• ベストアンサー

パイロットの勉強法

(飛行機・ヘリコプター等の)パイロットは視力を落とさずにどのような勉強法で数々の難関ペーパーテストを乗り越えてきたのでしょうか?非常に難しい試験の勉強を裸眼視力0.8以上を維持しながらこなせるパイロットを私はとても尊敬しています。 私は高校入試の受験勉強以来、視力を大幅に落としてしまいました。(現在0,2)私は将来パイロットを目指している訳ではありませんが、 これ以上視力を落とさない、もしくは向上させるためにはどのように勉強していけば良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Heli-boy
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

私は現役の航空機操縦士ですが、確かにマニュアルや書籍に目を通す時間というのは、同世代の他の職の人よりも多いかも知れません。 また、同じように活字を読む機会の多い人たちの中で、実際に眼鏡(特に近視)をかけている人は少ないかもしれません。 しかし、パイロット用の勉強方法というのも聞いたことはありません。 何が違うのだろうかと周りを見てみましたが、おそらくは、目を大事にしてあげていることではないかと思います。 暗がりで本を読んだり、姿勢を悪くしたり、また、疲れ目に目薬とか、気をつかっていることは確かです。 必ずしも勉強量が多いほど視力が落ちるとは思えません。 勉強量が少なくても目を大事にしなければ当然視力は落ちるのではないでしょうか。 明るさや、焦点距離、姿勢などに気をつけることは基本で、また、目を酷使するのであれば、マッサージや目薬、専門的には眼科医にお聞きになったほうがよろしいのではないでしょうか。

wmaiskeidm
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました。 確かに勉強中の姿勢が悪かったと思います。目のマッサージ法を調べるとともに、姿勢を改善していきたいと思います。

関連するQ&A

  • パイロットの視力

    噂で、パイロットには視力が裸眼で1、0以上と聞いたことがあるのですが、眼鏡で1,0以上ある人は、なれないのでしょうか? できればでいいので、詳しく教えてください。

  • パイロット志望 視力について

    パイロットになりたいと思っている高2です。 調べると、パイロットになるには (1)航空大に通って訓練を受ける (2)航空会社の自社養成のパイロットに応募する の2つの道があるようです。 そこで、問題なのが視力です。 私は裸眼では両目とも視力は0.1以下です。 現在、コンタクトを使用しています。 航空大の身体検査の内容には (1)遠見視力:各眼が、裸眼または矯正視力で1.0以上あること。  但し、矯正視力の場合は、各レンズの屈折度が-4.5~+2.0ジオプトリー以内であること。 (2)近見視力:各眼が、裸眼または矯正視力で0.8以上あること。 (3)屈折矯正手術(角膜前面放射状切開手術、レーシック、PRK等)の既往歴がないこと。 (4)オルソケラトロジー(コンタクトレンズによる屈折矯正術)による矯正を行っていないこと。 と書いてあります。 ANAの自社養成パイロットの身体的条件には (1)各眼の矯正視力が1.0以上であること。 ※裸眼視力の条件はありません。 (2)各眼の屈折率が-4.5~+3.5ジオプトリー内であること。 ※屈折矯正手術、オルソケラトロジーを受けていないこと。 と書いてあります。 私の現段階の視力でパイロットになることは可能なのでしょうか。 屈折率、屈折度とは何なのか調べてもよくわかりませんでした。 使用しているコンタクトの箱には BC 8.6 CYL -0.75 P -5.50 AXIS 180 と書いてあります。 眼が悪いのは分かっているんですが、本当にパイロットになりたいです。 海外航空会社では身体条件の基準が低いと聞き、海外での就職も調べてみたのですが 費用的にもきついようで・・・ どんなに難関でも頑張る気でいます。 ただ眼が心配です。 回答をよろしくお願いします。

