繰上げ返済の方法で悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • ローンの繰上げ返済について悩んでいます。
  • 現在、毎月約18万円のローン返済をしており、残った収入を繰上げ返済に充てたいと考えています。
  • 繰上げ返済には手数料がかかるため、10回で105,000円も手数料がかかることになります。最適な返済方法はどうすればいいでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

繰上げ返済の方法で悩んでおります。

繰上げ返済の方法で悩んでおります。 2年ほど前にローンを組んでアパートを購入しました。 約4000万の35年ローンです。金利は変動で、借り入れ当時は4.2%でしたが、現在は3.65%ぐらいです。 毎月約18万程返済しております。他にもう1件物件があり、それも含めると、 収入からローンの返済をして、固定資産税等の経費を払うと大体月10万ぐらい残ります。 その残った分を、ローンの繰り上げ返済にまわそうと思うのですが、 繰り上げ返済するには手数料が一律10.500円掛かります。 そこで、質問なのですが、どのよう返済するのがいいのでしょうか? 10万づつでも 毎月繰上げ返済 するのがいいのか? ただ、それだと10回で105.000円も手数料がかかるので、 100万ぐらい貯めてから繰上げ返済したほうがいいのか、50万ぐらいがいいのか? それとももっと貯めて、違う銀行に借り換えたほうがいいとか、 御教授 宜しくお願いいたします。

  • kezu
  • お礼率44% (8/18)
  • 融資
  • 回答数4
  • ありがとう数16

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

以下の前提でシミュレーションしてみました。 前提: 借入金:4000万円(元利均等返済、期間短縮型繰上) 返済開始:2008年1月 当初金利:4.2% 3年目(2010年1月)~:3.6% パターン1:2010年1月から10万ずつ12ヶ月繰り上げ返済 パターン2:2010年12月に120万円纏めて1度だけ繰り上げ 結果:  パターン1   パターン2 -------------------------------- 支払利息:28,527,292  28,586,278   手数料:  126,000     10,500 支払合計:68,653,292  68,596,778    完済:2041年1月  2041年1月 -------------------------------- ご覧の通り、パターン1の方が支払利息自体は5万9千円程9少なくなるものの、 手数料のせいで支払合計は逆にパターン2の方が5万7千円程少なくなります。 例えばパターン1を、繰上手数料無料のローンに借り換えて完済まで10万円 ずつ返済した場合と、パターン2は借換えずにこのまま1年に一度120万円 ずつ繰り上げた場合は以下のようになります。 結果:  パターン1   パターン2 -------------------------------- 支払利息:15,724,381  16,149,265   手数料:      0      168,000 支払合計:55,724,381  56,317,265    完済:2025年11月  2026年1月 -------------------------------- 借り換え後のパターン1の方が59万円程総返済額が少なくなります。 つまり、借り換え手数料が59万円未満であれば、借り換えた方が得になります。 ただし借り換えには通常数十万円はかかりますし、手間も考えると今のローン のまま余裕がある時に纏めて繰り上げでも良い気がします。 パソコンをお持ちでしたら、Excelやフリーウェアのローンシミュレータでいろいろ試してみてはいかがですか? 私はリンク先のLet's住宅ローン計算というフリーソフトを使っています。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/business/se478591.html

その他の回答 (3)

  • e-hide
  • ベストアンサー率47% (45/94)
回答No.4

繰上げ返済は可能な限り早く行った方が良いでしょう。 No.3の方の紹介してくれているシュミレーションソフトでも 解るように、繰上げ返済を1200000円をする事で、 金利は2800000円ほど安くなります。 これは、元利均等で、繰上げ返済をする事で期間を 短縮した場合です。 元金均等だと効果は1400000円程度となり、 期間短縮では無く返済額を減らすと、740000円程度と 効果はかなり少なくなります。 そして繰上げ返済をする時期も早ければ早いほど 効果は大きくなります。 ですので、繰上げ返済は可能な限り早くやるべきです。 ただ、繰上げ返済の金額と間隔は実際にシュミレーションを行い 確認してください。 そして、No.1の方が書かれているように 入退去の際のリフォームや、定期的な大規模リフォーム等の 費用は物件にもよりますが、かなりの金額が掛かる場合があります。 入居率を上げる為に、流行のリノベをしたら、2~300万円/戸、 外壁塗装をすると500万円/棟、掛かったなんて、普通にありますので。 中長期のリフォームの計画を立てて余剰が出れば繰り上げに 回す様にすれば良いと思います。

参考URL:
http://allabout.co.jp/finance/gc/12352/
kezu
質問者

お礼

ありがとうございます。 とりあえずリフォームの不要な今のうちに、なるべく早く繰上げ返済して行きます。

  • xs200
  • ベストアンサー率47% (559/1173)
回答No.2

10万円の1か月の金利は300円ほどです。300円の金利を浮かすために10500円払うことになり手数料負けします。50万円でも5倍ですから1500円、それを5カ月ごとに繰り返したら1500x5=7500円のために10500円払うので手数料負けします。やはり100万円くらいで繰上げ返済するべきです。 ですが、付加価値を付けた上での転売目的であるなら繰上げ返済しなくてもいいと思います。次のアパートを買うための資金になります。

  • FUJITUU
  • ベストアンサー率31% (35/111)
回答No.1

残金が一括返済できるほど貯めてからどうするか考えられたらいかがでしょう。その時には金利もどうなっているかわからないし、立てた後10年くらいすると、いろいろ補修が必要になってくると思います。 また、家賃についても古くなると下げざるを得ないのではないでしょうか。 今10万円余裕があるのでしたら、貯蓄しておく方が万一に対応できますよ。 入居する人によっては、細かい注文をいう人もいますし、金利が変わる都度借り換えをすると手数料がその都度増える分何のための借り換えかわかりませんので。 以前借りてた経験からの意見でした。 ちなみに今持家ですが、35年ローンの固定金利です。 定年退職時に残金がすべて一括返済できるほど貯めることができれば、一括返済しようと今頑張って貯めているところです。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの繰上げ返済について固定期間中に繰上返済するべきか

    住宅ローンの繰上げ返済について質問します。 昨年の6月に3年固定で2000万円・30年のローンを組みました。 毎年100万円ずつ繰り上げ返済をしようと思っているのですが 3年後の繰上返済の際は、固定期間中に繰り上げ返済するべきか 変動金利に切り替わった後に返済すべきかを教えて頂けますでしょうか。 少しでも早く繰上返済した方が効果があるのは承知なのですが 変動金利に切り替わった後に現在よりも金利が上がったり下がったりすると 損得があるのか、それとも元金に対してだから金利の変化には関係ないのでしょうか。 例えば現在1.5%で変動金利では2.0%(金利優遇後)となった場合はどうなりますか。 借入条件は現在、3年固定で1.5%(金利優遇後)、 固定期間後は変動金利に切替り、再度固定金利の申し込みが可能です。 契約条件は全期間:変動金利時で-0.7%、固定金利時で-1.0%になっています。 繰上返済手数料は固定期間で4200円、変動期間では2100円です。

  • 繰り上げ返済って

    いつも勉強させていただいています。 住宅ローンでの「繰り上げ返済」について、理解が不十分なので簡単に教えていただきたく思います。 ・○○年固定でも繰り上げは可能? ・変動でも可能? ・手数料は固定、変動でも同じくらい必要 ・この繰り上げ返済は、金利(利息)にあてるの か、元金を減らすためのもの? ・繰り上げ返済すれば、35年の期間短縮?それと も、毎月の返済額が軽減される? ・具体的に  4500万で、35年の固定(JAローン)を勧められ ています。固定だと月15万くらい。(ボーナス 払いはなし)当方は38歳、年収税込1300万くら いです。他に借入はなし  毎年、最低は50万~80くらい繰り上げ返済して いこうと思っています。  子供2人いて、教育費を考えないとだめですよ ね・・ 同じように現在、がんばってローン返済している方からのご意見をお待ちしています。

  • 繰り上げ返済の時期

    現在900万程度ローンが残っています。 ローン4年目、固定特約2年(1.5%)が今年の10月で終わります。繰り上げ返済の手数料が違うので変動金利に戻ってから200万繰り上げ返済しようと思っていたのですが、いかがなもんでしょうか。 変動金利中の繰上げ返済手数料は3.150円、固定特約中は100万まで5.250円、100万以上21.000円です。 今すぐでも200万用意できるのですが、手数料と繰上げする時期(約9ヶ月早める)を考えていつ返済するのがもっともお得になるでしょうか? ○変動金利になってから(10月)に200万返済する。 ○今すぐ200万返済する。 ○今すぐ100万(99万9千円って感じですか?)づつ2回に分けて返済する。 手数料的には10月だと思いますが手数料が1万円程度高くついても9ヶ月分早めて浮く金額の方が多いでしょうか?

  • 最適な繰上げ返済は?

    先日住宅ローンを組みました。 それで繰り上げ返済をどうすべきか考えています。 A.県の補助がある住宅ローン 25年借り入れ    25年固定金利 1.6% 1600万円    保証料支払い済 B.通常の銀行の住宅ローン  25年借り入れ    最初の10年固定金利 2.3% 570万    保証料銀行負担なので0円 の2本を組みました。 繰上げ返済手数料はどちらも0円ですが、別途収入印紙が200円必要 県の住宅ローン  約70000円/月 銀行の住宅ローン 約25000円/月 合計約95000円/月を返済しているのですが、余裕がある今のうちに少しづつでも繰り上げ返済していこうと思っています。 どちらも元利均等です。 それで、銀行の住宅ローンが10年以降が見えないのでこちらを繰り上げ返済して10年以内に完済してしまおうと思っています。 この場合、保証料の返金もないので、毎月ちまちまと2ヶ月分繰上げ返済していくのも有りかな?と思っています。 こういった場合 1.毎月95000円+繰上分約50000円+印紙代200円 2.毎月95000円返済していき、10ヶ月ごとに50万円繰上げ のどちらがお得なんでしょうか? やはり1でしょうか? 1は年間200円×12の収入印紙代が必要ですが、繰上げ分の利息の方が高いと思うのでこれもありかな?と思っています。 もしそれぞれにメリット、デメリットがあれば教えてください。

