• ベストアンサー

彼が不安になると、私は安心する。

ebyの回答

  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.9

ふたたびebyです。 一人っ子と聞いて思うところがありましたので書かせていただきますね。 愛情を一心に受けてきたんでしょうね。 家族が多いのに子供が一人なのは、いいようで悪いようで、私があなたの立場なら意外と窮屈な気がします。 子供は一人だから、子供としての地位は誰に譲るものでもなく競争も喧嘩もそれほどなかったんだと思います。 でもきっと負けず嫌い。社会に出てみたら、自分が相手に勝てないものが山ほどあるって思うんです。 本当は一番でいたいのでは? 自分が絶対的な地位にいたいと言うか、相手に必要とされてるって事確かめたいのかなあ? 相手が不安な時は、自分が必要とされるって思うのかな?相手が自分より弱い存在に見えるって言うか... もしそうだったら、そこにはあなたの安らげる場所はほんとはないんです。 自分がなぜそう思うのか、そう思うことであなたのどの部分が満たされるのか、原因の究明が必要かも。 人間がやることには感情があるんです。自分のそれをきちんと分かることが、感情をコントロールするための第一歩なんですよ。 間違っていたらごめんなさいね。

shio73
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 お返事が遅れてしまって申し訳ありません。 今もまだ悩んでいます…。でもedyさんに言われたことを励みに、頑張っていこうと思います。

関連するQ&A

  • 不安です

    はじめて投稿します たくさんの方のご意見 是非聞かせていただけると嬉しいです 今 付き合って半年の彼がいます 付き合い始めてからずっと 彼は私に対する感情を言葉で表現し続けてきてくれました でも ここ最近 ぱったりと愛情表現(言葉)がなくなりました 気持ちが離れたのかと思い 彼に聞くとそうじゃないとのこと。彼は お互い想いが通じているから愛情表現がなくてもわかりあえてる安心感がある といいました。 私は逆のことを考えていて 別れようかとも思ってしまっています。(些細な喧嘩が多くなったりしたためというのもあり) 想いが通じていたとしたら 愛情表現はなくなるものですか?

  • 復縁後の不安

    7月に一度彼氏に別れをつげられ、 8月に彼氏からよりを戻してほしいと言われ復縁しました。 振られた理由は、彼氏が女の子と遊びに出かけたことへの嫉妬や私の仕事のストレスから感情的になることが多く、それを彼氏に全てぶつけて喧嘩をしていたことです。 復縁した理由は他の女の子と旅行した時に、その子に気に入らないところがあり、私と比べた結果私といた時のが良かったと思い、復縁を申し出たらしいです。 またこういうことがあったら同じことはしないと戻った時は言っていたので不安はありましたが好きな気持ちはあったので復縁しました。 復縁した直後は大丈夫だったのですが、最近になり彼氏が少しでも反応が冷たいことがあるとまたわかれると言われるのではないかととても不安になってしまいます。 その不安をまた振られたくないとの気持ちから嫉妬や寂しいなどの感情からか 私が寂しい、会いたいと言うことが頻繁になってきたらそういう部分があるならばまた別れたいと言われました。 それがさらに彼氏を冷めさせていることは理解しているのですが、止められなくなる時があります。 自分に自信がないのでさらに不安になると考え、仕事を頑張ろうと勉強を始めたり、友だちと遊ぶ約束をしたりと始めました。 ですがまだ不安になるときがあります。 この不安はどうすれば消えるのでしょうか。

  • 追われていないと安心できない・・

    20代後半女性です。いつもお世話になっています。 私の恋愛パターンは、押されているうちにだんだん好きになり→付き合い→今度は不安になり→重くなって終わる。ということがあります。 しかも、最近気付いたのですが、私は付き合ってる彼氏にかかわらず、「男に追われている状態」に安心するみたいなんです。 なので、合コンなどで新規に知り合った男性が、必死に私をおいかけてくると、特に気がなくても、何か安心するところがあります・・ 今の彼は10以上上で、付き合って2カ月にさしかかるところです。 最初の頃は、夜中でも私のところまでとんできたり、私がメールを途中でやめると電話がくるぐらいでした。メールの内容も、「メールきて安心した」とか、心配されていました。 しかし、最近私も愛情表現をしだしてからは、そういうことがなくなりました。メールも普通な感じになりました。、 彼と会うと、愛されてる気がするし、お金も時間もかけてくれるし、連絡すれば返事くるしで大丈夫な気もするのですが・・ 自分の予想を超える愛情表現ではなく、自分の予想を下まわる愛情表現(いつもメールがきそうな時間にこないなど)になると、とたんに不安になります。むこうが少し重いぐらいが私にはちょうどよかったりします。 彼には私の不安定なところは伝えてはいるのですが・・・ かといって、私がわざと連絡しなかったり、ちょっと逃げるようにすると「かけひきは嫌いだ」といわれました。 自分のめんどくさい性格が嫌になります。。 追われていないと安心できないって変ですよね・・?どうしたらいいでしょうか

  • 安心感大事?

    ミクシィのつぶやきに彼がウザイとかダルイと言っているとムカついてきてしまいます。他の女の子のことをブスだと言ったら私のことも実はそう思われてしまうかもと怖くなります。 でもやっぱり姿を見ると嬉しくなるし、声聞いた日にはもう1日中ふわふわしています。溶けそうです。 付き合ってもいないのに一々干渉していて気持ち悪いと自分でも思います。でも気になってつぶやきを見ます。いいことなんか書いてないのに見てしまいます。 遅刻魔でルーズ、口が悪くて女友達たくさん教室でも女子とばかり話してる…。片思いだけど嫉妬してしまいます。付き合えたとしても安心感は絶対得られないと思いますが惹かれてしまいます。 彼を憎いと感じながらも彼以外には興味がそそられません。私を好いてくれている男子は居ますが付き合いたいと思えません。彼に対する感情の振れ幅が激しいです。 付き合えなくてもいいです。ギュッとしてもらえたら幸せです。でも怖くてそこまでたどり着けません。 まだ高校生、安心感が得られる人と付き合った方が正しい道ですか? 意見下さい。

  • 優しく接したいんですが…

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1860186 の質問をした者です。アドバイスをいただいたように笑顔で明るく接したところ、なんとか普通に話せるようになりました。本当にほっとしています。ありがとうございます。   それで続きの相談にきました。私も彼も大学生なんですが、帰り際に彼と一緒に帰る時に、たまたま私の友達も同行していて。帰り際に私の友達に彼がさりげなく優しくしているのを見たら、泣きたいような、彼の服の裾をぎゅって握りたいような気持ちになってしまったんです。この感情って嫉妬…ですよね?やっと友達に戻れたばかりなのに。こんな感情気付かれたら、私のことを嫌になってしまうのではないかと不安です。   好きな人が、他の人に優しくしていて嫉妬しまった経験がある方、そういう時はもやもやした自分の感情をどうしていますか?   そもそも私と彼は、前々からお互いをからかったりいじめたりして気をひく。そんな子供じみた行動がイコール愛情になっているような気がします。そういう愛情表現も嫌いなわけじゃないけれど。なんだか…うーん。もっとこう甘えたいし甘やかしたい。お互いに優しくし合いたい。そんな気持ちが自分のなかにあって。だから余計、友達に優しくしている姿を見るとうらやましく思ってしまうのかもしれません…。   どうしたらお互いにからかい合うだけでなく、優しく接し合えるようになるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 程良く不安感と嫉妬を彼女に与えたい

