• ベストアンサー

新しい趣味

flower_pinkの回答

回答No.4

ガーデニングなんていかがでしょうか?かなりのんびりした趣味でいいと思いますよ。 また,面白さという観点からは,ハーブがお勧めです。特に,ミントは雑草みたいなものでかれにくく,単なる植物にもかかわらず当然ながらミントの香りがして楽しいですよ。

hairiron
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。ガーデニングいいですね。気楽に始められて今の生活に支障をきたせずにできそうですね。やってみようと思います。

関連するQ&A

  • 新しい趣味。

    私は著しく自信が無く、自分に自信をつけるために 新しく趣味を始めてみようかと思います。 ですが、どんな趣味がいいのか 本当に今考えているもので自信が付くのかわかりません。 一般的に自信が付くのはスポーツなのでしょうが 極度のスポーツ嫌いの為スポーツだけはどうしても避けたいです。 (運動神経が著しくく、余計自己嫌悪に陥る為) 今考えているのはずっと小さい頃からピアノをやっていたので 新しく楽器(バイオリンかビオラ)を習おうかと考えていますが 楽器は独りで黙々とやるものですし、上がり症で 発表会もいつも失敗ばかりだったで自信が付くのか不安です。 仮に上手くなってアマオケに入るにも募集はオケ経験者ばかりですし… 自分に自信が出来そうな趣味とは何がありますでしょうか? 回答お願いします。

  • デブでも楽しめる、みんなでやる趣味ってあります?

    デブでも楽しめる、みんなでやる趣味ってあります? 私は社会人になって数年がたつのですが、未だに勉強とゲームくらいしか時間をつぶす方法が無く、趣味がありません。 一応、最近ダーツとビリヤードをやってみたのですが、私は伊集院光さん並のデブであり、ビリヤードは腰に不安があり断念しました。ダーツは、一人でやってたら肩が筋肉痛になってしまい、今は頻度を少なくしています。 私だって一応は孤独感とかあるので、年に数回は人と一緒に遊んだりしたいのですが、何か良い趣味は無いでしょうか? 自分はお酒は飲めます。ウイスキーのボトル2本を1日で空に出来る程度には飲めます。 激しい運動はしたことがありません。一度、合気道を習ったのですが、準備運動の腕立て伏せが7回しか出来ず、恥ずかしい思いをした事があります。 みっともない質問で申し訳ありません。よろしくお願い致します。

  • 彼と一緒に楽しめる趣味

    彼と一緒に楽しめる趣味を探しています。 彼の趣味は読書や麻雀や将棋です。私は彼と付き合ってから彼の好きな本を読んでみたり、麻雀や将棋を覚えたりしてみました。 今は時々一緒に将棋をして遊びます。彼と一緒に何かをするのって本当に楽しいですね^^負けても楽しいです(笑) ちょっと頭を使うものが多いので^、できたら体を動かして彼と楽しめる趣味があればいいなぁと思っています。何か良いスポーツなどありませんか? 私は運動神経も筋力も全くないので、そんな私でも始めれるものがいいです。 宜しくお願いします^^

  • 新しい趣味をください!!

    渋谷か自由ヶ丘でできるオススメの趣味を教えてください。 条件 ・お金があまりかからない ・ダーツ、ビリヤード、ボーリング、ゴルフ、洋服ショッピング以外のもの(かじったことがあるため) 定番なものから斬新なものまで何でもいいので 教えていただけたら嬉しいです。

  • オススメの趣味

    28歳男です。 天気も良くなって来ましたね。外に繰り出したくなりますね! そこで質問です! 最近皆さん何で遊んでますか? やってみたら意外とおもしろかった! みんなあまり知らないけどハマル楽しい趣味、スポーツ。 私はインドアで細かい作業も好きですし、アウトドアも好きです。 ちなみに運動神経はそこそこ(中の中)です。 車と自動二輪は免許もってます。 あんまりお金のかからない物でヨロシクお願いします!

  • 運動神経が悪く、音楽的センスのない私…何かいい趣味ありませんか。

    私は運動神経(球技、バランス感覚ともに最悪)が悪く、音楽的センスがありません(音痴でもあります)、そんな私が楽しめる趣味になるものってありますでしょうか?出来れば、男性も女性いるような場と関わる趣味で、早い時期に「楽しい」と思える趣味がいいです。ちなみに車の運転は出来ません。 趣味は自分の余暇を充実させてくれますし、人間関係の幅を持たせてくれると思います。 実は私の以前の趣味はスキューバダイビングなのですが、事情によりあまり打ち込めない状況になります。それに変わる趣味を探しているのです。 以前に楽器、スノーボード、スキー、ボディボード、ビリヤードなどをかなりやりましたが、元来の音痴と運動音痴の激しさから、あまりうまくなりませんし、何より楽しくならないのです。 こんな事を皆さんに伺うのもどうかと思いましたが、なり自分としては試行錯誤しています。社交性はあるほうだと思います。ですから「その場」自体は楽しいのですが「それ自体が楽しくないのです」と、いうのも上達したいからなんですけどね(^_^;) どうぞよろしくお願いします。

  • オススメの趣味

    27歳の男ですが、今のところ趣味がドライブくらいしかありません。釣りもやってみたいですが、用具などにお金がかかりそうで・・・皆さんのオススメの趣味は何ですか?

  • 趣味について

    無趣味です。運動神経もありません。お金のかからなくてストレス発散できる趣味は何ですか?

  • 社会人の趣味・大人になっても続けられる趣味

    こんにちわ!! 私はこの春からSEとして働くことになりました。 けれど、仕事の都合上、今までの趣味であった旅行やドライブがなかなかできなくなりました。 このままでは、腐っていく~~と思い、何かを始めようかと考えています。 自分を磨くこと(イイ女になりたい!!)を目標として、輝けるような趣味を新しく持ちたいです。 スポーツが大好きなので、テニスやフラメンコは候補に入っているのですが・・・。 他に案やオススメがあったら、お聞かせください!!

  • オシャレだと思う趣味

    僕、わたし、○○が趣味なんです。 と言われて、「お~なんかオシャレだね♪」って思うような趣味ってないですか? 自分は、ダーツやってます!とかビリヤードやってます!とかいう人はなんかオシャレだなぁーって思うんですが。 どうでしょうか。