• ベストアンサー

親が休みの日に保育園

gurigumiの回答

  • ベストアンサー
  • gurigumi
  • ベストアンサー率43% (70/162)
回答No.6

ウチは専業主婦で、幼稚園の息子が2人います(年長・年少)。下の子の出産前後に上の子が保育園を利用したことがあります。 お気持ち理解できなくもないですが、保育園は保育に欠ける家のお子さんが通うとことですので、やっぱり保育に欠けてない時間は自分で見られるのが理想と言うか当たり前かと思います。 私も1人で自由がきく時間が欲しいとかいつも色々考えますが、買い物・郵便局・銀行など連れていくことでめんどくさいけど、子供にとっての社会勉強にもなると思います。一緒に外を歩くだけでも子供に教えたい教材がゴロゴロ転がっていますよ。道路標識や信号を渡るときどうするかとか、知っている人にあった時にママがどんな挨拶をしているか、こども110番の家はココにあるので困ったことがあったら、助けてもらえるとか・・・。子供を連れての外出は大変ですが、保育園の先生も、親には叶わないことって沢山あるのですよ。 そう思えるようになってから、子供との時間を大切に思うようになりました。幼稚園のお母さん方も専業主婦の方も沢山いるので、育児の愚痴を言い合って励ましあったりできて良かったです。 ウチも2人を一緒に買い物行くと、ショッピングカートを誰が押すかとかエレベーターのボタンを押すのはどっちとかくだらないことで喧嘩が多く、私も周り気にせず叱るので通りがかりの人が驚くこともありますよ。 年齢的に一番大変かもしれませんが、この時期をどうすごすか?悩みはつきませんが、子供と離れたいから働くとかでなく、例えば、家計を助ける為に一生懸命働いている姿勢を子供に見せてあげてほしいなあ~と思います。 保育園を逃げ場所みたいに利用すると、保育園の先生にとがめられるとかではなく、お子さんからあとあとそのツケがまわってこなければ良いですが。。。 育児が大変でも子供は日々自立していくものです。 厳しい意見もでてますが、参考になるといいですね。

orengepeko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 買い物・郵便局・銀行などが子どもにとって社会勉強になると いう考えはとてもすばらしいです。 私がいかに自分中心で考えていたのか思い知らされた感じです。 考え方次第ですね。 本当に反省させられます。 今まで専業主婦の方には気兼ねして 悩んでいたのですが、貴重なご意見をいただけて とても嬉しいです。 これからは子どもとの時間をもっともっと大切にしていこうと 思えるようになりました。 ご回答本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 育休中、保育園に行きたがらない上の子

    現在、臨月で2ヶ月前から産休しています。 第一子が今2歳児クラスの保育園に通っています。 産休が始まった頃はまだいつもどおり保育園に通えていたのですが、 もう今となっては私が仕事が休みなことが分かっているようで、 最近は「今日保育園お休みする。ママと一緒にいる!」とぐずることが多くなり、私も仕事が無いこともあって、保育園を休んでしまうことが多くなりました。 保育園に行くより、家にいるお母さんと一緒にいた方が良いという子供の気持ちも分かります。 しかし、来年4月にはまた復帰予定ですので、私としては「保育園に通う」というリズムを崩さないでいきたいのです。 しかもこれから赤ちゃんが生まれれば、ますます「なんで自分だけ保育園?」って思い始めるかも知れません。 「ママは仕事だから保育園行こう」という理由が子供に通じない時、 それでも保育園に行く気にさせるいい言葉掛けはありませんでしょうか?

  • 仕事が休みの日に保育園に行くにはダメなんでしょうか

    4才児クラスと1才児クラスの子供を保育園に通わせて1年になります。 私の仕事はシフト制のパートで、月16日勤務で日曜も仕事があり、平日に仕事があるのは3日ぐらいしかありません。 保育園は仕事が休みのときは休ませてください、と言うけれど、全部休ませたら週3日しかいけないことになり、正直保育料ももったいないし、上の子も行きたがらなくなるし、別に仕事が休みのときでもかまわないと言うことだったので、だいたい週4回ぐらい行かせて、お昼迎えにしたりとかそれなりに調節してきました。 ところが半年前からの下の子の担任は、細かいことに厳しくて、常日頃から小言が多く、言ってることは正しいのですが、偏食の多い下の子のことでも「もう少しがんばってください」と1年間最後のおたよりで書かれて、愕然としました。 そんな先生から最近になって「お休みの日は休ませるという決まりになっている」と言われ、半年間その先生に我慢しつづけてきただけに、とてもショックでした。 私は育児ノイローゼ気味で、下の子の泣き声にも苦痛で、何もする気にならないことが多く、家事も手付かずで家はごみ屋敷状態です。 出勤日数が少ないくせにわがままだと思われるかも知れませんが、仕事も家事も育児もくたくたで、1人の時間が欲しいし、家事も1人でいるときにすませたいのです。 子供がいるときに家事をするとなると、子供を無視したままでないと出来ず、そんなことなら保育園でお友達と遊んでいるほうがいいと思うし、ちゃんと子供と遊ぶ日も取っています。 他の認可の保育園もそうなのでしょうか。 先生に対するストレスで体調も悪くなってきました。 田舎なので保育園も少ないし、もともと保育料も高いので変える事もなかなかできません。 保育園の先生に言い返せない性格も悪いと思うのですが・・。

  • 保育園ママは土日休み?

    保育園ママは土日休みの仕事のほうがいいのでしょうか? 私自身、どうも工場勤務とか中でやる職に合わなくて、やりがいを感じず、接客業がいいと思いますが、そうすると土日は休みではないです。 子どものために我慢するか、自分に合う仕事にするか悩んでいます。 アドバイスお願いします。

  • 保育園のお休みについて

    保育園は一週間に2日お休みしていますか?(日曜日+1日) 子供を1歳3ヶ月から保育園に預けて現在3ヶ月程経ちました。 入園にあたり同じ0歳児のクラスのお友達の通園状況を 聞いたのですが、大抵月曜から金曜日までで、土日が休みでない 方のお子さんは月曜日から金曜日のどこかで両親どちらかの 仕事がお休みの日に合わせ保育園もお休みしていると説明がありました。 しかしながら我が家は義理両親の実家の自営業で夫婦共々働いており 基本お休みがありません。 そのため子供は毎週月曜日から土曜日まで預けています。 (その代わり毎日16時位には迎えに行くようにしていて、 その他の日でもっと早く迎えに行ける時はそうしています) 入園時に我が家の就労状況を説明していて 状況は理解してもらっています。 今回保育園側や保育士さんから直接何かを言われたわけでは ないのですが、ネットで保育士さんの意見を見ると、 我が家のような預け方をしているのは好ましくないないのかしら? とふと疑問に思い質問しました。 「2日預けた方がいい」と回答されても仕事上無理なので 変えるつもりはないのですが、一般的にはどうなのか、 我が家のようなのは少数なのか皆様の状況を聞いてみたく 質問させていただきます。

  • 保育園を休ませることについて

    2歳半の子供を3月から保育園に預けて私は職場復帰して働いています。 4月から新しいクラスで担任の先生も変わり最初は泣いていましたが、今では毎日喜んで保育園に行きたいと言います。 私の仕事は、休みが不規則で日曜日やお盆、年末年始などは繁忙期なのでなかなか休みはもらえません。 でも、近くに子供を見てもらえる人がいなくて職場には無理を言って日曜日はずっと休みにしてもらっています。 あと週の真ん中に1日休みが入ります。 今まではその休みには子供も保育園を休ませていました。 まだ2歳なので、ゆっくりさせた方がいいかと思い… でも、今週の休みは私が体調を崩し病院に行く為先生に事情を話てその日1日預かってもらうことにしました。 16時にお迎えに行ったら、担任の先生全員に無視されていつもなら子供に「○○ちゃん、さようなら。また明日ね」って言って下さるのに誰1人それすらなく私は預けたのが悪かったのかとすごくいやな思いをして帰りました。 確かに親が休みなら子供は休ませる方が子供と触れ合う時間も増えていいことはわかっています。 でも、最近になってようやくお友達と遊んだりするのが楽しくなって来たようで毎日お迎えの帰りには「明日は先生とこ行く?」「先生行きたい!」って必ず言うんです。 朝も保育園行く時間になったら「先生とこ行こうか」と自分で用意しています。 保育園に通われてるお母さん達は、自分が仕事が休みなら子供も保育園を休ませておられますか? なんだか、仕事が休みなら預けてはいけないって感じが伝わって来てどうしたものかと悩んでいます。 色々な意見あると思いますが、教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 保育園に行っているお子さん、習い事は?

    4月から保育園に預けて仕事に復帰します。 1歳5ヶ月なので、1歳クラスに入ります。 私の仕事は月~金勤務で、土、日休みです。 まだちょっと先ですが、小学校に上がる前に、ひらがな、カタカナ、数字の読み書きくらいはできた方がいいのかな。。とか、何か習い事はやらせた方がいいのかなと漠然と考えています。 でも普段は保育園で子供なりに頑張って過ごしていくと思うと、休みの日まで予定を入れてしまうのもかわいそうかなとも思います。 公立の保育園に入る予定ですが、年長さんくらいになると保育園でも読み書きのようなことはするのでしょうか?そうでない場合、ママさんがお家で教えたりするのでしょうか? 保育園に預けて働いている(働いていた)ママさん、経験談、アドバイスをお願いします。

  • 保育園のお休みについて質問です。

    シフト制、平日休み、ご自身が病気、 で子供を保育園に預けている方に相談です。 1歳半の息子がおり、4月から保育園へ行っています。 私は傷病のため、働いていません。 主人は接客業ですのでシフト制、基本的には曜日で決まっていますが、 季節の行事などが重なるときや、他の社員やパートさんが休むときは出勤になったりします。 保育園は保護者がお休みのとき(私は主人が休みの時)は 保育園をお休みするスタンスです。 うちは主人の休みが水土なので、基本水曜日と土曜日はお休みします。 主人が出勤の時だけ水曜日は通常登園、 土曜日はスポットで預けることになっています。 そうすると週4の登園になるのですが、問題ないのでしょうか? また、主人が冬休みや夏休み(平日限定、3日だけ)を利用して 家族旅行などいった場合は、週3になってしまう週も出てきます。 週3なら保育園預けなくてもいいんじゃないか?等思われて 退園されたらどうでしょう…なんて話にならないでしょうか? 保育園といえば基本土日休み、フルタイムの方が預けると勝手なイメージで みなさん毎日登園される方が多いと思っているので… そんな休めるのなら保育必要なしとされるんじゃ?と不安です。 同じように平日休みありで保育園へ預けてる方はどうされていますか? まして私は働いておらず、傷病での申請だったので 週3だったらいままでやってたんだし、 頑張れば家で見れるんじゃないの?と思われそうでこわいです。 また今通っている保育園は、支援センター等で顔見知りの方が多く、 グループラインしたり、会ったら結構お話します。 いつから仕事復帰ですか~?なんて話しかけられたりして、 病気のため預けているとは言えず、いつからです~って嘘をついてしまいました… 周りがいついつから復帰とか話されていて働くお母さんがほとんどで そんな中に自分だけ病気なので働いてないんですーと言える気もなく… 保育園側はもちろん知っているので、バレたりするのでしょうか? 病気で預けている方は周りに聞かれたらなんといっていますか? よろしくお願いします。

  • 主人の休みの日が憂うつです・・・

    6ヶ月の女の子がいる新米ママです。現在は育休中です。 最近、主人の休みの日が憂うつで仕方ありません。ため息ばかり出てしまいます。 特に理由もなく主人がいると落ち着かず、イライラしてしまいます。強いて言えば、子どもと2人の生活のリズムを崩されてしまうからなのかなとも思うのですが・・・。 家の中が片づかないことを愚痴ってみたり、刺々しい話し方をしたり、子どもがぐずったりするとどうしてグズるのっと怒ったり・・・(子どもがグズることは、平日は全く気にならないんですよ) 主人にとって休みの家庭は居心地が悪いだろうとも思います。週末くらい疲れた身体を休めて欲しいと思ってはいるのですが、現実は彼にとって休みは地獄なのではないかと思います。子どもにとっても良くないですよね。私がイライラしていると分かるようで、笑顔が少なくなっちゃうんです。 主人は育児も家事もとてもよくやってくれます。ただちょっと気が利かないかなと思うところもありますが、それも愛きょう・・・何より私がこうして欲しいと言えば真摯に聞いてくれますし、実際そうするように努力してくれます。 こう書くとどうして?って思われますよね?自分でもそう思います。私のわがままだと思います。でも、自分の気持ちをもてあましてしまうのです。どうしていいか分かりません。 気持ちが落ち着けば「昨日はごめんね」と謝ってみたりするのですが、同じことの繰り返しです。自己嫌悪です。 みなさんはこんな気持ちになったことがありますか?こんな時はどうすればいいのでしょう? このままだと主人が帰宅拒否症、休日恐怖症になってしまうのではないかと心配です。 いろいろなご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 保育園へ土曜日、お休みの連絡を入れますか

    今年度から保育園に通わせているママです。 休日が土日祝の職場で働いています。 土曜日に“お休みします”と保育園へ連絡を入れるものなのでしょうか? また、連絡を入れた方がよいのでしょうか? (朝は、保育士の方も忙しいと思うので、こんな事で時間を割いて良いものかどうか‥‥) 誰にも聞けずに、とっても困っています。 皆様の意見や経験を教えて下さい。お願いします。

  • 保育園の利用について

    仕事が平日に休みとなった場合、その日は保育園に子どもは預けず家で子どもを見るのが、本来的に正しい保育園の利用となるのでしょうか?現状はどうしてもゆっくりしたい為に平日、休みの場合も保育園に子どもを預けています。