• 締切済み

車整備に詳しい方お願いします

エンジンルームから「キュルキュル音」が聞こえます、ファンベルトの緩みと思い気にしませんでしたが、最近このサイトでオルタネイターのベルトが切れる前にこの様な音がしてひどい事になったと言われどうも気になってきました、やはり点検に出すべきでしょうか。自分としては来年の車検でもいいかと思っています。

みんなの回答

  • homebreak
  • ベストアンサー率37% (33/88)
回答No.4

もなさんのお答えの通り、ほぼベルトが原因だと思いますが、多走行の車など、たまにウォーターポンプが壊れる前にその様な音が鳴る事もあります。いずれにせよ次のお休みには修理屋さんに行って下さい。車検まで車がもちません。

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.3

音がする時点で相当の劣化か不良、至急整備の必要があります。 来年なんて!、無神経過ぎ。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.2

>エンジンルームから「キュルキュル音」が聞こえます、ファンベルトの緩みと思い気にしませんでしたが~ 気にしてください。車の異音は車からのメッセージです。 もしファンベルトだったらエンジンの冷却に影響が出ますし、最悪の場合はオーバーヒートになります。 さて、#1さんの回答にもあるように、FFの車でしたらファンベルトはありません。ラジエターファンは電動です。 「キュルキュル音」がするベルトには、パワーステアリングポンプの駆動ベルト、エアコンコンプレッサー駆動のベルト、オルタネーター(発電機)駆動のベルト、車によってはウォーターポンプ駆動のベルト。 これらのベルトが単独、あるいは複数の補器を駆動させています。 これらのベルト全てから「キュルキュル音」が発生します。 発生原因はベルトの劣化、張力の低下、プーリー部のサビ等が考えられます。 このベルト異音の解消は「点検の中でも最も簡単」な部類ですので、ぜひ見てもらってください。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

ファンベルトという名前でも、今の車はファンを回している訳ではありません。 オルタネーターなどを回しています。 ベルトが鳴いていると言う事は、古くなって硬化しているか、緩んでいて負荷に耐えられずに滑って居るかなどになります。 オルタネーターに掛かっているベルトが緩んで鳴いているのであれば、発電不足が起こり、バッテリー上がりを起こす事があります。 この場合、バッテリーを交換しなければならなくなりかもしれませんね。 また、パワステポンプを動かして居る物であれば、ハンドルを切って居る途中で、急に補助がなくなると言う事もあり得ます。 また、古くなって硬化してしまっている場合、いつ切れるか判りません。 切れればその場からそのベルトで駆動されている物が動かなくなると言う事です。 上記のオルタネーター、パワステポンプ、冷却水の循環ポンプ、エアコンなどの物が考えられます。 夜中や出かけてる最中などに切れれば、その後どうなるかと言うのは考えられて見れば判ると思います。 レッカーで運ばれれば、レッカー代が掛かり、深夜などでは修理不能で動けなくなり、予定が狂う、修理は一見さんなら割増しの工賃を取られる所もあるかもしれません。 まぁ、いろんな事が考えられます。 来年の車検まで待ってと言うのもかまいませんが、その間にベルトのまし締めや交換より桁が違う爆弾を抱えたまま車に乗って居る事になると言う事を考えられて見てくださいね。 私なら、早めに手を打ちます。

関連するQ&A

  • 車の異音

    最近、車のアクセルを踏むと鈴のような音がします。(金属音に近い感じ)この音はアクセルを踏んだときにしか出ません。(上り坂とかにも音がします)何か原因があるのでしょうか? エンジンルームのベルト関係かなと思ったりもします。(エンジンルーム、目視できるベルトを見てみてもあまりわかりません。) タイミングベルトは目視できるかわかりません。(タイミングベルトがどこにあるかわからない)(目視できるベルトはVベルトくらい) 今年、車検(1回目)を受けたのですが、車検の前からこのような音がしていました。車検の後、しばらくは音がしなかったのですが一ヶ月もしないうちにまた音がしだしました。 経験者、詳しい方教えてください。

  • 車の整備

    最近あまり車に乗る事がないので点検がおろそかになっております 昔は、ディラーからよく色んな点検のお知らせが来たのでそれを参考にして出していたのですが一回普通の整備工場で車検に出したらお知らせも来なくなり・・・乗らないが為にエンジンが掛からなかった事も有りで(^_^;)(放電しっぱなしで充電が不十分だった) しかし、大変気に入っている愛車なのでいつも快適に長くもたせるにはどの様な事に気をつければ良いのかご享受して頂きたいのですが・・ (1999年式 マスタング) ちなみに今まで一回も故障知らずの性能の良い車です ちなみに現在車検中ですが今後のメンテナンスとして オイル交換 6ヶ月点検 12ヶ月点検 などを定期的にやる?とかですかね・・・ 12ヶ月点検は、エンジンが快調ならば特に必要ないのでしょうか?

  • 車の整備について教えて!

    車の車検がちかずいてます。予算がないので車検代行に任せようと思っているのですが、整備の面で不安があるので、自分で出来る範囲は点検整備しようと考えています。車は、ステップワゴン 2回目の車検予定 距離 3万5千km ここで質問ですが、次の車検(2回目)のときベルト関係(エアコン、パワステ、発電機、などのベルト類)は、交換時期なのでしょうか?

  • 車の整備に詳しい方

    私は車の車検の仕事をしています、今で1年4ヵ月ぐらいでまだまだ知恵が足りないので毎日勉強の日々です。 ここから本題なのですが、日産のHR15型のエンジンの補機ベルト交換時に、新しいベルトを付ける時アイドラプーリーのナットを緩め過ぎた状態でベルトを張るとプーリーが斜めになってしまいベルトから異音すると聞きました。 他のメーカーの車(エンジン)ではそんな事聞かないのですが、他のメーカーでもそんな事あるのでしょうか?ご存知の方が居れば教えてください、よろしくお願いします。

  • 車の整備士の方にお聞きしたいです。

    私も民間の整備工場で働く者です、整備を始めて1年弱になります。 しょうもない質問かもですが教えてくださいm(__)m 車のエンジンには補機ベルト(ファンベルト・クーラーベルト・パワステベルト)が付いていますが、交換作業をする時、新しいベルトを付ける時どこのプーリーからベルトを掛けて行きどこを最後にした方が良いとかあるのでしょうか? (車によって違うとは思いますが…) 私の場合、上側から下側に掛ける事が多いです、会社の先輩は下側から掛ける人も居ました。 よろしくお願いします。

  • 整備点検っていくらぐらいかかりますか?

    最近、車の調子が悪いんです。 この前バッテリーは上がって交換しました。 それでもエンジンのかかりは微妙ですし、アイドリングの際ですらエンジン音がおおきいです。ギアが変わるときのショックも大きくなってきました。 加えて、低速加速時を中心にカラカラっていうかキュリキュリっていうかちょっとした異音がします。(先日、ディーラーで聞くと、ベルトの劣化だろうとのこと。) 車は、1300ccターボ、H12年式、走行約7万キロです。車検は来年夏です。オイルはだいたい4000kmごとに変えています。ATFは交換後、7000キロ程度しか走ってません。 車検やオイル交換などはすべてディーラーでしてます。任せているので、よくわからないんですが…。 それで今度、片道400キロを超すところを目指した、下道強行旅行に行こうと思っています。周遊するんで1000kmを優に越すと思います。 途中でトラブルがあっては大変なので、先に点検をしてもらおうと思うのですが、どれぐらいの点検をしてもらえばいいんでしょうか?72項目だとか、56項目、41項目、20項目などネットで検索しても項目も値段もいろいろで、よくわかりません。ディーラーで聞けばいいんでしょうけど、「いくらかかりますか?」「×万円です。」「じゃ、いいです。」の会話をしたくないので、前もって確認しておきたいのですが…。 そこで、どれぐらいの点検をしてもらえばいいか、何円ぐらいかかるか、教えてください。 すごい、わかりにくい文章だと思いますが、よろしくお願いします。

  • バッテリーの充電がされない??(ルノー)

    1ヶ月前に車検を通したルノー・ルーテシアに乗っています。 いつもと同じように朝車に乗りエンジンをかけたら、バッテリーの形の警告等が光ったんです。 説明書を見ると「充電がされていない」ので電気系統の点検をして下さいとありました。 自分では点検できないため、車検をお願いした車屋さんに電話をし、取りに来てもらいました。 ボンネットを開けみてもらうと、高速回転するはずのベルトがゆるんでいて(たるんでいて)これが原因ではないかとのこと。 現在修理をお願いしています。 ただ、1ヶ月前に車検を出したときにタイミングベルトを交換しています。そのときにファンベルトも交換とありました。そのファンベルトのせいなら車検後1ヶ月でこんな状態になったのはおかしいと思うのですが・・・。 車検では見ない箇所のベルトのゆるみなんでしょうか?わかる方がいたら教えて下さい!

  • エンジンルームからの異音

    最近エンジン始動時に、エンジンルームからキリキリと高い音がします。 エンジンがあったまってくると、その音はしなくなるのですが、駐車する時などにバックにギアを入れると一瞬キリキリ音が聞こえたりします。 その音がし出してから定期点検や車検もしましたが、特に何も言われませんでした。 でも音がするとやはり気になるので、わかる方いたら教えて下さい。

  • 日産の対応について

    7年目、5万キロの車を1週間前に日産でディーラー車検しました。オイル交換とファンベルト(亀裂があるというため)を交換しました。車を受け取り数日後、エンジンルームからのカタカタ音に気がつきました。ディーラーへこのまま乗っていて大丈夫か聞くと、整備した担当者がいないので、後日電話をすると言われました。翌日、電話がないので、こちらからすると、点検時はしなかったと意味不明な返答されました。結局、ディーラーで再検査になり、この音はファンベルトの交換による音でなく、エンジン内のタイミングベルトの音だと思う。日頃からメンテナンス(オイル交換)していないからと言われました。私は車検前はしていないし、明らかに車検後に鳴り始めたというと、点検時は鳴ってはいないと一点張り。車を返却したい旨の連絡があり、不整備があり預けているのだから、直していないのに返却はおかしいのではないかというと、料金が発生する、支払いに応じないのだから置いては置けないと言われ、さらにあなたと話していても仕方ない、電話を切りますとも言われました。そして自分で調べたところ、これはピストンスラップ音だという事がわかりました。音を防止する添加剤もあり、ホンダではエンジンの性質上、このままの状態で乗っているらしいです。車検では、オイル交換は普通のオイルを使用していたが、今回はディーラーの手違いでow-20という粘度の低いオイルを入れられました。このオイルはピストンスラップ音がしやすいそうです。日産は、原因はピストンスラップ音とは一切言わず、メンテナンス不良によりタイミングベルトが伸びたのではと言っています。(タイミングベルトは有りません。私の車はタイミングチェーンです)何故、車検時に気がつかなかったのか聞いたら、その時はオイルの量が少なかったから鳴らなかったと言われました。(車検時にオイルは入れ最終確認しているはず)オイル交換をしていないからと強調されましたが、2年でやっと1万キロの車です。今回、車検時の最初の見積もりでは20万超えで、内容はエアコンのフィルターやパンク修理キット、調べようのない大体7年目からお勧めを交換に入れられました。結局は本当に必要なものを限定し12万にしました。それが気に食わなかったのか、メンテナンス不良のせいにしてきます。この様な日産の対応、どう思いますか?また今後どうしたら良いのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 車検後に車の調子が悪くなった気がします

    SAABの9-3(1999年)に乗ってます。5月中旬に車検に出しました。ある程度部品をばらしての点検もしてもらい、「念のために」といわれる部分まで部品交換をしてもらいました。車検から戻ってきてから、なんとなくエンジン音が大きくなったような気がして気にはしていたのですが、最近、停止中に車がブルブルと震えるようになりました。これってどこか悪いんですよね?車検の時に念入りに点検してもらったばかりなので、点検で部品をばらして再度組み立てる際にミスがあったのでは?とか思えてしまうのですが、そんなことってあるのでしょうか?