• ベストアンサー

左サイドの人材、他にいないのかなぁ。

今日のパラグアイ戦、左サイドバックにサントスを起用すると明言したジーコ監督。 サイドバック・サントスにも興味があるので見てみたい気もしますが、服部やサントス、奈良橋、山田以外にもサイドバック適任者はいるはずですよね(Jリーグでは4バックのチームが少ないので人材不足なのは仕方がないですが)。 左右のサイドバックで注目の選手や今後選出される可能性のある選手を教えてください! また、あの人がやったら面白そうっていう選手がいればぜひ!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15726
noname#15726
回答No.2

FC東京の両サイドバックを推します。 左SB 金沢浄(26) 今年ジュビロ磐田から完全移籍した選手です。今週のサッカーマガジンにインタビュー記事があります。 右SB 加地亮(23) 昨年C大阪(1昨年は大分にレンタル移籍)から完全移籍した選手です。99年WY準優勝メンバーです。 FC東京は大分とともにJ1クラブで、代表Aキャップ保持者はいませんが、若手にはU-22代表石川、茂庭やユース代表鈴木、馬場、徳永のように素質のよい選手を多く抱えています。

参考URL:
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=player&num=17
sinnkyuusi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実は金沢選手はひそかに注目していました。 サッカーマガジン、今日の試合が終わったら立ち読みしてきます(←買えよ・笑)! 加地選手はまだ若いですから、今後の注目株ですね。 確かFC東京のGK・土肥選手、コンフェデの選手に登録されていましたよ(怪我の曽ヶ端選手に代わって)。 あれ?違ったかな?

その他の回答 (9)

  • kenwebber
  • ベストアンサー率29% (13/44)
回答No.10

議論をする場ではないでしょうから、どうしようかと思いましたが、誤解があるようなので少しだけ。 yu_jan13さんの言うように、今のJリーグにサイドバックを本職でこなしている人はあまりいません。だからコンバートに反対はしてません。「安易な」コンバートは危険と言っただけですよ。 サイドをこなすには、相応のスタミナ・戦術眼・テクニックが必要です。適性のない人間がサイドバックをやる事の難しさは、私自身が経験しているので良く解ります。 普段からサイドアタックを担っている選手には適性が備わっている蓋然性が高いです。だからサイドハーフの中からサイドバックを選んだ方が機能しやすいし、Jリーグでサイドアタックを通用させているチームから選ぶのが論理的だと考えました。 焦点の中田浩二選手ですが、彼の質の高さに文句はありません。ただ、サイドで使うならサイドハーフのほうがより生きると思いませんか?質の高いキックをより発揮しやすくする為にも、最終ラインより前に置いた方がチームにも選手にもメリットが大きいと私は考えます。 実際の代表のことを考えると、やはり守備的MFを本職にしつつ、試合展開の中でサイドに開いてクロスを供給することになるのでしょうが。 あと、yu_jan13さんの考えてるシステム変更は魅力的ですね。3バックを本筋にして、緊急的に4バックに変えるようにすると、更に機能しやすくなるのでは?

  • yu_jan13
  • ベストアンサー率29% (62/212)
回答No.9

kenwebberさんにいわしてもらいますと、じゃあ、誰か良い人材いますか?トリシエ時代からの成り行きで3バックがはやってる今のJリーグに!それなら、コンバートするとか下げてくるしかないと思います。 中田浩二は、トリシエ時代も色々なミスがありましたが(トルコ戦に代表されるように)、じゃあ、出来ないかというと、そうじゃないと思います。ぶっちゃけ、中田浩二のアーリークロスは、日本でも最高級ですし、確かワールドカップベルギー戦の鈴木のゴールは中田浩二のアーリークロスを小野が受けて、鈴木へだったと記憶してます。それくらい、中田浩二は良いものを持っているのです。それに、右サイドにいる中田英は、俊輔との取り決めで、FWにより近いポジションでやるって事らしいので、いっきに、中田にわたると、面白い展開だと思います。それに、松田。松田は、足もあって、強さもあって、守備力もあって、サイドバックをやるには面白い人材だと思います。一度試してみる勝ちはあると思います。それに、この布陣だと3ー5ー2に簡単に変心できるのも強みです(しかも、トリシエ時代より攻撃的な)。 つまり、中盤がトリプルボランチ+ダブル指令塔になれるのです。中田浩二を深めにおいて、小野、稲本と組ませる。で、ダブル指令塔は変わらず、ヒデと俊輔。で、本当に攻撃的に行く時は、ヒデが右サイド、俊輔が左サイドに入り、小野、稲本がどんどん真ん中をあがっていく。そうすれば、彼らの能力もいきます。たしかに、バランスは悪いですが、捨て身の攻撃なら、最高でしょう。そして、更に言うと、3ー4ー3にも変化できるのです。つまり、ヒデを本人は拒否でしょうが、右のFWへ回し、俊輔、小野のダブル指令塔に、中田浩二、稲本のダブルボランチ。もしくは、俊輔の指令塔に、トリプルボランチで、ボランチの誰かが常に上がっていくというパターン。ヒデ本人は右FWは拒否かもしれませんが、彼を右に置いた時の怖さは今年実証されたので(守備も攻撃もとにかく走り回れます)、面白いと思います。もしくは、3ー4ー2ー1なんてファールも出来ます。つまり、左サイドもしくは右サイドに、ボランチの選手を使うとシステムを変幻自在に変えられるので面白いと思います。勿論、練習は必要ですが・・・ただ、ジーコモ中盤には変幻自在にシステムを変えることを望んでいるので、ありえない話じゃないと思います。そういう面では、やはり服部は貴重な選手だと思います。

  • kenwebber
  • ベストアンサー率29% (13/44)
回答No.8

三渡州でも良いと考えるなら、Jリーグでサイドアタックを特に武器にしているチームから選ぶのはどうでしょう? チーム名としては柏レイソル・FC東京・G大阪辺りでしょうか。これらのサイドの選手の質は高いので、いっそのこと両サイドをパックで起用してみるのも良いかと。お互いの呼吸はわかっているでしょうから、破綻しづらいと思います。 他にサイドで目立っているのは横浜の佐藤由紀彦ですかね? なんにせよ、サイドをこなすには適性が必要なので、CBが出来るからサイドも出来るだろうとか、前の選手と連携があるからサイドでとかの安易なコンバートは危険です。 トゥルシェ時代の中田浩二のようなものです。中盤で使うには非常に良い選手ですが、最終ラインにはソフト過ぎて合わないのに無理矢理使ったため、危険なシーンが増えました。選手にもチームにももったいない事です。 あと、質問から少しずれますが、三渡州のような攻撃的な選手を使うなら、守備的MFには守備力・カバーリングに長けた選手が欲しいので、稲本では役不足になりそうですね。

sinnkyuusi
質問者

お礼

横浜の佐藤由紀彦選手、やはり代表で見てみたいですね。 >三渡州のような攻撃的な選手を使うなら、守備的MFには守備力・カバーリングに長けた選手が欲しいので、稲本では役不足になりそうですね。 そうですね。 彼は積極的に前に出るタイプのボランチですからね。 ありがとうございました!

  • da-love
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.7

右サイドでしたら、横浜Fマリノスの佐藤由紀彦なんか良いと思うのですが。 僕も彼のことは、あまり詳しくは知りません。しかし、少ししか見ていないのですが、クロスボールの質は一級品だと感じました。サッカー番組で見たのですが、今年の試合(第何節かは忘れました。すいません)で久保選手にすばらしいクロスボールを合わせていました。 「和製ベッカム」などとも言われていますね。僕も彼をしっかり見てみようと思います。

sinnkyuusi
質問者

お礼

佐藤由紀彦選手、なかなか代表には選ばれませんねェ。 僕も好きな選手ですが、今後に期待しましょう! ありがとうございました!

  • yu_jan13
  • ベストアンサー率29% (62/212)
回答No.6

Jリーグで4バックのチームが少ないので適任者が少ないのは事実だと思います。 ですが、ここはサントスのように、本来はMFで、しかもウィングの選手をそのまま連れてくるしかないかなと思います。ジーコの方針はあくまで守ることではなく、攻める事です。そういう方針な限り守りに入ってはだめだと思います。ですから、左なら、東京Vの三浦淳もいますし、右は清水の市川、横浜の波戸(本職です)などなどいるんですがね。ジーコはなかなか使いません。そのあたりが理解に苦しみます。 ただ、服部は左サイドの守りのスペシャリストとしてトリシエにも気に入られていたのも事実ですから、まあ、良いかなと思います。 それと、これはずっと友達に言い続けているのですが、右サイド松田、センターに森岡、宮本、左サイドに中田浩二も面白いと思います。なんか聞いたことありますよね。この名前の並び!まさしく、トリシエ時代のフラット3を支えた3人とその控え!トリシエ時代にかなりコンビを組んでいるので連携は間違えなくうまくいきますし、松田は元々ボランチの戦選手。しかも、トップ下右に入る中田英とはユースの同期ですからコンビネーションは、問題ないと思います(しかも、森岡も同期です)。で、しかも元々中学か何かの時は松田はFWで、身体能力をかわれ、後ろにおかれるようになったなんて事も聞いたことがあります。ですから、攻撃は得意なはずだと思いますし、たびたび松田があがるシーンは、Jリーグでも見ることが出来ます。また、中田浩二も浅い位置からのアーリークロスという必殺技があります。アーリークロスが、中田英に通れば、アレックスのように単純に突破を図るよりも面白いのではないかと思います。その方がヒデも生きてくると思います。センターバックも宮本は頭を使ったラインコントロールに優れていますし、森岡もラインコントロールもですが、それ以上にCBとして、周りから信頼され、そして、身体能力も高い、まさに、背番号4の前任者、いや、代表の永遠の背番号4、井原さんに近い存在だと思います。森岡は井原さんのように、守備の要として周りから信頼され、ファンからも信頼されるそういうCBになれる逸材です。そういう面では、一度で良いからこの布陣を試して欲しいです。勿論、ジーコの本職以外では使わないという基本方針はありますが、アレックスで破られたので、もう、そろそろ、これに期待!!ってか、本当にコンビネーションのよさでは折り紙付きですし、攻撃力も兼ね備えています。また、全員、未来のある選手です。秋田とか名良橋と違って!

sinnkyuusi
質問者

お礼

面白いご意見ありがとうございました。 アレックス、左サイドも意外といい動きをしていたように思いました。 今後が楽しみですね!

  • piruro
  • ベストアンサー率14% (8/55)
回答No.5

左右のSBは今日本の弱点の一つですよね。 はっきり言って名良橋じゃあ物足りなさがありますね。 右SBは清水の市川が一番適任だと思います。 今清水は調子が悪いんで使ってもらえなさそうですが・・・。 あのW杯のときの市川は素晴らしかったと思います。 経験も積んでますしいいと思います。 あと稲本のSBもおもしろいかと思います。 能力が生かしきれないかもしれませんが・・・。 左SBはアレックスでもおもしろいと思いますが強豪相手ではやや厳しいかと・・・。 やはり現時点では服部がベストですね。 ここは磐田の金沢、山西、五輪世代の根本などの成長に期待します。 これからすごい選手が出てくる事を期待しましょう。

sinnkyuusi
質問者

お礼

市川のSBもいいかもしれませんね。 ある程度守備力も備わっていますし、磨けば光るSBの逸材かもしれませんね。 昨年のW杯チュニジア戦、中田のヘディングシュートをアシストしたあのクロス、今でも脳裏に焼きついてはなれません。 あれは美しかった・・・。 ちなみに、金沢選手は今、FC東京にいるみたいですよ。 >左右のSBは今日本の弱点の一つですよね。 そうですよね。 ジーコの理想は4バックかもしれませんが、現実と理想がかみ合っていない状況ですから・・・。 ありがとうございました! パラグアイ戦、応援しましょう!

noname#15726
noname#15726
回答No.4

#2です。 Aキャップ保持者 とは 代表Aマッチ試合出場経験者 という意味で書きました。土肥のパラグアイ戦&コンフェデ代表選出はもちろん知ってます。でも第3GKなので試合出場は難しそうですね。 代表経験者 (日本代表登録メンバー) なら三浦文丈選手がベンチ入り経験あります。先日のパラグアイ戦は石川はベンチ入りしていたかな? 石川にSBは危険ですかね。 FC東京サポなので、FC東京の選手がフル代表の試合に出場する日がくることが、夢です。他J1クラブのサポには自軍選手が代表の試合に出ることは当たり前のことかもしれませんが。

sinnkyuusi
質問者

お礼

あ、失礼しました。 『Aキャップ保持者=ベンチ入り』かと思っていました・・・。 ひとつ賢くなりました、ありがとうございます! >石川にSBは危険ですかね。 攻撃面は期待できますよね。 クロスの制度も抜群ですし。 ・・・守備はどうなんでしょう!? ジーコは『SBは守備優先』と明言していますから・・・。 あ、でも今日の左SBはサントスですね。 だったら右SB石川、大いに大歓迎です! うんうん、見てみたいですね。 何度もありがとうございました!