    程良く不安感と嫉妬を彼女に与えたい 二十歳男性です。 「追いかけられるとダメ」こう言われふられかけ最近「やっぱり一緒にいたい」と言われ復縁しました。相手は年下でモデルみたいでとても綺麗でどこに行ってもモテて、友人には「なんでお前なんかが付き合えたの!?」と言われます。 ふられかける前はつい彼女にベタベタしてしまったり愛情表現をたくさんしてしまったので復縁してからは態度を改めわざとそっけない態度を取ったり相手のことを考え自分の気持ちとは反対の行動を取ったりもしました。 私は昔逆の立場の恋愛をしたことがあり、追いかけられるときの安心感が恋愛をつまらなくするのはなんとなく分かりますし。 そして彼女にふられかけたときは精神的にきつく、そのときの恐怖心から相手に本気になるのも怖いです。いつか捨てられるのではという気持ちもどこかにあります。 だから彼女は魅力的でただ大好きっていう気持ちから、そのいざこざのあとは彼女の欠点を粗探しして自分の彼女に対する熱を冷まして、逆に相手をなんとかして振り向かせたいし好きになってもらいたいと考えるようになりました。 そしたら急に恋愛がつまらなくなりました。好きなのに好きって気軽な気持ちで言えなくなりました。 彼女はナンパもされますし彼女自身も自分の魅力に気付いています。嫉妬をしてしまうから悩んでるのではなく、相手にも嫉妬されるとまではいかなくとも、いつかどっかに行っちゃいそうな程良い不安定を与えたいのです。 1 ?彼女に対する気持ちはどうしたら良いですか(現在は自分の気持ちを押し殺しているので恋愛がつまらないです) 2 ?彼女のご要望通り追いかけさせるために彼女に程良い嫉妬や不安感を与えたい さんざん弱音を吐いてしまいましたが彼女の前では引かれるでしょうしこのような態度は決して出しません。しかし悩んでいます。ご回答よろしくお願いします。

  • 彼が自分のことを本当に好きかどうか不安になってしまうことがあるのですが

    彼が自分のことを本当に好きかどうか不安になってしまうことがあるのですが、 どのように皆さんその不安を解消されていますか? あとウザいと思われたくない不安があり、素直に気持ちを表現できないことがあります。 家族、友達には全く感じることのないものです。なぜか彼の気持ちの裏を読もうとしてしまいます・・。 一度、愛情表現豊かな方とお付き合いした時は感じなかったのですが、大体毎回この不安と戦っています。 どのようなお言葉でも頂けると嬉しいです。 私の甘い部分もビシッと言っていただいてかまいません。 よろしくお願いいたします。

  • 会っている時以外は不安で頭がいっぱいです。苦しい

    会っている時以外は不安と嫉妬で苦しくて、自分が不安定です。付き合って1年が過ぎました。私は31で彼は40でバツイチ子供無しです。 私は今まで自分に自信があり、嫉妬等は全然感じた事がありませんでした。 彼は言葉で好きとか愛してるとか、愛情表現は恥ずかしくて全然できない人です。態度で分かって欲しいと言う人で、確かに私の事をとても大事にしてくれて、一緒にいると私も楽しくて幸せで、ずっと一緒にいたいと思います。 だけど離れていると、私は彼の不安な所や悪い所ばかり考えてしまって、自分に自信が無くなってしまいます。 前はそんな事を全然思わず、ただ楽しい、ただ大好き、ただ幸せって思っていたのですが、ここ最近前の奥さんに対する嫉妬の感情等が出てきて、苦しいです。彼は昔一緒にいた人の事を悪くは言わないし、よくやってくれた事を言います。私とは全然違うタイプで、そんなできた奥さんを超えられないと自分に自信をなくし、そう言う人の方が彼には合っているんだろうと悲しくなります。こんな気持ち初めてで、頭では過去と分かっているけど、1人でいると悪い事ばかり考えてしまいます。 気持ちが離れれば楽かと思い、最近彼の悪い所を色々聞き出してしまいました。悪い所も好きになれるかも知りたくて。 私と出会う前に、1人になって寂しくて、休みに飲みに出たりパチンコが続いたのが2年間ほどあり、借金が100万位ある事です。返せる大した金額ではないと思いますが。 好きな気持ちを離そうと思っているのか、本当は自分が嫌なのかわからなくなってしまいました。彼に不安になる度に同じ話をしてしまいます。苦しくて抜け出せないです。整理が付かず、まとまらなくてすみません。

