• ベストアンサー

株式会社ベネッセスタイルケアについて 

現在、民間企業経営の有料老人ホームにて介護職にて勤務しているのですが、近く転職を考えています。そこで、株式会社ベネッセスタイルケアという会社の経営する有料老人ホームに転職を考えているのですが、実際に働かれている方、過去に就業経験のある方、是非とも経験談を教えて下さい。この会社ではどのような業務内容となるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 11otosann
  • ベストアンサー率40% (358/889)
回答No.1

固有名詞をだされ、特定の会社名が示されるとコメントできません。 施設によって運営方針等に違いはありますが、基本的には利用者への日常生活支援なので変わる事はありません。 それだけです。 *細部には異なる部分も有りますが、恐れる事は不要でしょう。

関連するQ&A

  • 有料老人ホームについておしえてください

    転職を考えているところがあるんですが、 そこは有限会社が運営管理しているところです。 今まで、医療法人や社会福祉法人では働いたことがあるのですが 有限会社、それも有料老人ホームは初めてなので分からないことだらけです。 今、気になることは ・有限会社って将来、不安はないのか? ・職員は、介護や医療だけに専念できるのか? ・有料老人ホームは、他の施設と違う介護になると思うのですが具体的にどういうことをするのか? ・看護と介護の連携は出来ているのか? ・夜勤体制は、どうなのか? ほかにも出てきそうですが、思い浮かぶのはこれくらいです。 有料老人ホームで働いたことがある方、経験談をきかせてください。

  • 有料老人ホームでの老人介護職について。

    26歳の男です。今度、有料老人ホームでの老人介護職で正社員で就職する事が内定しています。実は、以前も同じ有料老人ホームで正社員で働いていた経験があるのですが、数ヶ月程で退職してしまい、また、今回新しく就業する事になりました。しかし、私はどうも介護職で働いていく事に自信が持てません。実際に老人ホームでの就業経験を通して(と言っても数ヶ月程ですが)、介護職の仕事の厳しさは少し理解出来るので、それを考えると、一生涯この職業でやっていく事に対する不安があるのです。「入居者の命を預かっている」という言葉の重さ、実際に入居者が寿命や病気等で亡くなっていくのを目の当たりに見る時に、また、私はこういった経験は無いのですが、食事介助中等に、喉に食事を詰まらせて、入居者が亡くなったという話を聞いた時の精神的ショックは計り知れないものがありました。これだけ大変な仕事であると思われる介護職ですが、(その割にはハッキリ言って大変失礼ですが)実際に現場で働いているスタッフの質は、本当に高レベルかと思われる方々が少ないように思われました。 こういった非常に激務と思われる職業で、一生涯働いてく際に必要な心構えとは一体なんでしょうか?また、実際に老人介護職で働かれている方の経験談、それによる様々な心情のような事を、是非ともお聞かせください。  具体的には、以下の箇条書きにして書いた質問に答えて頂けると幸いです。 (1)介護職を目指すようになったきっかけ。 (2)勤務経験数。 (3)普段、就業中に心掛けている事。 (4)この職業のメリット・デメリット。 (5)将来も続けていきたいと思うか? (6)他のスタッフとの関係等 (7)職業を通しての正直な感想(綺麗事無しでお願いします。)

  • 社会福祉法人が経営する有料ホーム

    特養などを経営する社会福祉法人が有料老人ホームを 経営していますが、民間企業(株式会社等)が経営する 有料ホームと比較して、会計法上の違いや制約といった ものがあるのでしょうか? 例えば、利益を出してはいけないとか、課税上の 問題とか、具体的に教えてください。また、そのような ことを扱っているサイトや書籍があれば、併せて 教えてください。よろしくお願いします。

  • 介護職の転職について、相談いたします。

    私は現在31歳の男性で、老人介護職の仕事をしている者です。大手民間企業経営のショートステイで、介護職をしているのですが、転職したばかりで今入社6ヵ月目です。しかしここは契約社員で、労働環境も悪く、給与もあまり大した事が無いので、一生涯やっていく会社ではないと思い、出来ればもう少し条件の良い会社に転職しようかなと考えております。しかし、一年未満で転職というのは難しいかなと思いますし、また私は転職回数が多く、今の会社で3回目で、さらには介護経験は通算で2年弱しかありません。そのために今の会社に入社するまでにかなり四苦八苦した経験があり、だからこそ経験と資格で勝負するしかないかなと考えております。そこで、現在の会社で最低でも5年、出来れば7年位経験を積んで、また同時に介護職員実務者研修・介護福祉士・介護支援専門員・認知症ケア専門士・認知症ケア指導管理士といった介護系資格を一通り全て取得して、転職にかけようかなと考えております。しかし、転職する時期には、私は36歳~38歳という年齢で、さらには転職したい会社は、施設介護職ではなく、訪問介護職の会社なのですが、可能でしょうか?どう思いますか?また、施設介護から訪問介護へ転職した経験のある方、詳しい体験談を教えて下さい。

  • 職場での悩み 

    私は現在、27歳で、民間企業経営の有料老人ホームにて老人介護職にて就業中の男です。去年の四月に同社に正社員就職し、まだ一年経っていないのですが、転職を毎日のように考えています。仕事そのものが単純にキツイ上で、給料は安く、また、何よりも一挙手一投足に至るまで注意されている感じがする位ガンガン注意される事です。人によってはかなりキツイ言い方をしてくる人もいます。正直、気にしていたら気が狂いそうになるくらいです。  私は、この一番最後の注意される事が度を超しているかのように言われる事が、一番のストレスの原因なのですが、皆様の職場ではどうでしょうか?どのような職種でも関係なく、新人のうちはこのように怒られっぱなしなのが当たり前なのでしょうか?

  • 介護職への就職

    介護職の就職面接の際の志望動機なのですが、 現在給料がよく、自宅から通える範囲の介護付き有料老人ホームを考えています ホームページなどで見てもいまいちどういった施設なのかどれも よく分からなかったので いくつかの施設には見学に伺わせて頂いたんですが、正直どこも同じような印象を受けました 感想も「設備が整ってる」「きれい(建物・景色など)しかなくて・・・・全く思い浮かびません ここで質問なんですが、介護付有料老人ホーム(株式会社の)の志望動機で一番妥当で、良い言い方はありますでしょうか? どこにでも共通しそうなことで、有料老人ホームにしかない志望動機があれば・・・良いんですが・・・

  • サービス付き高齢者住宅と住宅型有料老人ホームの違い

    私が最近見学した介護施設は、同じ経営主体(株式会社)で全く同じ建物構造であるにもかかわらず、一方は「サービス付き高齢者住宅」、他方は「住宅型有料老人ホーム」としています。 この「サービス付き高齢者住宅」と「住宅型有料老人ホーム」とのパンフレットから見たときの違いは、料金(次の、管理費、敷金)くらいです。すなわち、 ・管理費は、サービス付き高齢者住宅の方は1.2万円、住宅型有料老人ホームは5千円、 ・敷金は、サービス付き高齢者住宅の方は20万円、住宅型有料老人ホームはゼロ、 となっています。 この施設の経営主体(株式会社)は、なぜ、何の目的で、「サービス付き高齢者住宅」と「住宅型有料老人ホーム」とに分けたのでしょうか? 「サービス付き高齢者住宅」と「住宅型有料老人ホーム」とで、実体的に、どのように違うのでしょうか?

  • 有料老人ホームの仕事について

    介護の仕事をやっている方に質問です。 有料住宅型老人ホームでやっている方、仕事は大変ですか? 有料老人ホームと、どちらが大変でしょうか? 今回有料老人ホームと、勘違いをして有料住宅型老人ホームの面接を受けて受かってしまいました。 10年前に有料老人ホームで、二年経験があるのですが、そのあとはずっと事務職の仕事10念していたので、かなりブランクもあり、それで、有料老人ホームで経験があるので、有料老人ホームをやろうと思ったのですが、間違って応募して受かってしまい 有料老人ホームだと、何人かでやるので、わからなければ教えて貰えたので、助けてもらったり。 ただ、有料在宅型だと、1人でやるとききます。 面接のさいに、体力勝負だと言われました。 実際、介護は体力勝負なのはわかりますが 1人で全てやる自信がありません。 ブランクがあるので、やはり有料老人ホームでやった方がよいでしょうか? 長くなり申し訳ございません。

  • 有料老人ホームでは?

    介護福祉士です。 今まで一般病院、療養型病院での経験がありますが、老人ホームは実習でしか行ったことがありません。 有料老人ホームの職場の雰囲気というのはどんなものでしょうか?介護福祉士だと具体的にはどんな業務をすることになるのでしょうか? 患者5人に対して1人の介護職員、といったような人数に関する規定などはあるのでしょうか? 「有料老人ホーム」での介護業務はケアマネ試験における実務経験の対象になるのでしょうか? いっぱい質問してすみません。 ちょっとした情報でも構わないので、よろしくお願いします。

  • 特養と民間老人ホームの違いについて教えてください。

    宜しくお願いいたします。最近老後の備えにつき勉強を始めましたが、特別養護老人ホームと民間の有料老人ホームとの違いが良くわかりません。以下の点につきお教えいただけないでしょうか。 1、特別養護老人ホームに比べて民間の有料老人ホームは、利用料がかなり高いようですが、どういうメリットがあるのでしょう。民間のホームの利用料には、公的介護保険の範囲外の何らかのサービス(介護保険以外の介護的なサービスが通常の費用内に含まれているなど)があるということなのでしょうか。 2、4と似たようなことになってしまいますが、民間の有料ホームに入居した場合、25-30万円ぐらいの費用を毎月払うことが多いようです。これだけでもかなり負担になりますが、入居中の介護に関しては公的介護保険の範囲で十分になるものでしょうか。追加で何らかのサービスを、利用料とは別に追加しなければ十分といえないことが多いものでしょうか。 以上、ご教示いただければ幸いです。

専門家に質問してみよう