• ベストアンサー

所得証明証はどのくらいで発行?

息子の奨学金申請で 所得証明証が必要です。 今週18日に確定申告(E-TAX、税務署の出張場所のパソコンでしました)をしたのですが、いつごろ市役所で所得証明証をもらえるのでしょうか?(市役所で違うと思いますが、人口50万以上の市です) 税務署の人に聞いたのですが「発行は市役所なのでわからない」とのことです。 税務署から紙(印刷して)で市役所に送り、市役所でインプットするとのことで、2週間くらいはかかるのでは?と言われました。 実際それくらいかかるのでしょうか? 来週市役所へ行ってみようかと思っていますが、今後毎日情報が来ているか確認に行かないといけないのでしょうか? 奨学金の締め切りが3月上旬で遠方(送付しないといけない)なので2週間だとギリギリです。(本当に2週間なら良いのですが、、、) なお、税務署の申告所得証明ではダメです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>「家族全員の市区町村役場発行所得証明書(平成21年度のもの)」 H21年度のものでしょう? 市区町村の課税台帳上のH21年度とは、H20年分の所得に基づくものであり、H21年分の確定申告によって証明されるものではありません。 H21年度の住民税(都道府県・市区町村民税)の所得証明の発行を依頼してください。昨年の6月に納税通知されてますので、H21年分の確定申告に左右されず、発行されます。 H21年分の確定申告をされても、市区町村は他の課税資料をあわせて賦課決定し納税通知しますので、納税通知するまでは所得証明は発行しません。

apiapi_2006
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 よくわからなくなってきました。 「家族全員の所得証明(平成21年度のもの)」と書いてあるのは21年度中に発行された、20年の収入に基づく確定申告したもの(確定申告したかどうかは別として)ということですね! 確かにタイミング的に少しおかしいとは思っていたのですが、、、(確定申告が3/15までなのに3/F締め切りでは、、、) ただ、そうだと22年度の奨学金が2年前の収入で決まる、というあまりにも離れすぎているかと、、、、確認してみます。 (2年前だと収入があったのでダメになりそうです)

その他の回答 (4)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.5

「家族全員の市区町村役場発行所得証明書(平成21年度のもの)」というのは、平成20年分の所得の証明書ということです。 「平成21年度」というのは、住民税が平成20年の所得に対し平成21年度に課税するため、役所が把握できるのは前年の所得であり、今だと証明できるのも平成20年分の所得となります。 確かに1年ずれてしまいますが、制度上しかたのないことです。 6月以降になると、平成22年度(平成21年分の所得)の証明書が発行できるようになります。

apiapi_2006
質問者

お礼

ありがとうございます。 奨学金の募集要項には、給与所得者は21年度の源泉徴収票ともあったので、当然21年の収入に対する所得証明と思っていました。 (確定申告でもギリギリ間に合うとも考えました) 確認してやはり 20年の収入に対する21年度の所得証明でした。 役所ではこれを「21年度の所得証明」と言うとのことでした。 「源泉徴収の21年度」 は21年の給与で、「所得証明の21年度」は20年の所得、仕組み上は理解しますが、表現を変えるか、一般人にも読んでわかる名前にしてほしいものですね。あわてて確定申告して一苦労しました。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.3

平成21年度の所得証明を市役所経由で受け取ることは、 間に合わないと思います。 提出書類は、自営業など確定申告をする人は…… 「平成20年度」(昨年度)の所得証明+ 「平成21年度」の確定申告の写し(受付印があるもの) というような内容だと思います。 例えば、日本学生支援機構の奨学金では、 「確定申告の写し」(税務署の受付印のあるもの)となっています。 eTAXで行った場合には、 申告内容確認票の写し(受信通知又は即時通知を添付) となっています。 http://www.jasso.go.jp/saiyou/daigaku.html#ysaiyoh 今一度、確認されてはいかがでしょう。

apiapi_2006
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 回答いただいた皆さん発行年度の違いを指摘いただいているのですが、、。 申請するのは「民間団体等奨学生登録要領 平成22年度」で、 締め切りが3月5日期限です。 その要綱に、 「家族全員の市区町村役場発行所得証明書(平成21年度のもの)」と記載されており、その下に 「税務署発行の「申告所得証明書」ではないので留意願います」と記載されています。 なので、いつごろ入手できるか、(確定申告の情報が来るまで)毎日市役所へその申告に行かなければいけないのか?と思った次第です。

apiapi_2006
質問者

補足

お礼の中で誤字をしました。 最後の文の「毎日市役所へその申告に」 でhなく「毎日市役所へその申請に」です。 「その」とは 所得証明です。

回答No.2

H21年分の申告であれば、住民税はH22年度課税となり、所得証明が発行可能となるのは納税通知が発せられた後ということで、一般的には6月からとなります。特別徴収(給与天引き)の場合はもっと早く5月発行できる市区町村もあるようです。 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/division/shiminzei/shoumei.html そもそも、3、4月に提出する所得証明を住民税のH22年度(H21年分)所得証明で求められること自体がおかしいです。住民税の課税の仕組みからして。前々年分の所得の証明(H21年度)なら発行できます。

apiapi_2006
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 住民税でしょうか??? 特に住民税がいくらかは必要ではなく、(それはたぶんおっしゃる通りの時期までかかると思います)そのベースとなる所得証明証が必要で、22年度の奨学金要綱には21年度分の所得証明の提出となっていますので、あわてて確定申告して早く入手したいと考えています。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>今後毎日情報が来ているか確認に行かないといけないのでしょうか… そういうことではなく、年度更新されるのがいつか決まっているでしょう。 例えば 3月 31日までは一昨年分までしか出ず、前年分の証明は 4月1日からとか。 一人一人の申告状況に敏感に対応しているとは考えにくいですよ。 >息子の奨学金申請で 所得証明証が必要です… それが何年分が必要なのか確認されましたか。 その奨学金に限っていわれると自身ありませんが、一般に今ごろの時期に出せというのは平成20年分でよいはずです。

apiapi_2006
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 質問が伝わっていないようなので、、。 22年度の奨学金要領で21年度分の所得証明証が必要です。 そこで今週21年度分の確定申告を済ませました。 その21年度分の所得証明証がいつごろ市役所で発行されるかの事例(私の市は別かもしれないが、情報として)を知りたい、という質問です。

関連するQ&A

  • 平成22年所得証明は6月7日以降?

    e-taxで確定申告を2月中に終えました。 子供の奨学金の申請のために、市役所に所得証明を取りに行ったのですが、「平成22年分は6月7日以降に証明書が出せます。今日は平成21年分が最新となります。」といわれました。 そこで、質問ですが 1)こんなに時間がかかるものなのでしょうか? 2)できるだけ、速やかに最新版の所得証明が取れる方法はありませんか? 3)e-taxで確定申告したのですが、e-taxから税務署の受付印の入った書類をプリントアウトする方法があるんじゃないかと思いますがご存知の方、ご教授願います。 4)所得証明、納税証明は役所以外で発行してくれるところはあるのでしょうか? すべて、答えていただく必要はありません。判る範囲でお願いします。

  • 所得証明について

    現在交通事故の相手への休業損害の請求で収入の証明で悩んでいます。 確定申告は電子申告のため、控(受付印)がありません。 出来れば、事業所得の決算内容や収入経費などのわかる証明があればと考えています。 市役所と税務署で証明が取れると思いますが、どの証明が一番詳細な証明になるのでしょうか? ちなみに、給与所得と事業所得があります。 よろしくお願いします。

  • 所得の証明について

    現在交通事故の相手への休業損害の請求で収入の証明で悩んでいます。 確定申告は電子申告のため、控(受付印)がありません。 出来れば、事業所得の決算内容や収入経費などのわかる証明があればと考えています。 市役所と税務署で証明が取れると思いますが、どの証明が一番詳細な証明になるのでしょうか? ちなみに、給与所得と事業所得があります。 よろしくお願いします。

  • 課税証明書と所得の確定について

    前年度の課税証明書を市役所で受ける時、7月までは所得が確定していないと聞きました。いつ確定するのでしょうか。 また、そこで疑問に思ったのですが給与は市役所へ年始に報告します。 自営等の方も年始に税務署で確定申告します。 所得のデータって税務署と市役所といつ頃どういう流れで行われているのでしょうか。 文章がへたで申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 所得証明書は・・・

    個人事業者です。 数日前に税務署に青色確定申告を提出したばかりです。 (かなりの延滞ですが・・・) 今住んでいる市営住宅の来年の家賃を決定するのに「収入申告書」を出さないといけないのですが、市で発行する「所得証明書」が必要です。 遅れて確定申告したばかりですが、すぐに申告後の所得証明は発行してもらえるのでしょうか?

  • 無職の所得証明

    私の友達が訳あって2年位前から無職なんですが、親の組合に扶養者として申告するために彼女の所得証明書が必要なのです。地区事務所に所得証明書をとりに行ったら、所得申告していないために発行できないと言われました。本庁(市役所)で申告してからまた来て下さいと言われたのですが、無職で無収入の場合も所得申告ってできるのですが?というかしないといけないのでしょうか?でもしたとして所得がないのに所得証明なんて取れるものなんでしょうか?

  • 必要があり、市役所で所得証明書を発行してもらいました。

    必要があり、市役所で所得証明書を発行してもらいました。 わたしは掛け持ちでバイトをしていて、全部で年間80万円弱です。 が、所得証明書に記載されている金額が実際よりもだいぶ少なくきさいされていました。 バイト先のいづれかのところが給与報告書を市の方に送付していない、ということでしょうか? 1ヶ月に1万円程度のポスティングをしている分がどうも足らない感じなんですけど・・。 所得証明書に記載されている金額はどうやって計算されているんでしょうか?

  • 市役所発行の所得証明書

    昨年の2月から就職しました。 それ以前は無職で所得がなかったのですが、今回訳あって市役所の発行する所得証明書が必要になりました。 年末調整は自分が所属している会社では中途採用の社員の年末調整はしてくれないので、確定申告をするつもりです。 今住んでいる市にも昨年の同時期に引っ越ししてきています。 この場合は以前住んでいた、町なり市に発行を依頼するのでしょうか? また、まだ確定申告も終えてませんが、市役所発行の所得証明書はなにに対して発行していただけるのでしょうか? 以前は無職でしたので、住民税を納入した記憶がありません。 昨年の給料からも住民税は徴収されてませんでした。 宜しくお願いします。

  • 所得の把握と所得証明。

    所得の把握と所得証明。 確定申告漏れの指摘があり、所得証明書を持って税務署に行きました。 すると、申告金額と所得証明書の記載金額に差額があり、申告漏れだろうと言われました。 その年は2箇所の会社で働いており、申告していたのは1箇所分でした。源泉徴収票と一緒に確認したので、金額に間違いはありません。 以上の事から、もう一箇所の会社で得た収入を、丸ごと申告漏れしていたのだと思うのですが、引っ越しで源泉徴収票を紛失しています。(再発行の依頼をします) そこで教えて頂きたいのですが、今回判明した所得証明書と申告金額の差額は、もう一箇所で得た収入で間違いないのでしょうか? (この年は、他には働いてません。失業保険もなし。) 会社は、社員に給料を支払ったら、市役所に支払った金額を知らせるのですか? また、所得証明書には、給料以外の収入も含まれているのでしょうか? 解りづらい文章で申し訳無いですが、よろしくお願いします。

  • 令和元年所得(課税・非課税)証明書がほしいです。

    ○区役所でももらえますか?(親から区役所でもらって来てと言われましたが、市役所とあったので不安になりました) でも、出来れば郵送でもらいたいと思っているのですが、 https://biz.moneyforward.com/blog/26083/#i-7 2、「必要な証明・通数」の「所得証明(所得金額の証明)」なのでしょうか? *気になるのは、「非課税の証明書が必要な方は、裏面の説明をご覧下さい」とあります。 https://www.city.kyoto.lg.jp/gyozai/cmsfiles/contents/0000151/151204/4290612kazei.pdf コレでしょうかね?? 市税事務所の市民税担当又は区役所・支所内の税務センターに 市・府民税の申告書を提出していただくと発行することができます(証明書の発行には,調査・賦課決定のため,通常1週間程度かかります)。 *扶養のための添付書類として必要なようです・・・ ○所得(課税)証明書と非課税証明書の2つの書類が必要となるのでしょうか? 2つをもらうためには「市・府民税課税証明等請求書」と「市・府民税の申告書」が必要・・・どう違うのでしょうか?? 郵送の場合「市・府民税課税証明等請求書」は「税証明郵送請求センター」のようですが、「市・府民税の申告書」はどこですか?何を書くのでしょうかね・・・もう疲れたので教えて下さい!!(・・・「所得証明(所得金額の証明)」1通「非課税証明書」1通と書いて一緒に送ったら駄目でしょうか!?) *(所得証明と所得(課税・非課税)証明書は違うとあったのですが・・・違いが書いてありましたが、理解できませんでした。 ・・・すいません!!急に言われて検索したのですが・・・寝不足になっただけでイマイチ理解できていません。 もう区役所(?)に行った方がいい気もしてきましたが、ここまで検索したので。 どの位で届く(郵送)ものなのでしょうかね??区役所の場合その場で直ぐにもらえるのでしょうか?? 解りにくいでしょうか「よろしくお願いします!!」

専門家に質問してみよう