• 締切済み

転職、不動産営業

このたび最近の不景気の影響を受け数ヶ月前にリストラにあったものです。30歳で今は独身です。 ハローワークなどいろんな所で求職活動しているんですが、給料面で不動産営業がいいなと思いまして大東建託、東建コーポレーションを検討しています色々ネットで調べたんですが休みはないわ終業時間は遅いなどいい噂はありませんでした。 以前住宅リホームの営業をしていたことがありその時も帰りは遅いわ休みはないわでした、ハローワークの求人募集には月に残業は20~40時間、基本的に完全週休二日制、業績により出勤の場合あり、月に1回日曜出勤ありと両方とも残業、休日に関して一緒でした実際どうなのかと思い質問しました金銭的にももう限界なので多少の残業、出勤なら受けてみようと思っています。不動産営業経験の方またその方面に詳しい方教えてもらえないでしょうかよろしくお願いします。 またこの2社には歩合制があるらしく売り上げの何%ほどもらえますか?2社での差はありますか?

  • 転職
  • 回答数8
  • ありがとう数10

みんなの回答

noname#190465
noname#190465
回答No.8

30歳で独身ということでしたら まだまだこれからキャリアはいくらでも積めますよ! 興味があるなら不動産営業してみたらいいと思います。 向き不向きや面白いと思えるかどうかはやってみなきゃわからないので。 たしかに不動産は土日こそ稼ぎ時ですし 週休とかではなく月何日というシフト制が多いですね。 大手だと水曜日とかが店休日となるところもあります。 大東建託はブラックではないですがかなりの体育会系です。 完全歩合のところもありますが やる気さえあれば雇ってくれますし、歩合の額も半端ないので 目標を持ってやれるのならいいですし、ただ稼げなければ0の収入月になることも 覚悟は必要です。 東建も似たようなところだと思いますよ。 どちらも面接に行かれて雰囲気や給与体制について質問して、 やってみたいと思ったほうでチャレンジすればいいと思います。 営業職に福利厚生を求めてはいけません。休みもあってないようなもので 有給も使えないとこ大半です。 安定や週休2日を求めるならルート営業や、例えば人材派遣営業、などは 比較的福利厚生完備で休みもきっちりしてたりします。 歩合については営業なら固定+歩合で、どの営業職も稼ごう思ったら稼げます。 夢のある商売です。 人と違うことをするからこそ稼げるのであって、賃貸やカウンター営業に 興味があるのならトライするべき。 給与だけで飛びついても絶対に裏がありますから。 結局は自分の時間を犠牲にして仕事ができるか。体力精神面で自信があるか。 プライベートは大切で休みは欲しい。一定の給与さえ稼げればいい。定時あがり もしくは残業しても1~2時間などの希望が強いのなら 製造業や事務、派遣や前職と同じ業種を選んだほうがいいでしょう。

  • reomomo
  • ベストアンサー率70% (7/10)
回答No.7

こんばんは。大東建託OBです。(1)この2社には歩合制があるらしく売り上げの何%ほどもらえますか?2社での差はありますか?→歩合給はほとんど同じですよ。大東の方が少し良いと思われますが、基本的には売り上げの3%が普通ですね。自分の場合は年間売上2億5千万平均でしたので、歩合給は750万+基本給350万+賞与100万+その他150万て度ですので、1350万ほどでした。最高時で年収は1500万程度でしたね。でもこれ位の成績を残せる担当者は、全体の10%程度でしょうね。年収が700万位だと50%程度います。 大東は拘束時間が非常に長くて、16時間労働毎日のようにあります。質問者さんの内容を見て見ますと、収入より帰宅時間を気にされている様なので大東や東建はやめた方が良いと思われます。自分もそうでしたが高卒で資格なしの人間が、どう考えても1000万超の収入なんて得られる訳ないんですよね。休日は大東はありません。年間で15日休めるかと言う所です。東建は週一は休めますので年間60日位でしょうか。社風ですが大東は軍隊系・東建は体育会系です。 年中募集出してる、「住友不動産」とか、いろんな不動産屋が出てますが、みんな夜は遅いですよ。終電車に飛び乗るなんてザラですからね。それから「注文住宅営業」はやめときなさい。おすすめ出来ません。なぜならお客さんとの打ち合わせが、だいたい夜の9時からですから、帰宅は日付が変わる事も良くありますよ。おまけに土日は絶対休めません。 注文住宅営業は、年間で6件契約するのが、精一杯です。つまり1件売上げ2000万程度(建物だけで土地は関係ない)ですから、6件契約しても2千万×6件=1億2千万ですね。そうすると歩合安いですから、240万程度ですから、年収でボーナス込みで600万程度と覚悟して下さい。私はこれが嫌で大東に入りました。アパート場合は平均単価が7千万ですから、効率が良いんです。お客さんとの細かい打ち合わせもほとんどないので、気が楽です。 まあ、少なくても男を試すのと「自分の営業力」を試すつもりなら、受けるかいがありますよ。本当に「金額の大きい商品」を売ると実力が付きますよ。それから最後に・・・町場にある不動産屋・・○○不動産とか○○エステートとかありますが、やめなさい。営業マンはみんな貧乏ですよ。休みも少ない退職金もない。なんせ会社と言うより商店なんです。