  • パイロットになりたいのですが・・・

     高校生の男子です。将来の夢はパイロットになることなのですが、今の視力は裸眼で0.1弱(0.08~0.09ぐらい)で、コンタクトレンズは屈折率-3.5でぎりぎり1.2あるかないか(眼鏡だったら屈折率-3.5で0.8~0.9)ぐらいです。   全日空の応募フォームを見てみると屈折率-3.5以内で視力1.0以上と書いていて、眼鏡をかけて検査をするのなら、無理です。それに、今成長(背が伸びている)ので、視力がさらに悪くなる可能性はおおいにあります。    そこで、1.今後さらに視力の規制が緩和されることはあるのでしょうか?  2.レーザー手術、オルソケラジー(?)をしてもパイロットになれるようにはなるのでしょうか?  教えてください。よろしくお願いします。

  • 視力回復手術とパイロットについて

    一般的にパイロットを目指す際には、レーシックなどの視力回復手術を受けてしまうとパイロットの職業に就けません。 しかし、私の裸眼視力は両目0.01以下で近視(-5.50)・遠視・乱視を持っています。また、眼鏡による矯正視力は両目0.7以上1.0未満で受験資格すら難しいので、視力回復手術などによって回復させたいのです。 そして、http://ganka.kanacli.net/surgery/case.htmlに、パイロットを目指している人でも手術が認められるケースがあること知りました。 そこで、パイロットの職業に就ける手術が認められるケースについて及び、その可能性について教えて頂きたく存じます。

  • パイロットになるために・・・

    高校生の男です。 小さい頃からパイロットという職業に憧れ、今でもその夢を抱いています。 最近は進路などについて考えるようになったのですが、多くの他の方の意見を聞きたいと思い質問しています。 現在通っている高校は大学との系属校なので、大学への進学は普通に勉強していれば約束されています。大学に進学して英語などを勉強しつつ、航空大学校に入るかANAなどの自社養成コースでパイロットになりたいと考えていました。 しかし最近、自分の高校からは防衛大学校への入学も可能と聞き、さらに東海大学などにはパイロット養成コースがあるとも聞いて、どうしようかと悩んでいる次第です。 ANAなどでエアラインパイロットになりたいというのが一番の夢なのですが、自衛隊などのパイロットもとても魅力に感じます。また東海大学へは受験することになりますが、それがパイロットへの近道であるならそれもまた魅力に感じます。 大学に進学し、航空大学校への入学を目指すか、 大学に進学し、自社養成コースでのパイロットを目指すか、 防衛大学校へ進学し、自衛隊のパイロットを目指すか、 東海大学などパイロット養成コースのある大学を受験するか、 今真剣に悩んでいます。 ちょっとしたことでも構いませんので、アドバイスよろしくお願いします。 追記:大学では、やはり英語を中心に勉強するのが良いのでしょうか?また、体育会などに所属すると自社養成コースへの入社や航空大学校への入学の際に有利になると聞いたのですが、どうなのでしょうか? ※視力は裸眼で0.3、矯正して1.2くらいです。身長等身体的な問題は特にないです。

  • 視力回復について

    視力回復について質問します。 自分は将来戦闘機のパイロットになりたいのですが今の状態の視力ではなれません。 視力は1.0に合わせて-5.00と-5.25です。 以下のような条件で視力が回復してパイロットになることは可能ですか? 視力 - 両眼とも遠距離裸眼視力が0.2以上で矯正視力が1.0以上、中距離裸眼視力又は矯正視力が0.2以上、近距離裸眼視力又は矯正視力が1.0以上で、近視矯正施術(オルソケラトロジーを含む。)を受けていないこと (ウィキペディアより)

  • 眼鏡レンズのジオプトリーについて。~エアラインパイロット志望~

     エアラインパイロット志望の高校一年生です。ただ、視力がとても悪くて悩んでいます。航空大学校の募集要項には、「±1.75ジオプトリーを超えない屈折率で両目1.2の視力が必要。」と書かれていますが、自分の眼鏡のジオプトリーがいくつかわかりません。今のところ私は眼鏡をかけると、1.2~1.5の間の視力です。調べてみると、1で、新聞の小さな字が見える最大の距離(m)で割るとジオプトリーが出ると書かれていましたが、本当ですか? そうすると私は60cm離れたところから裸眼で新聞記事が見えるので、-1.67ジオプトリーと言うことでしょうか? ただ、私の裸眼視力は0.07しかないので、-1.67ジオプトリーと言うのは信じられません。 個人差があるモノなのでしょうか。 また、自社養成を行っている航空会社は「±3.5ジオプトリーを超えない屈折率で、1.0or1.2以上の視力が必要。」、また、最低条件の第一種航空身体検査では「±6.0ジオプトリーを超えない屈折率で、1.0以上の視力が必要。」と言うことです。 なぜ航空大学校では視力が悪い者に対してこれほど厳しい差別を行っているのでしょうか。眼鏡の技術、また、飛行機の技術は進歩していますから、もう視力に関してこれほど厳しい規定は必要ないと思います。 また、これが改善されるという気運はあるのでしょうか。 どなたかご存じの方教えてください。よろしくお願いします。

  • エアラインパイロットになりたい

    今高校二年です。 将来エアラインパイロットになりたいです。 視力は、四月に入った時点でAとC 進研模試は、偏差値52.9 スタディーサポートは、B1国公立大合格レベル 新体力テストは、65点でA取りました 英検は、この前準2級とりました エアラインパイロットになるのが夢で いろいろと自分では調べましたが 大量の情報がありどれが正しい情報か わからなくなりました 質問したいことは山ほどありますが しぼって質問したいと思います 1)日本と海外でどちらの方がパイロットに   なりやすいですか? 2)英語の勉強も兼ねて航空留学を考えています   州立・国立のいい留学先(大学)しりませんか? 3)飛行時間1500じかんって    何年かかりますか? 4)東海大などに新しくできたパイロット養成コース卒業生は   ANAに入れるのですか? 5)航空大学校には東大や京大などの有名大学じゃないと   受からないのですか?

  • 消防官について。

    自分は今高二で、消防官または警察官になろうとしています。 消防官について調べていたら、 視力は裸眼で0.3以上とかいてありました。自分は正直言って、0.3ギリギリあるかないかです。矯正(コンタクトレンズ)をつけると、1.2あるのですが裸眼で0.3以上ないとだめなのでしょうか?今のままの視力を維持するようにとは心がけていますが・・・。。 他の、身体的条件は全て満たしていました。 あと、消防官になるにあたって、有利な資格などあったら教えていただきたいです。

  • ~パイロットに本当に求められている物はなにか~ 現役の方を含め出来ましたら引退されたパイロットの方お願い致します。

    私は新潟県の県立高校に通う1年生の男子生徒です。 自分は大学では地理を学びたく現在は関西地方の某R大学を目指しています。 私の学校には以前JALのパイロットの先輩がいらして講演をなさったのですがあいにく自分は学問系統がことなる為にお話を伺う事が出来ませんでした。 自分は幼い時から飛行機や空が大好きで今までずっとパイロットを目指してきました。 自分は自社養成でパイロットを目指したいのですが、かなりの難関だと聞いています。高い学力も、勿論要求されることでしょうが、それ以上にその人物の人間性や社会性が重視されるることも事実だと思います。 ただ、いい高校を出ていい大学を卒業するだけが重要だとは思わないのですが、例えばパイロットの方から見て人間的に大事なこととはどのようなことなのでしょうか? 私自身通う高校はいわゆる進学校と言わているのですが、はっきり言うとそんななに自分は成績がいいとは思わないのです。しかし人とのコミュニケーション(挨拶など)や自己管理、 何事にも謙虚さを持つ、家の手伝いなど しっかりと身に付くように努力しているのですが パイロットになるためのほんのきほんの『き』にも満たないくらいだと思っています。 ですのでエアラインパイロットに求められている事とは何かまた適性とは何なのかということを現役のパイロットの方、出来ましたらご引退された方、大変お手数おかけしますが、回答をよろしくお願い致します。 誠に恐縮ですが職業を偽って書かれ方はご回答はご遠慮ください。 よろしくお願い致します。