• 締切済み

薬学部留年 これから

現在私は私立薬学部の二年生です。 そして昨日二度目の留年が決定してしまいました(来年度二年生三度目です)。 完全に自己責任なのはわかっていますが、既に親不孝者なのも理解しており、反省してもしきれません。 これから5年(合計8年間学生)で卒業したとして 元をとり且つ両親に親孝行できるのでしょうか? 現在 学費200万×二年分 生活費150万×二年分 就職した後の年収約500万×二年分 =約1700万もの損失で卒業 プラス 奨学金6年で360万の借金 さらに6年間分の学費と生活費も合わせてです。 本来の目標は研究職で化学系仕事を希望していましたが、私の通っている学校を調べますと、ドラッグや病院勤務などがほとんどでした。 私は地元(山形)の方で就職したいと思ってます しかし、二年も留年しまして印象も悪いですし、なら新卒をとるとどこかのサイトで読ませていただきました 父親は二度あることは三度ある、このまま進級できるか確実ではないし、もう辞めて就職した方がいい 母親はやる気があるのなら、そのまま留年して死ぬ気で頑張るべき と意見が分かれています もちろん、このままでは悔しいのでやる気はあります しかし、私が意志が弱かったこともあり、今年も後期の後半からだらけてしまい その結果あってはならないことになってしまいました ということもあり今とても悩んでおります 内容がめちゃめちゃですが、 ・元をとり且つ両親に親孝行できるのでしょうか ・同じ境遇の人がいたら、どのようにしてるのでしょうか ・それとも辞めて地元で就職を探した方がいいのでしょうか ・その場合、栄養士などの公務員に働きながらなれるのでしょうか の4点です 経験豊富な皆様からのアドバイスよろしくお願いいたします

みんなの回答

回答No.6

こんばんは。 俺が回答できそうなのは、二番目の「同じ境遇の人がいたら、どのようにしてるのでしょうか」です。 俺も一留してます。 はっきり言いますと、留年なんて大した問題ではないです。俺はそう思います。 俺も理系学科で、留年したことをきっかけにふと塾講師を始めました。 最初は子供たちが横着で化け物見たいに思えたりもしましたが、今では生徒たちの事がかわいくて仕方がないです。卒業して塾を去っていった子たちの事を考えて号泣した事もあります。 大学に入ってから何の目標も持たずただただ毎日が過ぎていき、苦痛だけの勉強・試験の繰り返しでした。4年まではこのように騙し騙しやってこれたのですが、研究室に入ってからはもう自分のやる気の無さを誤魔化せなくなりました。しかし狭い場所から出て違った世界を見る事が出来て、自分の知らない所で色々な人達が暮らしているんだというのを実感しました。 今では嫌々でも今まで自分が学んできた事、及びこれから積極的に学び取っていくであろう事を生かして人々の役に立てるようにと思い、大学院の勉強をしています。 仰る通り留年した場合は大変な金額がかかりますが、俺は留年して良かったと思っています。 勿論出してくれている親には申し訳ないと思っていますし、留年した分の学費は返します。 要は留年したという経験を元にどう生かしていくかが大切だと思います。 留年すると他の人より自由な時間が増えると思います。 その時間を生かして色々な経験をされては如何でしょうか。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.5

【現在私は私立薬学部の二年生です。】 はっきりと書きますが、2年生で2回留年・・・・話になりません。 どの程度の「私立」に在学されているのかわかりませんが、 先輩たちの国試の合格率を甘く見ないほうがいい。 そして、今後、歯科でそうであったように、薬学でも国試の足きりが 行われることは想定範囲です。 よって、モタモタやっていると、国試に受からない。 さらに、研究職ということなど、旧帝大クラスの修士、博士課程、ポスドクでも行かないと 企業での採用はまずないです。 残念ながら、ソコソコ私立の2留年したあなたでは、必死の努力をこれからして、 学歴ロンダリングでもしないと無理。 普通に調剤、ドラッグストア、あるいは薬品、化成品管理部門などの流通などなら・・・です。 性別がわかりませんが、女性なら尚のことこの程度の「学力」なら研究職はありえません。 栄養士・・・も、相当に甘く見てますが資格を持っていても、これで採用されるということは 非常に少ない。 私の職場に来る、ある乳製品会社の病人用流動食の営業さんがきれいなお姉さんの「栄養士」です。 タダシ、新卒採用で25歳までですし、他に年若い栄養士はたくさんいます。 公務員としての栄養士は、保育園、介護施設などですが、欠員がないかぎり募集はないです。 都内、23区での話しですが、山形で毎年あるでしょうか?

  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.4

>栄養士などの公務員に働きながらなれるのでしょうか ・栄養士 4大、短大、専門学校の栄養系の学科を卒業すると取得可能 ・管理栄養士 栄養士を取得後、指定年数以上の実務経験を積み、 管理栄養士国家試験を受験し合格する。 毎年の合格率は、20%程度とかなりの難関。 ・・・といった制限があるので、 働きながらとるというのは、ほぼ不可能。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

いや、強い意志がなければ授業に出ない(?)ような人は向いていないんじゃないですか? 好きな食べ物を食べるのに、確固たる意志が必要でしょうか? 眠いときに寝るのに、確固たる意志が必要でしょうか? 薬学を学びたいのに、確固たる意志が必要でしょうか? まぁどういう状況か今一つ判りませんけどね。 あなたは薬学の勉強が好きなんでしょうか?薬剤師をやりたいんでしょうか? それとも薬剤師や栄養士や研究者という職業名に興味があるのでしょうか? 安定した資格が欲しいというだけではなくて、自分がそれをしたいのかどうか。本当にあなたは薬剤師をやりたいんでしょうか。 そこから考えないと。 もっとも、不向きだとしても、今更方向転換するのも厳しい物がありますがね。 嫌いなピーマンを食べると思って鼻を摘んで授業に出るという手もありますが、それなら二度あることは三度ありそうな。 なお、体の方は問題ないのでしょうか? 何となく元気がないとか、だるいとか眠いとか、そういう症状は? 鬱の可能性やその一歩手前の可能性や、どこか体が悪いために気力が出てこない、という可能性があります。 授業をサボって草サッカー三昧、なんてことなら、そういう面では心配ないでしょうけどね。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

2年間連続留年! 正直に言いますが、前途多難です。 遊び過ぎた留年なのか、学力不足の留年なのか分かりませんが、普通では有り得ない結果です。 2005年から、薬学部は6年間卒業になりましたが、薬学部の目的は「薬剤師資格」取得にあると言っても過言ではないでしょう。 まず、元を取ると言う発想は捨てるべきです。薬剤師の資格を取得しても驚く程の高収入は期待出来ません。 ・親孝行は、今後2度と留年しない事です。 ・同じ境遇の人は少ないと思いますが、知人に医学部卒で医師を断念(医師国家試験不合格)した者がいますが、医学部卒も資格無しではタダの人です。 ・薬剤師を断念するかは、本人の気構え次第です。断念する事は簡単ですが、現状では就職してもタダの人です。 ・薬剤師を断念して栄養士の道を選択するのも良いですが、甘くないです。栄養士も資格取得が必要ですし、資格取得しても公務員に採用される保証は、どこにもありません。 お母様の仰る、死ぬ気で頑張って期待に沿う事が一番の親孝行になります。

wreath0419
質問者

お礼

箇条書きで対応していただきとても見やすくしていただきありがとうございます。 ただ勉強していないお前が悪いなどのコメントをうける覚悟をしていたのでただただありがたいです。 単に自分の心構えが足りなくて勉学を怠った結果です。 一度留年をしてもほとんど何も学ばなかったという結果でほんとどうしようもないですね。 >>驚くほどの高収入 高収入とかは全然思っていません。 両親から借りた学費+旅行などさせたい ということをまずはじめにしたいと思っておりますので、自分のことはその次だと考えております 逃げるのは簡単だが、そのあとどうする?と言われていることがとてもわかりました。 栄養士は母親がなっていてぱっと思いついた公務員ということで書かせていただきました。 手に職をとり働いて稼ぐということそのものが大変だと思います。

  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.1

四年制の時代に卒業した薬剤師です。浪人しましたし、恥ずかしながら卒業試験に落ちて、国試受験も一年遅れました。でも元はとれてますし、とくにこんな不況時には、ほんとに資格とっておいて良かったねえと親にも言われるので、親のためにもこの道を選んで良かったと思っています。 人生は長いので、資格がとれるのなら、生涯年収はいま辞めて就職するより多くなると思います。 ただ、二年生ってまだ楽な学年ですよ?この先もっときつくなります。六年制ならなおさらでしょう。私が学生の時も留年する人はいました。でも病気以外で二留して卒業できた人はいませんでした。退学してしまいました。合わなかったんだと思います。 この先続けられそうにないなら、早めにやめたほうが得です。

wreath0419
質問者

お礼

現役薬剤師の方ですか!? これは貴重なアドバイス本当にありがとうございます 確固たる意志がないとこの先も同じということですね 毎年二、三年生の基本的な部分で落ちるのが約一割くらいで それ以降は基礎がしっかりしてるから、3人4人だそうです(それでもやはりいますけど)。 きつくなるのも元同級生の話を聞くので覚悟済みです

