• 締切済み

inとatの使い分け

We talked about a lot of subjects , drinking coffee at the hamburger shop. the hamburger shop の前のatについてなんですが、inを使うのは表現として間違っているでしょうか? お店の中で・・・という意味でinを使ったのですが、回答ではatになっていました。乗り物に限ってはinを使うということでしょうか? 場所を表す時のinとatはどう使い分ければ良いんですか?

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数4

みんなの回答

回答No.4

ごめん、寝ながらTypeしてたら変な例文だった。恥。 >"We talked about a lot of subject, drinking coffee at the hamburger shop in the car." なんで車の中にハンバーガ屋があるんだ!!!?爆。 変な例文でごめんね。 >間違っているかどうかではなく、意味が違うと思いますよ。 そうそう、その通り。 ありがとう。直してくれて。

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.3

間違っているかどうかではなく、意味が違うと思いますよ。inなら「その店の中で」、atなら「その店で」です。例文でもどちらでもあり得ますが、意味が微妙に違います。

回答No.2

>お店の中で・・・という意味でinを使ったのですが、回答ではatになっていました。乗り物に限ってはinを使うということでしょうか? >場所を表す時のinとatはどう使い分ければ良いんですか? あのねのね、もうすでに回答はでてるんだけど、 英語は日本語の単語”お店の中で”から訳して考えると間違えやすいです。 英語のinとatのイメージから覚えましょう。 >in........「(箱物の)中で(へ)」 >at........「広い中の、1つのポイント」 1.>”We talked about a lot of subjects , drinking coffee at the hamburger shop.” このイメージは街の中のハンバーガ屋でコーヒー飲みながらいろんなことを話したんだね。だからatさ。 でも、 2."We talked about a lot of subject, drinking coffee at the hamburger shop in the building." だとビルの中のハンバーガ屋で話したんだね。 または、 2.1 "We talked about a lot of subject, drinking coffee at the hamburger shop in the car." だと車の中でだね。 ”乗り物だから”というわけでinを使うのではなくて、”(箱物)の中だから”inを使うんだ。 前置詞は絵を描いてイメージでお覚えると使い分けし易いよ。 ま、そんな感じでGood Luck Chya!

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.1

それぞれがどんなケースで使われるかは慣用的に覚えるのが一番ですが、簡単な理屈としては、 in........「中で(へ)」 at........「広い中の、1つのポイント」 基本的な解釈はこれでいいでしょう。 特定のスポット(場所)を指す時は、基本atを使いますね。たぶん「たくさんある中の、(あるいは地図の中の、)その場所」というニュアンスなのだと思います。 "in the hamburger shop"とすると「店の室内で」というニュアンスが強まります。つまり、「オープンテラスでも、ショップ敷地内でもなく、あくまで店内で」を強調したい時に使います。 やはりスポット(場所)としての「店」「家」「施設」等を言いたいならatが的確でしょう。

関連するQ&A

  • in と at の使い分けと関係代名詞

    1.in と at の使い分け たとえば、「わたしはあなたを渋谷で見ました。」 という場合は I saw you in shibuya.ですよね?? では、「私はあなたをイベントでみました。」 という場合は in the event. でしょうか? at the eventでしょうか? 「私は渋谷のイベントであなたをみました。」というばあい、I saw you in the eventin shibuya.と二つinがつづくことは普通しませんか?in the event of shibuyaとするべきでしょうか? in は場所というのはわかりますがatを使うときがいまいちわかりません。時間を言うときはatですよね? We will meet at 7 O`clock.←O`clockのつづりあってますか?Oは大文字でしたか? O`clockをつけるのは7時ちょうどのときだけですか? 「私は7時の渋谷のイベントで先週あなたをみました。」ではどうなりますか? I saw you at 7 O`clock in the event of shibuya last week. でしょうか? in とat が一文に入る際、どちらを先にもってくるのでしょうか? ほかにatをつかう場合を教えてください。 時間をきかれて答える場合はIt`s をつかうのですよね?It`s 7 O`clock.でいいですね? 2.関係代名詞 whose以外のwho/whom/whichはすべてthatを代用してもよいですか? Athat(whose/who/whom/which)Bの文ではA=Bの関係が成り立ちますか?AのことをBでくわしく言っているので同じ事ですよね? 本来2文であるものを1つにまとめたということですよね? ?が多くてすみませんがご回答お願いします。

  • 和訳お願いします

    don't study normal school subjects listen to a lot of lectures about nature use nature to study school subjects take care of animals in their classroom

  • なぜat

    In Japan we entaitled to vote at the age of twenty. 日本では20歳で投票の資格が与えられる。 という英文でここではatが使われていますがどうしてなんでしょうか?? 他の前置詞で置き換え可能ですか??

  • 前置詞の質問です。

    ご協力お願いします。 「昨年の今頃は、大雪だった」 We had a lot of snow this time of last year.(私の回答) これを、ヤフー翻訳でやると、「昨年の今度は大雪だった」となりました。 問題集の回答には、 We had a lot of snow about this time of last year. aboutの前置詞がついてました。 私の回答は前置詞がないですが、これだと問題文の英訳として適切ではないのでしょうか? this time of last year だけを翻訳にかけたら、「昨年のこの時」となりました。 また、at を用いて We had a lot of snow at this time of last year.とすると、 「昨年のこの時代に、多くの雪が降りました。」 となります。 ご回答お願いします。

  • on the wall? at the wall?

    ご覧いただきありがとうございます。 早速ですが質問です。 She is putting a lot of posters ( ) the walls of her room (1)at (2)by (3)in (4)on 上の問題なんですが、(2)と(3)は除外できますが、なぜ(1)が×になるのか分かりません。 atも一応【場】を示すところなので正解だと思うのですが....

  • 和文英訳です。

    訳出お願いします 話題は尽きず、多岐におよんだ。どんな話をしても飽きることがなかった。彼は7歳ほど年上のようだが身なりやちょっとした仕草の端々に品格と知性が感じられる。 自分でも訳してみたので添削or感想もいただけると嬉しいです。 We had a lot of topics to talk and talked about various matters. Whatever we talked about, we weren't bored. Looking his clothes and his behavior, he, who was seven years older than I was, came across as polite and intelligent.

  • tip in ?

    Bob tips in a pot of jam. という英文について この文はこの絵本からです。 http://www.oxfordowl.co.uk/Ebooks/Mix-Mix-Mix/# もう一回この絵本の中で、この表現が使われているのですが、 (Bob tips in a lot of nuts.) tip in 入れるもの (入れ物(入れる先)ではない) という形が 辞書で調べた限り出てこないのですが、 これは倒置が使われているのでしょうか? 絵本の文がわからないという、、、

  • 中3 期末テストの模範解答を教えてください。

    (1)It snows a lot here in winter. We (   )(   )(   )here in winter. (2)My mother is a very careful driver. My mother(   )very (   ). (3)We didn’t have any rain last week. We (   )(   )rain last week. (4)I was very excited at the football game. The football game was very(   )(   )me. (5)When was KinKakuji temple built? (   )(   )is KinKakuji temple ? (6)We are sometimes happy but sometimes unhappy. We are not (   )happy. (7)He found it easy to answer the question. He could answer the question(   ). (8)She speaks English very well. She is a very (   )(   )of English . (9)How about one more cup of coffee? How about(   )cup of coffee? (10)He likes English,and she likes English,too. He likes English,and (   )(   )she . 以上、よろしくお願いします。

  • At a time in earlist infancyの所が分からないです。

    下記の原文 At a time in earlist infancy when there was no perception of dependence,we were absolutely dependent. の所でinfancyは幼児期だからAt a timeを省略して、In earlist infancyで初めていい気がするのですがどうでしょう? 元の原文だと時が2重になって、おかしい様な気がするのですが、どうでしょう?例えばこんな感じです。 依存の知覚が全く無かった最も幼い幼児期における一時に、我々は絶対的に依存していたのである。

  • talked about why(who)~ の意味(文法)

    よく英語で、 He talks about why it is important. We talked about who was in the room. という言い方がありますが、 文法の意味がよく分かりません。 例えば、 We talk about what is in the box. なら、what=things thatに置き換えられますが、 これとは、ちょっと違うような 気がします。 接続詞thatが省略されているのかとも 思えますが。 どのように、考えたらいいのでしょうか。