• ベストアンサー

褒めるべきでしょうか?

nori_007の回答

  • nori_007
  • ベストアンサー率35% (369/1048)
回答No.2

何でアバターなんでしょうか、自分は見たあとぐったりしましたよ。 見ている間は時間を感じませんでしたが、見終わった後は疲労感を感じました。一時間程度映画の余韻に浸っていました。 また待ち合わせの時間ですが、28日に見に行くと言う事は、まだ混雑しているのではなでしょうか、チケットは事前に購入してありますか、もしくは指定を取れていますか?待ち合わせは映画のチケット次第ではないでしょうか。 それから蛇足ですが、まだチケットを手配していないので有れば、日本語吹き替え版をお勧めします。字幕を読むのは大変かと思います。 服装は待ち合わせた時に「今日もかわいいね」と一言言えると、喜ばれるのではないでしょうか。

vzx_2008
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今日中に明日のチケット購入しに行こうと思います! 待ち合わせも昼食を取って、映画を観ようと思っているので、12時にしました。 大変参考になりました。 すべて回答していただきありがとうございます。

関連するQ&A

  • 確認取った方がいいですか?

    今度ある女性と映画を見に行くのですが、少し疑問があります。 待ち合わせ : 18時半 映画上映開始 : 19時15分 映画上映終了 : 21時 上映前に食事する時間が取れなくて、夕食開始が21時を超えそうな場合。 お相手の女性に、夕食が遅くなりそうな旨を事前に伝えておいた方がいいのですか? 私は別に何時から食事でも気にしないのですが、女性はこの辺気にする方多いですか? 映画をもう一つ遅くしてもいい(上映開始21時20分)のですが… 食事→映画と映画→食事では、どっちがいいでしょうか?

  • 上映中に死者が出た映画

    アバターの上映中に死者が出たことが当時、話題になりましたが、他に上映中に死者が出た映画はありますか?

  • デートに遅れる場合のご相談です!!

    デートに遅れる場合のご相談です!! 私は女性と映画と食事に行く約束をしました!映画の上映時間は18時20分です。17時半に待ち合わせの約束をしました。しかし18時過ぎにしかいけません… 私から18時20分の映画に誘い、女性も仕事だけど早く終わらせるように頑張るね。と言ってくれました…しかも私から待ち合わせの時間17時半を決めました。 この場合何て連絡すれば女性は納得してくれますでしょうか!? 女性は仕事早く終わらせるように頑張ってくれてるのに私は… 助けて下さい お願い致します。

  • 映画デートでアバターを見た人に質問です。

    近いうちに、女友達と映画を見に行こうと思ってるんですけど、アバターが話題になっているのでそれを見ようと思ってます。 見た人に質問ですがアバターは女性と映画を見るのに最適な映画でしょうか?

  • 女性にデートの相談です!!

    女性にデートの相談です!! 私は好意ある女性と映画に観に行く予定です 女性はその日仕事で夜からなら大丈夫だよと言われました。 それで映画と食事を考えていますが 映画の上映が18時30分と21時50分がAの場所で 20時10分がBの場所で上映されます。 私の中で映画見た後食事が理想と思い18時30分どうかな?とメールしましたが返事がありません… やはり仕事があって夜からと言われた場合18時30分上映は無理がありますよね??集合場所から映画会場までは30分ぐらいかかります… B会場の20時10分なら映画終わったら22時前で食事は近くの店で22時になります… いつもこちらの女性とは夜1時ぐらいまで一緒にいます。こちらの女性は返事ない時はメール返事しにくい内容の時とわかっています… 皆さんなら仕事で夜からと言ってる時はどの時間たいの上映にしますか? 私は女性に18時30分といい嫌な気になっていますか? アドバイス頂けたら幸いです よろしくお願い致します!!

  • デートの待ち合わせ時間で一喜一憂?

    28歳、男です。 今週末に気になっている女性(29歳)と映画を観る事になりました♪ 過去3回のデートでは待ち合わせ時間を11時にしたんですが、 今回は映画の上映時間から逆算すると待ち合わせに9時と11時の2つの選択肢が出てきます。 個人的には少しでも長く一緒にいられるように9時に待ち合わせをしたいんですが、 彼女のデートへの期待度を測るために彼女に「何時の映画を観たい?」と聞いています。 あと5時間もすれば返事が来ると思うんですが 「11時で」って返事が来たら地味に凹むと思うんです・・・。 そこで質問なんですが!! そもそもこんな事で彼女のデートの期待度は測れてるんですかね?(笑) 自分では「測れる!」って思うからこそ凹む訳で、 みなさんに「測れるわけないじゃん!」って言われれば凹む理由も無くなるかなー?と思いまして。

  • すれ違わせてください

    最近知り合ったばかりの若い男女。 男は28歳、女は26歳。 初デート。 待ち合わせにそれぞれ10分と20分遅れてきた。 本来のデートは、30分ほどカフェで過ごしてから映画へいく予定だった。 男は服装がいまいち。女は紙がボサボサ。 このあとの行き違いを考えてください。

  • デートの誘い

    女性の方は、男性に初デートで「映画に行こう」と誘われたときその男性との関係が ・アルバイトの時は楽しく話せる ・でも友達というわけではない。 ・相手のメアドも知らない という関係だった場合で、しかもその時に上映されている映画がどれもパッとしない感じ。むしろ今何が上映されてるのかさえ知らないしその女性自身も映画を見るのが趣味というわけでもない。 この場合でその誘いにOKを出す人っていますか? もしOKを出した場合、女性はその男性の方が好きだという判断材料になりますか?

  • 初デート?のメール・会話について参考にさせてくださ

    10歳くらい年上の30代後半の人と2人でご飯食べに行くことになりました。 何が食べたいとかメールくれてるんですが 特に何でもいいなと思ったけど、お刺身が嫌いなので 「ナマモノ系以外がいいよ」とメールしました。 メールきてないけどこのメール変でしたかね?? (:;)ちょっと不安です。 あとデートの時の会話についてききたいです 私聞き上手でもしゃべり上手でもないからいろいろ教えてもらいたいです 相手が話てるときどうしたら相手が気持ちよくしゃべれますか? あと話題はどんな話題がいいでしょうか? 好きな映画とか?好きなこととか?でも社会人だしどういうことを 話題づくりのためにまとめといたらいいかな?って気分です 10歳くらい年上なら相手に会話はまかせとけばいいっていう意見もあるかと 思うんですけど、まったくしゃべらない、話題をふれない女性も嫌ですよね。 お願いします☆

  • 3D映画上映方式の違いについて

    話題作「アバター」の公開も近づき、世間の3D映画に対する関心も高まってきたようです。 先日、3D映画の予習のつもりで「ファイナルデッドサーキット3D」をTOHOシネマズ系列の映画館で鑑賞しました。 こちらの映画館では「XpanD」という3D上映方式が採用されているそうですが、メガネの重さはともかく、特にCGシーンにおける画面のチラつき、荒さが若干気になりました。 これらは映画(特にCG)の出来によるものなのか、上映方式によるものなのかどちらなのでしょうか? 現在、日本に導入されている3D映画の上映方式は、「XpanD」の他に「Dolby 3D」「Real D」などがあるそうですが、これら上映方式によって立体の見え方など違いは大きいものなのでしょうか。 同じ映画を違う3D上映方式で観られた方など、…いらっしゃいませんかねぇ。