回答No.6

東建は9時45~18時45分の労働時間で歌っています。入社半年以上経ちますが、実際は9時出社~18時45分でタイムカードを押し、21~23時頃まで残業、休み無しです 休み月1だったりは 当たり前にさせられます。7時30分から仕事の日もあります。その上毎日毎日怒鳴られ、人間性まで言われます。殴られるギリギリの日々です。もちろん自分の時間はほとんどありません。給料面に関してもガソリン代以外支給されず、必要経費はすべて自腹ですので備品、洗車、高速代、飲み会等のタクシー代、書類、お客様への粗品等で数万円飛んで行くのはザラです。とても大手とは思えないし人間として扱われていない気がします。権力社会です。 1棟も契約とれなければヤメロの毎日です。また集会時壇上に立たされ数百人の前で土下座させられたり、お詫びに言葉は言わさせられます。万が一事故を起こした場合は支店長を連れて本社まで行かなければ、いけません。もちろん交通費(新幹線、飛行機等)、宿泊代、食事代等すべて2人分は自腹です。これは入社しないと分からない事ですね

  • natto5338
  • ベストアンサー率49% (433/880)
回答No.5

No.4で回答した者です。 地主さんにメリットはあるのかについては、本当にケースバイケースだと思います。 ただ、アパート経営自体はミドルリスク、ローリターンな商売なので、そんなに儲からないと私は考えています。 (そもそも、アパート経営が、そんなにおいしい商売なら、企業自ら土地を購入し、自社でアパート経営するんじゃないでしょうか?) 特に、今は昔に比べ家賃の相場が安い地域も増えましたし、さらに厳しいかもしれません。 まあ、相続税対策面ではメリットはあるでしょうが、アパートやマンションの建築費は数千万~億単位かかりますから、その建築費のローンを支払い、尚且、ある程度の収入も得ようと考えるなら、主要駅から徒歩圏内などの好立地でないと、難しいかもしれません。トータルで考えると、立地がいまひとつな土地ならば、入居付けも厳しいでしょうから、メリットが無い場合も多いのではと思います。 ちなみに、私の住む地域では、田舎で入居の需要があまり見込めないような場所なのに、アパートやマンションがやたら建っていますが、供給過多状態なので家賃相場も下がりましたし、新築物件でも空室が目立ちます。 今は、大東のように空室家賃保証してくれる会社もありますが、それでも当初設定したよりも家賃が下がれば、家賃収入も減るでしょうから、大家さんも大変なのではと思います。 まあ、これは私の勝手な憶測ですが、アパートの提案営業もなかなか契約が取れず厳しい状態ですから、地主さんにはメリットが無いと知りつつも、勧めている営業マンも多いのではないでしょうか?

hiro50505
質問者

お礼

そうなんですか、大東、東建の評判が悪くても地主さんのためになるなら頑張れると思っていたんですがまいりました。 この手の営業は地主さんにはリスクを負わせて自分たちのいいように利益を取っているんですね。そのような実態が勤めてからわかるようになるとコンスタントに売れたとしても自分のしている仕事に嫌気がさしてくるかもしれませんね・・・ それも離職率が高い原因かもしれませんね そこまでして不動産営業やるべきか迷いがでてきました みなさん大変ありがとうございました、あとは自分の判断、責任でやるかどうか決めたいと思います  ペコリ

  • natto5338
  • ベストアンサー率49% (433/880)
回答No.4

もう5年ほど前になりますが、大東で働いていた人から聞いた話ですが、よろしければ参考にどうぞ。 他の回答者様も書かれていますが、残業・休日出勤はかなり多いらしいです。 会社勤めの地主さんも多いので、地主さんいる夜や土・日曜日に訪問しなければならないので、どうしてもそうなってしまうとか…。 なので、残業と休日出勤は覚悟しておいたほうが良いですよ。 ちなみに休日出勤しても代休は取れないみたいです。 給料については、いくら歩合給をもらえるか正確なところは分かりませんが、コンスタントに契約を取れる人なら年収数千万くらい稼げるらしいですよ。 ただ、現状としては、この不況で、多額の借金を背負ってまでアパート経営を始めようと考える地主さんも少ないでしょうし、すでにアパート・マンションが供給過多な地域も多く、契約を取るのは、かなり厳しいので、あまりお勧めは出来ないというのが正直な気持ちです。 ちなみに、不動産投資の勉強がしたいとの事ですが、具体的にどのような不動産投資をお考えでしょうか? アパート経営をお考えなら、大東や東建のような企業で働くと勉強になると思いますが、特にアパート経営だけにこだわらないのであれば、仲介や土地売買、アパートや駐車場経営などの土地活用を総合的に行っている地場の不動産屋に就職したほうが良いかもしれません。幅広く不動産の知識が身につきますし、土地や物件を購入する際にも、不動産業者や地主と人脈を作っておけば、おいしい情報を入手出来る事もあると思いますよ。 尚、大東、東建に限らず不動産業界は基本的に残業は多く、休みは少な目なので、もし地場の不動産屋に就職するにしても、その点は覚悟しておいたほうが良いかもしれません。

hiro50505
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり残業・休日出勤はかなり多いんですね、月に2日休みあれば良いみたいな感じと思っていたほうがいいですね。 不動産投資の勉強のことですが今はアパート経営を勉強したいと思っています、あともし契約取れたとして地主さんにとって本当にメリットがあるのでしょうか?税金対策や相続税の面でいいのかもしれませんが。 相続税に関しては資産が5000万以下の場合はあまり気にしなくてもよいと聞いたことがあるもので。 すいません、まだまだみなさんに聞きたいことだらけなんですよ(汗)

  • 03594
  • ベストアンサー率32% (148/456)
回答No.3

NO.1の返答です。 Tに関してですが支店によって雰囲気・やり方はバラバラです。 いくら罵声を浴びたとしても翌日にはケロリとリセットできる気持ちの切り替えが必要です。 ただ、将来不動産投資をするという目的があってなら絶好の修行の場になります。 税・法・収支計画・配置計画の勉強を短期間でできますから。 逆にそれが出来ない人は使い物になりません。 地主の方もかなり詳しい方が多いので素人同然では説得できません。 実際に地主の息子さんが自分の勉強の為に入社するケースもあります。 そのため、1年から2年限定で修行するという意気込みならいいと思います。 1年で2~3件契約が取れれば優秀ですが、0件となると年収は300万円代まで下がる可能性があると思います。 営業は契約するのが仕事ですから年間0件なら会社に何も貢献してないわけですし、むしろ先輩が教える手間がマイナスですから、経営サイドからすれば当然と言えば当然かもしれません。 全国トップクラスの営業マンでも最初は1年以上0件という方もいますし、入社3ヶ月で1件契約したが結局1年で辞めた方もいます。 本人の努力をベースとして人柄や運も大きく影響しますから、人生チャレンジの場としてはふさわしいのかも知れません。 ちなみに私の知る限りでは10年間の報奨金合計(給与は別)で3億近くという噂の方がいました。 また、別の方で年収2000万クラスの方もいましたがごくごくまれでほとんどの人(7割以上)は1年以内にいなくなります。 営業で3年続けられる人はマネージャークラス以上の実力の持ち主だと思いますが1割いません。 マネージャーで800~1200万、支店長で1000万~2500万程度かなと思いますが全国平均ではどうかは知りません。 ただ、今は底知れぬ不景気なので過去とは比較にならないくらい契約が難しいと思います。

hiro50505
質問者

お礼

今は底知れぬ不景気なので過去とは比較にならないくらい契約が難しいと思います。 確かに不景気と言われる今は契約を取るのは昔に比べると難しいでしょうね、僕もそう思います。仕事の鬼になっても難しそうですね。 Tに関してですが一応ボーナスが歩合給のほかにあるみたいなんですがやはり契約とれないと少ないんでしょうか?年間5ヶ月分とあったんですが。

