• ベストアンサー

ワープロで使用したフロッピーはWindowsに使えますか

sensekoの回答

  • senseko
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.5

フロッピーの媒体その物は使えたとしても ワープロとWindowsではフォーマット形式が違うのでデータを共有することは基本的に無理でしょう

関連するQ&A

  • ワープロで作ったフロッピーの文書をPCで見れますか?

    ワープロをほとんど使ったことがないためわからないのでお願いします。ワープロで作った文書をPCで見ようと思ったのですが開けませんでした。フロッピーの種類は2DDと書いてあります。また富士通のワープロで作ったものなのですがこれを他メーカーのワープロで見ることもできませんか?

  • ワープロのフロッピーをPCで見たい。

    こんばんは。よろしくおねがいします。 環境は ワープロ:シャープ書院 WD-A770 PC:NEC VL300/GD   OS:WIN XP です。 10年以上前に購入・使用していたワープロのフロッピーに保存していた文書を PCで見たいのですが、どうしたらよいのでしょうか。 フロッピーには「3M」「2DD」「MF/2DD」と書いてあります。 これをPCで読み込むこと自体、可能なことでしょうか。 また、PCにはフロッピーディスクドライブが付いていないので 購入を考えているのですが、値段も様々でどれを購入していいのかが分かりません。 なるべく値段の安いもので、「これ」というのを教えていただけませんか? 内容が内容のため(日記・自作の小説)のため、業者に依頼する事も恥ずかしく、 なるべく私1人で密かに封印をときたいのです…。 更に最悪なことにも、ワープロのフロッピー読み込み機能が死んでいて、 フロッピーを入れても「データがありません」と、出てしまい、 実際データが残っているのか、残っていないかが、不明なのです。 なので、なるべく無料・フリー、で実行したいのですが…。 過去の質問を見たのですが、頭が混乱するばかりなので、質問させていただきました。 なるべく分かりやすい言葉で、よろしくお願いします。

  • 古いワープロのフロッピー文書を見たいのですが

    PCを2年前購入(Win-XP)したが、さわり始めたのは1年後です。 しかし会員登録だけでも四苦八苦、パスワードを入れても真っ黒な画面の間に「入力に誤りあり・・」など、1時間あまり費やす有様。やめてメールを見たら登録完了のメールが来ていた。新らしく質問する前に「よくある質問を・・」となっているが、クリックしても一向に出てこない。「検索」せよとのことだがどこに「検索ボタン」が・・・、の状態です。  さて、ほとんど廃棄した書類の中の一部をどうしても見たいのですが、ワープロがおシャカで動かず、フロッピーDiskにあるのに役に立ちません。外付けのFD用の機器があるとのことですが、PCで読めるのでしょうか?しかもワープロは知人の中でもまれな「ミノルタ」で(CPUはサンヨーと同じ)、他社の機器では読めないのです。となたかご存知の方はありませんか?

  • PC用のFDをワープロ用のFDに変える方法

     電機屋に勤めているのですが、「ワープロ用のフロッピーディスクはないですか?」ときかれたことがありました。「PC用のフロッピーディスクはお店にあるのですが、ワープロのフロッピーはございません」と言う感じで応対しました。  後で聞いたら、パソコン用のFDも、ワープロ用に何とかすることができると、先輩に聞いたことがあるのですがそういうことってあるのでしょうか?ご存知の方いましたらよろしくお願いします。

  • ワープロ専用機フォーマットのフロッピーディスクをPCで読み取りたい

    富士通のオアシスというワープロ専用機(今から10年前くらいのもの)で作ったファイルが3.5インチフロッピーでいくつかあるのですが、これをPCで読み取ることは不可能でしょうか? なお、テキストで保存する機能はワープロ機にはついていません。

  • ワープロデータの読み込み。

    相手が富士通のオアシス40APというワープロで作成したテキストデータを、Macで読み込みたいのですが、フロッピーでのやり取りになると思われるのですが、ワープロでフォーマットしたFDを読み込む荒技は無いでしょうか。また、読み込めさえすれば、改行コードなどは無視しても構いませんので、開けるソフト(テキストエディッターなど)が有れば教えて下さい。 MacのOSは8.1〜Xまで有ります。

    • 締切済み
    • Mac
  • ワープロの使い方

    PC系全くの初心者です。オークションでワープロを落として今使おうとしているのですが、 「本体内にプログラムが読み込まれていません。システムフロッピィをセットして下さい。」 と、そこから何をしようが画面が変わらず、いきなり躓いてしまいました。 まずワープロは20年くらい前の物だそうで、富士通のOASYS 30-AX401です。 何をどうしたらいいか、全く分からない状況で困っています。 仕上げたい文章があるので、早く解決法を知りたいです。 どうかご指南下さい。

  • フロッピーのデータをパソコンに移す方法

    約20年前に購入したフロッピーのデータをパソコンに移したいと思っています。 フロッピーはワープロで作成したものです。 パソコンは、フロッピーを読み込ます為の挿入口が付いているタイプのものです。 型番は下記です。↓ ワープロの型番は三洋 SWP-V550C パソコンはFMVビブロ富士通 NB70E OSはWindows XPです。 何か良い変換ソフトなどはあるでしょうか? 出来ればフリーが良いのですが。 他に何かいい方法があるなら教えていただきたいです。 ご返答宜しくお願いします。

  • フロッピーが開けない

    NECのPCのワードで作ったものをフロッピーに名前を付けて保存して、友人に渡しました。友人のPCは富士通ですが、その時はちゃんとプロッピーから開けたらしいのですが、昨日マイコンピューターからフロッピー開こうとしても出てこないと言うのです。他の自分のフロッピーは出てくると言うのです。そういうことってあるのでしょうか?

  • ワープロの文書フロッピーをPCに読み込む方法

    お世話になりますm(_ _)m ずっと以前にワープロで作成した文書の入っているフロッピーディスク(2DD)の内容をPCで呼び出すというのは、ソフトさえあれば簡単にできることなのでしょうか?? またその場合のソフトにはどういったものがあるかも教えて頂ければ幸いです。 単に内容をテキスト形式のような感じで「見られれば良い」というのではなく、絵文字や図なども含まれた内容を忠実にPC上で再現できるものかどうか、ということなのですが。 使用していたワープロは、20年近く前のシャープの書院と、15年ほど前の東芝RUPOです。 どちらも部分的にですが壊れていて、もうそろそろ修理も利かなくなりそうなので処分も考えているのですが、当時作成したフロッピーには、できればここらでCDかDVDに移しておきたい個人的には重要な文書も。 PCはVAIOノート(PCG-FX33S/BP)、OSはXPです。 よろしくお願い致します。