• 締切済み

大学の就職率

東洋新聞を読んでいてふと思ったのが、2011年度の就職率ランキングで、近畿大学産業理工学部が40位(90.1%)にランクインしていました。 僕は今大学の進路を決めるために色々と大学を調べているのですが、偏差値もそうですが、就職率も少しは考慮して大学に進学したいと考えています。 インターネットで調べたところ、近畿大学の産業理工学部はあまり評判がよくないようです。 (インターネットの情報を鵜呑みにするわけではないのですが…) 偏差値もそれほど高くない学校です。 福岡大学よりも下だと思います。 なのに、就職率はなぜいいのでしょうか? 近畿大学の下の順位にも、近畿大学の理工学部や国立大学、上智大学なんかもあります。 僕が疑問に思った事は、それほど偏差値の高くない大学の就職率がなぜいいのかと言う事です。 詳しく教えてくれるとありがたいです。

みんなの回答

noname#224282
noname#224282
回答No.3

就職率を上げる方法 率ですから分子・分母で計算します。 まず分母を減らす。 全員(卒業予定者)で割らず、進路変更とか家事手伝いとかを抜いて「就職希望者」として分母を絞る。 その他、指導室に来ない者や就職活動レポートとか出さないヤツは分母に入れない。但し内定をとってくるとカウント。とにかく就職できなさそうなヤツはできるだけ排除して分母を絞ります。 そして分子を増やす。 複数先内定者をなんどもカウントする。コンビニとか派遣やアルバイトも全部就職者にする。 家事手伝いも実家が自営業なら就職とみなす。就職浪人したやつも決まれば今年の内定数に加える。 これで就職率は上がります。

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.2

[悪評判について] インターネット上は悪い評判であふれていて、良かったものはほとんどありません。 近畿大学をお調べになったから近畿大学が目についただけで、他の大学・学部も同じレベルであると思います。「隣の芝生は青く見える」ということわざの通り。 [就職率について] ・偏差値と就職率は関係ない 大学の就職指導、教授のコネ、カリキュラムの内容等により異なる。 ・就職未内定者を分母から削減している 「就職率」は就職内定者÷就職希望者で計算しています。分母は卒業生数ではなくて就職希望者数という所がミソ。卒業時に就職未内定者を就職辞退とみなして就職希望者から減らせば内定率は向上します。 ぶっちゃけていうと、就職率なんていくらでも操作できる数字なんです。就職率を気にして大学を選ぶのはナンセンス。自分のやりたい勉強内容で選ぶのが一番で、次ぐらいがそれが自分が進みたい進路に役立てるかどうか。偏差値もねぇ..よっぽど合格できないとか低すぎるとかでなければ本人の頑張りで就職時には逆転できるレベルだし。就職率だけ気にするなら専門学校の方が良いしね。

  • dsdna
  • ベストアンサー率24% (308/1281)
回答No.1

 >なのに、就職率はなぜいいのでしょうか?  偏差値と就職率は関係がないから。

関連するQ&A

  • 東洋大学と産業能率大学の就職率

    日東駒専として名を知られていますが 就職率が悪いことでも有名な 東洋大学 名も知られてなく、いわゆる底辺ですが 就職率を謳っている 産業能率大学 ズバリ、 就職率がいいのはどちらですか? ※どちらも経営学部とします。 ※MOSや、TOEIC等の資格は取るとします。

  • 大学選びで悩んでいます

    近畿大学産業理工学部と九州産業大学どちらに入るか悩んでいます。 プロダクトデザインに興味があるのですが 近畿大学産業理工部の建築・デザイン科でプロダクトを学ぶか、九州産業でプロダクトを学ぶか迷っています。 九州に住んでいるわけではないので、現地で二校がどのような評価を受けているのか分からないです。 センター利用は、就職率とネームバリューから近畿大学だけ出願しました。(学費は特待で半額になります) ですが調べていくと不満な点も多く見つかり 九産大の評価次第では後期受験も考えようと思っています。 知恵袋でもある程度見させてもらったんですが、批判する人と評価する人が大きく分かれていて困っています(叩くときだけ書き込む人や荒らし目的の人もいたりで) 回答に回答者の学力があまり書かれていないのでどのレベルから見た評価なのか判断ができないです(偏差50以下を全てF扱いする人もいますし) 客観的に見た大学の評価がしりたいです。

  • 上智大学理工学部

    最近、上智大学理工学部に魅力を感じています。でもあるサイトでは「上智の理工学部は就職率が悪い」という批評があり、また別のサイトでは「上智の理工学部の就職率はトップクラスだ」という批評もありました。実際のところ、どうなんでしょうか? 希望としては化学科ですが、機械系の方がいいと聞くことも多いです。 各大学の就職率(院も含めた)の一覧表みたいのが掲載されているサイトとかあったら教えて欲しいです。

  • 合格難易度や就職率

    鳥取大学の工学部と 和歌山大学の教育学部と 近畿大学の生物理工学部 では合格難易度や就職率は どの大学がおすすめでしょうか?

  • 就職率の良い大学

    就職率の良い大学 今年大学受験を控えている高校3年生です。 将来建築かデザインに携わる仕事がしたいので 第一志望は近畿大学の建築学部です。 高校はギリギリ進学校といった ようなところに通っていますが、 1~2年と遊んでしまい、 現時点での偏差値は42~45程度だと思うので 建築学部は2011年新設だし、 現実問題受からない確率のほうが高いと思います。 まだ残りの時間頑張るつもりではいますが、 うちは母子家庭なので 浪人をしてまで合格するわけにもいかず、 この家庭環境で、無理を言って 予備校に通わせてもらったので、 勉強面で挫折して専門学校に進路を変更する、 というのは今まで払ってもらった予備校の授業料が もったいない気がするので、大学には行きたいです。 そして家庭の状況を考えて なるだけ就職率の良い大学に行きたいです。 滑り止めの大学をここ2カ月ほど考えた結果、 帝塚山大学にしようかと考えています。 OCで行って気に入り、 模試の結果もA判定だったので。 そこでまだ迷っている点がいくつかあります。 帝塚山大学は関西で就職率や 就職サポートや環境の いいほうの大学だと少し聞きました。 それは本当なのでしょうか? フリーターの方も就職率のうちに 入れられているというのも聞いて心配です。 もし就職率がいいというのが本当だとしても やっぱり就職に大学ブランドなども 関係してくるのではないかと不安です。 そしてほかに考えているのが、 最悪、デザイン科がある大学で 私の条件に合う大学がなければ 経営学部にも少し興味があるので そちらもいいかなと思います。 その場合ならレベル的には摂神追桃あたりかな? と思っているのですが そのあたりで就職率で有名な大学は あるでしょうか? あと、 デザイン科という希望も捨てきれないので もし私ぐらいの偏差値に合うようなレベルで デザイン科のある大学をもしご存じの方が いらっしゃったらぜひ教えてください。 ちなみに受験科目は英語、国語、日本史Bで いけるところを考えています。 勉強してこなかった自分が悪いし、 難しい話だというのもわかっています。 でも少しでも進路の幅が広がる 希望があれば、とおもいます。 ぜひご回答お願いします。

  • 上智大学理工学部

    上智大学理工学部に進学することになりました。上智大学理工学部の就職先はいい方でしょうか?それとも悪い方でしょうか?

  • 東洋大学と玉川大学の就職率

    私は今年東洋大学の社会学部と玉川大学の芸術学部を受験しようと思っています。 東洋大学はよく就職には悪いと聞くのですが、 この2つの大学だとどちらのほうが就職に有利なのでしょうか?

  • 筑波大学理工学部と上智大学理工学部

    筑波大学理工学部と上智大学理工学部ではどちらが就職に有利でしょうか?いずれにせよ一般職でも構いません。

  • この大学の合格率

    こんにちは 回覧ありがとうございます 最近は大学が多く金さえあれば入れるとよく聞きます そこで 静岡産業大学 (情報学部) 静岡理工科大学 (総合情報学部) 浜松大学 (ビジネスデザイン学部) の3つの大学目に付けているのですが、偏差値などがわからなく 入試結果を見てもよくわかりません この3つの大学は倍率が1を切っているのでしょうか 学部の後も分岐している物もありますが、そこはまだ悩んでいますので 承知ください 宜しくお願いします

  • 河合塾、偏差値45から1浪で上智大学理工学部にいく

    河合塾、偏差値45から1浪で上智大学理工学部にいくことは可能ですか?

専門家に質問してみよう