関連するQ&A

  • 薬学部を一年生で留年、中退

    こんにちは。 私は薬学部(一年)の大学に通っている者なのですが、もうすぐ留年してしまいそうです… まだ確定したわけではないので最後まで頑張りますが、かなり絶望的です。 両親は留年=退学 だと思え。と言っています。資格欲しさに周りに流されて来ただけなのでこのような結果になったのかもしれません。 もし一年生で留年した場合、潔く退学したほうがいいのでしょうか…? 土下座すれば両親はお金を出してくれるかもしれませんが、これから6年間やっていける自信がありません…もちろん勉強は頑張るつもりですが、それでも付いていけるかどうかわかりません… 私は絵を描くことが好きなので退学して登録販売者などの資格を得て、働きながら絵の練習をして、いつか絵を描く仕事ができればなぁと考えているのですが、同じような質問を見てみると「大学も卒業できない人が絵の仕事なんて」や「大学は卒業しておいた方がいい」や「考えが甘い」などの回答を目にしました。私の考えも心底甘いのは分かっているつもりなのですが、一年生から留年してしまいそうな人間がこれから勉強を頑張って6年間やっていって卒業できるなんて自分でも思えません…「死ぬ気で勉強頑張れ!」と言われればそれまでなのですが… どうするのが一番いいのでしょう…?

  • 留年しました。奨学金について教えて下さい。

    みなさん、こんにちは☆ 昨日、留年が決定してしまいました(;;) 2回目なんです。今年卒業の予定で、就職先も決まっていたのですが。。。 某私大の薬学部に通っています。 どこの薬学部も大体同じで、年に200万の学費が必要になります。もう、我が家にはお金が無く、1回目ならまだしも、2回目です。親に無理はいえませんでした。親にも『親を殺す気か!?』といわれました。 つまり、もう学校を辞めなさいと、言われました。 私は、どうしても卒業したかったので考えたのですが、1年間休学して、1年間自分で働いて、学費を稼ぐしかなくなってしまいました。すごく、迷ったのですがもうこの道しかないですよね?奨学金も育英会で4年間貸して頂きました。親ももうお金を借りるところはないと、はっきり言われました。 そこで、奨学金を自分なりに探してみたのですが、『学業優秀』でないといけなかったり、年齢制限がありました(ちなみに私は今23歳です。)22歳までとかがありました(::) 育英会も1年間留年した時は、その間は出ませんでした。やはり、留年している者にはでないのでしょうか?もし知っている方がおられましたら教えていただきたいです。 他の方の質問等を拝見させて頂くと、やはり自分が甘えていたのだと思い知らされました。親に学費をだしてもらうのがあたりまえと、思っていたんですよね。すごく自分が情けないです。これからの1年がすごく不安で、どなたかよいアドバイス、なんでもいいので私に声をかけてやってください。お願い致します。 最後まで読んでくださりありがとうございました。

  • 薬学部留年中の生活について

    薬学部の留年が決まりました。 仮進級まであと1科目、かつ4点のところでした。 退学、就職も考えましたが今辞めるのはただの逃げになってしまう気がして大学に残ることを決めました。 我が大学ではカリキュラムの関係上留年者は前年時までに落とした単位の講義のみしか留年中に受けれません。 そのため今年私の受けれる講義は年間で2つのみです。(聴講することはいくらでもできますが単位にはなりません) 最初はアルバイトで留年中の学費を稼ごうとしましたが、両親と担当教授に止められました。 もちろん勉強と並行して行う予定でしたが、もっと中身のある留年生活を送るようにと言われました。 教授には前期で単位を取り進級を決め、後期は休学して留学して仮進級する方法を進められました。 しかし、みすみす単位を逃すのはおかしい気がしてその方法はとりたくないですが、留学には以前から興味があったので1ヶ月の短期留学をしてみたいとも思っています。 留年中に今までの復習、落とした単位の勉強、短期留学、TOEICなどの資格系、アルバイトはやろうと思っていますが、他に何かやっておいた方が良いことはありますか?

  • 留年するかネイリストになるか

    私は普通の大学の4年制に通っている2年生です。 少し前に4年で卒業できないことがはっきりわかりました。 それで辞めるかどうするか悩んでいます。 留年の理由はただ自分が授業に出ず単位が足りなくなってしまったせいです。 私は昔からやりたいことなどなく、とりあえず大学はいっとこうかな、という気持ちで入学しました。 しかしやはりやる気が出ず、さぼりがちになってしまい、こういう結果になりました。 やりたいことや趣味がなかった私ですが唯一自分でネイルをすることは好きでした。 何度も学校を辞めようか考えましたが辞めてどうする?と考えるといつもネイリストになろうかな、という結果になりましたが、だったら大学に通いながら、卒業後にでもできるからという理由で思いとどまってきました。 今回いろいろと調べてみたのですが、ネイリストはお給料が安く、私はまだ資格ももっていません。 今は一人暮らしをしていて、親に仕送りや学費を出してもらっています。 まだ親には成績のことは言えていません。 ここまでしてもらっておいて大学辞めるなんて本当に親不幸と思います。 さらに私の家族はみんな良い大学にいき、良いところに就職しています。 もしネイリストになれたとしても親に認めてもらえるかわかりません。 どちらにしろ迷惑をかけることに変わりがないことはわかっているのですが、大学を留年して卒業するか、辞めるか、どうすればいいと思いますか?

  • 薬学部が4年から6年に変わったとき留年した人は

    以前、薬学部は4年間でしたが2006年から6年間になりましたよね。もし2005年に入学した人が留年した場合、1学年下からは6年制なわけですが留年した人も6年生まで通わないと卒業できないのでしょうか?2005年に入学した人はストレートで行けば2009年に卒業ですが留年した人は2012年まで卒業できないのですか?

  • 薬学部留年決定にての今後はどうしたらよいでしょうか?

    息子は念願の薬学部に入学しましたが、1年の前期で必修を3科目落として崖っぷちになり、後期で2科目落として留年決定となりました。私学の薬学部は学費は高く、比較的やさしい1年で留年してしまい、今後も6年間あります。 本人は、また1年生をやり直す気持ちでいますが親としてはどうしていいやら悩んでおります。かなり経済的にも厳しい状態であります。 私は大学は行っていないのでわかりませんし、田舎で私の頃は大学出る人も少なかったです。 息子は大病をして抗がん剤治療で薬に苦しみましたので、きっと良い薬剤師になれると思いますが、体が弱い状態でいじめにもあって少し人間嫌いな一面もあります。 こんな息子の心構えなど話し合える機会に話す事と留年の1年間の過ごし方のアドバイスをいただければ幸いです。

  • 留年すると

    僕は卒論だけが出来なくて多分留年します。留年すると両親に経済面で1年分余計に負担をかけてしまうことになりますが、そのことで勘当されたり「学費は自分で払え」や「やめてしまえ」とか言われることで両親との関係が悪くはならないのですか?教えてください。

  • 留年って・・・?

    私は今大学4年生です。現在、留年するかもということで悩んでいます。単位はおそらく大丈夫なのですが、卒論が手につかず、何もやる気が起こらないのです。就職は、内定が出たとこもあったのですが、悩んでいるうちに蹴ってしまった形になりました。なので、今はやってないんですが、また一からやり直しです・・。 また、今大きな悩みがあり、毎日そのことばかり考えてます。それに、自分がこれからどうしていきたいのか、何をしたいのかも分からず、何もやる気が起こりません。 先生には、「今からやるのなら、本当にがんばらないといけない。するならするで死ぬ気でやりなさい。でも、長い人生の中で留年するのなんてたいしたことじゃない。意味のある留年なら、私は言いと思う。周りが何といっても、結局決めるのは自分しかいない。」と言われました。 やる気が起きないからしないというのは、すごく甘えた考えなのは分かっています。親や家族に迷惑かけるということも分かっています。ちゃんと卒業したほうがいいというのも分かってます。 でも、できないんです…。 もうどうしたらいいか分かりません。意見を聞かせてください。

  • 留年2回目への対処方法を教えてください

    私立大学理系に通う女子です。 4回生ですが、留年して二回目の4回生です。 一度留年しているにも関わらず、来年また留年することが決まって しまいました。 大学に友達がいなくて寂しいことと、 やる気がなくなってしまったことなど、 自分の怠惰な気持ちが原因です。親にはまだ知らせていません。 親に対して申し訳ない気持ちと、将来への不安、 来年の学費をどうしたらいいのかなど、 毎日不安で押しつぶされそうです。 でも、大学はなんとか卒業したいと思っています。 学費は年間100万円近くかかるので、 来年の学費はバイトをして何とか自分で稼ぐしかないと考えています。 私はどう行動するのが最善の方法なのでしょうか? どうか、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 薬学部で留年。人生相談。

    私大薬学部に通っている2年で、3年に進級できず留年が決定しました。 1浪して入学してます。 このまま留年して薬学部薬学科(6年制)を出るか、薬学部薬科学科(4年制)を出るか、退学するか、この世から消えるかで悩んでいます。 4年制だと薬剤師の免許が取れません。 自分には変なプライドがあり、希望した大学には入れていません 大学がつまらないと感じており、色々話せる友人もいません。また、入学して以来、他の学生と勉強に対する意欲に温度差を感じていました。薬学部に入ったのは薬剤師免許があれば就職が楽だからという安易な考えで入りました。理系に向いているのかもわかりません 親とはまだ相談していませんが、留年して迷惑をかけたくないので4年制に行こうかと思っています。両親との関係もうまくいっていません。 自分の今までの人生は全て困難なことから逃げてきて、そんな自分が嫌いです。 何が言いたいのかも自分でもわかりませんが、今後どうしたらいいか皆様の意見を聞かせてください 話せる人がいないので、まとまっていませんが質問させていただきました。よろしくお願いします。