• 締切済み

鍵を作ると幾らかかるのでしょうか?

昔のアルミの引き戸なのですが、鍵をなくしてしまいました。 小さな鍵だったのですが新たに作ると高いのでしょうか? 合鍵屋さんに言えば作ってくれるのでしょうか?

みんなの回答

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.3

元のキー(マスターキーではなく、純正キー。マスターキーという人は多いが、それはシステム上の名称で正確な呼称ではない)があれば ・その鍵屋やキーコーナーでキーをコピーする ・そのキーのID番号(刻印)から純正キーをメーカーで複製する という手があります。キーの種類にもよりますが、数百円~数千円。 コピーからのコピーは、精度が落ちるので、合わないことがあります。最悪、コピーキーからでもコピー、修復(マスターカット)は出来ることがありますが、その場合別途技術料として下記の価格に近くなることがあります。 キーが何もない状態でキーを鍵屋さんに作成(かぎなし作成)してもらうと、おそらく1~2万ぐらいかかります。 http://www.aobadailock.jp/non-key_production.html なお、状況によっては、錠自体を交換するほうが、安価ですし、キーも3本とか、一気に増えます。DIYすれば、さらに安価。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.2

合い鍵を作るにはマスターキーが必要です。合い鍵屋さんはマスターキーと同じ(コピー)キーを作ってくれます。なければ 錠前ごと交換でしょうね。ガラス屋さん・建具屋さんでやってくれます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

最近引き戸の鍵を交換しました15000円~25000円程度で安い方にしました。(出張費込み)「鍵の110番」などの名称の業者でした。 (昔の鍵は修理できないので交換になりました)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アルミケースの鍵、合鍵作れますか?

    アルミケースの鍵は合鍵屋で作れますか? アルミケースとはこんなケースです。 https://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0101160012-2C-05-00 住宅と違い簡素な鍵なのですが・・。

  • アルミの引き戸に外から鍵をつけるにはどうすればいい

    わけあって鍵をなくしてしまい、アルミの引き戸に外から鍵を 掛けたいのですが、特殊な工具もない中で何か良い知恵やアイテム はないでしょうか? どうか知恵をお貸しください!

  • なんていう鍵ですか?

    家の鍵の合鍵を作ろうと、ミスターミニッツに行ったら、 「特殊な鍵で番号で管理されてるから、すぐには合鍵を作れない。 合鍵を作るなら1か月以上かかる」 と言われたのですが、この家の鍵は何ていう鍵なのでしょうか? また、合鍵を作ると1か月かかるとのことですが、その1カ月間は鍵をお店に預けないとダメですか? 鍵は1本しか持ってないので預けてしまうと家に入れなくなります。

  • 引き戸の鍵の交換

     築40年以上の木造家屋の玄関の二枚引き戸(建築時から設置されていたもの)の鍵が壊れてしまいました。  近くの大型ホームセンターに行って鍵を見に行きましたが、どれがぴったりするものかわかりませんでした。  それで、近くの金物屋さんに頼んで、鍵を交換してもらったのですが、どうも、ちょっと合っていないようで、鍵の開け閉めがスムーズにできないようになりました。  サッシはアルミ製のようで「日鐡サッシ」のシールが貼られていますが、どうも、このメーカーはすでに消滅してしまったようです。    そこで質問させていただきますが、  (1)このような場合、どこに鍵の交換を頼めば安く適切にできるのでしょうか?  (2)また、引き戸の鍵は既製品の中で、ぴったりとサイズが合うものが探せばあるものなのでしょうか?なにか、加工すれば合う物を作ることができるのでしょうか?ちょうど合う鍵がない場合は、引き戸自体をすべて新しく変えるしかないのでしょうか?  困っていますので、よろしくお願いいたします。

  • 傘たてや下足箱に使われている”スターキング”の鍵について教えてください。

    アルミの板に溝を切った鍵です。合鍵を作りたいのです。 情報をお持ちの方よろしくお願いします。

  • どんな鍵がありますか?

    部屋の入り口の引き戸に鍵をつけたいのですがどんな鍵がありますか?

  • 鍵の複製について

    現在物置の鍵が1つしかなく、合鍵を作りたいと考えております。 以前自転車の鍵の合鍵を作りに行ったら、自転車の鍵は作れないと言われました。 今回の物置の鍵も、一般的な鍵より小さいため(一般的な物置の鍵ですが)、 鍵屋に行っても作れないのでしょうか? 分かる方教えてください。

  • 鍵を曲げてしまいました;;

    原付のキーを曲げてしまって、1本しかないので困ってます。 曲がった鍵でも合鍵って作れますか?

  • 車屋も悪さはしないでしょうが鍵の取り扱いについて

    車屋さんに行って、 例えばオイル交換などをお願いする場合、 私は車のキーに、家の鍵とか他にもいろいろと鍵をジャラジャラ付けて鍵セットにしているのですが、 たかが20分くらいの話なのでそのまま鍵を渡しています。 よく考えたら、鍵にはそれぞれ番号が振ってあって、 鍵を渡してしまうとそれを書き取って合鍵などが作れたりするかと思います。 さすがに、最近の家の鍵のような複雑なキーは簡単に合鍵を作ってくれないらしいですが、 昔の家とかアパートのような鍵であれば簡単に作れると思います。 皆さんは、車屋さんに20分くらい車とキーを渡す際、 もし、鍵をセットにしている方は車のキーだけにして渡してますか?

  • 引き戸に「鍵(条件付き)」を付けたい

    自宅隣接の駐車場に面して、自宅の「縁側(えんがわ)」があり、その扉が「引き戸」なのです。 2枚の引き戸を、左右に閉めるものです。 右からも左からも開閉出来ます。 現在は、内側から閉まる鍵が付いています。 (ネジの切ってある棒を差し込み、クルクル回すタイプです。昔の感じです) この扉が、駐車場に近い為、出入りに使用したいと思います。 帰宅した時なども、ここから入りたいのです。 ですので、内側からも外側からも開閉出来る鍵を付けたいのですが、どのような鍵を選べば良いのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 涙が出る程に痩せに執着し食べたい欲も止まらない。非嘔吐過食症の症状か?
  • 朝ごはんにささみのカツと玉ねぎの練り物を食べ、その後に菓子パンやプロテインバーを食べる。さらに、2時間後にはコンビニおにぎりや菓子パンを食べる。食べ過ぎ後の罪悪感や食べたいという気持ちに悩んでいる。
  • 食べたいという気持ちと痩せないという気持ちが交錯し、拒食だった頃の自分を思い出し涙が出る。体型のことを忘れることなく、食べたいという気持ちに落ち込んでしまう。
回答を見る

専門家に質問してみよう