  • 会っている時以外は不安で頭がいっぱいです。苦しい

    会っている時以外は不安と嫉妬で苦しくて、自分が不安定です。付き合って1年が過ぎました。私は31で彼は40でバツイチ子供無しです。 私は今まで自分に自信があり、嫉妬等は全然感じた事がありませんでした。 彼は言葉で好きとか愛してるとか、愛情表現は恥ずかしくて全然できない人です。態度で分かって欲しいと言う人で、確かに私の事をとても大事にしてくれて、一緒にいると私も楽しくて幸せで、ずっと一緒にいたいと思います。 だけど離れていると、私は彼の不安な所や悪い所ばかり考えてしまって、自分に自信が無くなってしまいます。 前はそんな事を全然思わず、ただ楽しい、ただ大好き、ただ幸せって思っていたのですが、ここ最近前の奥さんに対する嫉妬の感情等が出てきて、苦しいです。彼は昔一緒にいた人の事を悪くは言わないし、よくやってくれた事を言います。私とは全然違うタイプで、そんなできた奥さんを超えられないと自分に自信をなくし、そう言う人の方が彼には合っているんだろうと悲しくなります。こんな気持ち初めてで、頭では過去と分かっているけど、1人でいると悪い事ばかり考えてしまいます。 気持ちが離れれば楽かと思い、最近彼の悪い所を色々聞き出してしまいました。悪い所も好きになれるかも知りたくて。 私と出会う前に、1人になって寂しくて、休みに飲みに出たりパチンコが続いたのが2年間ほどあり、借金が100万位ある事です。返せる大した金額ではないと思いますが。 好きな気持ちを離そうと思っているのか、本当は自分が嫌なのかわからなくなってしまいました。彼に不安になる度に同じ話をしてしまいます。苦しくて抜け出せないです。整理が付かず、まとまらなくてすみません。

  • 付き合ったばかりの彼女に不安だらけ

    付き合って二週間ぐらいたちましたけど、不安だらけです。 付き合う前は一ヶ月ぐらい毎日のように電話したりしてました。 お互い忙しさもあるのでなかなか会えないでいたけど、夜の電話だけは絶対にしてました。 自分から告白して、付き合いました。 むこうも同じ気持ちでいたみたいです。 むこうはあんまり自分から好きとか言わないタイプでしたから少々不安ではありましたけど、付き合いました。 付き合ってから彼女は「私嫉妬しない」とか言ってました。 自分が誰と絡んでようが嫉妬しないみたいです。 むこうもむこうでTwitterとかLINEとかでいろんな男と絡んでるみたいで人のこと言えないみたいなこと言ってました。絡み方も自分には好きとか一切言わないのに。 ほかの男には「すきすき」言ったり「結婚しよう」とか冗談でいったりひどいときは「えっちしよう」とかもうわけわからないです。 冗談ってわかってるのですが、自分は嫉妬します。 自分には一切言わないので。 そんでむこうは自分には全然LINE返してくれません。ほかの男の方が優先みたいで自分はあとまわしみたいです。 ほんとうに自分のこと好きなのかも不安になってきてます。 だから別れ話をしたら付き合ったら「私気遣いできなくなる」とか言ってました。 彼氏だから安心してしまう?みたいなこと言ってました。 そんで最近半年前に別れた元カレから連絡きたみたいらしく、会いたいとか言ってました。 元彼にはもう彼女がいるみたいですけど。 忘れられないみたいです。 自分は都合のいい男になってますよね。 彼女の気持ちもわからないし。 こういう女性っているんですか?? 彼女はあんまりべたべたしてこないです。 付き合ってる意味がわかりません。彼氏と友達の境界線がないです。 自分にはまったくの特別感がなく。 彼女は普通に男友達と二人っきりで遊んだりします。 束縛するつもりはないが自分を優先してくれないです。 どうしたらいいのかな? アドバイスください 体験談でもいいです 私と似てるって人いたら是非意見ください。