• ベストアンサー

受験の英語の長文対策のために英新聞を毎日読み続けようと思うのですが

受験の英語の長文対策のために英新聞を毎日読み続けようと思うのですが これは効果的な勉強方法でしょうか?

  • johon
  • お礼率21% (62/291)
  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

英語講師をしています。向学心あふれる受験生のためになればと老婆心ながら。 大学受験に関して言えば英字新聞を読むことは不要です。他の回答者様が答えているように大学受験には不必要な語彙が多数現れます。時事的政治問題、犯罪、横領、芸能関係。受験には縁遠い記事が多数あります。あなたが英検準1級を受けられる程度の力があれば息抜きとしては構いませんが、残念ながら大学受験には直結しません。なお向学心から読みたいということであれば週刊STをお勧めします。 大学受験の問題集は巷にあふれています。それらに取り組む方が効果的ですよ(^-^) 参考までに大学受験に必要な語彙レベルを。 早慶上智程度なら5000語程度 MARCH・関関同立程度なら4000語~5000語 日東駒専・産近甲龍程度なら3000語~3500語 大東亜帝国程度なら3000語~3500語程度 中学校レベルの必須語彙で1000語レベルになります。これに市販の高校受験生用の単語帳(見出し語数おおよそ1800~2000程度)を加えるとほぼ3000語レベル。ただしこれらは派生語がありますので見出し語を習得すると派生語が芋づる式に(ある程度)身に付きますからそれらが1000語程度。すると市販の単語帳を仕上げると4000語レベル程度にはなります。あとは問題集を解いていて知らなかった単語を覚えると大体500語程度の増にはなりますから、基本的に単語帳一冊仕上げるだけでMARCH・関関同立には到達します。早慶上智を狙うならさらにプラスが必要ですが、前後からの類推でも十分対応できます(上智外国語・東京外大・SFCは別)。 報告者は大学受験生の時(浪人)、某有名単語帳を仕上げて、あとは長文を読むたびに覚えていきました。高校生の頃、私は英語がズバ抜けて得意というわけではなく現役時代は偏差値50前半でしたが、浪人期にそれだけすることで早稲田の英語は満点をとれました。 質問されている方が京大および上智外国語・東京外大・SFCを目指されているのであれば話は若干変わってきますが、それ以外の大学では上記のとおりです。ちなみに京大以外の旧帝大英語はレベルとしてはそう難しくありません(東大を含め、京大以外の旧帝大英語は、個人的には簡単すぎると思う程です)。

johon
質問者

お礼

返事が遅くなってすみません; 丁寧にアドバイスありがとうございます 英新聞は受験英語とは違うのですか。初めて知りました 第一志望は慶応法学部を目指していて あの膨大な量の長文を読むには日ごろから英新聞を読んで慣れておいた方がいいのかなぁと思って まず手元にある単語帳を完璧にして、そこから膨らましていきますね

その他の回答 (3)

回答No.3

受験対策なら入試の過去問題を沢山読んだ方がはるかに役に立ちます。環境問題、科学、芸術、言語等、同じような内容が踏襲されていて語彙力も増やしやすいからです。 英字新聞だと small blaze (小火), statute of limitation (時効), misdemeanor (軽犯罪), plaintiff (原告), betrothed (婚約した)...等、三面記事、宗教、戦争、経済、政治的な語彙には強くなりますが、受験単語としてはほとんど役に立たないでしょう。 まったくの無駄ではありませんが、補足的な学習程度に考えた方がよいと思います。

johon
質問者

お礼

確かに英新聞は政治的な単語が… やっぱ学校・学部で同じようか感じの単語が使われてるのですね ご意見どうもです

  • take0_0
  • ベストアンサー率46% (370/804)
回答No.2

すんなり読めるのでしたら良い練習になりますが、そうでなければ効率が悪いと思います。 大きな本屋に行けば、単語数を限って書いた本を売っていますので、そちらから始めてみては? 大量に読むのは必要なことですが、あまりに知らない単語や構文ばかりの文を読んでも長続きしませんし、辞書ばかり引いていていては大量に読むという目的も達成できません。 ざっと読んで、1文あたり3箇所以上わからないところがあるのなら、そのレベルに達していないと思って良いと思います。 どうしても普通レベルの本を読みたいのなら、よく知っている分野の本にするかですね。趣味の雑誌とか。

johon
質問者

お礼

ある程度は長文読解に自信あるので 分からないところは辞書を引きまくってやろうと思ってるのですが、確かに少し効率が;

回答No.1

ある程度力があるならとてもいい勉強法ですよ。 大学受験の英単語は8000ぐらい必要になるので、

johon
質問者

お礼

純粋に英語が好きでもっといろんな単語を見てみたいという気持ちもあるので ふとした時に英新聞も目にしてみますね

関連するQ&A

  • 英語の大学受験対策

    今年受験に失敗し、1年間浪人しようと考えています。 私は本当に英語が苦手で、単語力(語彙力)も少なく、 イディオムも全くできません。 長文などでは知らない単語だらけで推測ばかりで読んでいます。 私の今の実力ではセンター試験で120点程度がやっとのくらいですが、 毎日英語の勉強をする覚悟で、なんとか1年間で 180点台までは持って行き、 二次試験(長文読解・英作文)でも英語を得意科目にするくらいになりたいと思っています。 そこでオススメの勉強方法や参考書、またその使い方なども 詳しく教えて頂けたら幸いです。 ちなみに単語には『システム英単語』を使用しています。

  • 受験英語からTOEIC対策へ。

    もうすぐ大学受験を終え、春から大学生になる予定です。 そろそろTOEICの対策をしようかと思うのですが どういう勉強をしたらいいのかわかりません。 受験勉強では文法・イディオムは英頻をやっていました。 文法の範囲は完璧に近いのですが、他は6割ぐらいです。 長文は過去問を解いて復習する程度です。 これからどういう勉強をしたらいいのでしょうか? 勉強法とか具体的な参考書があったら教えてください。 あと大学生はじめてのテストで何点ぐらいとるんでしょうか? お願いします。

  • 大学受験の英語対策

    みなさん、こんにちは。 春から新高3になる者ですが、慶應経済を目指しています。 今回、英語の勉強について質問させて頂きます。 やっておきたい英語長文シリーズを今までやってきたのですが、ようやく1000が終わろうとしています。 これから受験までは、もう新しい長文の教材などはせず、やっておきたい英語長文の長文を一日5題ずつ何度も何度も繰り返して解きたいと考えているのですが、やはりこれは駄目で毎日新しい長文を解いた方がいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 英文法 受験英語で話せるようになるのか?

    たびたび質問、失礼します。 私が最近感じている悩みを以前または今感じている方がいらしたらぜひ回答をお願いします。 外国の方と英語でコミュニケーションできたのがきっかけで英語が好きになりました。英語で違う国の人とお話ができる!そのとき感じた喜びは今でも忘れていませんし、英語を勉強する原動力にもなっています。 高校に進学し、そのとき初めて文法らしい文法をならいました。 (SVOやSVOCなど) そのときの私には文法の必要性が分からなかったのです。ですから私は、 今まで勉強してきた英語のリズムなどから”変!””かっこいい”のような感覚で英語の語順をとらえていました。そして文法をおろそかにしてきました。 が、今にいたって相手にする長文、並べ替え問題などが難しくなってくると、とても私の感覚だけでは対処できなくなってきました。 そして遅ればせながら英文法を勉強するようになりました。 しかし、今までのツケがまわってきました。 目的語って?補語って何?みたいな初歩のところでつまずいています;   余談ですが、わたしは並べ替え問題が苦手です。 例えば全然わからない並べ替えに出会ったときの私の脳内です(笑) わたし: うわー全然わからん!あっでも語句欄に look / for があるからこれくっつけて・・後はここらへんに入りそうだな~ 先生: お!○○詞があるから次はあれかこれしかないな。など。 先生はこのように英文法にならって解いているのですね!みなさんはどうですか? 話を戻してちょっとづつ文法を勉強しだしたのはいいんです。 でも、ある日ネイティブと話す機会があったのに全然話せない自分に気付きました。話せたのは中学で覚えたフレーズばかり・・ そういえば、ある程度読み書きはできても、聞く話すはできていません。 高校で確かに長文は中学のときより読めるようになりました。でも、話す方は成長していません。 机上の英語ではなく使える英語が勉強したいのです。 しかし、今は受験シーズン。やりたくなくてもやらなきゃ合格できません。ただモチベーションが大きく落ちてしまいました。 わたしは今まで流れる感じで英文を読んできました。 でも文法はそれを許してくれませんよね。これはCでOでだのなんだの。 このまま文法や長文を勉強し続けても話せるようにはなりませんよね? そもそも、どういう風に文法を勉強していいかもわからないし、やることにそこまで意味はありますか? 勉強したい英語と受験英語とのギャップの中でもモチベーションを保つ方法がありましたら是非教えて下さい。 長くてまとまらない文ですがみなさんがこれを読んでみなさんなりにお答えしていただければ幸いです。 ここまで読んでくださってありがとうございました。

  • 長文読解対策に洋書

    こんにちは。僕は今年受験生(大学)なのですが、英語の長文に色々抵抗を覚えます。英語は苦手という訳ではないのですが、長文になると全然ダメです。そこで英語に慣れるために洋書を読むことにしたのですが、何から読んでいいか・・・そこで初心者でもわかりやすく、かつ英長文の対策になるような洋書があれば教えてください。宜しくお願いします。

  • 英語の長文を読めるようにする勉強法

    英語の大学受験勉強の方法として、受験までに見た(問題集や過去問などで)長文の英語を意味を考えながら20回音読すると良い、と聞いたことがあります。 どこで聞いたのか、誰に聞いたのか覚えていないのですが、その勉強法は効果的ですか? 素朴な、というかちょっとした疑問です。

  • 定期購読新聞で毎日英語勉強できるもの

    今までサンケイ新聞を定期購読していました。 スヌーピーの4コマ漫画が掲載され、かつインターネットでその英語版が見れてたからです。 新聞で日本語を見て、英語を頭に浮かべ、インターネットで英語版を見る。 これも楽しみの一つでした。 ところが長らく続いたスヌーピーが今年度からいきなり終了してしまいました。 とても悲しいです。 勿論英語の勉強は他でもしていますが、毎日楽しみに、楽しく新聞でも少し勉強したいのです。 そういった訳で新聞をかえようと思います。 読売、毎日、朝日、神奈川新聞あたりで英語が学べる小さな記事が毎日載っているものは ありますでしょうか? 英語はコツコツ続ける事が何よりも大事だと思ってますので毎日のるものがいいです。 もしありましたら教えてください よろしくお願いします

  • 受験生の夏の英語の勉強について。

    高3です。夏休み中の英語の勉強について質問なのですが、英単語はシスタン、文法や構文は英頻をやる予定です。 わからないのは長文です。もともと英語が苦手なので英語の力を底上げしたいのですが、長文は長文解釈なら長文読解やら何やらあって何をやっていいのかわかりません。 狙っている大学が中堅国公立なので夏休み中にある程度の実力をつけたいのですがどうすればいいでしょうか?教えてください あと、受験生の夏休みの一日の勉強時間を参考程度に聞かせてください

  • 英語長文対策

    慶応経済志望の高3です。 長文対策をそろそろやり始めたいと思います。とはいっても基礎は完璧なので、構文解釈とかそういうものではなくて、よい長文問題集や新聞や雑誌の名前を教えていただきたいと思って質問しました。 センターなら9割、TOEICは730点なので、そのくらいのレベルでいいものがあったら教えてください。受検参考書というよりは一般の英語学習者用に販売されているものが好ましいです。

  • 新聞に良く出ている英会話の広告について

    たしかドッリピーの冒険みたいなものでした。 小学校から中2にかけて英会話をやっていたのですが、今後英語は自分に必要だと思ったので英会話を再び始めようと考えてます。 ただ、英会話スクール(NOVA,ECCなど)に通う時間がないので独学で頑張ろうと思います。 そこでたまに新聞で宣伝していたドリッピ-の冒険(?)を思い出しやってみようかと考えてます。 今、これをやっている方に聞きたいのですがどんな感じですか? それと英会話を勉強するにあたっていい方法はありませんか? ちなみに昨日の読売新聞に広告が入ってました。