• ベストアンサー

大まかな意味を教えてください

プログラムを勉強する上で重要な<Python, Java, C/C++, Perl, LISP >などがありますが、 一つ一つの意味を教えてください。 大まかでいいのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

tanjimさんが、どの程度知識あるかわからないので、失礼があったらごめんなさい。 ウィキると、下記がヒット   http://ja.wikipedia.org/wiki/Python   http://ja.wikipedia.org/wiki/Perl   http://ja.wikipedia.org/wiki/Java   http://ja.wikipedia.org/wiki/C言語   http://ja.wikipedia.org/wiki/C%2B%2B   http://ja.wikipedia.org/wiki/LISP   http://ja.wikipedia.org/wiki/プログラミング言語 懇切丁寧な説明があるよ。タダで読めるし(感謝!)。  「プログラムを勉強する上で重要」なのは、言語そのモノでは無い気がするのですが、それぞれの特徴を言えるのは、情報処理技術者としての素養かもしれませんね。ある程度、経験をつむと、ぜんぶ似たような物、あるいは、必要になってから覚えればいい程度の違いになります。ああ、便利だなとかメンドクサイ言語だなぁとかです。No.2さんと同様、LISPは使う機会がなかったなぁ。あ、EMACSで使ったかな。  何を知りたいかはともかくだけど、それぞれの言語的特長となる要素をまとめてみてはいかがですか?学校の課題なら、表にするとウケがいいかもよ。たとえば、   (1) 抽象化・・・アセンブラ~高級言語、オブジェクティブ   (2) 実行環境・・・プラットフォーム、OS、            ランタイム、特定のアプリケーション   (3) 翻訳レベル・・・コンパイラ~インタプリタ   (4) 応用先・・・機器制御、データ処理、WEBアプリ、GUI   (5) サンプルコード・・・"Hello World"やってみるとか。 他にもイロイロあるし、別の意見もあると思うよ。 蛇足ながら・・・  先に「全部似たような物」といいましたが、GUIの設計、電子デバイスの設計となってくると、プログラムの知識以外の知識が重要になります。WindowsやCPUの知識が必要になってきて、それはそれで、また、別世界の話になります。

その他の回答 (2)

  • zwi
  • ベストアンサー率56% (730/1282)
回答No.2

こちらをまず見て、その上で分からないことを聞いてください。 http://codezine.jp/article/detail/1502?p=1 ちなみにLISPは人によっては重要な言語ではありません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/LISP 私は、C/C++、Java、C#、JavaScript、Perl、PHPならプログラムを組む事が出来ますがLISPではプログラムが組めません。

  • Kazma_hk
  • ベストアンサー率26% (115/428)
回答No.1

何が聞きたいの? プログラムを勉強する上で重要な? あげられているのは、すべてプログラム言語の名前です。 違いがしりたいの?特徴がしりたいの? 何が知りたいのか質問から汲み取れません。

tanjim
質問者

補足

特徴です。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • もし仮に5つの言語(Python, Java, C/C++, Perl

    もし仮に5つの言語(Python, Java, C/C++, Perl, LISP、アセンブラ)を学ぶとした場合の学習順序 こんばんは。 もしこの5つを何年かかけて学ぶとした場合、この学習順序をどうおもいますか? ちなみにこの5つの言語は、linuxなどのOSやオープンソースソフトウェアの開発に携わっている方たち(ハッカーの方たち) が、OSや言語開発をするなら学ぶべき言語として主張していました。(クラッカーではなくハッカーです) この方たちがいうには pythonをはじめに学習し、次にjava それからC/C++, Perl, LISP、アセンブラの順番が良いと言っていました。 特にpythonを一番に学び、javaを2番に学ぶべき理由としては↓ まず Python から始めることをおすすめします。設計がきれいだし、ドキュメントもしっかりしているし、初心者にもそこそことっつきやすくできています。でも入門言語として最適でも、おもちゃではありません。強力で柔軟で、大きなプロジェクトにもじゅうぶん対応しています Java もプログラミングを学ぶにはよい言語です。 Python よりはむずかしいですが、できるコードは Python より高速です。二番目の言語としてはとてもすぐれていると思います。 本気でプログラミングをするなら、C を勉強するしかありません。これは Unix の中核となる言語です。C++ は C と密接な関係にあります。片方を知っていれば、もう片方を学ぶのはそんなにむずかしくありません。が、どっちも真っ先に勉強しようとするのには向いた代物ではありません。 それ以外に Perl と LISP があります。Perl は実際的な意味からも勉強しておく価値があります。アクティブ Web ページやシステム管理にとても広く使われているからです。自分では Perl を使わなくても、読めるようにはなっておきましょう。LISP は、それをモノにしたときのすばらしい悟り体験のために勉強しましょう。この体験は、その後の人生でよりよいプログラマーとなる手助けとなるはずです。たとえ、実際には LISP そのものをあまり使わなくても。 さらに、visualbasicやC#などはやめた方が良い。と主張しています。↓ ウィンドウズの下でハッキングを学ぶのを、拘束衣を着て踊りを学ぶのに例えたのは、あれは冗談じゃないんですよ。 Visual Basic や C# にはそれぞれ個別に問題があります。その大きなものは、移植性がないことです。マイクロソフトの独占言語だというだけで、もうすでに失格ですし、ほかの Basic と同じく言語としての設計もまずく、悪いプログラミングの習慣が身についてしまいます。 足りなかったのでこちらに。 みなさんはこの順序や考えについてどうおもいますか? 本当にpythonは最初に適した言語なのでしょうか? 長文になってしまい申し訳ありません。 できればひとりでも多くの技術者の意見が聞きたいです。なんでもかまいません。 もし良ければ回答お願いします。

  • プログラミングについて勉強したくなりました。

    先日プログラミングのすごさをこのサイトで教えていただきました。どうもありがとうございます。プログラミングを勉強したくなりました。  質問です。プログラミングをされている方はいったいどうやって勉強されたのですか?  プログラミングにはたくさんあることがわかりました。以下のプログラミングにはどのような違いがあるのですか? Basic Visual Basic  C  C++  Delphi JAVA LISP Perl  Ruby よろしくおねがいします。

  • Perl・Python・Rubyのどれがおすすめ?