noname#116562
noname#116562
回答No.2

大東さんや東建さんは、不動産業もやっていますが、メインは土地活用ですね。具体的には空き地を見つけて、地主さんにアパートなどの収益物件を建ててもらうことが主な仕事です。 3年もてばすごいといわれる業界です。 押しの強い人でなければ無理だというのが、一般的な見方ですね。 歩合は、大東のほうは、売上の3%くらいかと思いますが、古い情報なので、今はどうなっているかわかりません。基本給のほかに、たとえば、1億円の契約を獲れば300万円ということですね。東建のほうは知りません。 土地活用では、1年やっても契約ゼロということもありえますが、仲介ならこまめに動けば1年間ゼロということはないと思います。仲介も選択肢にされてはいかがでしょうか? 休日と残業のことですが、私が知っている不動産営業の人は、盆と正月以外はずっと仕事しているというか、仕事とプライベートの境目のない人が多いですね。商談があれば休日でも出勤しますし、大きな契約が決まればそのまま一泊旅行に出かけちゃったりという感じです。 もちろんそんな自由な雰囲気の会社ばかりではなく、細かく行動を管理される職場も多いとおもいます。 それから、現在トップセールスの人でも、最初は来る日も来る日もチラシまきだったそうです。「自分の客は自分で探せ」ってことだそうです。

hiro50505
質問者

お礼

やはりどこの営業も過酷ということですね、採用されてもヤル気と根性を常に持ち続けなければこの仕事は無理そうですね、でもこの仕事について一年ももたずに辞めるようでは不動産投資なんてやったところで失敗するだろうし、正直まいりました。 一生続けれる仕事ではないにしても罵声を浴びながらでも今から逃げているようではダメですよね。ありがとうございます

  • 03594
  • ベストアンサー率32% (148/456)
回答No.1

ほとんど噂の通りです。 1年続けられれば大したものです。 四季報などで平均勤続年数を見て下さい。 行動の締め付けはTよりDが上かもしれません。 人生修行に一度は経験しても良いかも。 お金目的なら辞めた方が良いです。 営業なら残業と給与は関係ないと思います。

hiro50505
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 やはりきついのですね、多少きつくても不動産業界に興味がありやってみたいと思っております。 お金は当然目的ですが不動産の勉強もしたいからなんです。将来お金を貯めて不動産投資出来ればと。 1年続けられれば大したものですというのはやはり中々契約を取れないからでしょうか?遅くまで仕事というのもあると思いますが。 行動の締め付けというのは具体的にどのようなことでしょうか?

関連するQ&A

  • 大東建託、東建コーポレーションの営業の対処法

     大東建託、東建コーポレーションの営業の対処法について質問です。 佐賀県唐津市に住まわれている知人宅に、東建コーポレーションと大東建託を名乗る営業の方がい何年か前から度々見えられているそうです。 東建コーポレーションはあまり聞かない名前なのですが、大東建託はCMでもやっていて 信用できるイメージがあったのですが、先日久しぶりに電話で話した知人の話を聞き今では少し見方が変わってきました。 話によると朝は10時頃から、遅い時は8時頃多い時で日に5回程度来るらそうで、 知人が珍しく早く帰宅でき、食事をしようかとしていた時に営業の方がにこにこしながら来られたそうで、知人の母が応対を嫌がったので、知人にしては珍しく「非常識だ」と怒ったそうなのです。が、今度は別の方が来るようになり、温和な人柄の為か、営業の方が弁が立つのか知人家族は今では「うちは結構です。」としか断れていないそうです。 また、知人の母は今では回復に向かっているのですが、以前うつ病を患い、自殺未遂をしており、 ネットの書き込みにあるような非常識な時間や回数の営業や、知人の話を聞いていると またうつ病が悪化したり、極端な話自殺してしまうのではと心配です。 営業の方の本社に苦情の電話入れるか、警察・弁護士に相談するかように忠告はしたのですが、人がらの為か、別に我慢するからいいと言っていました。 本来、家族でもない私が、口を出すべき事ではないのですが、少し心配です。 「東建コーポレーション、大東建託」の営業を以前されていた方、 上記のような体験をお持ちの方に経験談とその対処法をご教授いただきたく思います。

  • 東建コーポレーションの賃貸仲介パートについて

    私は35歳のシングルマザーです。今、働きながらの就活をしております。 ハローワークにて、東建コーポレーションの賃貸仲介パートの求人を見つけました。 県知事登録済みの宅建資格(但し、未経験)を持っており、次の仕事は不動産業をやりたいと思っているので、この求人が気になります。 東建コーポレーション、大東建託、レオパレスはブラックで有名なのは知っています。 賃貸仲介のパートでも、やはりブラックなのでしょうか? ノルマ達成出来なければ、直ぐ首になるとか有りますか? 東建コーポレーションの賃貸仲介パートの仕事について、何でも良いので教えて頂けると助かります。

  • 賃貸営業について教えてください。

    賃貸営業について教えてください。 今、賃貸営業に応募しようかと考えています。(宅建・FP資格あり)そこで、いくつかある中でどこが良いのか伺いたいと思っています。 大東建託・・・自社物件のみの扱いなので、他に比べれば物件数が少なく固定されているのでやりやすいのか? ただ、取り扱い店まわりや開拓があるので、あまり難しさはかわりないものなのか? ミニミニやエイブル、ピタットハウスなど・・・自社物件ではなく、取次ぎ店という立場なので、幅広く扱う物件があり大変なのか? それとも、物件数が多いのでやりやすいのか? 未経験です。応募にあたり色々と考えてしまっています。大東建託のように自社物件のみを扱う所が良いのか?取次ぎ店みたいにあらゆる物件を扱う所が良いのか?(仕事がやりやすいのか?)また、職場の雰囲気や環境などはどうなのか?勤務時間などは、大東建託だと8:45~17:15.取次ぎ店だと大体9:00.10:00~18:00.19:00となっていますが、残業はあるにしても定時で帰る事が出来る日もあるのでしょうか? ノルマは、どういう感じなのでしょうか? その他、情報があれば何でも良いの教えてください。すみませんが、宜しくお願いします。

  • 大東建託(建築営業)への転職を考えてますが調べれば調べる程悪い評判が入

    大東建託(建築営業)への転職を考えてますが調べれば調べる程悪い評判が入ってきます。 回答の日付を見ると古い回答が多いようですが今も評判悪いですか? 営業って夜討ち朝駆け休日出勤って当たり前と思うんですが大東はそれ以上に酷いものなんですか? 同業他社の建築営業は楽なんでしょうか? 大東と他社の違いを教えて下さい

  • 農家の土地の有効利用で、不動産屋が、営業に来る。

    私の家は、だいだい農家で、今は、祖父が農家やっていて、米の農家で、でも規模は小さいので、自宅で食べる米と、後は、親戚に配る、後は、少し他人に売る位しか、米は取れないし、土地は少ないし、規模は小さいです。  500m2位の土地を、3,4枚は持ってます。  それでなんですが、最近、周りの農家の家もそうですが、大東建託やレオパレスが営業に来ます。周りの農家は、この営業に乗っている農家もいます。その営業の内容は、農家の土地の上に、アパートやマンションを建てて、家計の足しにする事を営業してます。  実際、不動産屋は、土地を売って、買ってくれるか分かりませんし、買って企業の資産にしたくないのかもしれません。不況で、不良債権になるかもしれないからかな…。  それから、農家が土地を手放したくないみたいです。この弱みに付け込んだのか、不動産屋は、農家の土地の上に、アパートやマンションを建てる営業をしてます。  家の周りに、マンションは少ないですが、アパートは、たくさん建ってます。  農家に収入が無いのも事実なので、建設してる家も有るし、私の家も少し駐車場の賃貸しやってます。  営業の内容は、農家は、金が無いから、土地を担保に銀行から金を借りて、アパートを建てます。今は、二階建てのアパートが多いです。  この時に、不動産屋が仕切って工事をするから建築段階で利益が有るはずです。そのあと、30年位は、アパート管理してくれるらしいです。 でも、30年位、古くなって行く段階で、アパートの利用価値は、ゼロです。 住む人がいるかどうか…。それで、この営業の売りは、アパート建設してから、10年間は、住んでる人がいなくても、満室の状態って事にして、不動産屋が利益を保証して、この利益を大屋である農家に支払う仕組みになってます。 計算すれば利益が出るか分かるらしいですが、もし利益が出たとしても、この30年の間に、大東建託やレオパレスが潰れたら、どうなるのか心配です。 銀行からの借金も有ります。 不動産業界不況だから、自分の会社でやらないのは、不良債権のがれにしか見えません。 それから、外国のリーマンブラザーズ破綻で、会社は破綻しても、社長か会長か、会社存続時に稼いだ金は所有してます。 株式会社だから、会社が破綻しても、自分の財産を失う事は無いです。 こういうのも恐いです。 大東建託やレオパレスは、潰れないのかな…。

  • 不動産業界で働きたいのですが、休みが隔週で週休2日のところが多いのです

    不動産業界で働きたいのですが、休みが隔週で週休2日のところが多いのですが、 これは労働基準法にはかからないのですか? ハローワークの求人広告も勤務時間が10:00~20:00のところや 週休1日の休みのところもたくさん存在します。 労働基準法って意味ないんですかね? 完全週休2日で残業が少ないところがあればすぐに履歴書を送りたいのですが、 そんなところなさそうです。 労働基準法って言葉だけのものならいらないと思うのですが。

  • 不動産会社の営業

    こんにちは。20台後半男です。 今就職先を探しているのですが、僕の性格上、商品を売るのはあまり好きではなく(心を会社の商品に入れ込めない=売るのが苦痛)、不動産のような大きなものや、お金そのものを扱う仕事がしたいとおもっています。 性格は人と接するのがとても好きで、要領がよくもあるため、営業が向いているのではとおもっています。 そこで不動産の営業をしようかとおもっているのですが、ハローワークなどでいろいろ相談をしたところ、不動産営業は年齢も上からの募集が多く、面接希望している人も少ないらしいのです。 おそらく若すぎると不動産の売買に信用がないとおもいますし、休日出勤がおおいためではとおもっています。 不動産営業はやりがいがあるでしょうか? どの仕事もやりがいはあるとはおもいますが、20台後半男として、後々の人生、自分の武器にできる仕事なのかとおもい質問しました。 不動産営業をしている経験者などのかたおられましたら、いいところ、わるいところなど教えてもらえるとありがたいです。 あと不動産関係の仕事をしていけば将来的にどんな進路を進むのか、また人と接する仕事で商品売買ではない仕事で他にこんなのもどうかという仕事があれば教えていただきたいです。

  • 座り仕事が自分にあってるので不動産の営業か派遣コーディネーター

    座り仕事が自分にあってるので不動産の営業か派遣コーディネーターしようかなと思ってるんですけど、どちらも休みや残業など評判わるいですが、どちらがマシと思いますか?どっちかだったらどちらがいいと思います?

  • 不動産営業について教えてください

    これから不動産関係の営業職に挑戦したいと思っている、営業未経験の27歳妻子持ちです。 一口に不動産屋といっても、仲介専門、土地専門、建て売り専門、注文住宅専門、オールマイティー等、いろんな業種があると思います。 そこでお聞きしたいのですが、給与面、プライベート面、仕事の覚えやすさでいいますと、それぞれの業種どういった特徴があるのでしょうか。(○○は残業が多くプライベートの時間がとりづらい等) 回答がかなり面倒な質問だと思い大変恐縮ですが、就職する上で参考になるご回答頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします

  • 転職についての悩み

    新卒社会人1年目会社員(女)です。 現在転職についていろいろ悩んでいるのですが、適切なアドバイスをしてくれる年長者が周囲にいないためこちらで質問させていただきます。 私の転職先の希望条件は次の3つです。 ●残業が少ない ●独り暮らしができる給料 ●週休二日+それ以外の休み(年始年末休みなど)+有給を使わせてもらえる ちなみに現在は●残業平均月60時間 ●独り暮らしで手取り平均月17万(残業代や交通費など諸々含む) ●週休二日のみ(それ以外の休みは皆無、有給は使わせてもらえません) ●その他:始業から終業まで立ちっ放し、重い荷物を運ぶ、健康診断なし(あるらしいですがうちの部署は忙しいため先送りになってるらしいです)、退職金なし、勤続年数による昇給なし、ボーナスなし 現在の会社についての不満や不安は上げればきりがないのですが、とにかく今よりは良い条件の会社を探しています。 しかしいざ自分で探してみるとどこの会社も残業があったり、休みが少ないようでした。 そこで質問したいことは、 (1)私が希望している条件は今の世の中では難しいことなのでしょうか。 (2)現在の会社の待遇は一般的なのでしょうか。 (3)おすすめの職種 この3つです。 先の就活で散々失敗して自信がなく、他にできることもないためひとまずはまだ現在の会社で頑張る予定です。 しかしなるべく早く転職できたらと思っています。 どうか皆さんのお力をお貸しください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう