• ベストアンサー

ネットの文字変換(フランス語ページ)

macを使っている人にお尋ねします。 フランス語のページを開くと文字化け(アクサン記号)がおこってしまいます。 ただ見るだけならいいのですがプリントアウトをして配布しないといけないので文字化けをなおしたいのですが、どうしたらいいでしょうか。 因みに文字セットを欧文latin1, macで試しましたが、文字化けは直りませんでした。 該当のページはこちらです。 http://www.ac-reunion.fr/pedagogie/lyvergerp/FRANCAIS/Bel-Ami/Martin_Chane-To_Grondin/page10.html 分かる人がいらっしゃったら教えて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#236902
noname#236902
回答No.3

仕様から推察すると、使用ブラウザはIEでしょうか。 私はMacOS9.1、IE5.1またはNN4.7ですが、きちんと見れました。ただ、アクサン記号のついた文字はすべて大文字になっていますが。 ソースを見ると、フォントの指定がしてあって、Times New Roman、Georgia、Trebuchet MSが指定されているようです。これらのフォントが入っているかどうか確認してみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • dora1
  • ベストアンサー率50% (263/518)
回答No.2

問題のページは、キャラクターコードの指定もされていますし、表示フォントも指定されていますので、日本の普通の環境ならアクセント記号類もちゃんと表示されるのが普通と思います。 Win(XP)とMac(OS 9)で、Internet Explorer(Win: ver. 6.0, Mac: ver. 5.16)、Netscape 7.02と4.7で表示させてみましたよ。結果は、本文のアクセント記号はどれでも同じように(おそらく)正しく表示されました。ただ、ページ左側のメニューのところだけは、Mac版Netscape 4.7でだけ、文字化けがありました。「yにアクセント記号がついたもの」が、「‡」(ダブルダガー)に化けてました。文字化けって、これのことですか?それ以外の試したブラウザではみんな問題なさそうに見えます。(ちなみに私はフランス語はだめです。) OSのバージョン、使用ブラウザ、そしてどういう文字化けなのか、という情報がないと、これ以上はちょっとわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • biginer
  • ベストアンサー率24% (382/1537)
回答No.1

OSのバージョンを教えて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヤフーオークション(ヤフオク)のページのソースを保存したいのですが文字化けします。

    こんにちわ。教えてください。http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p13282304   例えば上記のページのソースを見ると自動で選択されるメモ帳ではEUCコードのため文字化けしてしまいます。 メモ帳がEUCコードに対応していないためですが、 どのようにすれば文字化けせずにソースを保存できるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • フランス語 前置詞のde? 

    仏仏辞典を使って、フランス語のテキストを読んでいました。rendre compte de…に関する例文を探していると、次のような文がありました。 IL faut qu'il soit un peu inconscient pour proposer une chose pareille(=qu'il ne se rende pas compte de ce qu'elle a de deplace). ラルース現代仏仏辞典(復制版) 発行所 (株)駿河台出版社 dictionnaire du francais contemporain LIBRAIRIE LAROUSSE,1971. p.281 conscience を参照し、引用。deplaceの両eには´(アクサンテギュ)が、ついています。引用先明示のfrancaisのcは、セディーユです。文字化けするため、上記のように表示いたしました。 括弧内の最後の単語、deplace(両eに´アクサンテギュがつきます)ですが、これは、形容詞と捉えればよいのでしょうか、名詞と捉えればよいのでしょうか。助動詞avoirとともに用いられたdeplacer(eに´アクサンテギュがつきます)の過去分詞という解釈は、この場合、先に前置詞のdeがきているため、どうも違うような気がします。このdeは何を表しているのかがわかりません。deを介すことで、deplace(両eに´アクサンテギュがつきます)が名詞的に用いられるということがあり得るのでしょうか。だとしても、この文章、どう解釈してよいのかわかりません。できれば専門家の方、ご回答のほど、よろしくお願いいたします。 ※gooさま  上記、辞書からの引用があるため、引用の判断の全ての条件を満たし ていないと判断された場合、削除してください。

  • FACEBOOKページにフランス語で投稿したいです

    フランスの方が作成しているフェイスブックページ(ファンページ)のウォールにフランス語で投稿したいです。(私はそのページをいいねと言っている日本のファンです。) 以下の2点についてどちらかだけでも一部でも構いません。切実に教えて頂きたく宜しくお願いいたします。 (1)フランス在住のフランスの方が私の投稿・コメントを見たときに文字化けしていないよう、投稿の前にやっておくべきことを教えてください。 PCはwindows XPかvistaを使用可能でインターネットエクスプローラーを使用しています。日本在住で日本のPCを使っています。フェイスブックの表示は日本語を使用しています。 コントロールパネルの言語のオプションではフランス語(カナダ・マルチリンガル標準)を追加済みで、キーボードでフランス語が打てます。その他何もいじっていないですがこれだけで大丈夫でしょうか?なお書き込みしたいフェイスブックページはフランス語のみ載っていますが、これらは自分に問題なく見えています。エンコード?の設定やインターネットオプションの言語の追加やインターネットエクスプローラーのバージョン更新などはしたほうがいいのでしょうか。その他何かやるべきことがあるのか教えて頂きたいです。 (2)既にそのページに書き込みを一度したのですが、その時はコントロールパネルでのキーボード追加(フランス語が打てるように)はしていなかったのですが、投稿がフランスの方には文字化けして見えている可能性はありますでしょうか。私が見る限りはしていないです。その時投稿したのはフランス語ではありますがフランス語に特有の特殊な文字(aの上にアクセント記号があるようなものなど)は単語にひとつも入っておらずローマ字しか出てこなかったので、JPモードのまま半角英数字にして打ってしまいました。それとビックリマーク!を半角で入れました。大丈夫でしょうか? とてもとても困っています。お手数ではありますがどうか教えて頂きたく宜しくお願いいたします。

  • ブラウザで戻ると文字化けしてしまいます…in FrontPageExpress

    普段FrontPageExpressを使いHP作成をしているlatinと申します。 つい1週間前に始めたばかりで、自分なりに考えたり調べたりしているのですが、どうしても解法が見つかりません… 症状は以下です。 トップからエンターでコンテンツメニューのあるページに入り、どれかしらのコンテンツに入ってから、ブラウザの戻るでまたコンテンツメニューへ戻りますと文字化けしています。文字化けと言っても「。。」が改行している部分に入るだけなのですが、ちょっと気になります。 以前もトップページにて同じような事が起きたので、調べているとFPEで作ったページのHTMLの中に 消せば文字化けしなくなる部分があり、それを消したところ、それ以降は文字化けしなくなりました。 しかし、今回はそのHTMLを消しているのに文字化けしてしまいます。 今回の件を自分なりに調べてみたのですが、おそらくエンコード?言語の問題な気がします。 なぜ、そう思ったかというと、自分のホームページにはコンテンツメニューページには日本語がなく、コンテンツページには日本語がある。という理由と、エンコードを日本語(自動選択)にすると治るという理由からです。 しかし、それも他のコンテンツに入ったり、ブラウザで戻ったりしているうちに また文字化けしてしまいます。 ちなみに関係ないかもしれませんが、英語のフォントはOCRBです。 自分なりに考えただけですので、間違っているかもしれません。 どなたか原因や対処法、なんらかの可能性がわかる方がいらっしゃいましたら、是非教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • Firefox で投稿したらIEで文字化けします。

    http://blog.goo.ne.jp/fuukofuuko ここのページ、作者は Firefox を使っているそうです。私のブラウザはIEなのですが、特殊記号(アクサンなど)が文字化けします(醇という漢字に)。 これは goo.blog のXHTMLの作り方の問題なのでしょうか?それともMicrosoft のIE自体の問題なのでしょうか。 それとも、個人のパソコンで設定すれば文字化けなく読めるのでしょうか?

  • 英語版OS Xでメニューなどの日本語が文字化け

    OS X(10.2.8)の環境設定で言語を英語にしていると、 例えばInternet Explorerのメニューやページタイトルなどに 日本語が含まれている場合にすべて文字化けしてしまいます。 外観的な理由からなるべく英語版のOSを使いたいのですが、 こういったメニューの文字化けを回避する方法はないのでしょうか。 ちなみにOS 9ではこのトラブルを回避するため、 アプリケーションのメニューを欧文フォントからOsakaに変更できるような 機能拡張だかコンパネだかを使っていました。 OS X初心者なので、これの代替策がわかりません。 ご存じの方、教えて下さい。

    • 締切済み
    • Mac
  • safariで英語が文字化けしてしまう

    最近、safariでWEBページを見ていると、 一部のサイトで英語の部分が文字化けしてしまうようになりました。 以前は普通に見れていたページで、それが起こるのです。 ページ例をとっさに出すことができないのですが、 例えば以下のページだと http://mac.page.ne.jp/ 各ソフトの説明部分にある半角英数が、 発音記号がついた特殊文字のような形で文字化けしてしまいます。 OSはmacOS Xのバージョン10.3.9。 safariはバージョン1.2です。 (この問題が起きてから、safariをインストールし直したのですが、  そうしたらバージョンが下がったような…) 解決策、ご存知の方がいらっしゃいましたら、 ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • cgiでの文字化け

    配布cgiのHTML出力部分に文字を挿入しようと思い、 「公式ページ」と入力したところ「誤欠【ージ 」 となってしまいました。 そこで色々調べ、ソフトを使い、初めから 「ク・ー・レ。シ・ク」と入力したところ「公式ページ」 と表示され、これは良かったのですが、 他の文字化けする文字を同じようにやったのですが直るものとそうでないものがあります。 どうすればいいでしょうか? あと自分はcgiのソースことは殆ど分からないのですが…

    • 締切済み
    • CGI
  • ホームページの文字化け

    お世話になっています。 検索しましたが、引っかからなかったので投稿します。よろしくお願いいたします。 環境はRedhat9.0、apache2.054を使用しています。 自宅でホームページを運用しようと考えているのですが、作成したindex.htmlを開くと文字化けが発生します。以前は問題なかったのですが、1ヶ月ほど前にcgiを導入してからこのような現象になったと思います。 ページのデフォルトエンコードが西ヨーロッパ言語(ISO)になっている様子で、エンコードを変更すれば文字化けは直るのですがページの更新をかけると現象が再現します。 自分で調べては設定を見ましたが、現象が改善しませんので御教授お願いいたします。 現在の設定環境は以下の通りになります。 /var/www/html/index.htmlに下記追加 <META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> httpd.confを編集 #AddCharset ISO-8859-1 .iso8859-1 .latin1 #AddCharset ISO-8859-2 .iso8859-2 .latin2 .cen #AddCharset ISO-8859-3 .iso8859-3 .latin3 #AddCharset ISO-8859-4 .iso8859-4 .latin4 #AddCharset ISO-8859-5 .iso8859-5 .latin5 .cyr .iso-ru #AddCharset ISO-8859-6 .iso8859-6 .latin6 .arb #AddCharset ISO-8859-7 .iso8859-7 .latin7 .grk #AddCharset ISO-8859-8 .iso8859-8 .latin8 .heb #AddCharset ISO-8859-9 .iso8859-9 .latin9 .trk 上記をコメントアウト AddDefaultCharset off  追加 LanguagePriority ja  のjaを先頭に変更 /var/www/.htaccess  を追加し、下記記入 AddType "text/html; charset=ISO-2022-JP" html /etc/sysconfig/i18n LANG="ja_JP.eucJP" SUPPORTED="ja_JP.eucJP:ja_JP:ja" SYSFONT="lat0-sun16" SYSFONTACM="8859-15" 長文になりましたが、上記より改善方法がわかる方御教授お願いいたします。

  • HTMLソースは正しいのに文字化け

    PHP+JavaScript+Mysqlにてホームページを作っております。 PHPとMySQLをほとんど使用していないページなのですが、ブラウザ上にて時々文字化けが発生します。   「物件」→「ィ件」 ブラウザの[ソースの表示]を見てソースを確かめたところ、確かにソースでは「物件」と入力されており、PHP側で問題ないことがわかりました。 JavaScriptですが、 display;noneを使用して折りたたみ出来るアクセントを使用しております。 ランダムに時々文字化けを起こすのですが、どのような原因かお教えいただけませんでしょうか?