• 締切済み

近大か和大で迷っています....

僕は、インテリアと建築の両方を学びたいです。    ですが、センター試験でこけてしまい国立は、和歌山大学(システム工学・環境システム)を受けることになりましたが、1級建築士のとれる率や、評判などが理由であんまりシックリきません。   一方、私学は近畿大学(理工学部・建築学科)がすでに決まっており、こちらのほうが、学べる内容や取れる資格などが僕にはあっていると思います。 学費が安く、国立というブランドがある和歌山大学を取るか、興味がある近畿大学で学ぶか..... どうか皆さんのご意見を聞かせてください。

みんなの回答

noname#108517
noname#108517
回答No.4

断然、和歌山大学がいいです。 理系だったら関大あたりでも分が悪い。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#116453
noname#116453
回答No.3

近大が国立大学との比較対象になるほどの大学とは思えませんけど。 まあ、人の見方はいろいろでしょうけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

興味のある方をお勧めします。 国立のブランドなんて社会に出れば大したことありません。要は仕事ができるかできないかです。いい大学出てるのにあいつ仕事できないな・・・なんて話をよく聞きます。 ただ、国立を受験することをここで投げないでください。最後までやり遂げてそして、その時に本当に決めましょう。 頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.1

そういうことは合格してから悩みなさいよ。もうそろそろ試験でしょう。こんなところで質問していないであとちょっとだからラストスパートをかけて合格しよう。 合格してから天秤にかけよう。貴方はもう勉強がいやだから国立を受けるのをやめて近大にしようと思っているのでしょう。それを「逃げ」と呼んでいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 建築学科(近大か大工大か)

    私立の滑り止めで近畿大学理工学部建築学科と大阪工業大学工学部建築学科に合格し、どちらに入学金を振り込むか決めないといけないのですが、どちらにしようか悩んでいます。 もちろん国公立をめざして頑張ってはいますが、きびしいので、、、 建築家を目指していますが、、 どちらも卒業生の1級建築士の合格者が多いという実績があり、 大工大は教授が良いというを聞きましたし、近大は総合大学でいろいろな人と出会えそう、、と、どちらも魅力的に感じています。 それぞれの大学の特徴や短所長所を教えてくだい。 何かアドバイスをお願いします!! ちなみに今のところでは、どちらにしろ入学後頑張って勉強して、国立の大学院に入学しようと考えています。

  • 近大受験について

    私は今高校2年生なんですが 近畿大学の理工学部を受験しようと思っています 理工学部に受験することは決めたのですがどの学科を受けるかはまだ決まってません 私は理科の特に生物が好きなので生命科学科が候補にあがってます しかし、就職などのことも考えると電気電子工学科のほうがいいのかな、とも思っております 生命科学科と電気電子工学科では就職率などがそこまで違うのか、 生命科学科を目指して大丈夫なのか意見が聞きたいです 近大で就職がどうのこうの言わず関関同立目指せという回答はやめてほしいです 関西大学も受けるつもりなのでf^_^; よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 合格難易度や就職率

    鳥取大学の工学部と 和歌山大学の教育学部と 近畿大学の生物理工学部 では合格難易度や就職率は どの大学がおすすめでしょうか?

  • 近大か浪人

    今年現役で受験しその結果、近畿大学理工学部建築学科しか受かる事が出来ませんでした。 自分は将来的には、建築士になりたいと考えております。建築という仕事柄、大学の名前よりも自分の経験、センスを磨いた方がいいとも思いますし、浪人して一年努力してから大学(阪大を考えてます)を目指した方が意味がある気もします。 この一年を建築関係の専門の勉強に当てるのか、いつか後悔するかもしれないという不安を取り除くべく浪人するのか・・・悩んでます。 大学の名前はそこまで付きまとうものでしょうか? 一言でもいいので意見を聞かせてください。お願いします。