  • 繰り上げ返済 タイミング

    2200万円 30年(ボーナス払い/なし) 変動金利2.675%(08年6月現在) 優遇金利1.2%で住宅ローンを組んでいます。繰上げ返済手数料8400円です。100万貯まる毎に繰り上げ返済するのか、300万位貯めてから繰り上げ返済するのでは、どちらがお徳なのでしょうか?銀行に聞いてもいまいちの回答でした。宜しくお願いします。ローン開始は06年12月です。

  • 繰上返済

    来年一月に(住宅ローン減税適応のため1月まで待って) 1000万円近く繰上返済を予定しているものですが、 毎月100万近く貯金できるため、数ヶ月待って(二月に1100万円) 繰り上げたほうがいいのか、分かりません。 35年ローン(残り32年)3000万借り入れ金利2.2% 手数料55000円です。宜しくお願いいたします。

  • 住宅ローン 繰上返済の方法

    現在、住宅ローンを借りていますが、 土地購入時と建物竣工時にそれぞれ借りているので、 借入が2本に分かれています。 今後、繰上返済をするにあたって、 どちらのローンから繰上げをしていった方が有利になるでしょうか? ご教示頂ければ幸いです。 <ローンA> 借入残額1800万円、変動金利1.0%、期間30年 <ローンB> 借入残額1200万円、変動金利1.0%、期間25年

  • 繰上げ返済すべきかどうか

    35年ローンでマンションを一年前に買いました。 公庫(固定金利 2.55%)で1600万、 銀行(変動金利 1.875%)で660万を借りています。 手元に、すぐには必要としないお金が300万あるのですが、繰り上げ返済したほうがいいでしょうか? 銀行の繰上げ返済手数料は3000円かかるようです。 (公庫の手数料は不明。書類に見当たらない・・・) もし繰り上げ返済するなら、公庫と銀行のどちらに返したほうが良策でしょうか? 公庫のほうが、現時点での利率が高いので、公庫を返すべきかな?とも思うし、銀行は変動金利が怖いので、先に少しでも減らすべきかな?とか、どうにも悩んでしまい、考えが進みません。 どなたか、アドバイスいただけるとありがたいです!

  • 繰り上げ返済をどれからするか悩んでいます。

    繰り上げ返済をどれからするか悩んでいます。 (1)フラット35 金利2.8 残り280万(あと13年)【元金均等】当初1400万 (2)変動金利 金利1.25 残り920万(あと32年)【元利均等】当初1000万 (3)5年固定型 金利2.2 残り620万(あと32年)【元金均等・5年後、金利改定後、また5年固定】当初700万   ※合計、3100万35年の借入を3年前にしました。 ローンを3本で借りてます。 金利の一番高い、フラットから繰り上げ返済をしていたので 当初、35年だったのが 13年になりました。 住宅ローン控除を考えているので、当初から 夫婦共同名義にしました。 但し、手数料の関係で、(1)と(2)のみ共同名義です。 ですので、ここをあまりさわりすぎると ローン控除で返ってくる額が減ってきます。 また、(3)は、財形ローンなのですが、 これは、金利が下がっている上に 会社よりの利子補給対象の為、あまり返したくありません。 他にも悩んでいるポイントがあります。 1つは、折角、金利の変わらない安心を選んだのに リスクが大きい、変動が一番、残額があることに悩んでいます。 ただ、フラットの場合、金利が大きいので 利息も当然、他よりも多く、また、団信のお金も毎年請求がきます。 繰り上げ返済手数料については、 (1)も(2)もいりません。(3)は手数料が3000円くらいいります。 (2)に関しては、ネットバンキングにて 30万から返済可能です。 我が家の場合、当面の見通しとして 毎年、100万くらいの繰り上げができそうです。 このような場合、みなさんならどれから返しますか? ちなみに、 現在の利息だけの金額を記載しておきます。 (1)6000円くらい→繰り上げ100万したら、4000円くらいに (2)9500円くらい→繰り上げ100万したら、9000円くらいに (3)12000円くらい 自分では限界があるので、どなたかお詳しいかた 助言をお願いします<m(__)m>

  • 繰上げ返済について

    繰上げ返済をするメリットを教えてください。 35年ローン 6年目 残額2650万 変動金利に -1%優遇で 現在1.475の金利です。 今回100万円の繰上げ返済を検討中です。 よろしくお願いします。