• 締切済み

卒乳の時期について

こんにちは。 もうすぐ1歳3ヶ月になる娘の卒乳の時期について、参考までにご意見をお聞かせください。 卒乳(というか断乳ですが)を考えています。 私の年齢が33歳で早めに2人目がほしいのですが、まだ生理がないためです。 娘はもうすぐ1歳3ヶ月で保育園に通っています。 なるべく連休中がいいかなぁと思って、3/20~かもしくはGWを考えていて迷っています。 現在の授乳は、朝1回、夕方帰ってすぐと寝る前、夜中に3回くらいですが、もっと多い日もあります。 (1)3/20からの場合(娘にとって)  ・3晩で終わるとも思えず、保育園に行く火曜日からきつい?  ・でも火曜日からは保育園で遊ぶのですんなり忘れてくれそう?  ・すぐ4月になりクラス変更があるので、続けてだと負担になる? (2)GWの場合(娘にとって)  ・連休中はずっと一緒なので、もらえないのが辛く感じる?  ・暖かくなる頃なのでお散歩とかで紛らわしやすい? どっちでもいいんでは?と言われればそれまでですが^^; どうしようか迷っています。。。 みなさまのご意見を参考にさせていただければと思います。 よろしくお願いいたします。  

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • pinkygold
  • ベストアンサー率66% (155/232)
回答No.2

私は母乳と生理はあんまり関係ない気がします。 今も完全母乳ですが、産後7ヶ月で生理が来ました。その頃の息子は離乳食をあまり食べなかったので夜中はもちろん結構頻回に授乳してたので母乳の割合の方が多かったと思います。  多くの母乳育児中の方は夜中の授乳がなくなると生理が来やすいそうですね。もし、夜中の授乳を止めてみて3ヶ月以内にまだ生理が来ず、2人目をお急ぎでしたら病院へ受診し、プロラクチンの分泌量を調べる血液検査されたほうがいいかもしれません。もし、ホルモンバランスが崩れていたら授乳を止めても排卵されにくいですし、生理も来ず、妊娠もしずらい状態かと思いますので。  ホルモンバランスが正常なら授乳中でも妊娠することは十分可能です。 1度断乳されるともう授乳することはできなくなります。それらを確かめてから断乳されても遅くないかと思いますよ。1歳3ヶ月にしては授乳回数6回?は多いほうだと思われますので、断乳されるにしてもまずは夜中だけ断乳して徐々に回数を減らし様子をみてはいかがでしょうか?おっぱいなしで寝かしつけるのは大変でしょうが、断乳されるならしなければなりませんよね。  最近では母子手帳から断乳の文字は削除され、親都合の断乳ではなく子供の意思を尊重する自然卒乳のほうが子供の精神面では負担がかからないとされてますよ。

seaclover
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに関係ないのかもしれませんが、 病院へはやめてから少したってもまだ再開しない場合に行こうと思っています。。。

回答No.1

生理は母乳をあげてるあげてないにかかわらずありますよ。 私も母乳育児でしたが、5か月くらいから生理が始まりましたもん。 断乳はとりあえず置いておいて、婦人科で診てもらった方がいいのでは? もう離乳食も完了してる頃でしょうし、おっぱいはあくまで「口休め」程度で栄養も全くありませんから、ホルモンもさほど影響してないだろうし授乳のせいで生理がないと言うのは考えにくいかなぁ…と思います。 保育園に通ってらっしゃるなら一日中おっぱい、じゃないですもんね。 (1)(2)については(1)をやってみてダメなら(2)でも いいのでは?とも思います。どっちがいいとかはないと思いますよ。

seaclover
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに関係ないのかもしれませんが、 実際には母乳をやめてから再開したという人もたくさんいるようです。 ですので、やめてから少したってもまだ再開しない場合に病院へ行こうと思っています。 1でダメなら2で・・・それもありですね。 1度で成功させたいのですけどね^^; どうなることやら、、、まだ悩んでいます。。。

関連するQ&A

  • 上手な卒乳の仕方

    この度、卒乳(断乳?)する事にしました。 1歳3ヶ月になる娘はおっぱいが大好きです。 いまだに寝る前、お昼寝前など、1日3回位授乳してます。 けれど、虫歯予防、かまれて痛いなどの理由で卒乳します。 上手な卒乳経験者の方、アドバイス、お願いします!

  • 断乳?卒乳?

    1歳になる娘のことです。 数日前からおっぱいを飲んでないのですが、「断乳」なのか「卒乳」なのか、言葉の定義がよくわからないので質問させていただきました。 「断乳」は母親が授乳するのをやめることで、「卒乳」は子供が飲むことをやめること、と解釈していたのですが、イメージ的には断乳は「無理矢理」で卒乳は「自然に」と思ってました。 で、娘ですが、10ヶ月位から極端に授乳の回数が減り、最後は明け方の1日1回が母乳で、寝る前だけフォローアップミルクを飲んでました。(元々は混合ではない) そのミルクも数日前から止めて、食事のときに牛乳代わりに飲む程度になってます。ちなみに、食事は非常にたくさん食べます。 数日前に私が用事でいなかったので、母乳をあげない状態が2日間くらいあって、そのまま帰宅後もあげていなくて、現在にいたってます。 いない間泣くこともなく、帰宅後も特に欲しがることもなく、お風呂でおっぱいをみても欲しがる様子はありません。 2日間あげなかった状態は、やはり「断乳」と呼ぶべきかもしれませんが、あまりにも欲しがらないので、「卒乳」と呼んでもいいのではないか?と思ったのです。 そもそも、1歳未満で「卒乳」ってあるのでしょうか?たしかに、自分からおっぱいを拒否するってことはあると思います。1歳なら卒乳と呼べると思います。でも、10ヶ月なら?6ヶ月なら? 卒乳というか、母乳のトラブル?と言える状況かもしれませんよね? つまり、「卒乳」という言葉は母乳やミルクのいらなくなる1歳以上から使える言葉、と考えていいのでしょうか? あげれば飲むけど、あげなくても欲しがらない、この状態でおっぱいをやめたら、「断乳」なのか「卒乳」なのか? 気になったので分かる方いましたら、回答お願いいたします。

  • 卒乳について

    1歳7か月の娘がいます。母乳をあげ続けていているのですが、周りは断乳していて・・・。そろそろ私も断乳したほうがいいのかな?とも思っています。わたしとしては、こどもがほしがらなくなるまであげる卒乳を希望しているのですが、最近昼間も欲しがるようになってきていて(以前は昼寝前、夜寝る前、夜中2回)このまま卒乳出来なくなったらどうしようという不安があります。 ネットで検索すると『断乳より卒乳した子の方が自立心が強くなる』などいろいろ良いことが書いてるページと『だらだら飲み続けるのは甘えが生じていて結局やめられなくなる』『断乳出来ないのは子離れできていない証拠だ』など、全く違う意見が書かれていたり・・・。 小児科で相談すると、『お母さん次第です。結局どちらでもいいんですよ。』と言われ、1歳6か月検診では『そろそろ断乳を。せめて昼間はあげないようにしましょう。』と言われました。これまた意見が違うので、私自身も迷いが生じています。自然に欲しがらなくなる日がくるならば、職場復帰する2歳7か月まではそれを待ちたいと思っているのですが、自然に欲しがらなくなったりする日はくるものなのでしょうか・・・・??

  • 断乳/卒乳の時期について(飛行機の中で過ごし方)

    断乳/卒乳の時期について(飛行機の中で過ごし方) 9ヶ月になる娘がいます。現在海外に住んでおり、娘が1歳になった数日後に日本への里帰りを考えています。行きは私と娘の二人だけで、後から旦那が来て帰りは一緒に戻ってくる予定です。完全母乳で育てています。 娘が3ヶ月の時にも飛行機で里帰りしたのですが、その時はぐずればおっぱいでと言う感じで、飛行機の中でもおとなしくしてくれて乗り切れましたが、今回は1歳を迎えてからの飛行機。そろそろ3回食にしてできれば1歳での卒乳(もしくは断乳)をと考えています。 そこでぜひ皆さんの意見を伺えればと思うのですが、卒乳/断乳の時期で迷っています。里帰りまでに卒乳をしてしまった場合はそれでいいと思うのですが、もし卒乳しなかった場合、断乳を里帰り前にしてしまうか、それとも里帰り後にするかどちらがいいのだろうかと思っています。 断乳を1歳でという理由は色々な意見もあり、私の考えと違う方もいらっしゃると思うので、それについては書きませんが、飛行機内でおっぱいが有る方が、何かと助かるよ。とかおっぱいがなくてもなんとかなるよ。などの意見を是非聞かせていただければと思っています。 私としては、飛行機の中でぐずったときにおっぱいがあれば、それでなんとかしのげるかなと思うのですがどうでしょうか? 実際に1歳くらいで飛行機を利用された方の過ごし方を伺わせて頂ければと思います。 宜しくお願いいたします。

  • なかなか卒乳の時期が来ない・・・

    1才7ヶ月になる娘がおります。 1歳前後の頃は断乳にするかどうか迷っていましたが、「いずれ自然にやめる頃が来るであろう。好きなだけ今のうち飲みなさい!」と卒乳にすることに決めました。 歩き出せば運動量も増え ぐっすり寝てくれるようにもなると聞いていました。 でもそれから約半年。未だに寝る前のおっぱい・夜中のグズグズおっぱい・回数的には以前と全く変わりません。 普段の生活の中で「そろそろおっぱいとバイバイしようね~、もうお姉さんだもんね~」と話するのですが、その時点で娘は嫌らしく怒り出します・・・ 卒乳を待つ!と決めたものの 本当に自然に取れるのか不安になってきてしまいました。 なるべく自然に取れる方法などございましたらアドバイスお願いします。 余談ですが、断乳ではなくて自然に卒乳をするのってどれくらいの月齢のお子さん達なんでしょうか??

  • 卒乳について

    1歳4ヶ月の子を授乳中です。 おっぱい大好きな子で、1歳2ヶ月で夜間断乳するまでは、1日に20回以上飲んでいました。 授乳が昼間だけになってからも8回は飲んでいたのですが、最近、急に欲しがらなくなりました。 昼寝も、しばらくは泣きますが、布団に寝かせると寝るようになりました。 就寝時は、夜間断乳する以前から、おっぱいナシで寝ています。 必ず欲しがるのは、お風呂の後だけ。 後は、おっぱいが張って来た時に「ぱい」と言われれば、あげています。おっぱいが張っていない時に「ぱい」と言う時は、ご飯をあげれば満足してます。 そんな感じで、今は日に3回くらい飲んでいます。 この調子で行けば、卒乳出来るのではないか?と思うようになりました。 ただ、自分のおっぱいのことを考えると夏場を避けたい気持ちもあります。 また、おっぱいをあまり欲しがらなくなってから、指を口に入れるようになりました(4本だったり、人差し指だったり・・)。 断乳は、秋頃を考えていたのですが、今の調子で秋まであげ続けるか、思い切って卒乳に持って行こうか迷っています。

  • 卒乳、断乳、どちらがいいの?

    卒乳、断乳、どちらがいいの? 現在1歳1ヶ月の娘をもつ24歳主婦です。 二人目妊娠中で2ヶ月後に出産を控えております。 娘は今まで完全母乳で育ててきました。 (お腹は順調で医師にも母乳をあげてよいと了解を得ています。) 現在は1日3食ご飯を食べていて母乳もそれほど出ていないので転んだ時や寝るときの精神安定の為に飲んでいるようです。 質問の内容はタイトルの通りですが、自然卒乳と断乳どちらが良いのか悩んでいます。 私は自然卒乳した、子供が何歳の時に断乳したという話を聞きたいです。 その際のメリットやデメリットをかいてくれると嬉しいです。 例えば自然卒乳でしたが、おかげで愛情沢山かけれたと自信を持てた、 断乳だったがわりとアッサリやめてくれて後々楽になった…など。 私は自然卒乳で良いと考えていましたが、周りの話を聞くと年齢があがるにつれてやめれなくなる、4歳まで飲む子もいる、虫歯が出来やすくなるなどあまり良い話を聞きません。 私は我が子に一番良い方法にしたいので、自然卒乳が良いのであれば上の子が満足するまで少しくらい苦労してもこれから産まれる子と上の子両方授乳でも構わないと考えています。 逆に断乳した方が子供のためになるのであれば心を鬼にしてやめさせようと思います。 どちらが一番いい方法なのか分からず悩み、このような質問をさせていただきました。 みなさんの回答お待ちしています。

  • 卒乳の時期

    現在1歳3ヶ月の次男何ですが、1日3食ご飯を食べてるのに未だにちょこちょこおっぱいを欲しがります。 周りの友達はもうそろそろ断乳しないと2歳近くなると やめされるの大変と聞きました。 やはり今の時期に断乳した方がいいのでしょうか? それとも、自然に卒乳の時期を待った方がいいのでしょうか?

  • 夜のみの授乳の卒乳、断乳

    こんにちは。卒乳か断乳をしたいと思っています。1歳5ヶ月の子供がいます。夜寝るときと、途中で目覚めたとき(5回位)に授乳しています。泣いたらおっぱいというのを習慣にしてしまったので、おっぱいをあげないと寝てくれません。夜は長いときでは1時間近くくわえている事もあり少し苦痛に感じています。おっぱいがおしゃぶりみたいになっているのではと思っています。昼間は飲むことははほとんどありません(時たま昼寝の前にぐずってあげることはあります)。  夜の授乳だけをしていて、自然卒乳された方いらっしゃいますか。卒乳が理想的ではあるのですが、このような状態でいずれ飲まなくなることがあるのかなあと思いました。 卒乳が難しいなら断乳しようと思っています。断乳された方、断乳は大変でしたか?寝る方法がおっぱいだったので、それがなくなってちゃんと眠ってくれるのか心配です。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 2歳。そろそろ卒乳。卒乳後の体重が心配。

    2歳0ヶ月の娘がいます。 まだ卒乳していません。 昼寝の前後、夜の寝かしつけ、夜間(5~6回)授乳しています。 母乳はかなり出ています。 授乳が少ない日は、おっぱいがかなり張って痛いです。 こんなに母乳が出ていても、痩せません。 これは、出産直後からずっと同じです。 妊娠前の体重から、+3キロのままです。 卒乳してしまうと、体重が増えるのではないかと、とても怖いです。 おっぱいの出が良かった方、卒乳後の体重の変化はいかがでしたか? また、卒乳のタイミングや、卒乳後(体重管理のために)気をつけたことなどがあったら教えてください。