• ベストアンサー

離乳食の悩み

11ヶ月半の女の子なのですが、離乳食をなかなか食べてくれません。 そして、好きなものが限定されているので、3食のレパートリーも マンネリになってきました。。 朝は大体バナナと人参・ごはん、昼はベビーフードプラス1品、 夜はお豆腐&野菜・ごはん・果物、が定番です。 朝は1口食べればいいほうで、4日に1回くらいしか食べません。 昼も3~4日に1回程度しか食べません。 夜は2日1回くらいですが、1センチ角のお豆腐10個くらいが 限度です。 魚も豚も鶏も食感がいやなのか、食べてくれません。細かく刻んでとろみをつけても全くダメです。卵はアレルギーなので、与えていません。 味付けをかえてみたり、がんばっていろいろ作ってもどうしても食べないので、最近はこんな感じになってしまっています。 とある雑誌に「遊び食べにしない3つのチェック」というのがあり、 うちはどれもクリアしていないことに気付きました。 1:おなかはすいてる?おっぱいをひかえめにしてみましょう。 →うちは完全ミルクですが、おなかがすいてる頃合いを狙うと、 半狂乱になり、ご飯どころではなくなります。 ミルク~!!と号泣します。最近、ミルクの量を控えめにしてみて、離乳食食べるようになるかな?と思ったのですが、逆に不機嫌な時間が増え、 長時間ぐずったりして、離乳食をますます食べなくなりました。 2:ママもいっしょにたべてる?とりわけ離乳食にしてみましょう。 →昼ごはん:最近、昼寝の時間にあたってしまっている&昼に自分のご飯を作るまでの余裕がなく、できていないです。 夕ご飯:主人の帰りが8時過ぎなので、大人と一緒に食べていません。 日曜だけは主人がいるので、6時にみんなで食卓を囲んでいます。 が、食べないときは全く食べません。 3:手づかみしやすいメニュー? やわらかすぎてうまくつかめなかったりしたり、口に運ぶまでぼろぼろこぼれるメニューばかりだと赤ちゃんもおもしろくないです。 →ごはんはまだおにぎりにできない固さなので、おにぎりにしていません。最近人参をやわらかく茹でたのをあげているのですが、やわらかすぎて握るとつぶれてしまいます。かといって、固いとかめないのです。 パンも好きではなく食べません。 離乳食の時はお皿をひっくりかえして、ずーーっと眺めていたり、 お皿を投げてみたり・・それだけで食事を食べず、終わることもあります。 なんだかとりとめもない文章で申し訳ないのですが、 これらのことで1つでも解決になる方法はないものでしょうか? 全部でなくてもいいので、何か良い案があれば教えてください。 3回食になったから、 娘にとっては離乳食の時間が最近は恐怖の時間になっている気がします。 1日の中で一番悲しそうに泣くので、もうどうしていいか分かりません・・。

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数15

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayo-kohi
  • ベストアンサー率31% (84/267)
回答No.2

