• 締切済み

診断書についての質問です。

診断書についての質問です。 熱が続き会社を1週間休みました。 休んで3日目に病院に行き、薬をもらいましたが効かず、さらに3日後に別の病院に行き検査などをしてもらい別の薬を出してもらいました。 まだ職場が変わったばかりなので有休がなく、病欠にするため診断書を提出するように言われました。 この場合、最初に行った病院と次に行った病院とどちらに診断書を書いてもらえばいいか迷っています。病名はどちらも上気道炎か気管支炎だったと思います。できればまた受診予定の2番目の病院で書いてもらいたいのですが、初回受診前のことまで書いてもらえませんよね?日付のこともありますし…。 どうすればいいかアドバイスよろしくお願いします。

noname#110651
noname#110651
  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数8

みんなの回答

  • NETPC
  • ベストアンサー率35% (98/275)
回答No.2

通常、受診日以前の病状を書いたり診断は出来ませんので、休んで3日後に行った病院が一番貴方の病気を"先"に診断出来る事になります。また、通常病欠に治癒したことを証明する必要は有りませんので、必然的に後に受診した病院の診断書は不要になるでしょう。 "何月何日 感冒にて受診。" それを受診3日まえから病欠として信用・認めるか、1週間と言う長い期間を病欠として信用するか、それは診断書の問題ではなく、貴方の会社の裁量の問題でしょう。 もちろん頼めば2件とも診断書を出してくれると思いますよ。 "何月何日 感冒にて受診。"って。

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 2つの病院にいったなら、2つ必要です。 医師は事実しか書かないのです。 病名は、医師でも判断で違います。 ご参考まで。

関連するQ&A

  • 上気道炎と診断されました。どのような病気ですか?

    質問したいことは、タイトルまんまです(笑) あと、早く治す為の注意点を教えて下さると幸いです。 5月上旬から風邪を引き、開業医へかかったり市販薬を飲んだりしてしのいできました。 しかし咳が1ヶ月以上止まらず、咳がどんどん深くなる一方なので総合病院(内科)を受診したところ、「上気道炎」と診断されました。 服薬したら嘘のように咳が収まったのですが、1週間後にぶりかえしたので同じ病院を受診、服薬しております。 いずれも診断にはX線撮影をしました。2回目は血液検査と心電図検査もした上での診断です。 医師の説明によると「気管支炎と上気道炎の2種類」があり、こじらせると肺炎になるそうです。 初めて聞く病名でしたが、医師が忙しそうにしていたので遠慮して質問しませんでした。 後からネットで調べたら「上気道炎」がヒットしなかったのです(^^ゞ なんとなく解ったつもりになっていましたが、気管支炎と上気道炎はどう違うのでしょうか? また、夜更かしと外出をすると症状がひどくなるので、出来るだけ避けていますが、このほかに気をつけることはありますか?

  • 病院の診断書。下痢のときの病名は?

    下痢の症状で病院に行き、問診のみで処方箋を受けとったとき、 診断書を書いてもらうと病名はどのようになると考えられますか? 医師から口頭では何も言われなくても、何らかの病名がつきますよね? 風邪のときの「急性上気道炎」とか「急性気管支炎」みたいな感じで・・・。 詳しい方、いくつか例をあげてください。よろしくお願いします。

  • 診断書について

    日曜日から風邪を引き、病院で急性気管支炎の診断を受けました。 一週間で回復するとのことで、派遣会社と派遣元会社に連絡したら診断書が必要と言われました。 病院で診断書を作成してもらうと6000円ほど掛かるのですが、診断書料金の掛からない個人病院で再度診断してもらい、診断書を作成してもらう際に、前病院で急性気管支炎と診断されたことを伝えて作成してもらうことは可能でしょうか? 現在、薬のお陰で熱は微熱で症状も回復しつつありますが、個人病院で急性気管支炎の診断書は作成してもらえますか? 教えてください。

  • 急性上気道炎との診断。熱が下がりません。

    こんにちは。 僕の彼女が二日から熱が出て寝込んでいます。四日に病院を受診して、急性上気道炎と診断されました。抗生物質と胃薬とうがい薬を処方されました。解熱剤はもらえませんでした。熱が高かったので、病院に問い合わせたところ、市販の解熱剤を飲ませてもよいということだったので、バファリンを飲ませています。しかし、薬が効いているうちは熱も37度台前半まで下がるのですが、薬が切れるとまた、38度から40度まで熱が上がってしまいます。また、扁桃腺がひどく痛むようで口中を見てみると白っぽくなっていて、どうも膿んでいるように見えます。 のどの痛みのために満足に食事もとれなくて、かろうじてお茶やポカリスエットを薄めたものしか口にできません。一日一食は強制的に食べさせているのですが、おそらく衰弱し始めているでしょう。もらった薬が明日切れるので症状の改善が見られないようなら病院に連れて行こうと思っていますが、それまでの対処法はなにかありませんか?教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 長男が風邪といわれ、せきが2ヶ月近く続いています。

    長男が風邪といわれ、せきが2ヶ月近く続いています。 熱は、上がったり、下がったりをこの2ヶ月で8回も繰り返しています。 先日、気管支炎と診断されましたが 2ヶ月以上も症状がよくならないので、通っている小児科に不安を覚えています。 そこでこのような場合、 別な病院を受診する。このまま、通い続けるのどちらがよいと思いますか? また、上記症状で気管支炎以外にも 思い当たる病名ってありますか?

  • 病院の診断書について

    先週、熱を出し咳と嘔吐が止まらず会社を休みました。 病院に行こうにも、あまりの体調の悪さと、付き添ってくれる主人もいなかったため、病院に行くことができませんでした。 今回のシフトの公休をすでに全て消化してしまっていたため、減給されても仕方ないと思っていたのですが、理解のある上司が、本社の総務に掛け合い、有休処理をしていただけることになりました。 ただ、条件として、「風邪でこの期間休んだ」という病院の診断書が必要だと言われ、通院していないので困っている状況です。 せっかく上司が掛け合ってくれたので、恩をムダにしたくないのですが、どのように対応したらよいでしょうか。 会社としては、「本当は風邪くらいでこんなことするのは大げさなんだけど、規則で事前申告のない有休は認められないから」とのことで、形だけでも診断書をだしなさい、と言っているようです。 病気なんて事前にわかるわけもなく、かといってこういうときじゃなければ有休もろくに使えないのに、と考えると納得いかない思いもありますが、体調管理をできていない私にも問題があるのは事実ですし、これから病院に行って(まだ風邪はつづいています)診断書を書いてもらってそれを提出するのでは、いぶかしがられるでしょうか。 また、病院の診断書に記載される内容も教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 傷病手当…この場合ってどうなるの?

    現在、ある病気と診断されて入院中です。 しかし、入院に至るまでは別の病院を受診していました。 最初に診断されたのは手根管症候群。 その診断書を会社に提出して欠勤扱いで会社を休み始めました。 その際、腰の疾患の所見もあり、最初に受診した病院では 治療をされないとのことで、別の病院に紹介状を書いてもらい、 今度はそこで受診。 最初の病院の診断書の期限が切れるので、改めて同じ病名で 診断書を書いてもらい、2番目に受診した病院から会社に再度 診断書を提出しました。 でも、結局進行していた症状からは別の病気の疑いが出てきて、 2番目の病院から診断書を書いてもらったものの、紹介状も 書いてもらうこととなり、現在の入院先で全く別の病名が判明。 結局、2番目の病院の診断書の期限切れに合わせて、 現在入院中の病院で診断確定された上で、また改めて診断書を 書いてもらうこととなりました。 3月1日からは3月31日までは、2件の病院で「手根管症候群」の 診断書の提出。 4月1日から3ヶ月程先までは、今の病名での提出になっています。 そこで私が知りたいのは… 1.手根管症候群での傷病手当を、未だ会社に出社しないままで   他の病名で入院中にも拘わらず一旦申請して受給することが   できるのか。   思わぬ長期の入院で収入が途切れてしまっていることもあり、   できれば入院期間中に受給できるものならば、と考えています。 2.その場合、2件の病院からの医師の意見が必要になってくるのか。 3.上記の内容が難しい場合、3月1日からの就労不能を現在入院中の   医師が証明してくれるものなのかどうか。 4.現在の病気は完治が難しい難病とされています。   今後も病状によっては、入院を余儀なくされるようです。   規定の1年と6ヶ月後に再度1~2ヶ月の入院などがあった場合、   傷病手当は受けられないかと思うのですが、この傷病手当に   代わるような公的な制度というものはあるのでしょうか。 乱文、長文失礼しました。 回答をぜひよろしくお願いします。

  • 診断書

    旅行中風邪気味で病院を受診しました。その午会社から診断書を提出してほしいと言われました。 しかし最初に診察を受けた病院が他県なため家から近い病院で診断書を書いてもらおうかと思っていますが違う病院でも診断書を書いてくれるんですか? また診断書はどのくらいで完成するんですか? 教えてください…

  • カルテに誤記を書いて診断している医師。

    カルテに誤記を書いて診断している医師。 私のカルテに、第三者から噂話で聞いたと思われる母の違う病名が書かれておりました。 母はその病院を受診いないにも関わらず精神状態を診断されており、病院側に調べてもらいましたが、分からないと言われ疑問に思っております。 書いた医師に説明を求めても、答えていただけません。 受診していない患者の家族の病名を、確認もせず診断しても良いのでしょうか?

  • 大学 病欠の際の診断書について

    閲覧ありがとうございます。 昨日、一昨日と発熱を伴う風邪のため欠席しました。 一昨日の午前中に病院へ行き、診断書を出してもらったのですが 1日経った昨日も熱は下がらず、結局大学を2日連続欠席してしまいました。 診断書を教授に提出しようと思うのですが 診断日は一昨日なので昨日の分の欠席は病欠にしてもらえないのではないかと不安です。 このような場合はもう一度病院へ行き昨日の分の診断書ももらってくるべきなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう