• 締切済み

樹木の無断伐採

自分の地面に他人が勝手に20年前に桜を植えていったのです。 この場合木の所有者は土地の所有者ですか?植えた人間のものですか? またこの木をこちらに無断で伐採する権利は 勝手に植えた人間にありますか?ないとしたら罰則はありますか? 地元でもきわめて評判の悪い相手なので 話し合いはで解決は難しいのです法的に対抗する手段が なければ、今後も同様のことが続きそうで 困っております どうかお願いします

みんなの回答

  • kushiyaki
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.3

NO.1です。 >相手に対して原状回復義務というのは請求できるのでしょうか?樹木ですから同じ大きさの木をもってこいと要求するのは無理でしょうが、苗木を要求して同じところに植えさせるとか。 まず原状回復とかは無理でしょう。 人の土地に勝手に木を植えたことにより損害があったとして民法709条に基づき不法行為責任を追及するくらいしか思いつきません。 しかし民法は金銭賠償が原則であって、お金で賠償するだけです。この場合もそうでしょう。 しかしながらこの不法行為も20年の除斥期間により主張することはできないでしょうね。 罰則と言ったら、刑法と言うことになるのでしょうが、これも時効にかかってるんじゃないでしょうか。 質問者様が木を切ったり処分するのは自由であるが、相手に何かを求めることは無理だと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • falcos
  • ベストアンサー率61% (26/42)
回答No.2

土地に無権限で植えられた樹木は 社会通念上、土地と分離不可能な物ですから 土地と附合し、その所有権は土地所有権に吸収されます。 従って、樹木の所有者は土地の所有者です。 この樹木を土地所有者に無断で伐採すると器物損壊罪、 樹木が集団で生えている場合には森林窃盗罪が成立する可能性があります。 勝手に植えた人間に伐採の権利はありません。 土地への立ち入りを禁止する、 樹木の伐採について告訴状を提出する (被害届よりも告訴状の方が有効です) などの対応があるかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kushiyaki
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.1

木の所有権は土地の所有者にあるから、質問者さんが自由に伐採する権利があるのであって、勝手に植えた人間に伐採する権利は無いと思いますが。 木を土地に植えると、木という動産が土地という不動産に付合して民法242条(不動産の所有者は、その不動産に従として付合した物の所有権を取得する)により、木は土地の一部として土地の所有者のものとなるから。 また、自分の所有物を伐採するだけだから、何の処罰もされないと思います。 でも、木の所有権を失った人はその木の価格分を民法248条に基づき不当利得返還請求できますから、その点は相手の請求を飲まないといけないかも知れません。 しかし、20年もたっているのだから、恐らくその請求権も時効で消滅しているのでしょうが。 というわけで、質問者さんが何から何まで有利だと思いますよ。多分ね。

kjybp111
質問者

補足

相手に対して原状回復義務というのは請求できるのでしょうか?樹木ですから同じ大きさの木をもってこいと要求するのは無理でしょうが、苗木を要求して同じところに植えさせるとか。 相手になんらかの罰則をあたえられる可能性はありますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 相談なく無断で伐採

    共有名義の敷地内に植えている桜の木を相談なく、無断で叔父が根元から伐採しました。処罰の対象になりますか?

  • 樹木を伐採する時は供養が必要らしいのですが。。。

    自宅の桜の木を1本伐採することになりました。 樹齢は約40年、高さは一軒屋の2階くらいになります。もう根っこからは取れないので、 地面から50cm残して切る事になりました。 樹木にも霊が宿っているので伐採する時は供養しないといけないと聞いた事があるのですが、供養の方法がわかりません。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答お願いいたします。

  • 伐採木、根の処理について

    法人が、A地区に所有する山林を伐採し、その伐採木及び根を、B地区に所有する山林へ運搬、放置した場合について質問です。 1.伐採木、根は産業廃棄物ですか。一般廃棄物ですか。 2.A地区から出た、伐採木、根をB地区へ運搬、放置した場合に罰則はありますか。 以上よろしくお願いします。

  • 市道に幹がはみ出ている樹木の伐採について

    私は町内会の役員をしています。市道に幹がはみ出ている樹木の伐採についてご教授ください。 現在、市道(幅員3m程度)の道路境界から、民地に植えられ杉の木の幹(約40本)がはみ出して、交通に支障になりつつあります。杉の木を植えたのは隣接する地主なので、その地主に伐採するように依頼しました。しかし、地主は以下の理由で自費での伐採を拒んでいます。 この道路は元々地主の私道で、舗装されていない山道でしたが不特定多数が利用していることから25年前、町会から舗装するよう市に要望を出しました。この時の市の回答は私道は舗装できないとの回答でした。そこで、地主を説得して、市に寄付してもらうこととなり、分筆後、市は境界杭を設置しました。今回支障になっている木は、この時点では既に植えられており、まだ細かったため問題は発生していませんでした。 地主は、地元の道路舗装要請に答えるために、泣く泣く寄付したのに、この道路に元から植えてあった木がはみだしたからと言って、地主が伐採するにはおかしいのではないか。市に協力したのだから市が伐採すべきだと主張して譲りません。市は、寄付してくれたことに感謝はして地主の心情は理解してくれていますが、はみ出した木の管理は所有者である地主であるため、市では伐採できないとの見解で譲りません。地主も市もお互いの立場を主張し、平行線で時間が経過しています。 本件、法律等に照らし合わせた場合、どのように進めるべきかご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 杉の木の伐採依頼について

    30年前に杉の木を植えた土地を所有しております。 今では、鬱蒼と茂っている状態です。 両親が亡くなって遺産相続しましたが、どうしたらいいものか? そのまま荒れ放題に任せてました。 そんな時、隣接する住宅の方から、最近、杉の木が伸びて家が日陰になって困っている、加えて花粉の影響が強いから費用はこちらが出すから一部伐採したい旨連絡が入りました。 ただ、杉の木から住宅の間には50m位の幅があり、傾斜地であり そこは畑になっています。加えてそのお宅は、地面から5M位のコンクリートの高台の生垣の上に家が立っており 下の杉の木も山の斜面に沿って植えられています。 という事は、高台に家が立っていて眼下に杉の木が生い茂っている状態なのです。 到底杉の木が1日中日陰になっているとは思いがたいのです。 費用は、全額そのお宅が出すなら一部伐採してもかなわないと思うのですが、多額のお金がかかるのであれば、一部お金を出してほしいを言われました。 現在、見積もり中ですが、そのように多額の費用がかかる場合、こちらが一部費用を支払わなければいけないのでしょうか? 又は、伐採を拒否したら何か問題がありますか? 宜しくお願いいたします。

  • 借家の庭にある桜の木の害虫駆除または伐採について

    今、お借りしている借家の庭に、木の高さ6~7mくらいの桜の木が二本あります。この木に5月~9月にかけてアブラムシや毛虫(アメリカシロヒトリ)チャドクガ等が大量に発生して困っております。ご近所が隣接しているため「農薬」も散布できません(住人である私達も農薬は散布したくありません。薬剤被害が出ますので・・・) それで次の2点につきまして、お詳しい方のお知恵をお借り致したく、よろしくお願い致します。 (1)農薬散布以外で害虫を駆除する方法あるいは発生を予防する方法はございませんでしょうか? (2)最悪の場合、この桜の木を伐採したいのですが、大家様の承認を得る必要はございますか?勝手に切っては駄目でしょうか?法律的には、どの様に定められているのでしょうか?(契約書には特に明記されておりません)  よろしくお願い致します。

  • 土地の無断使用に困っています。

    過去に我が家の土地(50坪超)を無断で使用して浄水施設を作った組合がありました。 その組合が無くなり国・県・市にその浄水施設を譲渡しました。 無断使用されている土地の所有権納税義務は此方でいまだに納税しています。 所有権(土地権利書)はあります。 測量も業者に頼んでやっていただいております。 ただし進入不可とされてしまったため何も出来ないただ固定資産税を払い続ける未使用地となっています。 この場合、 土地を返してもらう。 今までの税金を返納してもらう。 使用地の利用料の徴収。 などできるのでしょうか? 補足 今までも何度か組合(現在は無い)に話し合いを持ちかけていますが。 一方的な物言いが続いていました。 その中で私たちに何の相談も無く、国・県・市に勝手に譲渡されていました。

  • 隣家の木の伐採 相談

    隣家の木の枝が境界線からはみ出したり 上に伸びて日が当たらなくなったり落ち葉や虫の被害で悩んでおり どうしようか迷っていて市役所に相談することになったのですが 以前、隣家とは境界線の事でトラブルとなり そうこうしている内に、夫婦は離婚?してしまい 土地の所有者はわからなくなってしまい 実際、夫婦は住んでいなくて男親の両親が管理のためか何かで 家に出入りしてるのですが、そのジジイとババアとトラブってしまい 顔も見たくも無いので「木の伐採をお願いします」と言いたくありません。 そこで匿名で、市役所に相談したのですが こちらのお願いは、上記に書いた事なのですが 境界線からはみ出した、枝しか切ってもらえなく もう一度、市役所に「なぜ上の枝も切ってもらえないのですか 所有者は何と返答していましたか?」 と聞いても、プライバシーに関する事なので答えられない との一点張りで話になりません。 ちゃんと見てくれたのかと聞いたら 敷地内には入らず、外から見ただけだと言います。 そして所有者と話から情報を教えてくれと言っても 「個人宅同士の諸問題、いわゆる民事トラブルは当事者間の話し合いによる解決が基本であり、個人財産である樹木の伐採について、市の指導・強制力には限界があります。 従いまして、この件については、以上までが市としての対応となり、これ以上の対応はいたしかねます。」や 匿名で質問してるのに 「正確な住所・氏名・電話番号のご記入がないご意見・お問い合わせは業務の参考にはさせていただきますが、回答はいたしかねますので、ご了承ください。」 という対応をしてきたのですが やはりこういう問題は弁護士に相談する以外には無いのでしょうか?

  • 梅と桜は、枝から再生出来るのか?

    素人なもので、すいません。桜の木と紅梅の木があります。枝を折り、地面に突き刺した場合、枝から根が出て、再生は出来ないのでしょうか?やはり、苗木を購入しなければ、ならないのでしょうか?もし、桜が可能なら山桜を取りに行こうと思っています(町所有の山の)。

  • 隣家から柵を乗り越えてきた木の枝の伐採について

    隣家が当家との境に植物を多く植えていて、木などの枝が当家との柵(90cmくらい)を乗り越えて成長し、30cmくらい枝が入り込んできています。また、枝に咲く花もかれて当家の敷地内に落ち、蟻がたかってとても不衛生で悩んでいます。柵を乗り越えて入り込んできた枝などは、当家が勝手に伐採してもよいものでしょうか?よく、枝の場合と、根が入り込んできた場合とは違うということは聞いたことがあります。ちなみに、隣家はアパートの大家で、酒を飲んでは大声でわめきちらす人なので、怖くてあまり言いにくいです。隣人の植物が進入してきた場合、例えば民法等ではどのような判例、または規定があるのでしょうか?とりあえず、証拠写真をとって、手紙で伐採を御願いするつもりですが、無視されることが考えられます。その際の手段につきましても、よいお知恵がありましたら、お教え下さいましたら幸いです。よろしく御願いいたします。

無線接続トラブル【HL‑L2375DW】
このQ&Aのポイント
  • 無線接続できないというトラブルについて相談です。
  • iPhone/iPad/Windows10 PCとプリンターを無線接続して使いたいという要望ですが、接続方法がうまくいかず困っています。
  • 試した方法として、iPhone/iPadのWi-Fi接続やiprint&scanのWi-Fiオート接続を試しましたがうまく接続できませんでした。プリンター側からのWi-Fidirectも試しましたが同じ問題が起きました。
回答を見る