  • 大学の就職率

    東洋新聞を読んでいてふと思ったのが、2011年度の就職率ランキングで、近畿大学産業理工学部が40位(90.1%)にランクインしていました。 僕は今大学の進路を決めるために色々と大学を調べているのですが、偏差値もそうですが、就職率も少しは考慮して大学に進学したいと考えています。 インターネットで調べたところ、近畿大学の産業理工学部はあまり評判がよくないようです。 (インターネットの情報を鵜呑みにするわけではないのですが…) 偏差値もそれほど高くない学校です。 福岡大学よりも下だと思います。 なのに、就職率はなぜいいのでしょうか? 近畿大学の下の順位にも、近畿大学の理工学部や国立大学、上智大学なんかもあります。 僕が疑問に思った事は、それほど偏差値の高くない大学の就職率がなぜいいのかと言う事です。 詳しく教えてくれるとありがたいです。

  • 悩んでいます

    立命館大学の情報理工に行くか 和歌山大学のシステム工学に行くか悩んでいます。 偏差値的には立命館のほうが上ですが、 今、私学に行っても就職がないので 高いお金を出していくだけの価値があるとは 思えないんです。 しかも、理系就職するために できれば大学院に進みたいので どちらかといえば和大に進学したいのですが 本当のところ、どちらに行ったほうが いいのでしょうか?教えてください。

  • 関西・和歌山大学の建築・環境システム学科について

    この春から大学生になるのですが、将来は建築家(特に意匠設計)になりたいと考えています。 そこで、進学先についてですが、第一志望の国公立に落ちてしまったので後期で和歌山大学システム工学部環境システム学科を受けます。 私立は関西大学環境都市工学部建築学科に受かっています。 しかし、事前によく調べもせずに願書を出してしまったので、学費の差などから和歌山大学に進学したいのですが、ホームページなどを見た限りでは学べることとやりたいことが異なっているように思えます。 そこで質問なのですが、和歌山大学でも建築家を目指せるか、 また、大学院まで進んだほうがいいのかも教えてもらえるとうれしいです。 よろしくおねがいします。

  • 京産と近大

    今年の公募制推薦で京都産業大学の工学部とPC理工学部に合格し、12/12に近畿大学の理工学部生命科学科の合格発表があります。 そして、近大の合格発表の翌日12/13が京産の入学手続き締め切りになっているんですが、京産のPC理工学部に行くか、もし、近大が受かっていたら近大に行くか、まだ迷っています。 迷っている点としては ・京産は家から少し遠いけど、就職は良さそう ・近大は通いやすいけど、就職できるか不安 ・行きたい大学としては京産<近大 ・親が進める大学としては京産>近大 です。 あと、大学院には行きません。 こういう状況なんですが、 どちらがお勧めか、ご意見もらえないでしょうか? (文読みにくかったらすいません。)

  • 近大のポジションとは?

    来春からおそらく近畿大学の経済学部に通わせてもらいます。 僕は勉強があまり出来ない方で学校も特別、進学校という訳ではなかったので、近大に合格できたときは 「偏差値55くらいあるし一応胸を張って歩けるな」と満足していたのですが、近大の評判はよくないように思います。早慶上智などと比べると断然格下なのはわかるのですが、やはり全国的にみた場合近大の就職率やブランド力、世間的な評価は低いほうなのでしょうか?またどのようなものでしょうか? また、個人によってまちまちなのは言うまでもないですが 近大卒(できれば経済学部)で年収は一般的にどの程度の職につくことができるのでしょうか?  

  • 近大の生物系の学部学科について

    僕は今年から受験生で近畿大学を受験しようと思っているんですが 数ある学部学科の中でも生物系のところを受験するつもりです 近大の生物系は理工の生命科学科と生物理工学部です そこで気になるのがその学部学科の雰囲気や就職率、合格難度などが知りたいです それと、出来れば生物理工学部の中でも就職に強い学科が知りたいです 教えてくださいお願いしますm(_ _)m