• ベストアンサー

ピアノの自動演奏用FDの作り方?

ヤマハピアノの自動演奏機に使われる、データの入ったフロッピーを、自分で作りたいのですが、Windowsパソコンで、どうやって作ればよいのでしょうか?以前に、MIDIファイルをFDに入れて、やってみたのですが、FDを認識すらしなかったのです。これって、当たり前なのかな?どなたか、教えてください。どうぞ宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KEMS
  • ベストアンサー率56% (23/41)
回答No.3

まずお手持ちの楽器は、サイレントピアノ? サイレントアンサンブルピアノ?クラビノーバ? それと購入時期も問題です。 そして質問の『MIDIファイルをFDに入れて』というのが、PC内のお手持ちのMIDIファイルをFDに入れて、楽器で鳴らそうとやってみたと解釈します。 お手持ちの楽器が最近購入されたものであるとします。 *.mid拡張子のファイルをDOSフォーマットのFD(WinPC上でコピーするなら絶対このフォーマットになっています)に入れて楽器で再生出来なければ、その楽器は不良品です。すぐ、楽器店にご連絡を!! 補足ですが、楽器で弾いて録音されたデータをPC上で鳴らしたいのであれば必ずSMF形式で保存して下さい。その時のFDは、これも必ずDOSフォーマットを使用して下さい。楽器上でフォーマットしないでください。 さて楽器が数年前のものの場合、どの機種以前かは忘れましたが、SMFを読めません。DOSフォーマットFDすら読めないものもあります。このようなアンサンブルピアノの場合、購入された楽器店に問い合わせていただければSMFを読めるようにしてくれます。私の友人もしてもらいました。ただ、費用はかかります。そんなにお高くはなっかったと記憶しています。古すぎるものは無理だったような記憶もあります。問い合わせをしてみることをお勧めします。ただ、はっきり言ってわかっていない販売員さんもたくさんいます。そんな方には、本社に問い合わせてもらうよう言ってみてください。 クラビに関しては相当古くてもPC上で制作したSMFは読むはずです。私が制作した練習用FDを生徒に渡していますから・・・ それと、Ryowさんが書いておられるように古いものは2DDしか対応していないものが多いです。 またまた補足ですが、ヤマハの自動伴奏機能付きの楽器用データに関しては、SMFの他に独自のフォーッマットが使われています。データに、ピアノソフト用・ピアノソフトプラスとあればこれは、PC上では読めません。 さあ!お手持ちの楽器をSMFを読めるようにして、ドンドンパソコンで曲を作って鳴らしてみて下さい。おもしろいですよ!!!

yutachin
質問者

お礼

ご丁寧なご回答誠にありがとうございました!すごくわかりやすく書いていただきまして、これなら問題が解決しそうです。さっそくやってみることにします。ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • duram
  • ベストアンサー率33% (12/36)
回答No.2

今現在、一般にある電子ピアノなどの場合 フロッピー自体の記憶容量はあまり関係は ないように思いますが、もし現在使用している ピアノの型が多少以前のものであった場合 やはり容量の認識ができないのかもしれません。 またwindowsでの作成とありましたが SMF(スタンダードミィディファイル)での 保存をしているでしょうか? もしされていなければその辺に原因が あるのかもしれません。 SMFへの変換はソフトによりますが だいだい ファイル  SMFで保存 でOKだと思います。

yutachin
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。大変参考になりました!さっそくその方法で試してみます。ありがとうございました。

  • Ryow
  • ベストアンサー率38% (124/325)
回答No.1

通常、MIDI機器で使われるFDは720KBフォーマットの2DDディスクですが、Windowsで使われるFDは1.44MBフォーマットの2HDディスクになっています。 この為、2HD、1.44MBでフォーマットされたディスクでは機器付属のFDDでは認識できないのでしょう。 若し、ヤマハピアノのFDDが2HD対応であれば、Windows上で720KBフォーマットにして挿入してみてください。 2HDを認識しない場合には、2DDのディスクを買ってくるしかないでしょう。 (恐らく楽器店などで扱っているはず。) 不便かもしれませんが、実際これしか方法がありません。 また、既存の自動演奏用のデータはパソコンでは読めるのでしょうか? 中にはMIDI形式ではないものを使う場合がありますので。

yutachin
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。さっそく試してみようと思います。

関連するQ&A

  • MIDIのことを教えてください!

    ヤマハピアノの自動演奏機に使われる、データの入ったフロッピーを、自分で作りたいのですが、Windowsパソコンで、どうやって作ればよいのでしょうか?以前に、MIDIファイルをFDに入れて、やってみたのですが、FDを認識すらしなかったのです。これって、当たり前なのかな?どなたか、教えてください。どうぞ宜しくお願いします。

  • 自動演奏ピアノで…。

    YAMAHAの自動演奏ピアノ(鍵盤が下がるヤツ)を使っているのですが、曲数の物足りなさに困っています。 そこで僕が思いついた考えでは、PCで楽譜作成ソフトを使用し、作成したデータをフロッピーにエクスポートして保存し、そのデータを読み込んで自動演奏ピアノで演奏できるようにしたいのです。 色々とDTMソフトがありますが、楽譜作成したMIDIデータをピアノロールとしてフロッピーに保存し、そのフロッピーを自動演奏ピアノに差し込むと、演奏してくれるようなソフト、または方法はございますでしょうか? ちなみに今僕は、楽譜作成ソフトは「Finale2004」を使っているのですが(WinXP)、詳しい人がいましたら、よろしくお願い致します。 楽譜を入力して、その譜面通りにピアノで自動演奏してくれるなんてのは、夢みたいな考えですが、今では色々と技術が進歩してるようなので、もしかしたら出来るんじゃないかなと希望を抱き、質問しました。 どんな方法でもいいです。 「可能」なのかどうか、そこがまず知りたいです。 そしてどのようにすれば「可能」なのか、できれば詳しく教えて頂ければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • ピアノの自動演奏用フロッピーの作り方について

    ピアノの自動演奏フロッピーを以前はYAMAHAのMumaという機械で購入していたのですが、 これを自分のCDやiTuneなどで好きな音楽をフロッピーに焼いて演奏させることはできないのでしょうか? 回答よろしくお願いしますm(__)m

  • ピアノプレイヤー(自動演奏)FDについて

    ヤマハピアノプレイヤーでMidiからピアノプレイヤー形式に変換できてフロッピーを本体にいれましたが 「フォーマットされていません」と出ます 改善作はありますでしょうか?おねがいします

  • MIDIをFDに入れて演奏を・・・

    PCにあるMIDIをFDに入れてピアノで自動演奏することは出来ないのでしょうか? ピアノはグランドピアノです

  • ピアノの自動演奏データ作成について

    最近のピアノはフロッピーディスクを入れると自動演奏するものがありますね。 十字屋という楽器屋さんで音楽データをフロッピーディスクに落としてもらって(十字屋独自のソフトを使ってるそうです)自宅のピアノやパソコンで演奏を聴いています。 そのフロッピーを自分のパソコンで作成することはできますでしょうか?つまり、市販の音楽CDをフロッピーに落とす方法です。ソフトなど販売しているのでしょうか?教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 自動演奏機付きピアノのプロッピーディスク

    自動演奏機付きピアノのディスクを購入できるサイトを探しています。ピアノはヤマハです。御存知の方教えて下さい。

  • ピアノに自動演奏をつけたいのですが

    ヤマハのアップライトU3のピアノに自動演奏をつけたいのですがどのくらいの金額がかかるのでしょうか? 私が子供の頃に使っていたピアノで最近20万かけてオーバーホールしてもらいました。なかなか弾く機会もなくもったいないのでピアノプレーヤーをつけて楽しもうかと思っているのですが、中古の自動演奏つきのピアノを買ってしまったほうが安いような気もします。 つけて良かったと思われている方、つけなければ良かったと思われた方の感想も聞きたいです。

  • ヤマハの自動演奏付きピアノで自動演奏を聴く方法を教えてください

    ヤマハの自動演奏付きピアノで自動演奏を聴く方法を教えてください。5年前に購入しました。自動演奏の方法を忘れてしまいました。教えてください。

  • ヤマハピアノプレイヤーについて

    私は先日ヤマハ、ピアノプレイヤーでMIDIファイルをYPCONVを使って変換しフロッピーに入れると自動演奏してくれることを知りました YPCONVのことについて色々と調べましたがよく分かりません 説明も読みましたが98用?などと書いてありXPでどう操作するか分かりませんので参考になるサイト・ご指摘お願いします(・ω・;) お願いします♪

専門家に質問してみよう