• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:住民に無断で伐採)

住民に無断で伐採

-9L9-の回答

  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.2

私のところでは管理組合の役員は住民の中から毎年改選されますけど、あなたのところでは住民の中から選ばれた人ではないのでしょうか。 管理組合は住民である組合員の集合体であり、実際に仕事を行う組合役員は組合員(=住民)の代表ですから、管理組合がすることは住民からの委託を受けてすることであって、「住民に無断で」していることにはなりません。いったいそれのどこに「社会的に悪いこと」の要素があるのでしょうか。単にあなたの気に入らないというだけではないのですか?住民に選ばれた住民の代表が住民の共有物を撤去したからといって「破壊」だとか「器物損壊」だとか、犯罪として騒ぎ立てるのはクレーマーっぽい異常性を感じます。 多数決は組合の役員会で行ったのでしょう。組合の運営というものは原則として住民の代表である役員が役員会で多数決の原理により決定するのであって、なんでもかんでも議会(総会のこと?)で決めるものではありません。それが通常の管理組合の運営であり、役員というのもそのために選ばれるのです。特に重要な問題については役員会ではなく総会で決めることとされているはずですが、重要性の判断も一義的には役員会にゆだねられています。それが問題というのなら裁判を起こして裁判所の判断を待つしかありません。 現状の役員が気に入らないならリコールしたらどうですか?また、役員の行っている行為に問題があると思うなら、組合員の側から総会招集を求める手続きもあるはずです。総会に諮るべきなのに諮らなかったということなら総会を招集して問題点を明らかにすべきでしょう。それらのことは組合規約に定められているはずなので、まずは規約を確認してください。

figue
質問者

補足

まずはclaimerを辞書でご確認ください。

関連するQ&A

  • 韓国 バカじゃないの?

    器物損壊したわけでもなし、放火したわけでも無し、単なる抗議活動なのに 告訴だとさ。 バカやってないで、早いこと神社放火犯人引き渡すべきではありませんか? http://sankei.jp.msn.com/world/news/130217/kor13021714490004-n1.htm

  • 無断駐車に困っています。

    コンビニを経営しています。 最近、無断駐車が多くて困っています。 対策としてOKwaveで調べていたのですが、少し疑問に思ったことがあります。 ある質問の答えなんですが、『看板に「無断駐車車両には車止めを装着」と記載したからと云って、車止めを装着すると自動車の使用収益を侵害することとなるため不法行為を免れません。 しかも、たとえば運転席前のフロントガラスとワイパーの間に「いま車止めを装着しています。このまま発進するとホイールキャップが破壊してしまいます」と書いた注意喚起ビラを挟んで置いたとしても、自動車所有者は「そんなビラはなかった。風で飛んだのだろう」と言い逃れすることでしょう。 質問者様がホイールキャップに破汚損したことで器物損壊罪を問われることはないものの、自動車所有者より破汚損の原状回復または損害賠償を求めてくる可能性が少なくありません。 車止めを装着すると予告したうえ装着しても、前記のとおり不法行為となるため「弁償しろ」というクレームは、自動車所有者の正当な権利行使と考えも不可思議ではありません。』 と書いてありましたが、駐車場に防犯カメラを設置して(ビラを車の所有者が取った証拠を撮る為)、ビラを挟んだ時に車とビラの写真を撮って保管しておけばタイヤをロックしても訴えられることはないのでしょうか? 質問の内容が長くなってしまってすみません。よろしくお願いします。

  • 人の所有物を無断で捨てる&捨てることを強要する妻

    最近妻が断捨離にはまりだしてしまい私や家族の所有物を無断で捨てたり、捨てることを強要してきて困っています 私も子も捨てたことに苦言を呈しても反省することはなくむしろいいことをしたんだからと逆切れします このような行動への対処法やまた人の物を処分する事に何らかのペナルティを与えたりする方法等はないでしょうか? 強要罪や器物損壊罪で警察に訴えることも考えていますが、それは最後の手段だと考えております 息子は自営業をしており、娘も近々就職活動を控える身でありますので、被害者とはいえ妻が有罪になってしまったら犯罪者の息子と娘とみなされて風評被害になる可能性が高いですしその風評被害で息子の商売がオジャンになることも娘が就職できなくなることも否定できないので、何かいい方法があったら教えてください そもそも家庭内での犯罪行為はよほど重くない(傷害致死や殺人罪など)限り警察が取り合ってくれないor取り合っても厳重注意や不起訴で終わる事が多いと聞いております 重ね重ね言いますが、いい方法を教えてください

  • 巨大リゾート開発 反対抗議をするには?

    反対署名運動など色々あると思いますが、 具体的に効果的な抗議方法を教えてください。 リゾート開発が進み、自然環境が破壊され、 ブームが過ぎ去った後の事を思うと 今、声を上げてこの地元の自然を守らなければ・・と言う気持ちで一杯です。 私が知るほとんどの地元住民も反対派です。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • なぜ謝らないのか。総括原価とはやるだけ儲るのか

    九州電力と送電で協力関係にありました。家の前に大型商業施設が利用する自家発電設備、ディゼル発電機2基が一日中運転されるようになると、騒音と燃料臭は耐え難いものでした。九州電力の関連会社が運営しておりました。改善を求めると「あなたが、防音等の設備をされてください。運営については違法は無く争う」とされました。改善が無いため、電線と送電線での樹木伐採等、協力関係の中止を面談と内証で通告しておりました。電線に関係する伐採についてはその後も、行われていました。苦情を申出ると「手続きは正当と信じる、謝意は無い」と言いつつ近日、全面移転するとして移転図が示されました。薄笑いの応対に器物損壊で訴えると検察には、伐採指図を間違った、と弁明しながら(故意不明不起訴)伐採は正当な手続きと、謝罪しません。最近、所有の裏山の頂上で、工事の音に出かけると、鉄塔の移転工事が行われるところでした。前後の通りから4本の鉄塔が移転されることが分かりました。数億ではすまされない工事と思えます。九州電力へ無断伐採の謝罪と鉄塔については従前の利用を再々申出ましたが無しのつぶてとなりました。私の単純な脳では無断伐採は、やらせメールやしこみ質問と同様に、そのような会社資質なのでしょうか。消費者理念で言えばコスト削減等徹底した合理化努力が求められている中で、鉄塔移転は総括原価ごとく、コストが増せば増すほど利益も計上出来る仕組を、コスト削減には執拗なほどの執念が期待されるところ、なりふり構わずそのままの企業運営と思えてなりません。騒音では九州電力本社へ出向くと「よくぞここまで、安心してお帰り下さい」とされ、改善のない現場を報告すると「それが、どうしましたか」などと考えられないことばかりでした。皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 議会請願のための署名について

    某自治体(議会)に請願書を提出するために、住民のひとりとして 署名活動に携わっています。 とある企業から署名回覧に協力したいとの申し出があったのですが、 総務の方からの問い合わせで、会社内での個人情報保護の観点から 従業員に「会社住所」を書かせてもよいですか?との質問を受けました。 そういえば、うちの社内でも数年前から従業員の住所録は作成、配布 していません。(このため年賀状のやりとりもなくなりました) 請願書の署名は地方自治法に定義されるものではないので、自署で ありさえすれば住所は「会社住所」でも良いのではないか?と 考えていますが、どなたか詳しい方がおられましたらお教え願います。

  • マンションの理事会について

    先月、理事の任期が満了して交代しました。 階段ごとに1名理事を選出する慣例で30年たちました。 昨日の理事会で、新理事長は、組合員の苦情などは、管理委託会社が受け付けることを了承しているので、各理事におかれては、組合員の苦情や提案は、管理委託会社へ持ち込むよう伝えるようにと指示したそうです。(理事会決議ではないようです) これまで、階段の住民は、その選出した理事に何かと相談していましたし、理事会でも住民は苦情があれば、最寄の理事に申し出る慣例でしたた。 そこで質問ですが、マンションの適正化に関する法律や告示などでは、開かれた管理組合、民主的な運営でなければならないと書いてありますが、これって、閉鎖的であり、非民主的、慣例違反と思うのですが、許されるものでしょうか。 理事会は連続しており、慣例は例規としてあると思います。 理事が交代したから無視してよいとものではないと思いますが、いかがなものでしょうか。 断固抗議したいと思っていますが、今一理論的に自信がないので教えてください。

  • ポストへのいたずらの解決法

    県営の集合住宅に住んでいます。 1年ほど前から1階に設置してある集合ポストや玄関ドアなどに悪戯をされ始めました。 ポストのフタを折り曲げられたり、いたずら書きをされたり、マヨネーズやケチャップをばら撒かれていたり・・・。 頻度は多い時は週1回、かと思えば3ヶ月はなにもなかったりとばらばらです。 自主会や組長さんに相談して回覧や掲示板に警告注意を呼びかけるなど実施はしたのですが改善はありません。 また警察にも相談しましたが「拭けばなおる」程度のものは被害届は出せないと言われました。曲げられたポストについても器物損壊は自分自身の持ち物ではなく県営の物なのでなので県から出さないと無理と言われ、県営の窓口に相談したもののあまり期待はできそうにありません。 誰からもなにも苦情がきたことがなくまるで心当たりはないのですが、きっと些細なこと(駐車場で車がどちらかに寄ってたとか、相手に気付かず挨拶しなかったとか、部屋の歩いている音が気になるとか・・・でもそれからなるべくいろいろな事気をつけています)そういう落ち度があるのかもしれませんが道徳的にこういう陰湿な悪戯は精神的に参ってしまいました。 どうにか解決策を見つけたいので、どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 相談なく無断で伐採

    共有名義の敷地内に植えている桜の木を相談なく、無断で叔父が根元から伐採しました。処罰の対象になりますか?

  • 樹木の無断伐採

    自分の地面に他人が勝手に20年前に桜を植えていったのです。 この場合木の所有者は土地の所有者ですか?植えた人間のものですか? またこの木をこちらに無断で伐採する権利は 勝手に植えた人間にありますか?ないとしたら罰則はありますか? 地元でもきわめて評判の悪い相手なので 話し合いはで解決は難しいのです法的に対抗する手段が なければ、今後も同様のことが続きそうで 困っております どうかお願いします