• ベストアンサー

VBSの勉強をしたいのですが、よいテキストがみつかりません。

VBSの勉強をしたいのですが、よいテキストがみつかりません。 先輩諸氏はどんなテキストを使用しましたか? 書店に行くとVisualBasicのテキストはたくさんあるのですが、 私が覚えたいのはVBでスクリプト(.vbs)を作ったりする方なのです。 コーディングの部分はVisualBasicと大差ないということでそちらのテキストを使われているのでしょうか? それとも「VBSなんてそもそもテキストを作るほどのものでもない」ってことなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n-jun
  • ベストアンサー率33% (959/2873)
回答No.1

井川はるき氏の VBScript逆引き大全 500の極意―WindowsXP/2000対応 http://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/1379.html を参考にさせてもらってます。

maimai0505
質問者

お礼

この本はよさそうですね。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • [VBS] テキストボックスの複数配置

     いつも閲覧・勉強させていただいています。ありがとうございます。  VBSでテキストボックスが3つ縦に並んでいるようなフォームの作成は難しいのでしょうか?VBを始めたばかりで不明な点が多いため、Vector等で「vbs」で検索して片っ端からコードを開いて参考にしていますが、フォームについてそれらしいものが見当たりません。このような場合、VisualBasic(?)で作成する方が好ましいのかも知れませんが。。。  もしお詳しい方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いします。

  • VBS=簡易プログラミング言語=簡単?

    VBAは多少わかるのですが、VBSはよくわからないため勉強したいのですが、 VBSと言うのは、スクリプト言語と言うものですよね。 スクリプト言語=簡易プログラミング言語との事なので、 VBなどに比べると、VBSは簡単なのでしょうか?

  • VBSでInputBoxを使いテキストの中身を編集

    本家VBではなく、VBSなのですが、カテゴリがないので、ここに投稿させて頂きました。 <やりたいこと> 特定のパスにあるテキストファイルを開いて、 特定の文字列を探し、 InputBoxを表示し、変更したければそこに変更したい値を入力して[OK]。 (入力した値が参照した特定文字列と置換される) そのままで良ければ[キャンセル]。 を何カ所か行い終了。 <(特に)わからないこと> InputBoxを表示して、値を入力させた結果を置換させる 初心者(VBは未経験で、VBSも勉強を始めたばかりです)で何冊か本を調べたのですが分りませんでした。 Webで検索をかけてもvbsだとウィルスの情報ばかりで・・・。 よろしくお願いします。

  • VBSが起動しない

    windows7 64bitのpcです。 簡単ないろんな計算をしたいと思ってvbsを勉強中ですが、 ただ単にメモ帳で msgbox "こんにちは"と打ち込んで 拡張子を「ファイル」・vbsに変えてアイコンもスクリプトのアイコン表示になりました。 ファイルのプロパティでもスクリプトファイルと認識されています。 しかし、「ファイル」・vbsをダブルクリックで実行すると”c:「ファイル」に拡張子がありません”とダイアログ表示されます。 スクリプトホストに「ファイル」・vbsをドラグしても同じ結果でした。 どなたかこの状態の解決をご存知の方よろしくご指導のほどお願いいたします。

  • VBSの開発環境について

    Windowsのスクリプト(VBスクリプト)を勉強しようと思っており開発環境を探しております。 自動インデントや強調表示、オブジェクト補完機能が付いた無料の環境/エディタを探していますがおすすめはありませんか? また、Visual Basic 2008 Express Edition をインストールしてみたのですがこれはVBSでは上記機能は利用できないのでしょうか?使い方が間違っているのか、vbsの記述ではオブジェクト補完や色わけ機能が利用できませんでした http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/default.aspx

  • VBSの内容をJavaスクリプトで記述するとどうなりますか?

    タイトルの通り、VBスクリプトでWindows2000リソースキットなどにあると言われている、reboot.vbsやlogoff.vbsやpoweroff.vbsなどをJavaスクリプトではどのように記述したらよいのでしょうか?例えば社員が使用するPCの起動時に、ある文書をブラウザー起動で表示させ、その内容に同意するか、しないかを選択させ、同意しない場合は、PCを強制ログオフさせようと考えています。また、同じようなことを実際別な方法で実施しているという方がいらっしゃいましたら、是非お知恵を貸してください。よろしくお願い致します。

  •  VBスクリプトで簡単なテキストを表示するものを作っているのですが、X

     VBスクリプトで簡単なテキストを表示するものを作っているのですが、XP・Vista では問題なく動くのに、同じものが Windows7 ではいちいち「xxxx.vbs を実行しますか?」と聞いてきて、「はい(Y)」を押さないと実行されません。非常に煩わしいです。  意図しないスクリプトが実行されないためのセキュリティだと思うのですが、自分で作ったスクリプトなので、何か設定することで確認無しで実行できるようにできないでしょうか。

  • vbsで取得した値をvb.netで受け取る。

    vbsでデバイスインスタンスパスを取得し、そのデバイスインスタンスパスを vb.netで使用してデバイス制御アプリケーションを作成しようと考えています。 ですがvbsで取得したデバイスインスタンスパスをvb.netで受け取るための手段が調べても わかりませんでした。 ご存じの方がいらしたら教えていただきたいと思います。

  • VB2008を使用して、VisualBasicの勉強をしています。

    VB2008を使用して、VisualBasicの勉強をしています。 MSFlexGridを使用したいのですが、 プロジェクト→参照の追加→COMで探しても見つかりません・・・。 いくつか参考サイトを見て、ActiveXを追加すれば良いことはわかったのですが、 方法がわかりません。 詳しい方、教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • VBSからのエクセル操作

    エクセルでテキストファイルを開く作業をVBSで自動化したいのですが、下のスクリプトが上手く動作しません。どうすれば上手いこと動くように出来るでしょう? OpenTextのVBS上での使用法がポイントだと思うんですが。 Dim objXL Set objXL = WScript.CreateObject("Excel.Application") objXL.Workbooks.OpenText "hoge.txt", ,1, xlDelimited, xlDoubleQuote, False, False, False, False, False, True, ":", Array(1, 1) objXL.Visible = True

専門家に質問してみよう