• ベストアンサー

食品偽装問題はひと段落したの?

私は昨年のエコナ問題が最も印象に残っています。 少し前は、食の安心安全が叫ばれて偽装問題なども沢山取り上げられていたと思いますが、最近は改善されたのでしょうか? それとも、単に他に大きなニュースが多すぎて目立ってないだけでしょうか? 最近は食に関するニュースをあまり見かけない気がします。 なにかご存知でしたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.1

 エコナは偽装とは関係ありませんが、産地偽装については、今年もたけのこやしいたけで報道されています。摘発件数を調べたわけではありませんが、業界の実態がそう大きく変化したようには思えません。  個人的には、有機認証を行う民間の認証機関の不正や、有機・オーガニックの不正表示が相次いで摘発されたことが一番印象に残っています。マスコミの扱いは本当に小さかったですけど。  質問者様のおっしゃるとおり、たしかに印象的にはひと段落したようにみえますが、それは主にマスコミの意向によって単純に世間の耳目が他に移ったという意味だと私は解釈しています。  食品の安全の問題を継続して大きくとりあげていくことは、どうしたってうやむやのままの中国餃子事件について触れなければなりません。日本の多くのマスコミにとってそれは本意ではないでしょう。また広告収入のことを考えても、スポンサーに関わる報道はできるだけ控えめにしたいんではないでしょうか。

-ria-
質問者

お礼

回答ありがとうございます スポンサーの関係というのは気付きませんでした… そういうことを考え出すと、マスコミは信用なりませんね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.2

一段落したといえばそうです。食品偽装だけではありません。 一時期リフォーム詐欺が一斉に叩かれ、最後は姉歯で幕を閉じました。 リフォーム詐欺のときも酷い風潮でした。 我が家にも毎月のように壁の点検はどうですかとか瓦の点検はどうですかなんて 飛び込み営業が来て、点検だけは只だからと言います。 点検させると修理費が200万必要ですねとか平気でいわれました。 素人は分からないからボロ儲けできるんですね。 あまりにもひどい風潮にモラルハザードが働き、日本全国が厳しい視線を投げかけました。 水面下ではまだまだあると思いますが、規律を正させればそれでよいのでしょう。 人を騙してまで簡単に儲けるのは許さないぞということですね。 同じようにモラルハザードが崩壊してサブプライムローンの問題を発生させたのが米国です。 こういう面では日本の全体主義はいい方向に働いていると思えます。

-ria-
質問者

お礼

回答有難うございます リフォーム詐欺なんてものもありましたね・・・ 完全に消えてくれればいいのですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同じでいいと思いますか?食品偽装への批判について

    昨今、食品偽装問題が巷をにぎわせていますが、私なりにひとつ思うことがあって皆さんの ご意見を伺いたいと思います。 まず、偽装として叩かれるパターンが2つあると思います。 1つは賞味期限切れの商品のラベルを貼り替え、まさに「偽装」をして再び店頭に並べるパターン。 もう一つは期限切れの食品を再加熱、再調理して店頭に並べるパターン、です。 前者は明らかな偽装であり、消費者を欺く所行で、大いに叩かれるべきことであろうと思います。 しかしながら後者は、再加熱等により安全性を確保した上での販売ですので、表示不十分な面も あるかとは思いますが、決して消費者を欺いたと批判されるものでは無いと思います。 いくつかの企業がこれにより、十分な営業ができない状態に陥っています。 私の個人的意見からすれば、食品のリサイクル、節約につながり、むしろ飽食日本においては 手本とすべきことではないかとさえ思います。これを否定すれば、賞味期限を過ぎたものは ゴミとして廃棄するしかなく、日本人の食に対するモラルが問われるような気がしてなりません。 長くなりましたが、ぜひ、忌憚のないご意見をお願いいたします。

  • 食品偽装や廃棄物が堂々と使用されたり、外国産のもの

    食品偽装や廃棄物が堂々と使用されたり、外国産のものが検査の時だけ清潔さを装い、不潔なものが輸入されたりと今後、国は早急に食品の安心、安全への取り組み方が問われておりますが、一方で勿体ない精神からとんでもない物まで利用される事は目に見えていますからまた世間を揺るがす大問題な事件が発生する可能性は目に見えてます。国の今後の食品への安心、安全への取り組み方を教えて下さい?

  • 食品業界に蔓延する偽装表示

    牛肉の偽装問題がきっかけで、スーパーの悪質な営業などがテレビで紹介されるようになりました。昨日も肉の部位を偽ったり、魚の産地がウソだったり、賞味期限切れの肉のラベル張替えなどきりなく紹介されていて改めて大きなショックを受けました。いくら商売とはいえ、あまりにも消費者を欺く行為には腹が立ちます。そこでどなたか、そういったことを調査している市民、消費者団体、サークル等をご存知なら、是非教えてください。私も受身のままでなく、少しでも安全な食生活を守るために行動をしたいと考えています。

  • 昔から食品偽装なんてありますが

     ちょっと前の食品偽装のニュースが元なのか、最近特に食品偽装があちこちで噴出して問題にされてますが、巷ではもっと昔から食品偽装なんてされてませんか?。  私個人の場合ですが、、、、 1.天ぷらそば  大学生になるまで、具は海老2つの天ぷらしか食べた事ありませんでしたが、立ち食いそばの天ぷらそばは、掻き揚げだった事に騙されたと思ってました。うまいことに、天ぷらそばとは別に海老天そばなんて出すような立ち食い蕎麦屋もあり、唖然とあの頃したなあ。 2.シュークリーム  同じく、生クリームが入っているものがシュークリームとみてましたので、カスタードが入っているのが、何故にシュークリームなのか理解できません。生クリーム入りを探す方が私にとっては難しい。  こんな感じですが、年齢のいった関西の方ならば、東日本だと「たぬき」は、うどんでなくて、天カス入りのそばとうどんの両方が選べるのはおかしいなんてのもありますよね。    近くで、あれ?と思える事、何がありますか?。    少なくとも、天ぷらそばは、どこの蕎麦屋でも海老ものしか私は食べたことがない。  立ち食いや駅そばでは、掻き揚げになっているのは、安さの客寄せであり、昔は特に展示写真すらもないのだから、出てきて初めて知るというもので、これは完全な詐欺と見てますが!。

  • 偽装問題について

    最近いろんな偽装問題が噴出してますが、それ程大騒ぎすることでしょうか? 一昔前には、期限切れの食べ物なんて普通に売ってたし、買うときにカビとかないか良く見て買ってたのを記憶してます。店に文句言って持ってくと別のと交換してくれましたけどね。 自分達のことですから、もっと自分達がしっかりすべきなんじゃないの?

  • 何でもかんでも偽装ばかり…

    マクドナルドの食の安全について、旭化成・三井不動産の杭打ち偽装、そして今日は有機肥料での偽装…そして、発覚すれば「隠蔽」「責任のたらい回し」ばかり。 特に旭化成のような大手の会社まで偽装に関わっていると、もう何を信じて良いのかわからなくなります。 結局、すごいすごいと言われていた日本の製品やサービスも、利益の為にうまく嘘をついてやりくりしていただけなの?と何だか悲しくなってしまいました…「日本のモノ・サービス」に関して外国人がもてはやすお決まりの番組も、ブラックジョークのような気がして、心から楽しめなくなっています。 勿論、真面目にモノづくりに取り組んでおられる会社も多数あると思います。ただ昨今あまりにも「偽装」「隠蔽」が多すぎて。 どうして日本社会はこのようになってしまったのでしょうか?昔からこうだっただけで、ユーザーがそれを知らなかっただけなのでしょうか。

  • 食品会社の製造年月日、賞味期限偽装について

    このところ、様々な食品製造メーカーの賞味期限偽装問題がニュースになっています。最近では、赤福とか、昨日は高級和菓子(船場でしたっけ?)とか。ちょっと前にさかのぼると、白い恋人とか、ミートホープとか…。 それ以外にも、政治家のカネに関する問題とかがちょくちょくニュースになりますが、その大元は何なのでしょうか? なぜ、今まで発覚しなかったのに、急にニュースになるのでしょうか? 誰がばらすんでしょうか? あるいは告発するんでしょうか? けっこう疑問です。詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 食品偽装についての質問です。

    今回の船場吉兆など、最近食品偽装が相次ぎました。 例えば、名古屋コーチンを使った料理が2万円で売られていたとします。それを買って食べました。 しかし、実は使っていた鶏は名古屋コーチンではなくもっと安い鶏でした。表示には名古屋コーチンと書いてあったとします。 これが世論にばれて「すいませんでした」等言ってその後どこかの省に営業停止や他諸々色々な罰を受けるのでしょうが、我々商品を買った物は名古屋コーチンを使った物だと思って買っているはずです。 これは詐欺罪にはならないのでしょうか? 前から気にはなっていたのですが、分らないものでどなたか教えてください。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • アルバイト先の食の偽装問題

    私が以前働いていたアルバイト先の職場のことです。 1年前に辞めたのですが、百貨店の地下で焼き鳥、お惣菜の販売、お弁当の製造、販売などをしていました。 私が働いていたお店は、百貨店の中には入っていたものの、個人経営のお店で、隣の市の百貨店にもう1店舗あるくらいの小さなお店でした。 1年前に私はやめたので、今もやっているのか分かりませんが、そこでは毎日偽装が行われていました。 お弁当のシールの張替えは当たり前で、焼き鳥が余ったら、その焼き鳥を翌日のお弁当のおかずとして、細かく刻んで野菜炒めに入れていました。 また、焼き鳥も、時には余ったものを冷凍し、次の日に売っていたりと。 食の偽装は日常茶飯事で行われていました。 働いて間もないときに、店長にその件について、辞めないのか言いましたが、「もったいない」という言葉だけが返ってきました。。。。 上記に書いたように、個人経営の小さなお店なので、社長も日常的に一緒に働いており、社長もその偽装は認識しています。なので、店全体で認知しながら偽装をしていたということになります。 もう、1年前に辞めたアルバイト先なので、どうでもいいっていえば、それまでなのですが、なんだか今、騒がれている船場吉兆を見て思い出してしまい・・・ どうしようもない問題ですし、もう私には関係のない職場なので、どうこうしようとは思わないのですが、皆様は、消費者として、やっぱりそういうことが周りに起きているとしたら、店は信頼を裏切ることになりますし、・・・・ なんだか、書いているうちに何が言いたいのか自分でもよくわからなくなってしまい、申し訳ないのですが、どう思いますか? 食の偽装について・・・・ 長文で、しかも、何が言いたいのか結局分からなくなってしまいもうしわけないですが、身近に起こっているかもしれない食の偽装について。 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 食の安全についてのニュース

    食の安全に関して、社会問題やニュースになった出来事を教えてください。 できれば、最近のことがいいです。昨年の事でも大丈夫です。 また、そのことに関して意見がありましたら聞かせてください(>_<)

このQ&Aのポイント
  • 彼女には元彼の未練があり、付き合い方に悩んでいます。彼女は彼との依存が強く、元彼のことが忘れられない様子です。
  • 彼女からは元彼の話をよく聞かされ、最近は3人での付き合いを望んでいると言われました。彼女は元彼とまだ連絡を取っており、寄りを戻す気持ちがあるようです。
  • しかし、僕は彼女が苦しむのならば別れるべきかもしれないと考えています。彼女からは僕だけを大切にすると言われましたが、すぐに信じられるか迷っています。一体どうすればいいのでしょうか。
回答を見る