• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:41歳女性の再就職。)

41歳女性の再就職 人員整理で解雇希望 ハローワークへの登録可能?

このQ&Aのポイント
  • 41歳女性の再就職について、人員整理による解雇希望を持っている方の場合、ハローワークへの登録は可能かどうかについて検討します。
  • 再就職を考えている女性が資格取得や実務経験の有無による異なる分野の再就職の見込みを知りたいという疑問についても解説します。
  • 最後に、スクール選びでの注意点についてアドバイスをします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#104773
noname#104773
回答No.1

はじめまして。   41歳なら、ハローワークレベルなら、まだ若い方ではないですか。 あなたのスキルを活かせる会社を調べてみたら、条件の良し悪しまでは保証できませんが、求人はあると思いますよ。   私の夫は、建築技術者でしたが、定年後にハローワークに登録しました。 経験さえ豊富なら、仕事は向こうから連絡してきますよ。 夫の場合ですが、ハローワークで応募すると、ある会社から部長職での引き合いがあり、会社の世間的なレベルとしては元職の会社より劣りますが、今の職場で部長をやっています。   まず、ハローワークに通われて、担当者にスキルを覚えてもらうことが必要ではないでしょうか。 覚えてもらえると、パソコンで打ち出した求人情報を担当者に見せると、この会社のレベルはあなたのスキルより上とか下とか、言ってもらえると思います。 がんばってくださいね。応援しています。  

blueroses
質問者

お礼

mymy-ymymさま 回答ありがとうございました!! 回答を拝読し次の日、早速スクールへ話を聞きに行ったところ、 所長さんの話で業界の厳しい現状が手に取るようにわかり、 また、今スクールに通うことはお金のムダになるということを 断言されました。(儲け主義に走らない、良心的なスクールでした♪) そして、mymy-ymymさまの回答にある”スキルを覚えてもらう”ということの意味も聞くことができ、 重ねてアドバイスをいただくことができました。 ハローワークへ行ったことがないため、本当にありがたい情報でした。 ありがとうございます!! これでひとつ、迷いが消えました。 何か出来そうなことにとらわれてしまうと、迷いが出ますが、 何も出来ないと逆にいろんな選択肢が出てきますね♪ (厳しい現状はわかっていますが)何でもできるんだ!と、思えてきます。 今回のありがたい転機を生かせるよう、頑張ります!! 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電気系CADから機械系CADへ

    CADオペもしくは設計をされてる方に質問です。 未経験および大学も文系ながら自動車の機械系部品の設計をしたいと思い、まずは派遣で経験をつもうと思いました。しかしながら、未経験で募集してるのは電気系CADのみです。 機械のほうが興味あるので、いつかは機械系CADをしたいのですが、電気系CADで経験を積み、その後機械系CADへ転職するのは可能でしょうか。よろしくお願いいたします。

  • シーケンス制御/CADオペ/機械設計

    現在就職活動中です。経歴として、31歳、女性、CADオペ暦12年(AUTO-CAD)設備系図面を主に書いてました。(プラント/ビル・マンション)最近、機械系CADの職業訓練を修了しました。 一社内定を頂いている会社は制御盤の設計、製作会社で主に、シーケンス図のオペでの採用です。私の希望はCADオペのみでなく、設計に携わりたいので、面接の際その旨を伝えた所、企業側としても私の意志を尊重していただけました。 しかし、今まで携わってきた図面を読む時、ほとんど立体化して見ていたので、回路図のような平面的?な図面に抵抗があります。 長年CADオペをしていて思うこと、(オペのみでは図面書きでしかないので今後、仕事も減っていくと思います。)ゆくゆくは設計をやりたい。と思ってきましたが、設計補助止まりでした。チャンスとは思うのですが、立体でない所がひっかかり飛び込めません。(こちらの都合で企業側に返事を待って頂いている状態です)機械系のCADオペの仕事も探していますが、機械CADの実務経験がない為、躊躇しております。結局、機械のような立体的な物の設計でも業務の流れは回路設計と同じなのでしょうか?設計については未知な分野になりますので、設計関係の方のご意見を伺いたく質問いたしました。宜しくお願いします。

  • CADオペの将来性を考えると、どの方向性が最良ですか?