親子ともに食事に対してマイナスな雰囲気になってきているようなので一度リセットするために1~2日離乳食をお休みしてみてはどうですか?まだ0歳ですから食事から栄養を取らなければ絶対どうのこうの・・・っていうことはないと思います。 お休み期間も本人の好物があればそれはあげたらいいと思います。大きな子はいろんな食材を食べることが大事ですが、離乳食時代の子は食べる練習をすることが大事なのであって、練習さえ出来ればあとはミルクだっていいのでは?と私は思います。 味に慣れる練習、かむ練習、食事のために手を使う練習・・・離乳食にはいろんな練習が含まれていますが、一度にあれこれさせられるとイヤになってしまう子もいると思います。一回の食事に全部の要素をつめこもうと思わずチャレンジする要素は一回につきひとつがいいと思いますよ。 お子さんの好物の食材はなんですか?たとえばりんごなら最初は果汁で味を教えて、次の段階はすりおろしやゼリー状のものをスプーンですくわせる。もしくは薄く切ってレンジでチンしたものを手で食べるのでもいいですよね。毎日好物のりんごを使って食べる能力をレベルアップしていく。 いろんな味に慣れるためには親の食事のとりわけが一番親にとってラクです。コショウをふる直前に子供用にとりわける。みそしるをお湯で少し薄める。煮物をあげてみる。…食べないかもしれません。でもそれはそれでいいんです。すぐに大人のように食べられるようにはならないから離乳食があるんです。おっぱいやミルクのように誰でもすぐ飲むんだったら離乳食の本があんなに本屋にならんでるわけでしょう? 1:そんなにミルクが好物なお子さんなら、ミルク味の料理がウケるかもしれません。ミルクがゆ。ミルクびたしパン。野菜のミルク煮。お魚のミルク煮。なんでもミルクです。 2:大人と一緒にしても食べない子は食べないです。理想は家族一緒の食事ですが、一緒にしたから必ず食べるってわけでもないので無理せずやってみてください。 3:今のところ手づかみしようのない内容のようなので、食べさせてあげたらどうですか?自分で食べる練習は赤ちゃんせんべいなど別のものでも出来ます。 書きながら思い出しましたが、食への欲求が全然なかった我が子。11ヵ月半の頃に手づかみしてまで食べたのは赤ちゃんせんべいのみ。赤ちゃん用ヨーグルトのベビーダノンは容器に手を突っ込んでべろべろなめてました。 食事のほうはごはんが苦手だったのでパンのミルクびたし。手作り離乳食を嫌う子だったので肉や魚は市販のベビーフードでだいぶ練習させてから手作りにチャレンジさせました。野菜の煮物だけは普通に食べてました。 こんな感じの子どもが幼稚園になった今どうしてるかというと、相変わらず食への欲求は薄いです。ごはんも食べるがパンのほうがより好き。牛乳大好き。魚が大好き。肉は幼稚園に入ってから食べられるようになった。野菜はいまだに大好物。 今思い返すと当時絶対に受け付けなかった食材は今でも嫌いなことが多いです。離乳食時代から味の好みがちゃんとあったんだなぁと思います。 大人も好き嫌いがあるし、ひとつの食材でも調理法によっては好き嫌いが出たりしますよね?子どもも同じです。いろいろ試してみてくださいね。いろいろ試すのにはとりわけが一番ラク。そして食べなくてもがっかりしないこと。2週間後にもう一度試してみたら今度は食べるかもしれません。大人と違って子どもは日々成長してますから。

stratford
質問者

お礼

11ヶ月のころ、赤ちゃんせんべいのみだったんですね。 ミルク粥は昨日試してみたら、食べてくれて、「おいしい」といった顔をしていました。 野菜のミルク煮、魚のミルク煮も試してみます。 手づかみは赤ちゃんせんべいで試してみます。 やはり赤ちゃんによって、好き嫌い、食への欲求も違うから、 食べなかったからと言って、落ち込まなければいいんですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • a1209
  • ベストアンサー率0% (0/19)
回答No.5

お友達に質問者様のお子さんと同じようなお子さんが何人かいました。 結局、断乳したり、歩くようになったりすると自然に食べるようになりました。 食べない子は時期が来るまでは食べないと思います(笑) 多分、歩くようになって運動量が増えるとミルクじゃもたないので、 そうしたら食べるのではないでしょうか? ちなみにミルクを使用した料理はうちもよく食べていましたよ。 さつまいもやかぼちゃをミルクで伸ばしてみては? つぶしたバナナに入れてもいいですよ♪ せめてミルクをスプーンやコップで飲ませてみてはどうでしょうか? お豆腐が好きなら、魚の代わりにはんぺんを食べるかもしれません。 手づかみもできます。 お豆腐を食べるなら豆腐ハンバーグを食べませんか? パン粉を多めに入れて片栗粉を入れるとふわふわの食感になりますよ。 肉類は刻んでも食べない子は食べないと思います。ひき肉でいいのでは?ソーセージはどうですか? 「おやき」は食べませんか? 圧力鍋で煮た野菜やすりつぶした魚などを入れても目立たないので 食べるかもしれません・・・卵を入れなくても平気です。 お嬢さんは麺も食べないのでしょうか? 麺だけは食べるという子もいました。 お嬢さんの場合、好き嫌いというよりは食べる行為が嫌いという感じなので、○ヶ月だから3回食!とマニュアルに沿わないで、 自然な成長に合わせて離乳食のペースもゆっくりでいいのではないでしょうか?

stratford
質問者

お礼

かぼちゃなどをミルクでのばすのはいいですね。 豆腐ハンバーグやおやきは作ったことがないので、試しています。 やわからい食感が好きなのかうどんは食べてくれます。 いろいろ教えてくださり、ありがとうございました。 試してみますね! ゆっくりなペースでがんばってみます。

  • rmyokob
  • ベストアンサー率18% (138/747)
回答No.4

もうすぐ1歳ということですが、ミルクは何で与えていますか? 哺乳瓶ならまずそこをやめてみるとか。どうしても哺乳瓶でチューチュー吸うほうが楽ですから。 そして、朝の離乳食を食べないとのことですが、夜中の授乳はどうなっていますか? 1歳前ならもう夜中の授乳、要らないと思いますが、体重の少ないお子さんですか? >→うちは完全ミルクですが、おなかがすいてる頃合いを狙うと、 >半狂乱になり、ご飯どころではなくなります。 >ミルク~!!と号泣します。最近、ミルクの量を控えめにしてみて、離乳食食べるようになるかな?と思ったのですが、逆に不機嫌な時間が増え、 >長時間ぐずったりして、離乳食をますます食べなくなりました。 ミルク→ご飯じゃ、食べませんよ。 知恵がついてくれば、どちらか欲しいほうしか要求しません。ミルクが美味しいんですね。 おかあさんの考え方次第になりますが、 食べて欲しいと願うなら、大泣きされても食べないものはすぐ片づけて椅子からおろし食事を終了させる。 ミルクはあげない。 1食抜かしたくらいでいきなり栄養失調になったりなんてしませんから、 1歳前のあかちゃんに対してここまでの覚悟が出来るかどうかというところです。 考え方次第…と書きましたが、「もう1歳前」なのか「まだ1歳前」なのかという考えで対応も違ってくると思います。 まだ1歳前じゃないか、気楽に行こう~と考えられるなら、ミルク中心の生活だっていいと思うんです。 いまは。 ただ、いつまでもミルクには頼れません。いつか必ずミルクを減らさなければならない日が来ます。 断乳するなら、まだ泣き声もそれほど大きく無い今のうちです。 >最近、ミルクの量を控えめにしてみて、離乳食食べるようになるかな?と思ったのですが、逆に不機嫌な時間が増え、 >長時間ぐずったりして、離乳食をますます食べなくなりました。 昼の授乳回数ってどうなってますか?合計でどのくらい飲ませてますか? ミルクの授乳回数って1歳前後だと多くて昼4回夜1回ってところですよね? 量そのものより回数があればそれを減らすのが先かなと思います。 母乳のお子さんでも、母乳の生産量が減っていってもおっぱいからなかなか離れなくて離乳食が進まないって悩みと一緒だと思います。 お皿を投げたりひっくり返したりというのは遊んでるんですね。 もうその時点ですぐ椅子からおろしちゃいます、わたしなら。 お皿は遊ぶものじゃないですから。 ご飯を食べても食べなくても、うちは食事のマナーだけは厳しくしてます。

stratford
質問者

お礼

ミルクは哺乳瓶で飲んでいて、7時半、10時半、14時半、18時、21時に飲んでいます。夜中は飲みません。 離乳食は7時、10時、17時半にしていますが、 時間をかえようか悩んでいるところです。 体重は先日はかったら、服をきて、7800グラムだったので、 おそらく7500グラムぐらいだと思います。 いつまでもミルクには頼れませんよね。 回数を減らすようにしてみます。 ありがとうございました。

  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.3

ちょっと味付けを濃くしてみてはいかがですか? ご飯も大人と同じくらいの固さで・・・ うちの娘も食べが悪い方で今でもムラムラです。(1歳4ヶ月) 11ヶ月の頃にはほぼ大人と同じで、1歳になったらほぼ完了してました。 歯が生えるのも遅いほうでしたが、大人と同じ白米になったのは確か・・・10ヶ月ぐらいのとき。主人が何粒かちょくちょくあげていたら、離乳食の白米は食べなくなりました。 11ヶ月と言っても、しっかり見ているので、 大人と同じものだったら食べたりするかも^^ 試してみて下さい。

  • bird1628
  • ベストアンサー率28% (9/32)
回答No.1

1歳1ヶ月になる息子がいる者です。 以前本で読んだのですが、「食べる環境を変える」というのはどうですか? 11ヶ月ならお散歩とか行っているでしょうか? 近くに公園なんかがあれば、お昼は公園で食べことにする。環境も変わって目に入るものもいつもと違うし、嬉しくていつも食べないようなものも食べるかもしれませんよ。以外とパンも食べるかもです。 あとは、違う人が食べさせる。じいじ・ばあばとか。 「実家でばあばが食べさせたら結構食べた」なんて話も聞いたことがあります。

stratford
質問者

お礼

ありがとうございます。 お散歩は行ってますが、近くにお弁当を食べられるような公園がないのです。 公民館みたいなところに、親子でランチをとれるスペースがあるようなので、今度行ってみます! 周りの子が食べていたら食べるかもしれませんよね。

関連するQ&A

  • 離乳食と離乳食の間隔は?

    赤ちゃんのうちはミルクも母乳も昼間は2~3時間おきとかでした。 離乳食になったら4時間は空けるようにといわれたので、4時間空けています。 これから3回食になるのですが、今まで2回食の場合は、 8時 離乳食+ミルク 12時 離乳食+ミルク 16時 ミルク 20時 ミルク 3回食になれば、このスケジュールだと 8時 離乳食+ミルク 12時 離乳食+ミルク 16時 離乳食+ミルク 20時 ミルク ということになると思います。 これはこれでいいんですが、いずれ、大人と同じ時間帯に食べるようになると思います。 私たち大人のご飯は 7時半・12時・19時半と間隔がすごくあきます。 いずれこれに合わせていくんだと思いますが、素朴?な疑問なのですが、別に4時間とか時間の間隔を考えないで、朝・昼・夜とだけ決めて与えるのはいつくらいからなのでしょうか?? それとも親がおなか空くか様子みながら少しずつ時間をのばしていくものなのでしょうか? あと、赤ちゃんはおなかが空くと泣きますよね。 でも、たとえば2才の子だったらおなかがすいても泣きません。 (自ら食べてしまうかもしれませんが・・) いつから空腹でも泣かなくなるのでしょうか?

  • 離乳食のこと色々教えてください

    もうすぐ9ヶ月になる息子がいる新米ママです。 先日生活リズムのことで色々教えていただきました。 今度は離乳食のこと教えてください。 だいたい朝5時過ぎごろミルク、9時過ぎ頃離乳食+ミルクといった感じだったのですが、最近6時半から7時頃起きることが出てきました。(夜中ぐずるので連続では寝れませんが・・・) 7時過ぎ頃ミルクをあげた場合は、離乳食の時間も遅らせていいのでしょうか? 何かの本では、ミルクがずれても離乳食の時間は一定にしてください。とあったのですが、そなると、ミルクと離乳食の間隔が2時間ほどになってしまいます。 2時間しかあかなくても離乳食を食べさせたとして、ミルクはどのくらい後にあげたら良いものか、ほんと分かりません。 離乳食の食べ方、離乳食始まった頃は、自分から口をあけていたのですが、中期に入ってからは、スプーンや茶碗で遊ぶ、茶碗の中に手を入れてぐちゃぐちゃにするなどして、スプーンを持っていけば口をあけるのですが、自分からはあまりあけなくなりました。 この遊び食べもどこまで許していいものか悩みます。 掃除は大変なんですけど、全部駄目では可愛そうな気もしますし、集中して食べさせるために、近くに置かないほうがいいのかなとも思ったりします。 ヨーグルトは好きなので、これは喜んで食べます。 しかし、たんぱく質は1品と本に書いてあったような気がしますが、一食にヨーグルトのほかに魚や豆腐など、ほかのタンパク源は1品与えてます。 やはり良くないですか? 皆さんの可愛いお子さんたちはどうだったですか? 教えてください。

  • 8ヶ月 離乳食のメニューについて

    8ヶ月 離乳食のメニューについて いつもお世話になってます。 離乳食のメニューについて教えください。 料理が苦手&面倒くさがりやで離乳食の本通りの メニューで進めてません。 最初は毎回3品ほど用意してあげてました。 ●おかゆのしらすのせ ●キャベツとささみのひたひた煮 ●豆腐と納豆の出汁煮 などなど。 しかし、あまり集中して食べない息子なので 結局、上記3皿を混ぜてあげてました。 そうなると、最初から雑炊でいいのでは?っと思い いくつかパターンを作り交互にあげてます。 例えば、、、 ●ご飯+しらす+キャベツ+しめじ+人参+たまねぎ(和風だし) ●ご飯+ささみ+はくさい+なす+さつまいも+ブロッコリー(洋風だし) ●うどん+鮭+大根+人参+ほうれん草+かぼちゃ(和風だし) ●ご飯+ツナ+パプリカ+人参(ホワイトソース) 上記メニューにヨーグルトを足したりフルーツを足したり 納豆や豆腐などを その都度かえてます。 これだと解凍するだけなので、本当に楽です。 市販のBFを参考に素材を選んでます。 ただ、1品1品あげないと素材の味を 覚えないからよくないかな?と心配してます。 だいたい4メニューをまわしてるので 2日に1回は同じもの食べてる訳ですし、、、、 離乳食の本を見る度にプレッシャーなんですよね、、、

  • 離乳食を食べてくれない

    こんにちは。 8ヶ月になる娘のいる新人ママです。 離乳食は4ヶ月半ぐらの時から始めました。 もちろん初めは上手にスプーンを使って食べられないし、離乳食も初めて口にするものでもりもり食べ始めるまでには結構時間がかかりました。 もりもり食べ始めたのは6ヶ月ぐらいから。 2週間ぐらい私もうれしいくらいよく食べてくれました。 そしたらまた急に食べなくなってしまいました。 今は一日に2回離乳食をあげていますが、5口食べてくれればいい方です。 お腹がすいてないのかと思い時間を見て、お腹がすいたかな・・って頃にあげてもいるのですが、同じ情態。 5口食べたら後は口を硬く閉じて泣いて食べようとしないので、離乳食をあげるはストップ。 ミルクなら!っとミルクをあげるのですが、時々ミルクも拒んで飲もうとしない時もあります。 歯はもう8本生えています。 だから離乳食もモグモグ後期ぐらいのメニューであげています。 何がいけないのでしょう? 単にお腹がすいていないだけなのでしょうか? それともスプーンから食べる事が嫌なのでしょうか? 経験のあるかたどうかアドバイスお願いします。

  • 離乳食欲しがるだけはいつから?

    6ヶ月の娘がいます。離乳食を始めてから、こちらでは色々アドバイスいただいております。 離乳食を開始して1ヶ月と少しがたち、現在2回食です。嫌がることがなかったのでスムーズに進められ、順調です。離乳食への興味がよりでてきたようで、スプーンを口に持って行く動作でアーンと口を開けていた娘ですが、最近はゴックンすると自らアーンと口を開けるようになりました。些細な成長にも喜びを感じている毎日です。 今まで以上に喜んで食べてくれるし、終わってもアーンとしていてまだ欲しそうにしています。もう少しあげたいなぁーと思うのですが、だいたいいつ頃から欲しがるだけあげても良いのでしょうか?3回食くらいになってからと聞いたこともありますが、順調に進んでいて離乳食に興味のある子ならこのくらいから欲しがるだけあげてもいいものでしょうか? 現在の離乳食ですが・・ ・7倍がゆ(すりつぶしたりせずそのまま)40g ・野菜:かぼちゃ、さつまいも、コーン、ブロッコリー、にんじん     キャベツなど 15g ・タンパク質類:豆腐 25g         白身魚 5g         ヨーグルト 小さじ2くらい といったように、ほぼ目安量くらいです。離乳食後のミルクは120ml(ミルクのみは200ml)です。そのほか水分補給として日中に麦茶を与えています。 まだ目安量を守って与えたほうが良いのでしょうか?ミルクのみの時間にしっかりとミルクを飲ませていれば、離乳食を欲しがるだけ与えても良いでしょうか??

  • 離乳食・・・すごく悩んでます>_<

    10か月の男の子がいます。 離乳食がなかなか進まず悩んでます。 周りからは焦らなくてもそのうち食べると言われ続け、 私もまだ赤ちゃんだし…と思っていましたがさすがにもうすぐ1歳に なるのに不安になってきました。 今の離乳食の状況は ・お昼一回だけ ・食べるものは、無糖ヨーグルト・10倍粥・赤ちゃんせんべいを粉々にしたもの …です。少しでもツブツブがあると指を入れて取り出そうとします。味付けもいろいろ試しましたがダメでした。和風だしに関してはそれまで食べたヨーグルトを思いっきり嘔吐しました。ヨーグルトに林檎やバナナを混ぜてもすぐ気がついて食べなくなります。 まだ歯が生えてないので生えればまた違うのかなとも思いますが、食べることに全く興味がないような感じなのです。 でもお腹は空いているのか、おっぱいを2時間おきには欲しがります。今までは完母です。 これはもう断乳するしかないのでしょうか…。 それとも本当に「そのうち」食べるようになるのでしょうか…。 料理が好きなのでいっぱいいろんなものを作って食べさせてあげたいのに…>_<作るのが面倒とかは全くありません。どなたかいい方法はないでしょうか? ちなみに今まで食べさせて嫌がったもの ・かぼちゃ(大嫌いのようです) ・さつまいも ・じゃがいも ・にんじん ・きゃべつ ・とうふ ・ミルクパン粥 ・和風だし ・すりおろしりんご ・7倍粥くらいのツブツブがあるご飯

  • 離乳食のこと

    離乳食のこと もうすぐ六ヶ月娘のことです。初めて2週間 一回食です。いすへ座らせるとまず泣きます。機嫌が悪く、あげてる途中でもスプーンが離れると泣き、泣いてうまくたべれないの悪循環です。喜びながら食べてくれると思っていました。こんなにたいへんとは正直思っていませんでした。好き嫌いもでてきました。ごはんと味噌汁うすめたもの 人参も嫌そうです。泣きます。ネーブル、バナナヨーグルト、さつまいも は食べます。種類が多いと思われるかもしれませんが、極端な便秘症で、それをあげはじめたら自分でするようになりました。すべて すりおろし 量は大さじ1杯程度 ご飯 味噌汁 にんじんは 小さじ1ぐらいしか食べません。楽しく食べてもらう方法あったら 教えてください。自分も食べながらあげるといいと言いますが離乳食の時間が10時なのでそれも難しいです。 毎回泣きすぎてミルク飲まず寝る→起きたらミルクのんでいます。先輩ママのご意見お願いします。アドバイスお願いします。

  • 離乳食の時間

    離乳食について質問させて頂きます。 生後6ヶ月の息子のことなのですが、離乳食をミルクの時間では食べないのです。 よく離乳食後にミルクを飲ませるようにとなっていますが、 家の息子はミルク前に食べさせようとすると大泣きしてのけぞって嫌がり、お腹が空きすぎてるからかと思い、ミルクの途中で食べさせようとするとまた怒って泣き、ミルクを飲み終わってから与えるとお腹いっぱいなのか全く食べません。 離乳食の時間とミルクの時間はセットではなくても良いのでしょうか? これから二回食、三回食となっていくのに不安です。 長文で失礼しました回答お願いします。

  • 離乳食(そろそろ3回食)について

    現在9ヶ月になったばかりの男の子がいます。離乳食では、午前(10時頃)に「パンと牛乳をレンジで1分加熱したもの」と「ヨーグルトとバナナ」、夜(18時頃)に「お粥」「野菜(人参・カボチャ・ほうれん草・大根等のうち2品位)」「豆腐」「魚(しらす・白身魚・鮭・ツナのうち1品)」というのが定番のメニューです。 離乳食に関して何か、オススメのメニュー・簡単メニュー・アイデア等があれば、是非教えて下さい。 午前は、どうしても同じものばかりになってしまいますが、問題ないでしょうか。 食べさせてはいけないもの、こうすれば食べられる等、気をつけることがあれば教えて下さい。 それから、そろそろ3回食にしようかと思っていますが、昼はどのようなメニューにしたらよいでしょうか。 離乳食について、どんなことでも結構ですので、回答・意見・アドバイス等よろしくお願いします(^-^)!

  • 遊んで離乳食を食べない

    9ヶ月になる息子がおります。 最近離乳食を3回食にしたばかりです。 3回食にする少し前から、あまり真面目に食べなくなり、食べ始めはいいのですが、3分の1くらいでちょっとお腹がふくれると注意が散漫になり、こぼした食べ物や口に入れた食べ物などで遊び始めてしまい、結局食べないのでそこそこで切り上げ、ミルクをあげています。 テレビもつけていませんし、おもちゃも近くに置いていませんが、顔を拭く為のガーゼは置いていて、それで遊んでしまうことも。 以前はよく食べていたので、量が足りていて食べないというわけではないと思います。 きちんと食べきっていたときは、離乳食後のミルクは20~30ほどしか飲みませんでしたが、残したときは160くらい飲みます。 (離乳食後は毎回160をつくり、飲むだけあげています。) どうしたら食べてくれるのでしょうか。 スケジュールですが、 6時起床 ミルク200 9時 離乳食+ミルク160(飲むだけ) 12時~1時 離乳食+ミルク160(飲むだけ) 3時~4時 ミルク200 6時~7時 離乳食+ミルク160(飲むだけ) 8時~9時 就寝 のような感じで、朝7時代以降に起きた場合は初回のミルクを省いています。 最近は毎回この調子なので、なんだかイライラしてしまいます。 もともときれい好きのため、あちこちごはんでベタベタになって、それが3食にもなるとストレスに感じてしまいます。 子供が汚すのは仕方ないとわかってはいるのですが… しかって聞く月齢ではありませんので、どうすれば良いのでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。