• ベストアンサー

簡易スタジオで商品の背景を暗く撮影する方法

質問がございます。まずは参考URLをご覧ください。 この写真は私がお手本にしたい撮影なのですが、 背景は黒で手前を白にするにはどうしたらいいですか? オークションに出品する器なんかを撮影するのに必要としています。 私の簡易スタジオは押入れの半分を改造して使っていて、 照明は天井から裸電球の昼光色を下げて、 トレッシングペーパーを貼ったパネルを通して光を確保しています。 私のイメージだと、白の壁紙にかなり強い光を上からあてているのか とも思いますが、そうすると被写体のほうが光で輪郭がぼやけそう。 カメラはオリンパスミューdigital800です。 どうしたらいいでしょうか? http://www.geocities.jp/shangri_la3jp/s-gunbaitutucyoko2.jpg http://www.geocities.jp/shangri_la3jp/nozo-amaraa3.jpg

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cutephoto
  • ベストアンサー率48% (51/105)
回答No.3

フリーのカメラマンをやっていますが No.2の方同様です。 背景が黒い、白いにグラペは無関係です。 ご質問の写真のように、グラデーションをかけたいのでした 必要になる場合もあるかもしれませんが、 私は一度もグラペは使ったことはありません。 で回答ですが、 【背景を黒くしたい場合】 まずご質問にあった写真のように黒い紙に 被写体を地下置きしないで下さい。 背景同様に距離を離して下さい。 出来るだけ反射のしない黒い紙で良いかと思いますが、 その黒い紙に出来るだけ光があたらないようにします。 そして、背景と被写体の距離を出来だけ離して 被写体にだけ出来るだけ明るい光を当てます。 このとき被写体にあたる光と背景にあたる光の差を 2EV以上の差にします。 こういうと難しそうですが、黒い背景の前に白い紙を置いて 露出補正なして適正な露出にすれば得ることが出来ます。 【背景を白くする場合】 黒い場合と逆で白い紙を用意して背景に光を当てます。 そして黒い紙を用意して露出補正なしでそれが適正な露出になるようにします。 被写体との光の差は同じく2EVにします。 で、ご質問の中で「輪郭がぼける」とありましたが確かにボケてしまいます。 撮影時にこの差を強くし過ぎるとボケるので黒い紙を使って 輪郭がボケないようにします。 しかしそんな調整をすることに時間を使うより 一般的ににはおおよそ明るいグレーになるように撮影を済ませ 後から白くするやり方を選んでいると思います。 黒い場合も同じで完全に真っ黒ではなく出来るだけ黒いグレーにして 後から黒にします。 つまり撮影とレタッチでのあわせ技といった感じです。 ただちょっと気になったのが、ご質問の中にあったURLの写真を見る限りでは 器の中を写すのに何故か真上(器に対しては真横)からになっているのは 何故なのでしょう? 器の中に影が出来て美しくないと思います。 もう少し光の当たる角度を調整した方が良いかと思います。 マニュアルでの撮影が出来ないみたいですので、 多少難しい面もありますが露出補正を使って調整すれば お手持ちのカメラでも撮影は可能です。 【背景を黒くする場合】 ライト→黒い紙で光を遮断 カメラ・・・・・・被写体・・・・・1m程度は離す・・・背景          下         1m程離すと楽です。 【背景を白くする場合】     黒い紙で光を遮断←←←←←←ライト カメラ・・・・・・被写体・・・・・1m程度は離す・・・背景          下         1m程離すと楽です。 【ライトの光と被写体】 ライト→→→反射面またはトレペなどで拡散面できるだけ離す。        (1m50程度は欲しい) 拡散面→被写体できるだけ近づける(10cmから40cm以内) こんな感じでしょうか? ただ見せて頂いた写真の感じからだと、後もう少し調整したら お望みの写りにあるのでは?といった印象です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.2

グラペ使うのは別に常識でもないです(^_^; 黒い紙(ケント紙など)でトップの照明器具の後ろに漏れる光を遮って暗くしてください あとトレーシングペーパーがライトに近すぎるので、効果を発揮していませんから、照明からできるだけ離しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • B-WING2
  • ベストアンサー率46% (262/561)
回答No.1

http://item.rakuten.co.jp/sd/pbp3707/ http://www.imagecolor.co.jp/page_paper.html こういったグラデーションペーパーを使うのが常識です。 高いと思われるでしょうが、あるとないとでは大違いです。 ちょっとした作例です。 http://capriciousphoto.web.fc2.com/backtest/

fuku3490
質問者

補足

ありがとうございます。早速、買ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デジカメで商品撮影

    デジタルカメラでヤフオクに出品するスエードの靴を撮影しようと思います。普段、白い布を背景にして、ライトを当てて、露出補正を+2.0で撮影しているのですが、スエード素材や綿素材の場合、被写体が明るくなりすぎて白っぽくなってしまいます(光を綺麗に反射していない)。補正値を下げると、背景まで暗くなって灰色になってしまいます。 http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p23566455 このリンクの方のように、スエード素材を綺麗に撮影する方法を教えて頂けませんでしょうか?

  • 商品撮影に最適なデジカメを教えてください

    商品は以下のようなビニール袋に入った状態になります。 http://www.ecoprice.jp/120.html デジカメはカシオのEX-Z50で4年ほど前のものです。 また、以下のような撮影キットを使っています。 http://www.rakuten.co.jp/bungukimuraya/685839/1802757/ しかし、どうしても綺麗に撮ることができません。 普通に撮ると暗い感じになるので、カメラの設定で明るさを上げて撮っています。 すると、明るくは撮れますが、全体が明るくぼけたような感じで、くっきり感がありません。 他の方の商品撮影写真を見ると、非常に綺麗にくっきり撮れています。 商品撮影に最適なデジカメがありましたら教えてください。 また、現在のカメラはメーカーに確認しましたが、背景が白で真ん中にぽつんと被写体を置いて撮影するには向いていないタイプと言われました。 おすすめのデジカメを教えてください。

  • デジカメで夜景を撮影するには。

    ご参照ありがとうございます。 街のイルミネーションをバックに人物を撮影したのですが、 あんなに電飾がきれいなのに、背景がほとんど写らず真っ暗 でした。コツがあるのだろうとデジカメの説明書を読み返して いますが、設定の仕方がだいたいしか書いてなく、ベストな 設定にするにはどうすればいいのか迷っております。 とりあえずシンクロ設定はオンにするのはわかりましたが・・・ 使用しているのは4,5年前に買ったFUJIのFinePix500です。 マニュアル撮影の設定法として、 1.白バランス (a.自動調整 b.屋外撮影(晴れている場合)  c.昼光色下撮影 d.昼白色下撮影 e.電球下撮影) 2.明るさ(露出) 補正範囲は9段階(-0.9~+1.5EV,0.3EVステップ) 3.ストロボ 補正範囲は±2段階(-0.6~+0.6EV,0.3EVステップ) これらの項目をどの値に設定するのがベストなのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • トレーシングペーパーの耐熱

    先日、インテリアとしてテーブルライトを買ったのですが実際やや光が強くもうすこしぼかしたいな、と思いました。 そこでよく撮影ライトでも使われるようにトレーシングペーパーをライトのカバーの内側に添えてみたところ光の強さはとても良いくらいになりました。 しかし、(100均の)トレーシングペーパーがどれだけ耐熱性を持っているか分かりませんし、火事になっても大変なのでお尋ねしたいのですが、トレーシングペーパーは光をぼかすのに使っても燃えないのでしょうか? ライトは40Wで調光できるミニ電球です。 距離は1,2センチ程度、トレペの外側は円筒状のガラスです。 装置自体も円筒になっていて、上部がすっぽり抜けているのでそこが空気の逃げ場になっています。 どうかよろしくお願いします;

  • コンパクトデジカメで室内撮影の場合

    旧型のコンパクトデジカメ(LUMIX FX-100)を使用しています。 いろいろな掲示板などで「ネットショップの商品撮影用には一般的なデジカメで十分」と聞き、とりあえずこのデジカメで撮影をしてみました。背景は白でその上にカラフルな小物をおいて撮影をしてみました。 照明は100Wの蛍光灯電球を照らして撮ったのですが、画像がとても暗くなってしまいます。(蛍光灯だからかもしれませんが、若干青みががってしまうこともある) 露出補正(+1くらい)をけっこう明るくなりますが、そうすると濃い色がとても白く薄くなってしまいます。 逆に蛍光灯電球に照らさずに部屋の蛍光灯だけの光で撮影をすると逆にちょっと明るくなります。 さらには、同じ設定状態で続けて撮っても、2枚目の方が明るかったりして一定に定まらない。 で、結局。。 商品にスポット的に蛍光灯を当てる必要があるのか? (当てるとかえって暗くなってしまう) 露出はどのくらいアップさせればいいか?(白すぎると色も白っぽく なってしまう) コンデジでうまく明るく撮影できる方法があれば教えてください。 一眼デジならこんなことはないのでしょうか?

  • 室内で写真撮影。よい照明教えて!

    サイトで商品を販売するために、自宅で商品の撮影をデジカメでしています。 部屋を暗くして、電器スタンドを二つ使って撮影しているのですが、どうしても黄色っぽく写ります。 ホワイトバランスや、露出補正をしても駄目です。そもそも電器スタンドの灯が黄色っぽいような気がします。 電球には「*白色」と書かれていて*の部分が小さくて読み取れません。 この場合、どのような種類の照明を、何台ぐらい準備するのが良いのでしょうか? 被写体は20×2×5cm程度の白っぽい物です。手作りのラフ板もあります。 精通されている方が居られましたら宜しく、ご指導願います。

  • 電気のカバーの役目

    部屋の天井に http://img.hotel.jp/main/00/04/0/0004097_20120420103149_89231_L.jpg この写真のような電気がついているのですが、 蛍光灯を裸で設置せずにカバーで隠すのは、 蛍光灯の光が強すぎるために、少しやわらげるためですよね? 虫が電球に集まって、死骸になっても床に落ちて来ないようにするとか 他の特別な用途がありますでしょうか? 投入した電力の多くがこのカバーで遮られており、 電気代のムダだと思うので、このカバーを外しても良いのでしょうか?

  • 白いものが白く撮れない

    カメラは、FinePixA310。 室内・蛍光灯下で、被写体のバックに白布を敷いて撮影しています。 ホワイトバランスは、モニタが青くならないように設定しています。 被写体はいい感じなのですが、バックの白布が全体的に薄暗くなります。 明るさ(露出?)を明るくすると白くはなるのですが、 白というより白びかりという感じで、被写体もテカってるというか強い光を当てたような感じになります。 どうしたら撮れますか?

  • 自宅に子供撮影スタジオを作るには

    題名の目的、下記環境にオススメの機材やアドバイスを皆様に頂きたく、よろしくお願いします。 自宅に写真館と同じような撮影のできる簡易スタジオを作りたく考えています。 下記ページのような写真を撮りたく、下記写真例のようなスタジオに1灯足す形で構成等を勉強中です。 http://77000808.at.webry.info/200910/article_15.html http://makleger.exblog.jp/8456998/ http://www.ktpmpic.com/images/w-4.jpg 撮影カメラはDXフォーマットで28mmまたは35mmのレンズ、子供が動くことを考えて絞りはF8~11、1/160程度で、身長100cmの子の全身撮影が目的です。 6畳で完結すると助かるのですが、無理ならば居間に隣接した洋室に設置して天井高2.3Mの壁から7Mの距離まで利用できます。 壁と天井は白無地のクロス張りです。 現在のところ、白背景紙、ライティングにボックスライト2灯、モノブロックストロボ1灯、シンクロケーブル1本、スタンド3台、アーム1台の購入を考えています。 6畳で完結する場合は背景紙用スタンドをカーテンレール+S字フック、ポールで代用したく考えていますが、しない場合は購入しようと思います。 レフは購入するか、白のスチレンボートで代用するか迷っています。 背景の白飛ばしをしたいので、これにカメラメーカー純正のワイヤレス操作可能の外部ストロボ(外付フラッシュ?)を足すかどうか悩んでいます。 露出計は持っていないのですが、予算的にそこまで手が回らないと思うので当面はテストで凌ぎたく考えています。 できるだけ安く作るに越したことありませんが、10万円程度の出費は覚悟しています。 (写真館3年分…我家の場合15万円くらい…で元が取れれば万々歳です) 自分なりにネットや実店舗で商品を見ていますが素人考えですので、皆様オススメの構成(バンクの大きさやワット数など)や商品、ちょっとした工夫などありましたら教えていただきたくお願いします。 過去の質問を参考にさせていただきましたが、もう少し実際に踏み込んだお知恵を拝借したく、よろしくお願いします。

  • 履歴書の証明写真をデジカメで撮る際に適した背景

    転職に使う履歴書用の証明写真を自分でデジカメで撮ろうと思います。 そこで証明写真を自宅でデジカメ撮影する際の背景素材や光や撮影姿勢をどういう風にすればよいか質問です。 以下の点についてどういうのがやりやすい(一般的)なのでしょうか? 【背景について】 ・白系のクロス壁を背景にする ・白のシーツを押しピンなどで壁に掛けてそれを背景にする ・白系のカーテンを背景にする ・白系の無地のふすまを背景にする ・大きな白の画用紙を何枚か買ってきてそれを壁に貼る ※自宅には真っ白のクロス壁はなく、壁は黄色がかったふすまだったり、 タバコのニコチンでクロス壁もかなり黄色くなっています。 【照明について】 部屋の電気をつけて(蛍光灯で)そのまま撮影する 【椅子について】 立ったまま撮影するか?椅子に座るか? なお、撮影後の印刷に関しては「証明写真を作ろう!フリー」というソフトでL版サイズのjpgとして出力し セブンイレブンのデジカメプリントで印刷するところまで分かっています。