中学2年生の勉強嫌いを克服する方法

このQ&Aのポイント
  • 中学2年生の勉強嫌いを克服するために、国語力の向上が重要です。
  • 興味のある本や雑誌を与えて文章を読ませ、一緒に書き取りをすることで効果的です。
  • 具体的なお手本とする文章としては、中学生向けの問題集や短編小説があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

勉強嫌いの中学2年生の子供を何とか目覚めさせたい。

勉強嫌いの中学2年生の子供を何とか目覚めさせたい。 中学2年生男子の親です。 全ての科目が苦手です。得意科目は無しです。部活も積極的ではなく土日の練習はサボりぎみです。 指先は器用で細かい細工などは夢中になってやるのですが学校の勉強は自分からやることはほとんどありません。 親としてはこの春には3年になり来年は高校受験なので心配になります。 高望みせず普通程度の成績であれば入れる近くにある高校になんとか入学させたいと思っております。 私として何とかこれから一年で中ほどの成績がとれるようにしてやるにはどうしたらいいのかを思案しております。 私なりに考えたのは全ての基礎となる国語力をつける為に興味のあることに関する本や雑誌などを与えて、とにかく文章を読ませるように仕向けて、できれば一緒になってお手本になるような短い文章の書き取りをやろうと考えました。 本を読ませ 書き取り を一定期間に渡って続けることができれば国語力のアップは期待できるでしょうか? また、中学2年あるいは3年で学力が劣っている子供が 書き取り でお手本とする文章は具体的にどのような本などがあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.5

勉強の元は「興味」から、ですからね。 強制的にさせたら、どんな教科でもダメでしょう。 面白いと思わせることが肝心なんです。 それで、ということなんでしょうが、興味の対象が「手先の器用さ」と言うことからすると…模型とか、絵を描くこととかなんでしょうかね?。 だとすると「文を読ませて書き取り」は違いますね。 流れとしては 何かを作りたい→資料がいる→与える→難しくてわからない→辞書で調べる …というようなことでは有効かも知れません。 工作などでは突き詰めると「化学」の知識に入っていきます。 美的要素も必要なので、人体工学や、美術にも興味がいくでしょう。 素材のことを考えると、各材料学、高分子化学なども興味をもつかも知れません。 ただし…単純に「描くのが好き」と言う場合や、細かい作業を繰り返す「反復作業」が好きと言う場合だと、これらは当てはまりません。 応用ですから。 学習は応用の作業でもあります。 集中傾向で、他のものはどうでもいい、今の状態が快感だ、と言う場合は、学習への移行が進みづらいですし、時間がかかるものですから、受験などの手段として考えるには的外れになってしまいますね。 むしろ「丸暗記的な方法」で、受験はクリアさせてしまった方がいいかも知れません。 古文などはカタカナ読みで、意味合いは無視。 歴史も丸暗記で、年表などは語呂合わせ。 と言う感じで。 極論で言えば「学歴」などというものは、取得してしまうならばそれでOKという類のものですし、生きていくための「糧」は、勉学とおよそ離れたところにあることも多いものですから、息子さんの特質にあったもので生活してもらうように仕向けた方が、私は後々楽になるかな?って思うんです。

その他の回答 (10)

  • snuggery
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.11

中2の息子がいます。 ちょうどやる気スイッチ入ったところです(笑) 今の成績では、行く高校が限られてくることを知り、 学年末テストは彼なりに努力はしていましたが、思うように 点が取れなかったことで、今のままではいけないと思ったんでしょう。このまま続いてくれればいいんですが・・・ たぶん、周りの同級生も意識が変わってくると思いますので、 勉強モードになってくると思います。 親としては、どんな高校があって、どのくらいの成績が必要なのか、 高校選びをサポートしてあげるといいと思います。 校内に入れなくても、高校を見に行くということでもいいそうですよ。 高校生活を具体的にイメージできれば、今何が必要かわかってくると思います。 成績アップをサポートするとするなら、数学、社会、理科が伸ばしやすいと思います。理、社、は大まかな流れで覚えていきやすいし、 数学は問題数をこなすことで、伸びやすいと思います。 まずは、お子さんのやる気スイッチが入ってくれることが肝心です。 うちも、いくら親が頑張ってみても、本人のやる気がないときは、 自分が疲れるだけでした。

  • kino13
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.10

こんにちは。塾講師をしています。 中学2年生の男の子にやる気を与えるにはかなりのインパクトが必要かと思います。 親が管理したところで、煙たがられるだけです。 アメリカでもカナダでもホームステイに一人で参加することを勧めします!! 世界を見せてあげてください。世界中にはいろんな価値観を持った学生がたくさんいるのです。 自分で感じ、経験したことで人はやる気を出すのです。 リングの作家さんが寺子屋という朝の番組で語っていました。旅をさせろ、冒険をさせろと!! 私も賛成です。冒険をしてこそ、自分のしたいこと、しなければならないことがわかるのです。 そして自分の未来は自分がつくるのだと自覚のです!! ちなみに国語はちょっと勉強したところですぐに成績が上がる科目ではありません。 漢字だけではなく国文法という強敵がいますよ。 即効性が高い科目は・・・。 ずばり社会です。暗記すれば得点アップ!! 私は高校1年生でホームステイをしてから、熱心に勉強をしました。それまでは最悪でしたが・・。 男の子は体力もありますし、本気になればいくらでも成績は上がると思います。 頑張ってください!!この返信も見せてあげたらどうですか?

noname#140988
noname#140988
回答No.9

勉強に必要なのは、やる気×時間です。 やる気を育てれば、寸暇を惜しんで勉強します。 やる気を育てるには、なぜ勉強が必要かを自ら悟らせる必要があります。 周り道でも、子供が好みとするものの趣味の中から、結局は勉強が 重要になるものを選んで、その趣味に誘導してあげます。 細工が趣味とのことですが、どうやったら細工がうまくいくのか というのを考えると、そういった専門書を読ませるなどするのも いいかもしれません。それに関連した科目、学問の基礎といった ものが身につくはずです。 この方法だと、高校には間に合いませんが、大学受験までには 結果がでるはずです。 ただし、即効性のあるのは、異性で、頭のいい子が気になりはじめると、 ほとんどの場合、勉学に励みます。これを利用するのも手ですが、 親御さんの巧みな工作が必要です。 無理強いは、禁忌で、逆効果です。たいてい反抗心しか育ちません。 子供の好きなことを利用するとすくすく育ちます。

  • nda23
  • ベストアンサー率54% (777/1415)
回答No.8

同じ親として気持ちは分かります。 勉強とか、練習とか、辛く苦しいことを何故、 やるのか?例えば、難関校に合格して、周囲に 驚きと賞賛を持って迎えられるとか、大会に 出場して優勝するとか、その先に光明がある からではないでしょうか。 お子さんは残念ながら、そういう経験が無い ように思います。ただ、これから経験できる というメリット(若さ)も持っているので、 例えば、工芸系の学校に興味を持たせられれば、 そこに行くという光明のために努力するように なるのではないでしょうか。 先ずは「ニンジン」をぶら下げるところから 始めないと、苦行を強いるだけになってしまう ことになります。 それと、親子ですとどうしても感情的になり、 話が建設的方向に進まないものです。 そこで、お子さんも一目置くような方に間に 入ってもらって、人生には色々な選択肢があり、 それに向かうには手順が必要なこと、成功した 後のメリットなどを話してもらっては如何でしょう。 ただ、この結果、高校へ行かず、何処かの職人に 弟子入りすることになっても、それはそれで、 その道で修行するわけですから、立派な選択だと 思うようにしてください。私の回りには大学を 出ているのにプー太郎しているのが一杯います。 そうならないようにする方が重要だと思います。

  • mimi--ko
  • ベストアンサー率29% (386/1308)
回答No.7

国語の勉強法だったら、「論理エンジン」で検索してみてください。 論理エンジンの考え方を解説する書籍や、お子さんが段階的に使える教材などがたくさんあると思います。 子供は、1教科でも成績が上がれば、自信がついて、やる気が出てきます。 一番成績を上げやすいのは英語です。 小学校で英語教育が取り入れられているとはいえ、実質的な勉強は中学校に入学してからですから、たかが知れています。 それに比べて、国語は生まれてからの言語体験の積み重ねですから、実力を底上げするのは大変だと思います。(だからこそ、国語を体系立てて勉強し直せば、ものすごい実力アップに繋がるそうですが・・・) ご質問の趣旨から外れてしまいましたが、少しでも参考にしていただければ幸いです。