    小さいプログラムであればコンパイラ言語より簡単に作成できると聞いたので、インタプリタ言語を一つ習得しようと思っているのですが、Perl・Python・Rubyのうちどれを選ぼうか悩んでいます。 私は現在、情報系学科の大学生で、今までにPascal、CASLII、C、Perl、Javaを習いました。どれも課題をこなすために使った程度で、どれも1年以上継続して利用していません。 以下が、それぞれの言語に対する認識です。初心者の意見なので間違っていることが多いかもしれません。 [Perl] -長所 ・一度勉強しているため、勉強し始めやすい。 ・習い始めるにあたり、一番初めに読もうと考えている「初めてのPerl 第5版」の評価が高い。 ・参考となるものが多い。 -短所 ・ソースが見にくいと聞いたことがある。 [Python] -長所 ・Perlより後にできた言語なので、Perlより洗練されてて高機能? ・Perlとは違い、同じことをするプログラムのソースは似ると聞いたことがあり、こっちの方が使い易い? -短所 ・Perl同様、Pythonを始めるなら一番最初に読もうと思う「初めてのPython 第3版」の訳が悪いという噂がある。また、「初めてのPerl」に比べると、ページ数が異常に多い。 Rubyについては聞いたことがある程度でほとんど知りません。 また、コンパイラ言語としてはC#を習得しようかと考えています。 以上から、Perl・Python・Rubyのうちどの言語を習得するのがいいと思いますか?個人的な意見でも構いません。理由を詳しく書いていただけると、選択の参考になるのでありがたいです。 できるだけたくさんの意見が聞きたいので、様々な回答をお願いします。

  • 初めて関数型言語を学ぶとしたら、どの言語がお奨めですか?

    初めて関数型言語を学ぶとしたら、どの言語がお奨めですか? JavaScriptをやっていて、関数型言語に興味を持ちました。 いままで、勉強した言語はC < Java < Python < JavaScriptです。(右側の方が比重・興味が大きい) 現在、Web系志望の学生なので、その辺を踏まえてアドバイスいただけると助かります。 今のところ興味を持ってるのは、Common Lisp/Haskellあたりです。 よろしくお願いします。

  • IRCロボット

    会話を模したり情報提供機能をつけたりといったことを自分でプログラミングしたいと思い、土台となるIRCロボットを探しています。 改造しやすいIRCボットを紹介して頂けないでしょうか。 言語はPerl・C・C++・JAVA・LISPぐらいで御願いします。

  • C言語とJAVAとpythonを使い分ける方にお聞きします。 この3つ

    C言語とJAVAとpythonを使い分ける方にお聞きします。 この3つをどうやってつかいわけているでしょうか。 プログラム初心者ですが何卒宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 開発言語の学習に関して

    私は現在、pythonを学習しています。私は来年、専門学校へ入学する予定なのですが、希望する専門学校で習得できる言語は、java,C,C++,PHP,perlがあります。 私はlinuxカーネルで動作するオープンソースのプログラム(特に、高機能なCUIのセキュリティー関連のプログラム)や組み込みLinuxの開発に興味があるのですが、そういったプログラムを作るにおいて、今の学習も兼ねてどのような開発言語を学べば有効でしょう? (一応、python以外にも、Cの中級(明解C言語の実践編ぐらい)とC++の基礎(オライリー出版のC++入門)ぐらいの理解はあります。)

  • PythonかRubyにするか悩んでいます.

    このようなやりとりは調べている中でたくさんありましたが, 未だに自分の中で決着がつかずにいます. みなさんの力を借りれればと思います. 現在のPC環境は Windows7 64bit に仮想でUbuntu12.04 を導入しています. Ubuntu上でEmacsを利用し,言語処理と画像出力を考えています. 今まではC言語を勉強してきました. 後はJava,Basic,Lispをかじった程度です. (自分自身ではプログラムに未だ苦手意識があります) 音声認識等も専門なので,のちにここで学んだ知識を生かせれば・・と横着なことを考えています. PythonまたはRuby,どちらの言語の方が良いでしょうか. もしこの二つに限らずおすすめの方法がありましたら教えてください. よろしくお願いします.

  • PC選び

    予算12、3万円でPCを購入することになりました。用途は趣味のプログラミングとインターネットです。ほぼメインはプログラミングです。使用する言語はC、C#、C++、Objective-C、java、pyson、VB、VB+、perl、Lispです。画面が大きく、処理が速いのが望ましいです。自作PCでも構いません。どのようなPCを選べばいいのでしょうか。

  • zig言語が難しい

    みんな簡単簡単っていうけど難しい… zig>>>rust>>haskell>c>go>python>lisp って感じ… なんなんですか?zigはいったい。

専門家に質問してみよう