  • banana7
  • ベストアンサー率23% (38/164)
回答No.3

 鹿島ファンの私があえて言わせて貰いますが 何故に名良橋・秋田なのか!鹿島では良いですよクラブチームですから。。。でも代表のそれもワールドカップに向けて始まったばかりですよね~ もうちょっと若手入れても良いのではないでしょうか 若手でぼろくそに負けても私はOKですよ そこから強化が始まるんだと思います。

sinnkyuusi
質問者

お礼

おっしゃる通りだと思います。 2006年W杯開幕時、秋田選手は35歳10ヶ月、奈良橋選手は34歳7ヶ月。 ついでにジュビロ中山選手にいたっては38歳9ヶ月・・・。 み~んなおっさん。 確かにサッカーは経験がものをいうスポーツですし、年齢だけで判断するのはナンセンスだとも思います。 ですが、30代後半の選手がスタメンにいるのも悲しいですよね・・・。 若手を使え!ジーコ、ジーコ、作戦会議は一時中断して、これ見なさい、これ(←まだ言ってる・爆)! 愚痴をこぼしても仕方がないですね。 現実問題として、誰かSBの人材はいないでしょうかね~。 ご回答ありがとうございました!

sinnkyuusi
質問者

補足

今日のスタメンは比較的若返るようですね。 おっさんに負けないようにがんばって欲しいものです(笑)。

  • mai9999
  • ベストアンサー率12% (32/256)
回答No.1

ジーコ監督は2002年WC16強メンバーをどう思っているのでしょう? あえて名前は挙げませんが一勝も出来なかった98WCメンバーに戻して何の意味があるのか?それも5年の年月が過ぎメンバーのフィジカル面も衰えていると思いますのに。 サイドバックに限らずDFの寄せの遅いのと判断力の鈍さはどうしようもないと思います。 代表メンバーの基本を2002年WC16強メンバーに戻すことが勝つ早道だと思います。

sinnkyuusi
質問者

お礼

実は僕もそう思っています。 そのためにまずはジーコ監督を辞めさせなければ、と。 やはり日本人には、トルシエのように組織をじっくりと構築する監督が適任だと思えてなりません。 ですが、これは協会が決めることなので仕方がないですよね。 それならせめてジーコ監督に良い人材を発掘してもらって、彼なりの日本最強チームを作ってもらいたいと思います。 誰かいないですか? サイドバック適任者は? ジーコ、ジーコ、これ見ておけよ(爆)←俺はあほか。 とにかく、ご意見ありがとうございました。 今日のパラグアイ戦、応援しましょう!

関連するQ&A

  • 4バックの両サイドは?

    まだもう少し先ですが、10月にジーコジャパンがデビューしますね。 恐らく4バックでいくと思うのですが、 両サイドバックの人材が確実に不足しているように思います。 3バックの際の両ウィングバックは、左はアレックス、中村。右は市川、波戸など人材はいると思うのですが、4バックの両サイドはどうも不足しているように思います。 皆さんのお勧めの選手は誰ですか? 個人的にはいますぐ代表でというのは厳しいと思いますが、 昨日の試合でアントラーズの内田選手は両サイドこなせるし、守備もいいし、クロスもよかったので、少し期待したいです。

  • オシムジャパンの人材難のポジション

    これまでオシムの招集した選手や起用法で,人材難のポジションや選手層が豊富なポジションが有ると思うが, アジアカップに向けて,皆さんが理想(想像)とする布陣を教えてください。 私は左サイドが人材難に思えます。(誰を起用するのだろう?) MFは人材が豊富に思えます。(どういった組み合わせになるのだろう?)

  • 代表サントス選手について

    サイドプレーヤーに要求されることの一つに、DFをかわして深くきりこみマイナスのセンタリングをあげるというのがあると思います。サントス選手は最近このようなプレーが減って、無難にアーリークロスをあげることが多くなった気がしますが、私のかん違いでしょうか。もし、かん違いでなければ、これはジーコの指示でしょうか、サントスの突破力が衰えてきたのでしょうか。

  • A代表の両サイドバック

    現在は山田・三都主の2人がずっとやってますが、他に最適な選手はいないのでしょうか? 特に三都主は、DFに不安があるうえにセンタリングの精度もかなり低いように思います。 他にサイドバックのポジションで活躍できそうな選手がいたら教えてください。

  • 玉田圭司選手とジーコの起用

    1月29日のカザフスタン戦以来、ノーゴールなうえ、Jリーグでも未だに1ゴール…。 それなのに、彼が今でも代表に呼ばれる理由。私は知りたいです。 やっぱりジーコから信頼されているのでしょうか。それだけが原因なのでしょうか。 口先ではこんなこと言ってますが正直、相当に好きな選手なんです(笑) 私には去年のアジアカップ、そしてレイソルでの活躍が記憶から抜けません。 彼がボールを持つと「おっ!」と思うし、期待してしまうし、持ち味のスピードや縦への突破力が 他の選手にないものを感じます。しかし、それが最近なかなか見れない…。 玉田選手が好きな私でも最近の活躍を見ていれば、「もし私が監督なら使わないだろうなぁ」 なんて思ってしまいます。 ジーコの起用に関してはアレックスや鈴木選手に関してもあーだこーだ言われていますよね。 このまま、終わって欲しくない。なら何が足りないの?なんて考えても私はサッカーをしたことがないし、分かりません。 皆さんは玉田選手のことをどう感じていますか?それからジーコの起用に関しても。 いろいろなご意見を聞かせてください。

  • W杯の監督の国籍

    W杯、日本の監督はジーコというブラジル(・・ですよね?)出身者でした。その前も海外の人だったような・・・・。 前にサントス(この人の名前も合ってるかな・・?記憶が曖昧・・・)というJリーグで活躍している選手が国籍がどうとか言ってW杯に出る、出ないでもめたような記憶があるんですが。 W杯の監督って、国籍関係ないのでしょうか? 教えて!内で検索してみたのですが、 見当たらないので質問させていただきました。 どなたか詳しい方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 三都主は必要か?

    昨日の代表戦、辛勝でしたが、最終予選の初戦。 相手のモチベーションを考えても、勝ち点3を取れたことは評価できると思います。 ですが、昨日の試合を見ていて(前々から思っていましたが・・・) 三都主はどうなんだ?と思ってしまいました。 守備なんて物凄い雑ですし、パスミスも目立つし、彼の持ち味であろうドリブル突破も、完全に相手に読まれていて良いとこなしの様に私には感じられました。 (もっとフェイントのバリエーションがあってもいいのでは??) 他に左サイドの適任者がいないと言ってしまえば、その通りなのかもしれませんが・・・ 小野が万全なら、今後は小野を召集してサントスの変わりに左サイドに使うべきだと私は思っています そこで、小野のほかに代表の左サイドを張れる選手っていませんか? 僕はJも見ることには見るのですが、頻繁にって言うわけでないので、他に適任の選手がでてきません。 皆さんのお勧め左サイドを教えてください。 あと、加地もどうかと思うので(攻守の切り替えの遅さとクロスの精度のなさが目立つ) 加地の代わりでお勧めがいれば一緒に教えてください。

  • 凄かったと思う引退選手

    とあるサッカーゲームで、引退選手ばかりのチームを作ろうとしているのですが、ちょっと人材難で困っています。そこで皆さんの「こいつは凄かったぞ!」と言う選手を、教えて頂きたいのです。ちなみに日本選手以外です。 探しているのは、両サイドバックとボランチ(セントラルMF・レジスタ)です。特にサイドバックが人材難です。左はブレーメで固定されているのですが、控えがいないし、右に至っては思い浮かぶ人すらいない状況で・・・。よろしくお願いします。

  • 小学生でサイドスローはダメですか?

    この春から新5年生になる息子についてです。 ピッチャーがやりたい、というのですが、投げ方に癖があり、なかなか指導しても直りません。 言葉で説明するのは難しいのですが、テイクバックが小さく、腕が斜めから出て、フォロースルーは左肩に近いところへ行く感じです。まあ、あえて分類するとサイドスローです。もっともピッチャーの投げ方ではないように見えますが。主に内野(セカンド、サード)を守ってきたので、野手の送球のようなフォームです。 チームの指導者の方は「もっと上から投げろ」「ひじを上げて投げろ」の一点張りですが、どうしても腕が下がってしまいます。ギクシャクしたオーバーハンドで投げるより、サイドスローで投げた方が球威もコントロールもいいような気がします。 大リーグの選手などを見ていると、結構いろんな投げ方で投げてますよね。私は野球の経験はないのでよく分からないのですが、子供にサイドスローは体への負担などの関係でやはり良くないのでしょうか。恐れ入りますがどなたかご教示いただければ幸いです。

  • 左のアンダースロー投手

    こばんは。 私の質問は、日本プロ野球史において左のアンダースローの投手がいたか? 私、左のサイドスローの投手が好きでよくチェックしているのですが、それより下から投げる投手は、見たことがなかったのですが、 先日、ヤンキース対デヴルレイズ戦をTVで観戦していたのですが、その時、松井選手に対して投げていたデヴルレイズの投手がサイドよりやや下から投げていたので、興味深く見ていたのですが、 日本だと右ではロッテの渡辺投手や中日の山田監督の現役時代が思い浮かぶんですが、左となると漫画の「野球狂の詩」の水原勇気や「巨人の星」の晩年の星飛馬がすぐに浮かぶんですが、現実の世界となると、ちょっと思いあたらないのですが、 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか。 一応、日本プロ野球史と書かせていただきましたが、メジャーリーグの選手でもかまいません。

専門家に質問してみよう