  • ziziwa1130
  • ベストアンサー率21% (329/1547)
回答No.6

>>勉強嫌いの中学2年生の子供を何とか目覚めさせたい。 何のためにですか? >>親としてはこの春には3年になり来年は高校受験なので心配になります。 高校は義務教育じゃありませんから、本人がその気にならなければ受験させる義務はありません。 >>高望みせず普通程度の成績であれば入れる近くにある高校になんとか入学させたいと思っております。 だから、親の見栄でですか? 本人が進学を希望していれば、言わなくても自ずと勉強する筈です。 親の見栄だけで無理やり進学させても中途退学するかも知れないのに? 子供は親のペットじゃありませんよ。

chiese11
質問者

お礼

質問の趣旨をご理解の上でご回答をお願いします。 お説教のつもりですか? 質問しているのはこちらであって その質問への回答に全くなっていません。 また私はディベートをするつもりで質問したのではありません。 参考の為に他のご回答を読み下さい。 貴方様の書き込みは回答になっているのでしょうか? 貴方様の書き込みは貴方様の知性のレベルの表れです。 まだまだ若い人で人生経験があるとは思えないのですが・・・・。 ワースト回答の例にしかならないかと思いました。 貴方様レベルの知性では他人にアドバイスをする資格があるのかが疑問に思います。 日本語をもうちょっと勉強して下さいね。 ちょっと言いすぎかな?

  • saturi
  • ベストアンサー率5% (9/172)
回答No.4

厳しいことを言うようですが、 >全ての基礎となる国語力をつける為に興味のあることに関する本や雑>誌などを与えて、とにかく文章を読ませるように仕向けて、 これでは駄目だと思います。 勉強は強制するものではなくて自発的にするものです。 強制してやらせたところで長続きしません。 このようなパターンは勉強のできなかった親御さんに典型的な例です。 子供は親をよく見ていますので、親が不勉強な生活を送っていたらそのようになります。親が論理的思考をできなかったら子供も理路整然と考える力を養うことができません。 これはあなたが共働きだとか、介護職だとかは関係ありません。 子供を勉強させるにはあなた方夫婦の能力を向上させることが一番の近道です。

chiese11
質問者

お礼

質問の趣旨をご理解の上でご回答をお願いします。 貴方はどれほどの国語力をお持ちなのか疑問です。 質問者に対して >このようなパターンは勉強のできなかった親御さんに典型的な例です とは失礼過ぎませんか? そのようなことを平気でここで書く貴方の知性をこそ省みる必要があるのではないでしょうか? また礼儀としていかがなものでしょうか? 文章に知性のレベルが現れます。 あなたこそ人に対して意見を伝える為の文章の書き方の学習が必要でしょう。

回答No.3

読書、書取で国語力のアップはもちろん期待できると思いますが重要なのは何をするかではなく、意欲を持って自主的に取り組めるかどうかだと思います。 あなたは普段読書をたくさんしますか?面白そうな本が家庭に沢山ありますか?そういうものの中から本人が興味を持てるものを選んで自分から読むのが理想的だと思います。 子供の成績は家庭の蔵書の量に比例する、という研究がありましたよ。 また、他の子も受験に向けて勉強するようになりますから、他の子と同じ程度勉強していても順位は上がりません。順位をあげようと思えば他の子より勉強する必要があります。正直なところ読書や書取では即効性がありません。一年程度ではどうにもならない可能性が高いと思います。普通に塾に入れるなり学校の勉強をさせるなり、普通の受験勉強をすることを考えた方がよいように思います。 もし目標通りに普通の成績がとれなかったとしても、深刻に考えすぎない方がよいと思います。普通の成績を取れる子は半分しかいません。指先が器用なことを生かせる仕事はたくさんありますから勉強以外にも目を向けて、本当に向いている仕事は何なのか、研究をしたらいかがでしょうか。

noname#135125
noname#135125
回答No.2

本を読ませるのは、国語力のアップに有効だと思います。 >興味のあることに関する本や雑誌などを与えて 好きな分野の本を読むのは一番ですね。 でも、雑誌と、あとゲーム本はやめた方がいいです。 かなり文章が乱れていても、載ってしまうので。 「書き取り」というのが、単に書き写すだけのことだとすると、中学生ではあまり効果的ではないのではないかと思います。 機械的に書かされてる状態になっちゃうのではなく、書こうという「心」が入ってないとだめなんです。 1文でも2文でもいいから、自分で文を書くのが一番です。 そのときお手本にするのは、「自分よりちょっと上」ぐらいの実力の文章が良いです。 よく「新聞の文章を書き写せ」というようなことが言われますが、私はかなり懐疑的です。(ある程度書く力のある大人にはすごく有効そうですが、子供には胃もたれしちゃう。) 国語が得意な同級生が書いた文とかがあるといいのですが、どうでしょうか。 いきなり文を書くのが難しければ、「穴埋め」とか「文章中のことばをちょっと引用して、最後だけ自分で考える」から始めるとか。 それと、もし違っていたらすみません、 子供さんて親御さんの真似をするじゃないですか。 あなた自身が何かの勉強をしてすっごく楽しい!とか充実してる!っていうオーラを出すと、自然と「活字から何かを吸収するって楽しいことなんだなー」と思うんじゃないかと思います。

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.1

落ちこぼれたらどうなるかを徹底的に見せつけましょう。 そして、そうなっても親は手助けをしない事を前提に話し合いましょう。

chiese11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 質問の趣旨をご理解いただいた上でお答えいただければと思います。 国語力とは本当にに重要であることを切実に感じた次第です。

chiese11
質問者

補足

タイプミスがありました失礼! に を二回打ってしまいました。

関連するQ&A

  • 子供の成績

    中学3年生の男の子です。 1学期の通知票で1を2個もとってしまいました(・_・、) 国語と、美術です。 もともと成績は悪いので、学習塾へ行かせています。 英語と国語と数学を週に一回ずつ2時間やってます。 数学は成績も良くいつも90点前後で良いのですが、他の科目は全然ダメです。 美術に関しては提出物を出さなかったらしく、先生からも言われていたようです。 問題は国語で、今までもどうにか2だったのですが(他の科目も数学以外は2ばかり)初めての1です。しかもこの時期に・・・・ 別に勉強してないのならわかるのですが、少なくとも毎日2時間(塾の日は1時間)はしてます。 なのにこの成績・・・いったいどうすればいいのでしょう? 学校ではいじめられているようで、友達もなく休み時間は図書室にいるようです(本は読まない) このままでは、最低ランクの高校にしか行けず、またしてもイジメがあるのではと心配でなりません。 勉強しても成績が上がらない子はどうしたらいいのでしょう? もっと本を読むように言うのですが、嫌いなようで寝てたりしますw。逆に数学は好きなのですごく集中してるようです。 頭が本当に悪ければ数学も出来ないと思うのですが・・・ (共働きなのでいない間に少しゲームしてるようです。これをやめるように言うと「息抜きが出来なくて勉強も出来なくなる」ときれます) 親としてはどうしたらいいでしょう? 高校生の方など、中三のときの勉強法を教えてください。

  • 中学1年国語勉強法

    中学1年生の息子の国語の成績が芳しくありません。読解問題がさっぱりできません。日頃どのような勉強をすれば力になるでしょうか。良い勉強法があれば教えてください。

  • 現在中学2年生なんですが…

    小学6年生の頃から自分のサボり癖のせいで学校にあまりいかずに不登校になり、そのまま中学2年生になってしまいました。 当然勉強なんか出来ず、成績も下の方で、自分は高校に入れるのか?と心配になってきました。 学校はちゃんと行こうと思ってるんですが、今から勉強してちゃんと間に合うでしょうか? 全部自分のせいなんですが、本当に心配になってきたんで投稿しました。 誰か助けてください…

  • 中学3年生の息子の勉強意欲がありません

    中学3年生の息子なのですが 成績は学年でも1桁の順位で悪くはないのですが、 志望の高校はかなり競争率が高く 担任の先生にも成績をもうすこし上げてないと 希望の高校は厳しいと言われていますが 最近、やる気が出ないようで勉強意欲がありません 夏休みまでにやるべき課題はいっぱいだと思うのですが 親の「勉強したら!」の言葉にはかなり抵抗がある みたいで・・・ どうすれば意欲が出るでしようか?

  • これから国語の勉強を中学一年生の基礎から勉強していきたいと思っているの

    これから国語の勉強を中学一年生の基礎から勉強していきたいと思っているのですが、自分は、現在通信制高校に通っています。中学時代は、不登校だったので、国語の勉強が全く分かりません、国語の勉強と言うものは、家庭教師や教えてくれる人がいなくても一人でできるものなのでしょうか。 分からないところは、学校の先生に聞こうと思いますが、普通に授業を受けるわけでもないので、一人でやっていけるか心配です。回答よろしくお願いします。

  • 中学の勉強についてです。

    今年から中学3年生で、受験の事も考えなきゃいけないということで中学勉強の本について質問です。 国語、数学、理科、社会、英語の5教科で、お勧めの家でできるような勉強の本を教えてください。 中学校で使ってる教科書は東京書籍なのでそれに合った本がいいです。 過去に教科書トレーニングを買いましたが、他の本でも勉強してみたいので教えてください。

  • 社会人です。看護学校入学後に勉強しておかないと困る教科を教えてください。

    今、社会人なのですが一年勉強して、再来年の受験を目指したいと思っています。 しかし、中学高校ともに成績は下でした。 一番苦手な英語なんかはアルファベットくらいしかわかりません。 国語と生物だけは得意でしたが、ブランクが8年もあるためほとんど忘れてしまっています。 准看学校も考えたのですが、どうせならダメもとで高看の専門学校を受験したいと思っています。 受験科目は学校によって2科目~4科目と差があって、最初は受験科目だけ勉強すればいいのかなと思いましたが、高校の基礎すらあやしい状態で、実際合格できても基礎がわからないために勉強についていけないのでは?と不安です。 看護学校に入ってから中学、高校で習う科目でわからないとついていけない教科ってなんでしょうか? 社会はいらないかな?と思うのですが、国語、数学、理科、英語全て必要でしょうか? 必要なのであれば、受験科目にかかわらず勉強したいと考えています。 科目ごとに、国語なら現代文と漢字、理科なら生物を勉強していれば大丈夫など具体的に教えていただけたらと思います。 また、予備校などに通う必要性があると感じるのですが、予備校にいっても学校のようにどんどん勉強が進んでしまい、ついていけないのでは?と不安です。 長年勉強から離れていたので不安でしょうがありません。 また、現在仕事をしており、入学まではやめられないと思うので両立のめんでも不安です。 このような経験をされた方、関係者の方などいろいろな人からのアドバイスを貰えたら嬉しいです。 どうぞよろしくおねがいします。

  • 国語(文章読解)の勉強の仕方

    こんにちは。中学2年生の者です。 国語の文章読解で成績が安定しません。 国語の良い勉強法をよろしければ教えていただけませんか。 よろしくお願いいたします。

  • 高校現代文の勉強の仕方

    僕は現在理系の高校2年生です。 ほかの科目は特に困るところはありませんが、現代文については、まったく手のようがありません。 文章を書く、本を読むのは好きですが、いざ文章が問題になってしまうと、どうやるかわからなくなってしまいます。 ほかの本では、こう聞かれたらこういう風にして考えるとかアドバイスはありましたが、僕はそれ以前の問題のような気がします。 というのも、自分の考え方がいつも模範解答の考え方と大きくずれていて、かつ模範解答の考え方が理解できないときが多いのです。 自分の答え方でも問題ないのでは?と思うときすらあります。 中学のときの塾の先生には、文章の捕らえ方や感じ方が人それぞれ違うから、国語や現代文はとても対策しにくいとのこと。 現代文がどうしても成績の足手まといになります。回答お願いします。

  • 勉強が嫌いなら進学校を辞めるべきか

    はじめまして。私はとある私立校に通う高校1年生なのですがこのままの現状を維持していいのか困惑しております。 私は元々学習はあまり好きではないのですが中学受験の際に偶然と進学校に受かってしまい。そのまま3年間をそこで過ごしました。 しかし元来勉強はあまり行わない方なので成績はあまり芳しくはありません。先日、親の方から「勉強しないならあそこに通っている意味がないのでは?」と言われました。 これは私の通っている学校が私立だと言う事もあり学費も馬鹿にならないそうなのです。 また「そこまで勉強をしないなら公立に行くべき。」等の発言を親からされ私としてもその意見には賛同する部分があります。 しかし私は今更通いなれた学校を変える気力がありません。私の性格は内気と言うかチャレンジャーではないので現状の変化をあまり望みません。学校を変える事等は極力避けて通りたい道です。 しかし親の言っている通りに「このまま後3年間もあの私立校に通い続けていいのか?」と言う思いは僕にもあります。 勉強すれば良いのですが私には机に向かい勉強する気が沸きません。 家族に申し訳ないと思いながら現状を打破出来ない自分を情けないと思いつつ、心の最奥で「自分は正しい」と自分に甘えています。 (その主な理由として私の苦手教科が上げられると思います。私は数学と英語が苦手教科でその他は物理を除く全ての教科が得意教科です。この為「成績が報われないのは英語数学重視だからだ」と思い込んでいる様です。ちなみに苦手科目と得意科目には30強程度の偏差値の差があります) このまま現在の進学校に居座るべきでしょうか?(そうすると親としては早慶↑ではないと認めてもらえないようです) それとも公立校にシフトするべきでしょうか?(ちなみに私は公立校へシフトする気は全くありません) 厳しい意見でも結構です。御意見お願い致します。