• 締切済み

彼の純愛がとても素敵に思います。

彼の純愛がとても素敵に思います。 私と彼は同級生です。 お互いに卒業をしてから10年たち、 私は社会人になった彼にお付き合いを申し込まれました。 私は彼が他の女性とテニスをしていたのを理由にお断りをしました。 私は、彼が「君とは友達でいたい」と言うのでうなずきました。 私は再び彼にお付き合いを申し込まれました。 私は彼にいろいろ言われると動揺してしまいます。 私は彼とお付き合いをしたくない本心は、彼が長男なので結婚の条件が悪いからです。 私は介護の心配のない二男さんと結婚をしたいと思っています。 私は、結婚条件を気にしているところがエゴで間違っているような気がします。 彼の純愛がとても素敵に思います。 どうでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

あなたの希望が次男ならそれでいいし、 彼のまっすぐな純愛もステキ…。と思うなら、 その気持ちだけ良い思い出としてとっておけばいいと思うね★ たとえ仮に、その長男の人と付き合っても、 何かで別れるかもしれないし、「お付き合い=結婚」と すぐにはならないかもね。 結婚や恋愛を条件で考えるなら、 自分の身の回りの人の中から探すよりも、 結婚相談所などで、次男メインに探す方が効率がいいと思う。 次男でも後をつぐ場合もあるけどね…。 条件うんぬんよりも、 それ以上に好きと思える人に出会えるといいよね。 ま、結婚と恋愛は別だというし、 だから、お付き合いするだけなら長男でもいいんじゃない? 割り切れるなら、将来的に結婚は、次男の人とすればよい。

lecture405
質問者

お礼

条件うんぬんよりも、 それ以上に好きと思える人に出会えるといいよね。 …心にしみる言葉を書いていただきありがとうございました。 優しいお言葉です。 今夜はこの言葉を繰り返しながら寝ます。 たくさん書いていただきありがとうございました。 アドバイスをありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takasi23
  • ベストアンサー率13% (53/383)
回答No.2

どうでしょうか?と言われても何がでしょうか。 素敵ですと言っているだけで、全然素敵さが伝わってきません。

lecture405
質問者

お礼

申し訳ありません。 彼に10年前に告白をされていたことを書いたつもりでしたが、混乱して自分で削除していました。 takasi23さんのおっしゃる通りです。 ごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HIUMI
  • ベストアンサー率45% (154/338)
回答No.1

日本人ですよね・・? 凄く読みづらい…。 彼の純愛は好き、でも長男だからイヤ。 彼の純愛よりも次男の方が良い。 介護したくないから次男を選ぶ。 エゴですね。 でもエゴというか、わがままでしょう。 介護の心配と言いますが、あなたが次男と結婚したって、長男の方が亡くなれば次男が介護することになりますが? 介護だけが、結婚の条件に引っ掛かってるわけではなさそうですが如何なものでしょうか。 願わくば、補足事項を求めます。 私が聞きたいのは、 1:介護云々は別として、彼自体をどう考えているのか。人間として、です。女性付き合い等は除外します。 2:いきなり次男が出てくるのは何故でしょう。次男と何らかの関係があるのでしょうか?友達付き合いでもしてるのですか? 3:あなたの結婚条件って、なんですか? 上の三点で補足が欲しいです。

lecture405
質問者

補足

日本人ですよね・・? ハイ。 凄く読みづらい…。 申し訳ありません。以後気をつけます。 1:介護云々は別として、彼自体をどう考えているのか。人間として、です。女性付き合い等は除外します。 彼のことは大変な努力家だと思っています。 同級だったころは、バスケで頑張っていました。親しい友達と会話をするくらいのおとなしい繊細な印象です。 彼を「好き」という女子が3人ほどいて噂になりました。 最近の彼は、 私は他の人とは違うかもしれませんが、(頭のいいのを鼻にかけている)と思っています。 女子のボインがどうのこうのとかの下ネタや、皮肉を言ったりするようになりました。 私は最近の彼はあまり好きではありません。 こうして意味不明な文章で質問をしているのは、私にも事の顛末がよくわかっていないからです。 2:いきなり次男が出てくるのは何故でしょう。次男と何らかの関係があるのでしょうか?友達付き合いでもしてるのですか? 理想の結婚条件「家付き・カー付き・ババ抜き」という言葉から連想しました。 グループで山へ登ったときに一緒だった男友達に二男さんがいます。 友達は多いと思います。 3:あなたの結婚条件って、なんですか? 容姿にこだわらない。 質素な人。 生活・情緒が安定した暮らし。 専業主婦になって一日中図書館で本を読む。(彼が普通のお給料なら、私の持参金が多いので可能です。) 欲を言えば、交通の便の良い所に住みたい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 真剣に愛してくれる彼とお付き合いをしたい。アドバイスをください。

    数年前、彼に告白されたがお付き合いをしなかった。 数年前のことなので、 もう私のことを忘れてほかの女性とお付き合いをしていると思っていた。 彼に再告白された。 彼のように長期間恋をするなんて信じられない。 私は彼の真心に打たれたことと、 彼が今のまま私のことをいつまでも引きずっているのはよくないことだと思うこと、 私は彼に告白されるたびに激しく動揺してしまうことの三つの気持ちから、 彼とお付き合いをしたい。 今は彼の気持ちがよくわからないが、お互いの気持ちをわかりあえればいいと思っている。 質 問 私は自分で言うのも恥ずかしいが、かわいい顔をしているので告白されることが多い。 それで結婚条件のいい男性を選んでお付き合いをしてきた。 2~3カ月で終わる軽い恋だった。 彼が長男でご両親の面倒をみるのが嫌だなんて言っていてはいけませんか? 彼の気持ちが第一だと思いますか?

  • 同級生と御結婚された方いますか?

    同級生=同じ学校の同じ学年だった人とします。 同級生と御結婚された方いますか? 幼小中高大どの学校での同級生でしたか? いつ知り合われましたか? お付き合いされ始めたのは就学中からでしょうか?卒業後でしょうか? 何年間お付き合いされましたか? 今思えば初めて知り合った頃には、まさかこういう運びになるとは思ってはいなかったことでしょうが、 お気に召して、この人とならお付き合いしてもいいなと思えたきっかけとなったのはどんな経緯(いきさつ)からだったでしょうか? 差し支えなければ教えて下さい。

  • 純愛と性欲・思春期、たくさんのことで悩んでます。

    高校2年男子です。自分には同じ県内進学校に通う彼女がいます。 お互いに彼氏・彼女は三人目で、お互いに両思いで、2ヶ月前に付き合いました。 彼女の方は半年以上まえから、自分を好きだったそうです。告白は自分からで、 音楽が共通の趣味で盛り上がります。また同じ東京の大学を志望しています。 自分には大きな夢があり、将来は海外にもでてたりしたいと思っています。 大胆で一直線な自分に対し彼女は、明るいが控えめで、大きな夢を持っている タイプではなく、将来もまだぼんやりとしている感じです。 明るい性格どうしまだ初々しい感じですが、お互いの臭いが大好きなことなど、 性的な魅力を感じてきているときでもあります。 自分は性格的にとても一途な面があります。一人目の彼女のときは、告白して OKをもらったとき「ずーっと死ぬまでこの人を大切にする」と心に決めていましたが、 彼女の方が付き合った直後に急に冷たくなり、ご飯も喉を通らないほど悩み、 別れを告げられたときは、 生きているのも辛いと感じました。しかし、高校入学がすぐに来たので、立ち直り、 1年のときは大会で知り合った、同じスポーツをしている子と遠距離恋愛しました。 進学校ではない高校の彼女は性欲もあり、少しだけ性的な関係ももちました。 お互いに「結婚しようね」と言い合っていましたが、付き合って3ヶ月で失恋しました。 ショックは1人目ほどではありませんでしたが、自分は一人の女の人を好きになると その人しか見えなくなることや、とても未来志向であることを知りました。 2年になり、自分は部活で主将になり、勉強も忙しくなりました。そんな中、彼女の 存在は自分の頑張る活力にもなっています。多忙なのでメールはデートの連絡 の時だけで、普段はメールをせず、週末に会っています。 彼女は自分からはあまり自分ことを喋りません。なので、自分が積極的に聞いて いました。彼女には2人目の彼氏に非常に強いトラウマがあります。能天気な性格に惚れて 付き合った彼氏でしたが、生理的には無理な面あったらしく、付き合った直後に 少し後悔していたらしいのですが、最初のデートから性交をせがんできて、無理やり さまざまなことをされたそうなのです。シャイな性格の彼女は「やめて」とも言えず、 ものすごい気持ち悪い経験になってしまったそうなのです。 一緒に手をつないだり、身を寄り添わせることが好きな彼女だったので、 自然な形でキスもしていましたが、2回目のキスのときに嬉しそうな感じが なかったので「もしかしてキス嫌い?」と聞くと、嫌いじゃないけど、2人目 の彼氏との経験のことを思い出してしまうらしいのです。「でも、○○がキス したいなら、してもいいよ。したいときにしてくれればそれでいい」と言って きたので、その日はそれで終わりました。 それから、自分も彼女に遠慮してしまい、手をつなぎずらくなってしまいました。 近頃は彼女から「手をつなごう」とか「臭い嗅ぎたい」と言うようになりました。 そして今日のデートでした。家に誰もいなかったのですが、変なことをしない ようにと、あまり近寄らずに映画などををみていたりしました。 その後、周りのカップルの話になって、性的な話にもなりました。 そのとき彼女が「私にして欲しいこととかある?」と言ってきました。 そのとき変な気がおきてきました。まして彼女は非常に色気がありました。 近頃彼女にどうすればいいのか悩んでいた自分は、思い切って言いました。 「俺最近、○○の気持ちわかんないんだ。俺としてはどうしたらいいのか 教えて欲しい」と。すると彼女は「好きにしてくれていいよ」と言いました。 彼女はともだちから「彼氏と○○すると、すごく幸せな気分になるよ」と言われる そうです。でも彼女はそう思えないんだそうです。それが彼女自身も2人目の経験 からなのか、本能的なのかわからないそうです。「たぶん2人目のせいで、萎えた んだと思う。」それから、どんなことをされたのか聞いてしまいました。すると、 しばらくして、彼女はソファーにふせて、「過去消したい」と言ってきました。 自分も悪いことをしてしまったと思って、ふと自然に「ごめんな」と言って、 後ろから初めて強く抱しめました。そのとき彼女はとても嬉しそうに、 「すごく嬉しい。○○がいろんなことしてくれれば、過去も消されるのかも」 と言ってきました。 矛盾した彼女の気持ちですが、なんとなく、自分に求めているようなもの も感じます。お互いに臭いに惹かれあうなど、性的な興奮の高まりも早い 関係なのかもしれません。 自分もあふれる性欲もありますが、それ以上の彼女のことが好きです。 ずっと一緒にいれたらいいなと心の中で強く思っています。「純愛」でいた いとも思っています。彼女が笑うとすごく嬉しくなります。彼女が楽しい と自分も本当に楽しくなってきます。彼女もいつか死んでしまうこと を考えると涙が出てきます。お互いに一番大事なのは結局自分なの かもしれません。それを受け入れるのが恋から愛に変わるときなの かなとも感じますが、彼女のために頑張ろうと思うきもちは、自分中心 ではない気がするのです。 お互いに同じ大学に進学するつもりですが、彼女は自分に 「ずっと一緒にいてね」みたいなことは言ってきません。なので、 彼女はいつか別れがくるのかな。と思いました。自分の強い思いを 伝えるために、不意にこう言いました。「こんな話をするのも変だけど、 俺は大学行って○○が他の人と付き合いたいって言ってきても、 俺は構わないって言うと思う。その人が好きなら。でも、いつかまた自分が 付き合えるように努力すると思う。そのくらい好きなんだよな。」といいました。 彼女は笑って「私そんなひどいことしないから」と言いました。 「純愛」の理想が高い自分なので、性欲を我慢することはできます。 思い出をいっぱいつくったりしたいです。ずーと純愛でもいいです。 (ここでは性的な関係なしの恋を純愛と捉えてください) でも、彼女が飽きてしまったりするのではないかと不安にもなります。 二人でいるとお互いをお互いが誘惑し合っているようなの変な気が してくるのもわかります。 人生・愛・生命・性欲・恋愛・純愛・失恋・理想・現実・・・ 多感な時期なのか、さまざまな疑問があって、一日中いろんなことを 考えます。 こんなことを言うのはおかしいですが、どうすれば彼女は幸せになる のでしょうか? 恋愛観、価値観、人生観なのどんなことでもいいです。 大人の経験のあるかた、高校生のかた、どなたでもよいので、 回答してくださると嬉しいです。

  • 長男・次男に嫁ぐ心構えってありましたか?

    長男のところに嫁ぐときの心構えってありましたか? 老後義両親の介護についてや同居について。 建前論は抜きにして(両親の介護は嫁が看るのではなく実子供達で看るなど) 心構えってあるものですか?。 そのようなこともふまえて結婚相手の条件はありましたか?。 (最初から長男は条件にない・・など)

  • 元同級生からの誘いのメール

    随分前の話なのですが 時々気になって思い出すのですが 高校の時の同級生から急にメールが来て(卒業して3年ほど経っています) 1通目は久しぶりと近況を尋ねるようなメールで その子とは話した事もありましたが、片手でかぞえられるぐらいで 何か、ノート集めるとかなんかそういった事で話すというだけで 友達づきあいは全くありませんでした。 で、久々に会えない?と言われたのですが 高校自体 上に記したぐらいの付き合いしか無かったため 会えない?と言われてもみたいな・・・・ 私も誰とでも仲良くできるタイプではなく 人見知りですし・・・・ 同級生とはいえって感じで。 たまにあれはなんだったんだろうって思います。 最初は、断り その後、メールが来たときは無視してしまいました。 これはどのように捉えればいいのでしょう?

  • 参加すべきか否か。

    26歳、♀です。 回答よろしくお願いします。 小さい頃から、近所づきあいから仲の良かった同級生の友人A子がいます。 高校は別になってしまいましたが、私からもっぱら連絡をとり 月に一度は家に遊びに行ったりしていました。 ですが、高校を卒業してからは、私から連絡を取ることも滅法なくなりました。 昨年、別の同級生の主催により、4人ほどで、飲み会をしたぐらいで、 それ以外、メールをしたり会うこともなかったです。 ですが、先日そのA子から、披露宴の招待メールが来ました。 ここ7年ほど、連絡も取ることもなかったし、 参加したとしても、さきで付き合いがあるとは思えないし 自分が結婚するときにも、A子を招待するとは思えないので、 お祝いしたい気持ちはありますが、披露宴に参加する気にはなれません。 お断りをして、電報を送る程度でいいでしょうか? また、この招待って、やっぱり人数合わせなんでしょうかね? 本当に私に祝ってほしいと思っての招待なんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 今度人妻と泊まりで旅行します

    お互い結婚しています。 たまに食事に行ったりして仲良くなって、話が盛り上がって泊まりで旅行することになりました。手すらつないだことの無い関係で、良くないことだとわかっていて、でも、何とか説得して行くことに・・・ でも、「絶対に何もしない。何も無い。」というのが条件。でも、何も無くて済まない気がします。何かしてしまいそうです。彼女は「そういうことは絶対にしない。」言ってはいますが、本心はどうなのでしょうか?何かしてしまったら逆鱗に触れるのでしょうか?それとも、それなりの覚悟を決めてくるのでしょうか? 自分で、「何もしない。」と言っておきながらこんな質問をするのはずるいのですが、女性の本心ってどうなのかわからないので教えてください。

  • 私は本当に結婚を申し込まれたと思う?

    中学の卒業時に色紙を書いてもらった彼がいる。 色紙を書いてもらっただけでお付き合いはしていない。 ・彼が浪人しているときに二人で食事をしたことがある。(一回) ・男女6人グループでスキーに行った。(一回) ・毎年の同級会にはお互いに顔を見せる。 思い出すのはこれだけです。 就職した彼に結婚を申し込まれた。 本当に結婚を申し込まれたと思う? 返事の言葉を教えてください。

  • 元同級生に住所を教えたくない

     出身校にはよい思い出がなく、卒業後何年も同級生と連絡をとらずにいましたが、結婚して引っ越したのをきっかけに思うところがあり、かつての同級生たちに「結婚&引っ越しました」とメールを送りました(住所が分からなかったので)。  数人から返信が来て、何度かメールのやりとりをしたのですが、突然ひとりに「今の住所を教えて」と言われ、困惑してしまいました。彼女は悪い人ではないのですが、住所を教えることには激しく拒否感を感じてしまう自分がいます。  卒業生会の役員などが順番に回ってくる仕組みになっているので、一人に住所を知られるといずれはみんなに自動的に広まってしまうと思いますし、かといって、「他の人にはいわないでね」などの断りを入れるのも、元同級生に対して警戒しすぎで失礼な気がします。    教えたくないのですが、みなさんならどうしますか?  1、「非公開なの。ごめんね」と非公開の理由は明かさずに断る  2、「個人情報なので・・・」と断る  3、このままメールに返信せず、知られたくないことを悟らせる  4、「だれにもいわないでね」と断ってから教える  5、「何に使うの?」と聞いてみる

  • ご祝儀いくら

    私49歳、サラリーマンです。 高校の同級生の結婚式によばれました。 彼は再婚です。 年齢からすると3万くらい?とは思うが、 高校生同級生、再婚、卒業以来殆どあってない 等々条件は普通と違います。 さてこの場合はどうなのでしょうか?