• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アナログ絵の需要と海外の企業に売り込むには)

アナログ絵の需要と海外の企業に売り込む方法

このQ&Aのポイント
  • アナログ絵の需要とは?現在のアナログ絵の需要とは、デジタル絵が主流となっている中で、純粋なアナログ絵による表現の独自性や質感を求める需要です。
  • 海外の企業に売り込むには?海外の企業に絵を売り込むためには、日本の企業や個人との接触を通じて足がかりを作ることが重要です。また、マジック ザ ギャザリングというカードゲームのイラストを手がけたい場合は、ゲーム関連のイベントやコンテストに積極的に参加することも有効です。
  • アナログ絵をメインにするメリットとは?アナログ絵をメインにすることで、デジタル絵とは異なる独自の表現や質感を生み出すことができます。また、一部の需要層からはアナログ絵の魅力が依然として求められているため、個々の表現力や技巧が評価される可能性もあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • purima12
  • ベストアンサー率57% (23/40)
回答No.1

こんにちは。デザイン専門でした。 イラストのことも軽くですがわかるのでアドバイスさせていただきますね。 年齢もたいしたこと無いです。 デザイン学校行っているとき25.6当たり前みたいなところもありましたよ。全く気にせずがんばってください! そうですねー・・・。イラストレーション関係の雑誌を買ったことはありますでしょうか。いまでもアナログ作家は大勢いますよ。 「水彩絵の具」ではいわさきちひろなど、いくらでも先人はいます。 いまでもイラスト雑誌を見ていただければわかると思いますが、油絵、鉛筆、ペン、スプレーなどなど。 特に心配することは無いと思います。 「イラストレーション」とかイラスト投稿雑誌など見てみて下さい。 投稿イラストのレベルの高さに圧巻です。 たしかにフォトショップなどで色塗りする人は増えていますが、やっぱりアナログでないとできない繊細さや微妙な色、というのが難しかったり。アナログで魅了できればそんなに強い武器はありません。 海外の企業の「Wizaed of the Coast」さんですか?ちょっとわからないのですが、イラストなどを取り扱っている企業の多くの場合、「イラストコンテスト」などをやっていませんかね。 まずはそこに応募してみたり、普通に描いた力作を送ってみたり。 その海外企業とつながっている会社に、問い合わせてみるなどもアリだと思いますよ。 イラストレーターの先生がいましたが、やっぱりアポイントメントは大事のようです。 企業も丁寧に教えてくれるといっていましたよ。 「敵を知る」って言う作業も大事です。 企業のサイトなど参考にして、送ってみればいいと思いますよ。

7110mea
質問者

お礼

返答が遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした! そして回答有難うございます! >25.6当たり前みたいなところも >いまでもアナログ作家は大勢いますよ ネットの掲示板などを見た限りでは25から(20代後半~30前半)じゃ遅いと辛口のコメントが多々あったので内心焦っていましたが決してそうではないんですね。 絵の具やスプレーなどを扱うアナログ作家の方もまだまだ大勢いるということなのでホッとしました。 アマからプロの方のイラストが投稿された雑誌・サイトはちょくちょく見ています。 回答者様の仰るとおり投稿されるイラストのレベルが高すぎて毎回ページをめくるたびに唖然としてしまいますが(苦笑 美麗なデジタル絵も色々見てきましたがそれでもやっぱりアナログで描かれた絵の方が魅力的に見えるしなにより『これこそ「絵」だな!』と感じます。 デジタル絵がかもし出せる美麗さをアナログ絵で表現することが目標の一つだったりもしますが、まずはアナログ絵をしっかりとしたメイン武器にして売り込み、企業よりお仕事をいただけるように頑張ります! >海外企業とつながっている会社に、問い合わせてみるなどもアリだと思いますよ ウィザース社のHPを見る限りだと過去に数度イラストコンテストをしてイラスト募集をしたようですが最近はそういった動きは見せてないので何とも言えない状況ですね。 ただ日本人でその企業に入社している人が数名いる見たいなのでその人たちの手に渡るかどうかは云々として作品を送ってアピールしてみようと思います。 (もしくは直で入社・・転職をしてしまうとか・・・?) ただまずはウィザーズ社の商品を輸入販売している代理会社の日本の企業に接触をして情報を得ようと思います。 敵を知る、まさにその通りですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アナログが危ない?

    最近イラストや漫画のカラーを見るとアナログ(コピック、水彩など)よりデジタル(CG)が多くなってきてる気がします イラストレーターを目指している友達曰く、今はパソコンで絵が描けないと(塗れないと)やってけないそうですし、ライトノベル系の絵はパソコンで塗っている絵を採用することが多いとも… アナログはデジタルにおされ気味でこのままではアナログの危機だ、イラストレーターを目指す人はフォトショやイラストレーターを使えないといけない、とも言ってました 本当でしょうか? アナログのイラストは減少傾向なのでしょうか?このままではなくなるのですか?このままではアナログで絵を描く人は採用されなくなるのでしょうか? イラストレーターを目指す人がフォトショやイラストレーターを使えないといけない、というのは何故でしょうか? 有名?なカラーイラスト集の「robot」というのも見たらほとんどパソコンで描いてるものばかり…(一部水彩?で描いてる人もいたりしましたが 私はアナログの独特な?雰囲気がとても好きなのですがデジタルばかりの絵はなんだか寂しいです…

  • 海外企業に自作のキャラクターの売り込み

    私は、仕事で絵を描いているのですが、海外の企業にも売込みをかけたいと考えています。 本ならば出版社、雑誌社にメールなり、封書なりを送ればすむのですが、イラストやキャラクター等はどこに売り込めばいいかがわからず非常に悩んでおります。 具体的なイラストを扱ってくれる大手の企業名、エージェント等の情報があれば教えていただきたく思います。 本当に悩んでいます。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 絵が描きたい

    私は15歳の女です。 昔から絵だけが得意でした。 こんなこと自分で言うのもあれなんですけど、小中高と来て、 周囲で自分より絵が上手い人を今まで見たことがありませんでした。 そのせいで変なプライドがついちゃったんですよね。 で、趣味のイラストサイトを去年の初めぐらいに開き、 最初は井の中の蛙大海を知らずで、やっぱり私って上手いんだ~って悦に浸ってました。 しかし世界は広いです。 ネットサーフィンをしていくうちに自分と同年代の子でもっともっと絵が上手い人なんてたくさんいることを知りました。 それがとてもショックで、しかし、負けたくないという気持ちもあり、絵を何枚も何枚も描きました。 それは、ペンタブでバンドルとして付いてきたフォトショに絵を描くんでずっとデジタルの絵を描いていたんです。 そのせいでシャーペンと紙を使うアナログの方の画力がだいぶ落ちました。 今何よりもこのことにショックを受けています。 昔はあんなに上手く描けていたのに・・・と思いながら毎日ノートに絵を描きまくって練習しているのですが、どんどん悪化する一方です。 もう絵の描き方の初歩的なことすら分かんなくなってます。 パソコンで描く絵だとまずあたりを描き、その上にレイヤーを重ねたら簡単に線画が描けますよね? でもアナログだとそんな風にできない。 アナログで絵の上手い人はどうやって描いているのでしょうか? 私が人に自慢できることは絵を描くのが大好きなことだけなのに、今はその絵ですら描くことができない。 本当に悲しいです。 では長々と失礼しました。

  • フォトショップで絵を描くにはどれがオススメですか?

    フォトショップで絵を描くにはどれがオススメですか? こんにちわ。 フォトショップを買ってSAIで描いた物をフォトショで加工しようと思っているのですが、フォトショップって高いですよね・・・。 自分は趣味でイラストを描くだけなので10万以上のものはちょっと・・・という感じです。 個人的に調べたので分かりませんが、絵を描いてる人はよくフォトショップエレメンツというもの を使っているようです。 予算は4 、5万で考えているのですが何かいいフォトショップはないでしょうか? (フォトショを買おうと思った一番のきっかけは漫画を描く場合セリフなどのテキストをフォトショでうちこむためです。)

  • 絵のスタイルで悩んでます

    どんなスタイルが自分の描きたい絵かわかりません。 ペンタブでフォトショやSAIを使います。 海外のコミカルな線 萌え絵 リアル絵 岸田メルのような中間な感じ? 淡い色使いの透明感あるかわいらしいギャルゲ絵 太い線に印象的な胸のエロゲ絵 さらに塗り、背景も色々あって、絵のスタイルで決まるとは思いますがやっぱり悩みます。 ちなみに落書きすると自然とデフォルメされて萌え絵になりますが、萌えって共通点多くて完成されてて数は多いけど同じような絵がちらほら… 本当どんなスタイルの絵も魅力的です。 誰かきっかけというか道をお示しください。

  • 何故何も見ずに絵を描けるのですか?

    自分もですが、周りの知り合いも、 「何かを見てなら描けるけど、何も見ずになんて風景画もイラストも描けない(汗)」 といった人が多いです。 どうしたら想像で絵を描けるようになりますか? あと、社会人にもなると仕事に追われて中々絵を描く時間て取れないと思うのですが (絵を仕事にしている方等は別です)、 絵を仕事にしていないけど日頃絵を描く習慣のある方、 いつそのような時間を取ってますか? 絵を描ける人=時間・余裕がある人というイメージがあるんですが、 そういう人でなくても絵を描く機会を設ける事できますでしょうか? 考えてるんですけど思い付かないので、良い案があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • アナログイラストを描いてる方に質問です。

    CGより、見るのも描くのもアナログ(手描き)イラストが好きな方に質問なのですが、 ①パソコンは持ってますか ? ②そのパソコンは絵の為に購入しましたか? -絵の為にと答えた方に質問です- ③そのパソコンで行ってるのは何ですか? ・アナログイラストの加工や修正。 ・HP作成。 ・イラストレーターなどの何か仕事をしてる為、連絡手段として必要。 ・その他。 ④PhotoShop等のソフトは持ってますか? 以上です。 因みに私はまだパソコンを持ってません。 アナログ描きの皆さんの生態を聞いてみたいので、 是非よろしくお願いしますm(__)m

  • THE EYE OF JUDGMENTの開発元はどこ?

    プレイステーション3でトレーディングカードゲームとテレビゲームを掛け合わせた次世代ゲームが登場した事はご存知でしょうか? 専用カメラにカードをかざすとキャラクターが飛び出して現れると話題になって、どこのゲーム誌も特集として取り上げられています。 THE EYE OF JUDGMENTは日本の開発した(ソニーコンピューターエンターテインメント)ゲームと聞いていますが、 カードのパッケージ(袋・箱)には、トレーディングカードメーカーの大手「ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社」のロゴが入っています。 ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社といえば、世界で始めてトレーディングカードゲーム(マジック・ザ・ギャザリング)を開発したメーカーとして有名ですよね。 ソフトは日本のメーカー。カードは米国のメーカー。 では、このTHE EYE OF JUDGMENTを正式に開発したメーカーはどこなのでか?

  • 絵について……

    こんにちは 二個質問あります 1つ目 私はたまにデジタルでイラストを描くのですが、私の手順は 下書き(わたしはデジタルで下書きを描くのが苦手なのでアナログ絵を読み込んでます)→線画→ざっくり色塗り→陰影つけたり鮮やかにする なのですが、プロ絵師さんなどのメイキングを見ると 下書き→色塗り→線を整えながら色塗り→厚塗りなど(人によって変わりますが加工など) ていう人が多いです!線を整えながら色塗りしてるのが何回みても意味わからないので教えて欲しいです! 2つ目 私漫画もたまに描くのですがネタ絵?が描けません 大袈裟に泣いたり笑ったり驚いたりする絵がどうしても苦手です 描ける人はどうやって描きましたか? 調べて書いてもその人を丸パクリするようになっちゃって、 漫画家さんはみんな自分の絵柄や見ただけであ、あの漫画だと分かるような絵なので…… 絵が上手い人教えてください🙇‍♂️

  • 絵を描くことができる仕事について

    今、私は大学生です 絵を描くのが大好きです 将来の仕事にしたいと思っています でも、美大のようなところの人たちの絵よりは大分劣ると思います メインに絵を描く仕事でなくてもいいので、何か絵を描くことを生かせたらいいな、と思います アドバイスあったらぜひお願いします