• ベストアンサー

臭気判定士について

臭気判定士の勉強しているのですが、臭気指数の求め方で、logがでてきます。このlogの計算方法がいまいちわかりません。 10×log 30のような問題だと、どのようなとき方になるんでしょうか。 できれば、わかりやすく回答していただければ助かりますのでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.1

N=10log(D/T)   N:臭気指数   D/T:臭気濃度 のことですね。 臭気濃度が既知で臭気指数を求める場合は電卓や対数表を用いて臭気指数を求めることになると思います。log30≒1.48 なので10log30≒14.8ですね。log関連でよく使う公式は log(ab)=loga+logb  *これをつかうとlog30=log(10*3)=log10+log3=1+log3 logc^d=dlogc  *例えばlog100=log10^2=2log10 となります。 でしょうか。  逆に臭気指数が与えられていて臭気濃度を求める場合は N=10log(D/T) より log(D/T)=N/10 D/T=10^(N/10) という計算をすることになります。

関連するQ&A

  • 臭気の判定について教えてください

    あるモノの臭気濃度を計測するために、ガス検知管を使って、硫化水素とアンモニアを計ってみました。 すると、硫化水素10ppm、アンモニア2ppmでした。 この数字って、一体どうなんでしょうか?いいか悪いかよくわかりません。いろいろ調べてみたんですが、臭気指数?で、判断するみたいなのですが、いまいち理解できません。分かりやすく判定できる方法を教えてください。

  • 臭気判定士について

    はじめまして。もーりと申します。 今年、臭気判定士の試験を受けます。 勉強はしているのですが、一つ疑問というか 不安があります。 試験でパスしたあと、嗅覚測定も受けなければならないのでしょうか? 受けなければならないとすれば、それはいつなのでしょうか。 ペーパーと同じ日なのでしょうか? ご存じの方、よきアドバイスをお願いします。

  • 臭気判定士

    はじめまして。 企業の研究所に勤める35才の♂です。 会社では消臭剤の開発をしています。 臭気判定士の資格を取ろうと思うのですが、参考書はどれがお奨めでしょうか?ご存じの方、是非教えて下さい。 (悪臭防止法や消脱臭技術、GCなどの分析技術、悪臭物質に関する化学的知識は、一通り備えています。)

  • 臭気判定士の資格を取りたいのですが

     merugibuと申します。 どうぞ、よろしくお願い致します。  この度、臭気判定士の資格を取得しなければ、年末の人事異動で左遷(本社勤務)か最悪リストラになりそうな雰囲気です。  資格についていろいろ調べて見たのですが、地方では情報が少なく 困惑しています。(ちなみに、今住んでいる部落には、資格者はおりません。当然ですが)  受験に関する情報はネットで調べることができましたが、独学となるとイマイチ自信がありません。それに、新品のテキストではどこが出題ポイントなのか解らないので、できれば前回受験に使用されたテキストを譲って頂ければと望んでいます。  勝手な言い分で申し訳ありませんが、11月にはいやが上にも受験しなければなりませんので、資格を持っておられる方がおりましたら、どうかご教授の程、よろしくお願い致します。                         祈願

  • 屁の臭気は有害ですか?

    只今、青空爺地蔵は書斎で大きめの屁をしました。 ごめんなさい。 あまりに臭いから、おならの臭気は有害かどうかを、臭気の成分などで調べましたが、量によってとか、食べたものによってとか、全く無害とか、よく判りません。 新生児がいる無菌室で美人の看護婦さんが「ぶわっ!」と一発やらかしたら、その周囲の空気は有害になるのかなぁ…と、他愛もないことを思ったのです。 赤ちゃんに避難命令が出ることはないでしょうが、どんなもんでしょうか? 保健衛生に詳しい方のご意見を頂きたく存じます。 ※リンクでのご回答はいらないです。 読むのが面倒ですから。

  • 新聞紙が臭気を吸収する理由

    私は医療関係に勤めているのですが、今度の定期発表で汚物の処理方法についての検討を発表することになりました。 現在、汚物を新聞紙で包むと普段よりも臭気が吸収されて臭わなくなることがわかっています。 新聞紙が水分をよく吸収することはよく知られた事実ですが、どうも臭気を吸収する能力もあるそうです。 そこで、なぜ新聞紙が臭気を吸収するのか、そのメカニズムのようなものを知っている方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてほしいのです。 新聞紙のインクがその作用をしているのでは?と考えてみたのですが、どこを調べても載っていません。 よろしくお願いします。

  • クレオソートの臭気への対策

    浴室の土台が腐ってきたので、市販のクレオソート油(商品名:環境配慮型クレオソート油R)を約2kgほど塗りましたが、臭いがきつく、また、安全性が気になります。 換気をよくしていますが、臭気が低減するのに要する期間はどの程度掛かるものでしょうか。(数週間、数ヶ月、数年・・・?!) また、換気以外に、臭気低減を促進させる方法はないものでしょうか。 詳しい方、教えてください。

  • 花粉症と臭気過敏症?

    病院を転々としていますが、治らなくて困っています。 症状は花粉症の様な、鼻水、目の痒み、咳、吐き気、頭痛が年中、季節を問わずあり、一番困っているのは、周囲の人に移る伝染性の臭いです。 この臭いは移った人によって異なるのですが、傾向としては20代、30代の人はケミカル臭(溶剤系)で、40代以降は獣臭だったりします。また女性の場合には一瞬甘いような感じもするのですが、基本後に残るのは不快臭です。特にこの女性の場合には髪が臭う場合が多いのですが、甘ったるい臭気はキッチンの排水口から同様の臭がすることもあり、この事からカビなどの菌の疑いを持っています。ケミカル臭や獣臭は、体に移る以外に衣類や靴、カバンなどに移り、洗ってもかえって臭気が増す事もあり、容易く取れる物ではありません。したがって獣臭は、加齢臭と微妙に異なり、移ることから菌の増殖による物と考えています。 これらの臭いは様々な消臭方法を試しましたが、経験的に塩素系漂白剤、オゾン関係の脱臭方法で軽減することが分かっています。しかし、未だに私の周囲からこれらの臭気は消えてなくなる事はなく、問題は解決していない状況です。 人に移る経路としては私自身の体が発する物が主で、人によっては口臭などにより、10分程度(周囲環境にも因るが)で移ってしまうようです。ただ、基本的には日常的に空間を共にする人が、徐々に症状を悪化させていく傾向にあります。 この臭気問題についてですが、既に2年ほど病院で診てもらっていますが、気のせいとして扱われてしまうのが現状で、耳鼻科、口腔科、内科では殆ど相手にしてもらえた事がありませんでした。 この様な状況を踏まえ教えていただきたいのは、「同様の事を感じている人がいるのか」と、「病院では何科に行って何処を確認してもらったら良いのか」、「菌を特定する方法として、公共機関はないのか」が主な物になります。 とにかく私も40代となり、加齢によって併発している症状は避けられないのでしょうが、周囲にとってもこの臭気問題は有益ではないであろうと特に当人である私が気にしている状態です。 これを見て何か気付く点がありましたら、少しでもこの状況を改善して行きたいのでお力を貸して下さい。

  • 判定条件

    ダランベールの判定条件の問題を解いたのですが解き方が正しいかどうか回答お願いします 問題 ダランベールの判定条件から次の正項級数の収束、発散を調べよ Σ[1~∞]n!/2^n^2 回答 ダランベールの判定条件より ((n+1)!/2^(n+1)^2)/(n!/2^n^2)=(n+1)/2^(2n+1) =(n+1)/8^n コーシーの判定条件より ((n+1)/8^n)^(1/n)=(n+1)^(1/n)/8  (n→∞)→0 よって与式は収束する 解答も0になり収束すると書いてあったのですが 上の回答のように判定条件を2つ使ってよいのでしょうか? またこの問題とは別に、比較判定法をするときには比較する級数はどのように求めればいいのでしょうか?

  • 臭気判定師について

    臭気判定師という資格があることを知り興味があるんですが 資格が取れると必然的に仕事先があるのでしょうか?(看護婦etcのように) あまり知られていない資格のようで、本など調べてもなかなか載っていないので 教えて下さい。