• ベストアンサー

てるてる坊主が出てくる絵本(紙芝居)

タイトルの通りなんですが、近いうちに、てるてる坊主が主役(もしくは脇役)になっている絵本(もしくは紙芝居)を幼稚園で読みたいと考えています。 みなさんのオススメを教えて下さい。てるてる坊主が出てくれば内容は特に問いません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azzaro
  • ベストアンサー率17% (416/2361)
回答No.1

「けいくんの てんさいてるてるぼうず」(フレーベル館) 上の娘の幼稚園で、毎月配本の本を個人注文したものです。 「おはなしえほんベストセレクション」の「6」です。 定価350円(本体333円)送料240円と書いてあるので注文できるのかもしれません。(うちは幼稚園を通してるので送料はなしです) 「けいくん」が雨の予報を見て「てんさいてるてるぼうず」をつるして幼稚園行く。けいくんが帰ってくるまでの間に雨雲を遠ざけるべくがんばる物語です。

youjikyouiku
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 早速探してみます。そして購入できたらよいと思っています。 内容も、これから梅雨に入るので今の時期にぴったりです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

てるてるぼうずのお話はいくつかあります。 ・てるてるぼうずいちまんこ   著者:さくらともこ/作 三井小夜子/絵  出版社:佼成出版社 ・くまのおいしゃさん てるてるぼうずがふたつ    著者:金森三千雄/作 ひらいたかこ/絵  出版社:岩崎書店 ・ゆうこのてるてるぼうず   著者:清水達也/作 いもとようこ/絵  出版社:ひくまの出版 ・てるてるぼうずちゃん   著者:しみずみちを/ぶん ながのひでこ/え  出版社:小峰書店 ゆうこのてるてるぼうずは、いもとようこさんのかわいらしい絵で、私は好きです。

youjikyouiku
質問者

お礼

こんなにたくさんのお話を教えていただき、とても感謝しています。早速探してみたいと思います。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 絵本(紙芝居だったかも・・)のタイトルが知りたいです

    30年くらい昔になりますが、保育園で先生が読んでくれた絵本(紙芝居だったかも・・)で大変印象に残っているんですが、タイトルも作者もわかりません、ストーリーも断片的にしかわかりません。 飛行機で空からおもちゃ屋の広告がばら撒かれて、それを拾った少年が広告に載っていた赤い飛行機のおもちゃがほしいんだけれど風邪を引いて買いに行くことができない、結局買いに行けたのか忘れましたが、途中黄色い飛行機のおもちゃも登場したような・・・どなたかわかる方はいらっしゃいませんでしょうか?

  • 紙芝居を探しています。

    今から12年程前に見たことのある紙芝居を探しています。 他の方の質問・回答を呼んで、おそらく原作は「あるおかあさんの物語」だろうと思うのですが。 紙芝居の内容は、うろ覚えなのですが、病気の息子が死に神に連れ去られて、母親が自分の体を犠牲にして息子を取り返しにいく話だったと思います。途中、髪や目を差し出していた覚えがあります。 こちらの紙芝居か、同じような内容の絵本を手に入れたいと思って探しています。 どなたか何かご存じでしたら教えて下さい。

  • 30年位前の絵本を大型紙芝居にしたい。

    素人の手作りで大型紙芝居を作りたいと思っています。昔話は問題ないように聞いていますが、著作権の切れていない絵本の絵を真似て描いても大丈夫でしょうか。トレースするわけではなく、子供が漫画を見て絵を真似して書く、と同じ感じかなと思っていますが、皆さんのご意見お聞かせください。この紙芝居は読み聞かせボランティアで使おうと思っています。

  • 絵本の題名教えてください。 まんしょんのまど?

    ずいぶん昔の絵本なのですが、幼稚園のときに毎月もらえる絵本の中で タイトルが不明ですが、まんしょんのまど…というような内容の絵本を探しています。タイトルもそのような感じかもしれません 隣のマンションの窓から見えるシルエットで、そのお部屋の住人の説明をしていくというような、お話で、最後には、ピエロが出てきたような記憶です。 とても気に入っていて、その絵本の紙芝居まで自分で作って、披露した記憶があります。その後、母がその絵本を捨ててしまいました。 子供にも読んであげたいと思うので、何かご存知の方教えてください。

  • どうして子どもに絵本を読み聞かせますか??

    こんにちは。私は保育科の学校に通う学生です。子どもに関わる全ての人に質問させてください。 どうして子どもに絵本や紙芝居を読み聞かせますか? 絵本の歴史は古く、江戸時代にまでさかのぼるといわれています。近年はテレビやDVDなどが普及して、子どもがデジタルにとらわれる事が多くなった時代でもあるのに、絵本や紙芝居は何十年も前からその効力を失いません。ロングセラータイトルの絵本や紙芝居は私が生まれる前から出版されていたりして。 特にお子様をおもちの保護者の方々は、どうして子どもに絵本を読んであげようと思うのでしょうか?? 私は日々保育の勉強をしているので、読み聞かせる事の良さなどの先入観がある上に、自分の子どもを生んだ経験が無いので、自分の意識ではあまり参考にならないと思い、ここで質問させていただきました。 ご回答いただければ幸いです。

  • 絵本や紙芝居を自作したいのですが・・・

    タイトルの通りなのですが、作るにあたり絵の勉強をしたいと思っています。 完全に趣味のつもりなのですが、独学では続かなさそうなので通信でやろうと考えています。 そこで質問なのですが、某通信教室の中に、水彩画、色鉛筆画、イラスト、デッサン、スケッチがあるのですがどれがおすすめでしょうか? 簡単なキャラクターを主人公にして背景がざっと描ければいいです。 できたら道具をあまり使わない方法がいいので色鉛筆が手軽にできそうかなと思うのですがそれだと背景の作成が大変そうです。 よく本屋で売られている安い昔話の絵本や童話がありますがあれはどういった方法で描かれているのでしょうか? また、旅先でおいしかったお菓子や心に残った出来事を絵にして残してみたいと思っています。 1つにこだわっていないので複数勉強することも考えています。 おすすめの勉強方法や絵本の描き方を教えていただけないでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 4歳男児にとっての良い絵本

    私は毎日たくさんの絵本の読み聞かせを子供にしています。図書館で週に40冊ほど借りてきて、繰り返し読んでいますが、二つの絵本のサイト覗いたり絵本の配本をしている業者のオススメ絵本等をみて、図書館から借りています。幼稚園で福音館の「ちいさなかがくの本」とチャイドル社の「ビッグサイエンス」という本を毎月二冊購入しています。絵本や紙芝居等オススメのものを数冊教えてください。おばけ、妖怪、鬼、魔法使いがでてこないものでお願い致します。基本自分より小さい子供がでてくる絵本を好まないような気がします。この頃はとびだすえほん、しかけ絵本が好きです。 質問しておいて何ですが、私のオススメは「ねこのはなびや」「ぼくのおふろ」「ウィッツィーとブーフ」「みんなであなたを待っていた」「わたしのラスチョ」「おすわりくまちゃん」「ぼくだんごむし」「およぐ」「バムとケロのさむいあさ」「へんしんでんしゃデンデコデーン」「ふしぎなナイフ」 タリーズコーヒーにある「おもしろうんどうかい」 シリーズものでは「おさるのジョージ」、「ガラゴ」「リッキ」「ちいくまくん」です。 書ききれないくらい良い絵本はあります。どうか皆さんの子供によかった絵本、自分がはまっていた絵本を教えてください。

  • 姑さんが坊主にしろと言います。

    こんにちは。生後8ヶ月の母です。 タイトルの通りなのですが、義親が暑いからもう坊主にしてあげろと言います。 それに今は猫の髪みたいだけど、何度か坊主にした方がしっかりした髪がはえてくるとか。 私は坊主になんてかわいそうで嫌なのですが… 皆さんは夏はお子さん、坊主にしますか? 坊主にした方がしっかりした髪はえてきましたか? これから先、よっぽど暑くて頭に汗疹でもできれば坊主にするかもしれませんが、もう今からしろと言われ困ってます。

  • 親友へ絵本のプレゼント

    タイトル通り、親友への誕生日プレゼントで、メインのものプラス絵本を贈りたいと思っています。(私も相手も女性です) 来年大学を卒業するので、社会人になるとあまり会えなくなると思います。現在も大学が違うので2ヶ月に1度ぐらいしか会えていないですが、これからは休みもバラバラなので、夏休みにいっぱい遊ぶ!なんてこともできなくなります。 そこで、私はあなたを大切な友達だと思っているよ、いつまでも掛替えのない友達だよといった内容の絵本を贈りたいと思っています。 何かオススメの絵本があればアドバイスください。 よろしくお願いいたします。

  • 水彩画の絵本を探しています。

    こんにちは。 タイトルどおりです。 水彩画で描かれた絵本を探しています。 透明水彩、不透明水彩どちらでもいいです。 水彩画の練習として、絵本をまるごと模写したいんです。 なので、できれば色彩豊かで、クオリティの高いものがいいです。 オススメの絵本がありましたら、是非教えていただきたいです。 よろしくお願いします。