• ベストアンサー

東京ロンドン間の距離(半径・緯度・経度基地のとき球面上2点間の距離)

先日はじめてロンドンへいって行きました。滅多にない海外旅行なので、距離を知りたくなりました。簡単に計算できるだろうと球の絵を描き、2都市を含む平面で二都市を挟む角度を求めようとしました。中学卒業後50年以上数学をほとんど使っていないせいかよくわからなくなりました。 インターネットのあるホームページでロンドン、東京間は約9500kmと書かれていましたがこれが(有効数字2けたの範囲で)正しいのか否かが分かりません。 この「goo おしえて」の過去の質問に正多角形に近似して球面上の2点間距離を求める方法が書かれていました。このことからすると球面上の円弧をその挟む角度から逆3各関数を使って求める方法はそんなに簡単ではないのでしょうか。 計算方法を教えてください。 私が計算に使った定数は次の通りです。 地球は球とする。 地球半径 6000km  東京、ロンドンの緯度と経度 (135、35) (0、51)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mide
  • ベストアンサー率44% (333/745)
回答No.1

2点間の位置を入力すれば距離を計算してくれるソフトやページもありますが,自分で計算するというのが楽しいですよね。 球面三角法の公式を使えばいいのですが,それを憶えてなくても簡単に計算する方法があります。 まず地球を半径 1 の球として2地点の x, y, z 座標を緯度と経度から三角関数を使って計算します。 次に2地点を原点からのベクトルと考えて内積を計算します。つまり x, y, z のそれぞれを相手と掛け算してその3つの積の和を求めます。 この値が2つのベクトルの角度のコサインの値になっています。ですから arccos をとるとそれらの間の角度が求まります。 あとは地球半径を使って距離を求めればいいです。

kisoei
質問者

お礼

mide様 早速明快な回答をいただきまことに御有難うございます。 10数年前「公式は覚えるものではない」と高校生の息子に馬鹿にされ、「そうかもしれんが公式の導出に時間がかかり実用的ではない」と口には出さないけれど父親の威厳を心のうちで守っていました。 なるほど、教えていただいたように理解しておけば(少なくともこの問題に関しては)「公式の暗記はいらない」ということが今にしてよくわかりました。  世の中には力量のある人がいること、その人が快く教えてくださることに尊敬と感謝の念を禁じえません。  自分ひとりで考えるだけではなく、教えを請えばいいこともあるのだと楽しくなりました。

その他の回答 (1)

  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.2

>計算方法を教えてください。 過去の質問に計算方法が載っています。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa249931.html

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa249931.html
kisoei
質問者

お礼

早速ご回答ありがとうございました。 教えていただいたページへいきました。球と考えて解く方法だけ理解できました。楕円体はのちほど挑戦します。 質問を出す前に過去の質問を確か10ページまで探したのですが、教えていただいた質問にまで行きつきませんでした。順番にめくっていかなくてもきっと検索方法があるのでしょうね。

関連するQ&A

  • 緯度経度から2点間の距離を求める

    緯度経度から2点間の距離を求めることを考えております。 QNo.249931 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa249931.html を参考に、色々、やっておりますが、どうも、うまく行きません。 サジェスチョンをお願いいたします。 今欲しいケースは、極めて近距離です。概略2Km程度ですので、 下記を使っております。 >ある地点の緯度・経度をδ1・λ1,もう一方の地点はδ2・λ2とします。 >2地点の緯度の平均(ふつうに足して2で割る)をδ0とすると, >d=√[{(λ1-λ2)×(cosδ0)}^2 + (δ1-δ2)^2] >角度は度でもラジアンでも構いません(式中の値がすべて同じ単位であれば)。 >あとは,距離(km)=6370×dで2地点間の距離が出ます。(6370kmは地球の平均半径です) 具体例 A地点 35度10分08秒、136度53分08秒 --> 126608秒 、492788秒 B地点 35度09分46秒、136度55分01 秒 --> 126586秒、492901秒 δ1= 35*60*60+10*60+08=126608 λ1=136*60*60+53*60+08=492788 δ2= 35*60*60+09*60+46=126586 λ2=136*60*60+55*60+01=492901 δ0=(126608+126586)/2=126597 d=Sqrt(((492788-492901)*cos(126597))^2+(126608-126586)^2)=111.9221523 従って、A-B、2地点の距離(km)は、 距離(km)=6370*111.9221523=712944.1101Km 一方で、荒っぽく、1秒を緯度、経度ともに、30.9mとすると、 (地球1周≒4万km、全周=360度→360*60*60=1296000秒 (∴ 40000km*1000m/1296000秒≒30.9m) δ1-δ2=(126608-126586)=22 λ1-λ2=(492788-492901)=-113 距離(m)=sqrt(22~2+113^2)=3557.25975 この2地点間の距離は、大体3Kmと分かっておりますから、 荒っぽい計算の方が合っています。 小生の計算は、合っているとは思いますが、サジェスチョンをお願いいたします。

  • 3点の緯度経度よりそれぞれへの角度を求める(球面三角法にて)

    機知の3地点の緯度経度より、 三角形を作ったときの それぞれの角度の求め方を教えてください。 出来ればエクセルで処理をしたいのですが・・・  (球面三角法にて完全球面とした時で   地球半径6,371,000)

  • 緯度によって違う経度1秒あたりの距離(km)の計算式が知りたいです

    緯度が0度(赤道)のときの経度1秒あたりの距離と、 緯度が90度(北極・南極)のときの経度1秒あたりの距離(0km)では、 1秒あたりの距離がまったく違うわけですが、 簡単な計算式で、 各緯度ごとの経度1秒あたりの距離を求めることは可能でしょうか? (地球を単純な球体として考えた場合) 例えば、札幌の緯度で経度1秒あたりでの距離(km)と、那覇の緯度で経度1秒あたりでの距離(km)が知りたい場合です。 よろしくお願いします。

  • 緯度・経度について

    緯度と経度についての質問です。 北に行くにしたがって 経度1度あたりの距離は小さくなっていきますよね では、 緯度は北に行くにしたがって1度あたりの距離は変わるものなのでしょうか? 地球が楕円であることを考えると緯度1度あたりの距離は変わるような気がするのですけど… もし変わるのであれば具体的な数字(赤道付近なら??東京付近なら??北極点付近なら…)も教えてください。 よろしくお願いします。

  • 緯度・経度からの距離計算

    ある地点の緯度・経度ともう一方のある地点の緯度・経度が わかっているとして、その各緯度・経度より2地点間の距離を 計算できないのでしょうか? 計算方法を知りたいのです。 なんか公式みたいなものはないのでしょうか? なんかヒントになるサイトのURLでもかまいません。 お願いします。教えて下さい。

  • 緯度経度について

    緯度経度について ここにある1つの緯度経度情報があります。 それに方位(16方位まで)と距離を与えて、もう1つの緯度経度情報を求めたいのですが、計算式などがのっていて参考になるサイトとかってありませんか? 宜しくお願いします。

  • 指定地点(緯度・経度)から指定半径内にの地点情報(緯度・経度)を取得す

    指定地点(緯度・経度)から指定半径内にの地点情報(緯度・経度)を取得する方法がわかりません。 JavaとMySQLを使用して、DB内にデータ管理している施設情報を 現在地点(緯度・経度)と、半径距離数(100m,500m,1kmなど)を指定し、 その半径内の緯度・経度に含まれる施設情報を取得したいです。 http://d.hatena.ne.jp/ilo/20090212/1234448136 上記のサイトを参考にしていますが、距離からの度数の計算方法がわかりません。 Javaでの、距離からの度数の計算方法を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 経度緯度からの位置の計算方法を教えてください。

    お世話になります。 ある経度緯度から 真北を軸にして時計回りに角度がわかっていて 距離もわかっている場合の経度緯度の出し方を教えてください。 たとえば 緯度35度00分00秒 経度143度00分00秒の場所から 真北から時計回りに250度に5km進んだ場合の 緯度経度の出し方を知りたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 2地点の緯度経度と2地点からの角度から一点の緯度経度を求められるのでしょうか?

    初めて質問いたします。 ある2地点AとBがあるとします。 AとBの緯度経度が実際の計測で分かっていて、その直線距離も分かっています。 その2点を結ぶ直線上から緯度経度不明の地点Cまでの、AとBからの角度(360°換算)と距離が分かっていたら地点C(つまりAとBからの直線の交点)の緯度経度は分かるのでしょうか? 自分の研究に関わることなので、これを機にきちんと理解したいと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 緯度・経度から距離を計測するには、どう計算すればいいのでしょうか

    ある地点の、緯度・経度から、ある地点の、緯度・経度まで 距離を計測するには、どう計算すればいいのでしょうか? 教えてください。 よろしく、お願いいたします。