    CADオペをしている30代女性です。 派遣の契約が切れて、現在次の仕事を探している最中ですが、今後の方向性について迷っています。 CADオペ歴は6年で、AUTO-CAD(2D)は問題なく使えます。 CADオペの将来性のなさはよく指摘されますが、ずっと派遣でCADをやってきて、他の仕事はデータ入力位しかやった事がなく、事務経験すらありません。 なのでCADオペで食べていくしかない状況です。 今まで長く1社で働いてきましたが、非常に珍しい分野で、同業種の会社を探すのは不可能です。スキルとして使い回しが利かないのです。 なのでCADオペとしてやっていくにあたって、もっと将来性のある分野で勉強をしたいと思っています。 そこでどのCADで、どの分野が一番将来性があるのか教えて頂きたいのです。 自分の中の考えとしては <建築系> ○ 私は建築科を出て、設計事務所で1年働いたので建築図面は読めますが、建築はかなりブランクがあり、施工図レベルを自分で書くのは不可能です。ですがゼロから始める分野ではないので、頑張り次第では知識を取り戻せるかもしれないという事と、AUTOCADを使っている会社も多いのでCADの技術としてはハードルが低い × 建築は不況に弱い。 学生のアルバイトも多いので、CADオペ飽和状態? <電気・設備系> 全く状況が読めません。 建築よりも需要が高いように思えるような気がするのですが・・・ <機械> ○ 2Dの機械図面は多少前職で見慣れています。 他業者で上がってきた機械図面を利用して図面を作成していたので、見慣れているだけで、実際に書いていたわけではありませんが・・・ 3D(solidWorks)を3か月無料で指導し、育てていただける講座の話が職安から来ています。学校ではなく、実際に会社に入っての研修なので、研修後半は実際の仕事をさせてもらえる事もあるようです。 3Dの将来性を見込んで、やってみたいと思い始めています。 × 機械系で就業できる地域は都心から離れているところが殆どと聞きます。(神奈川や、埼玉の奥の方とか) 事情があって都心から離れられないので、3Dを習得しても仕事を見つけるのは難しい? 以上です。 一番3Dに興味があるのですが、研修中3か月は無収入になります。 一人暮らしの自分にとっては辛い状況です。 でも、3D(solidworks)、機械設計に将来性があるのであれば、乗り切って頑張りたいと思っています。 ただせっかく頑張っても、いざ習得後に(その会社に入れるかどうかは3か月経たないと分からないので)3Dでの職が見つかりにくいならば、 AUTOCAD(2D)で仕事を探してしまった方が近道ではあるのです。 (実際に派遣会社数社から仕事の依頼がきています。) 3D業界の事がわからない分、迷っています。 CAD業界に詳しい方がいらっしゃったら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • アウトソーシングでCADオペなぜ高給?

    以前落とされたアウトソーシングの会社より電話がありました。(まだ履歴書等持ってたのですね…) 内容は、CADオペの仕事があるとのこと。 場所は○○で~あなたが最適と思った~、などと淡々と話をされました。 良く聞くと、場所は私の住んでいるところから500kmほど離れた遠方。 給与は地元のCADオペ求人、派遣などの2倍弱くらい。 距離を除けば魅力的ですけど…。 なぜ、遠方のCADオペがこんなに高給なのか疑問に思いました。 CADオペというよりもアウトソーシングの仕組みに係ることだと思いますけど。 これだけ高給ならば、その会社の地元で人材を募集できるのではないか? 何故わざわざこんな遠くの人間を使おうとするのか。 簡単に辞められて帰らせなくするという思惑? 地元の人は毛嫌いして応募してこないような労働環境? マイナスイメージしか思いつきません。 なぜこうも給与が違ってくるのでしょうか? ご存じの方、経験者の方、その辺の事情についてお話聞かせてください。 ちなみに私は数年のCAD経験があるだけで、特記するような資格や実績を持ち合わせていません。

  • スキル不足でついていけない

    派遣でCADオペの仕事をして半月が経とうとしていますが、ついていけず、相手の指示が理解できず、聞ける人もいなくて、初回の1ヶ月更新で終了させてもらうか悩んでいます。 今はCADの何を解決していいのかわからない状況です。 私が入ったときの状況は、以下です。 ・欠員のための急募であった。とにかくすぐ人を入れたい感じだった。 ・教えてもらえる人は現場にいないので分からないことは一人で解決していくことになると言われた。 どうしてもの場合のみ、本社のCADオペにメールするように言われた。 ・本社のCADオペはこっちに聞いてくるな、な感じで、聞きづらい。 ・前任者はCADオペのベテランで、おそらく指示されたことがすぐ理解できる方だった。職場環境と本社のCADオペとの相性が悪いことが嫌で、初回の1ヶ月以降、更新せず退職した。 ・未経験でもいいという話で入ったが、私はそのようにはあまり感じない。 ・現場の人に自分のスキルの低さを初めから伝えているが中々理解してもらえない気がしている。とにかくやってと言われるのみ。 職業訓練校卒業したばかりなので、CADの実務経験は無いです。 私が甘いのでしょうか‥解決策がわかりません。

  • 2年後、34歳に就職活動って・・・難しいですか?

    32歳男性です。 現在、土木設計から機械設計に転職しようと思っています。 機械設計のエンジニアとしては経験も知識もないので、アウトソーシングに経験を積みながら、機械設計技術者の資格とスクールか会社を利用して3D-CADを学びぼうと思っています。 そして、2年後ぐらいに正社員として就職活動をしようと思っています。 2年後の34歳時に就職活動は年齢的難しいでしょうか? やはり、今正社員として仕事を探すべきでしょうか?

  • 解雇→失業保険受取り→同じ会社に再就職

    解雇された会社に再就職は可能ですか? 昨年6月、1年半勤めた会社を解雇されました。 理由は会社の経営不振による人員削減のためです。 解雇だったので 失業保険がすぐに出て 8~10月に受け取りました。 ところが今日になってから、元会社の社長より「3か月程、仕事を手伝ってほしい」と電話がありました。現在、私は無職で就職活動中です。 解雇した会社にまた仕事に行くことに抵抗がありますが 今は、仕事を選んでる場合ではありません。 解雇により失業保険を受取り、また同じ会社に勤めるということは可能なんでしょうか? 

  • 正社員か派遣と専門学校か

    現在CADオペをしているのですが、将来について迷っています。 前職は設備系のCADオペの正社員として実務が2年あります。現在は異業種のCADオペのアルバイトですが、このままでは不安があり悩んでいます。 建築士などの資格は何もありません。 現在22歳で、次の再就職で時間の制約が厳しい派遣社員で働き、夜に専門学校に通い建築士などの資格をとるか、 正社員としてそのまま就職するか、で悩んでいます。(実務経験で資格対象もあるようですが、専門学校にいったほうが最短かなと思っています。) こんな私にアドバイスをお願いします。

  • 進学か就職か

    普通科高卒で求職中の者です。 2年程、機械設計、CADの経験があり、今までそれを生かした仕事をしていましたが、身体にトラブルを起こしてしまい、退職いたしました。 休養を終えて、改めて同種で正社員の仕事を探していますが、経験不足が大きく、なかなか面接に受かりません。 そこで、機械科のある大学への進学も視野に入れて考えています。 このまま派遣も視野に入れて仕事を探し続けるか、大学進学を目指すか、どちらがお勧めでしょうか。 ご回答お待ちしております。

  • 派遣と専門学校or正社員か

    現在CADオペをしているのですが、将来について迷っています。 前職は設備系のCADオペの正社員として実務が2年あります。現在は異業種のCADオペのアルバイトですが、このままでは不安があり悩んでいます。 建築士などの資格は何もありません。 現在22歳で、次の再就職で時間の制約が厳しい派遣社員で働き、夜に専門学校に通い建築士などの資格をとるか、 正社員としてそのまま就職するか、で悩んでいます。(実務経験で資格対象もあるようですが、専門学校にいったほうが最短かなと思っています。) こんな私にアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう