• ベストアンサー

水のみ健康法ですが、1日1L程度では効果ありませんか?男体重78Kgで

水のみ健康法ですが、1日1L程度では効果ありませんか?男体重78Kgです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 効果はありません。通常、2.5Lが摂取量です。 しかし、それ以上飲むと血液が薄くなり水中毒で死の可能性があります。 ダイエットの主旨として、他の食事を減らしてその分胃に水で満腹感を得る方法ではないでしょうか。 詳細なことを補足要求します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.2

血液をドロドロにさせない意味においては大変良いと思います。 血行障害体験からしては,摂らないよりは遥かに良いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 1日2リットル水飲み健康法の疑問

    こんにちわ。ある本で水飲み健康法の本を読みました。一日に水を約2リットルを何度かに分けて飲むというものです。これを実行することによって、血液がサラサラになったりいろいろと健康によいらしのです。しかし、この水飲み健康法は科学的に証明されたものなのでしょうか?このサイトに同じような質問があり、その回答によると、アメリカのある専門家が水健康法は全く根拠がなく、また、水中毒になり死にいたる場合もあるとの危険性を警告しておりました。これを見て少し怖くなりました。現在私は500mlのペットボトルに入ったミネラルウォーターを1日2~3本飲んでいます。せっかくよい健康法を見つけたと自分なりに満足していた矢先にちょっと不安な事実を聞いてしまいました。水2リットル健康法は本当なのでしょうか?

  • 水飲み健康法で便秘になった

    ダイエットや美容効果を狙って一ヶ月と少し前から水飲み健康法をやっています。 胃が悪く何時も胸焼けやゲップが出ていたのが良くなり嬉しいのですが、酷い便秘になりました。水飲みをやる前は胃は悪くても便秘知らずだったんですが・・・。胃腸の働きは別なんでしょうか? ちなみに硬水は利尿効果が有り過ぎて肌が乾燥しあごの下に何個もニキビが出来てしまいました。でも、便は出ました。軟水はお肌の調子は良いのですが、便秘になります。 胃が良くなった事を考えると続けたいのですが。 食事は普通で野菜や繊維質のものは良く食べます。豆乳や野菜ジュースも好きです。 アドバイスお願いします!!

  • 水のみ健康法

    真水を一日に2リットルを飲むことで血液がきれいになると言いますが、実践されて効果の程を知りたいのですが。私の場合は血圧が高いので一番身近の真水を飲むことが健康が保てるなら助かります。 よろしくお願いします。

  • 6月20日までに5kg痩せたいのですが、効果の高い方法を教えてください

    6月20日までに5kg痩せたいのですが、効果の高い方法を教えてください 昨年11月からダイエットを始めました。 40歳154センチ65kgの体重が今はようやく60~61kgの間にまでなりました。メインはカロリー制限です。 一日の摂取カロリーを1000~1200キロカロリー程度に抑え、そのうち夕食は栄養バランスを考えてダイエットスープ+クラッカーを食べています。(約200キロカロリーぐらい) 20日にどうしても着たい服があり、あと5kg落としたいのですが現実としては難しいですよね。 少しでも目標に近づくために効果の高いダイエット方法を教えていただきたいのです。 アドバイスお願いします!

  • 身長169cm体重76kgの男です

    身長169cm体重76kgの男で3ヶ月で8kg落とすのは可能ですか? 運動は1日置きにジョギングを30分と週1で水泳を2時間です。 これの他には特に何もしていません。 これに何を加えたりすれば良いでしょうか?

  • 体重5kg減に効果的なダイエット法

    20代前半、女性です。 2年ほど前に仕事を辞め、職業、家事手伝いの身の上になって以来、日に日にぽっちゃりしつつあります。 一人暮らしで勤めていた時よりも、約3kgほど増量してしまいました。 1日の大半を家で過ごし、運動らしい事と言えば、毎日、近所のスーパーまで遠回りをして、往復約1時間程の散歩&家で軽いストレッチをするくらいのもの。 食生活は三食和食中心に私が家族のものを作っているので問題ないのですが、明らかにお菓子の食べ過ぎ&運動不足、太るのは当然です・・・(>_<) これではいけないと、無理のないダイエットを考えているのですが、2週間~1ヶ月間で5kg減位が目標の、「これはぜひオススメ!」というダイエット法などあれば、ぜひ、お教え下さい。 ちなみに、154cm/46kg→41kgが目標です。 体重だけ見ると、「まぁ、標準値かな・・・」とも思うのですが、最近、ブラの紐が背中に食い込みつつあり、美容体重を目指しています・・・(T_T)。

  • 先日会社の健康診断で体重が36kgと激ヤセしていました。確かに前に比べて

    先日会社の健康診断で体重が36kgと激ヤセしていました。確かに前に比べて持続力がなく、すぐ貧血のような症状を起こします もともと太りにくい体質なんですが…3月に母が他界して喪主とかした、精神的なものだとは思います。 食べる事は問題なく出来るので、食事で健康的に太りたいです。 どのような食べ物が効果的なんでしょうか? やはり…病院に行くべきなんでしょうか?(行く暇がありませんが)

  • 健康法で一日2リットル飲む飲料は烏龍茶ではダメ?

    はじめまして、お世話になります。 私は昔から烏龍茶を一日に2リットルほど飲んでいます。最近、水を一日に2リットル飲むのが健康に良いと聞きましたが、やはり『烏龍茶』ではなく、『水』の方が効果が高いのでしょうか。どちらかというと烏龍茶の方が体に良さそうな気がするのですが・・・

  • 運動を2日したら体重が1kg増えました

    運動を2日したら体重が1kg増えました 普段は運動を夜にするのですが、ジムが特別期間だった為朝10時に運動しました。 1時間走ってへろへろになり風呂に入って帰りました。 とにかく空腹が絶頂で、だけど運動後すぐには食べない方が良いと思い1時間開けて、大量にあったたこ焼きを1パック食べました。 この2日で1kg増えました。しかも戻りません。最悪です。飢えて吸収状態の体にたこ焼きを放り込んだのが原因だと思いますが、こんなに太れるものなんですか?

  • 男性です。以前は体重100kgありましたが、1日1

    男性です。以前は体重100kgありましたが、1日1000カロリー未満に食事制限しただけで、わずか3日で97kgになりました。さらにyoutubeにでているスクワットや腕立てなど加重トレーニングを中心に筋トレを行って基礎代謝をあげています。 この調子でいけば1ヶ月で20kgぐらい痩せますかね?

専門家に質問してみよう