• ベストアンサー

奥行が180cmのバルコニーだと西日が当たらないですか?

奥行が180cmのバルコニーだと西日が当たらないですか? 未完成のマンションを購入予定の知人がおります。 バルコニーが南西向きなので夏の西日が心配だそうで、バルコニーの奥行きが180センチなので 上の階のバルコニーも同じく180センチなわけで、それが日よけになるんじゃないかとのことなんですが・・。 もちろん真横に太陽が来た時は直に西日が当たるのはわかっていますが、それ以外ははたして180センチの上階のバルコニーが日よけになるのでしょうか。 実際にこういった物件にお住まいの方か、こういう計算ができる方おられましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • M-1000
  • お礼率98% (148/150)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

下記ページ、参考になりますでしょうか? http://www.t-shoji.net/tubuyaki/column/001108.htm

M-1000
質問者

お礼

どうもありがとうございました! とても参考になりました。

関連するQ&A

  • バルコニーの奥行き2mの使い勝手は?

    ただ今間取り検討中のものです。 夫、妻、子供一人、のちに義母と同居予定です。 総2階42坪の家なのですが、2階のバルコニーの奥行きで悩んでいます。 南面に子供部屋と中央ホールにかけて突き出しで6500あります。 奥行きは、 ・子供部屋に面した部分2850は奥行き1m ・子供部屋の残り収納部分と中央ホール3650にかけては奥行き2mとなっています。 実際、2mの奥行きは使い勝手がいいのでしょうか? 現在は平屋の貸家住まいで洗濯物は1階のテラスで干しています。 バルコニーの使い勝手がいまいちイメージできなくて。 ちなみにバルコニー部分で100万円かかっていまして正直「高い!」の一言です。 1階に干す場所は2m先がすぐ道路なのでちょっとむずかしいです。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • バルコニーについて

    新築に伴い、バルコニーの出幅について悩んでいるので質問です。 2階のちょっとしたホール(廊下を兼ねた)に面して出幅90cm長さ約4mのバルコニーが一つ(南向き)、子供部屋に面して同じ広さのバルコニー(南西向き)をつける予定なのですが、奥行きが狭い気がしています。 建築面積の問題で、今の状態で出幅を広げることはできないと言われているので、子供部屋に面したバルコニーをやめて、ホール側のバルコニーの出幅を広げることは可能でしょうか?(広げたとしても隣の境界との関係で120cm程度がぎりぎりだと思いますが・・・) ちなみにホール側のバルコニーの下は玄関になっています。 それとも奥行きは狭くても今のままで、長さを優先したほうがいいでしょうか?主に洗濯物干しと布団干しを目的に考えています。 使い勝手はどちらがいいのかご意見をお願いします。

  • 西日と電線が心配な賃貸マンション

    東京都内で引越しを考えており、物件を見て回っています。 現在のところ一番気に入っている物件は 4階建て鉄骨造りの3階(1階は駐車場のピロティタイプ)にあり、南向きでバルコニーがあります。 とても日当たりが良さそうですが、西側にも大きな窓があり、夏の西日が心配です。 その西側の窓にはバルコニーも無いのでひさしが無く、窓の外にすだれを付けることも出来ないようです。 皆さんどう思われますか? また、南向きのバルコニーに出ると、目の前に電線が何本も通っています。 不動産屋にこの物件のデメリットについて聞くと電線と言われたのですが、 電線の悪影響とは何でしょうか? 思いつくのは、TVのや無線LANの受信、また健康への影響ですが… ご存知の方、教えてください。

  • 西側のバルコニー

    購入したいマンションのバルコニーが西側に面しています。まわりにはそれほど高い建物がなくて7階部分を購入しようと思っています。そのほかの条件が気に入ったので購入を考えていますが、西側に面したバルコニーというのはどんな感じなんでしょうか。午後からの西日というのはそんなに強い日差しなのでしょうか。経験したことがないのでよくわからないのです。メリットやデメリットがあれば教えて下さい。西側のバルコニーのマンションに住んだことのある方、アドバイスお願いします。

  • ほかの方と重なりますが、西日対策について。

    ほかの方とも重なり申し訳ないですが、西日対策についてご教唆ください。 マンション6階建て最上階に入居予定です。 角部屋で、リビング・寝室が南側(オープンバルコニー)、ダイニングが西側(ルーフバルコニー)に窓があります。 西日がきついということですので、ガラスに断熱フィルムを貼る予定です。そして、ダイニングがある西側にはウッドブラインドを使用したいので(これは譲れません)すが、やはり窓の外によしずを立てないときついでしょうか。よしずはなんだかマンションの景観にあわないし、自分のインテリアのイメージともちがうので、外といえどもちょっと躊躇します。ちなみにリビング・ダイニングの広さは10畳ほどですので、エアコンを効かせれば大丈夫かなとも思っているのですが。 おしゃれな西日のしのぎ方ってありますでしょうか・・・。

  • 日当たりについて

    設計し戸建てをこの度建て、日当たりを重要視して設計士さんのお勧め通り二階リビングの南東バルコニーのリビングにしました。いざ完成した物件を見たところ、南西バルコニーにしたほうが日差しが午後中入って良かったのでは無いかと後悔しております。全方向に窓はあるので、明るいですが、メインのバルコニーの向きを南西にしなかったのはなぜでしょうか。 ちなみに、リビングは二階全部で南東バルコニー目の前には隣家があり見晴らしは良くないです。しかも南西は畑なので見晴らしは夕日まで見えてよいです。(泣) バルコニーは12帖もあります。 これらを考慮してどちらがお勧めなのでしょうか?

  • ベランダを庇として利用する場合の長さを知りたい

    新築をかんがえています。 夏の日よけ対策として、一階の窓(2m高のはきだし)の上にベランダを設置します。 一階の壁から何センチくらい出ていれば、効果はありますか? 家は、約40度、南西向きで、南西の家(2階)との間は約8メートルですが、南側からの日はあまり期待できません。ですので、冬の太陽光を少しでも入れることを考えると、半間(910mm)だと出すぎかと思うのですが。

  • バルコニーに出るための扉

    1ヶ月前に完成したばかりの家(住友林業の注文住宅)の件ですが、打ち合わせの時には、開く窓は全て網戸がついていると言っていたのに、2階の子供部屋にあるバルコニーに出るための扉だけが網戸がついていませんでした。担当者に言わせると「何処の家もバルコニーに出るための扉は網戸はついていない」と言っていますが、夏は開けないと風通しが悪く、夜にはエアコンをつけないと眠れないと思います。 本当にこの担当者が言った「何処の家もバルコニーに出るための扉は網戸はついていない」と言う言葉を信用してもいいですか?よろしくお願いします。

  • バルコニーの位置

    建て直しを予定しています。3階建てで鉄骨か2x4か木造軸組みのいずれかでHMと話をすすめています。日当たりが悪く前後左右に家がたちならび、密集している地域のため3階にキッチンとミニリビングと大きなバルコニーをもってきたいと思っています。(2.5mx2.5mくらい)ただバルコニーを南東か北東かどちらに持ってくるかで迷っています。 (1)南東にバルコニーの場合: 南側には50cmほどの隙間をあけただけで3階建ての隣家があり、南東にバルコニーをもってきた場合は隣家の壁がすぐそこにある感じですし南東からの彩光が見込めないのです。そのかわり必然的に北西になるリビングには彩光がとりこめそうです。 (2)北東にバルコニーの場合: 北側の隣家は一階建てなのでバルコニーからの眺めは圧迫感を感じることはないと思います。この場合必然的にリビングは南東になります。このリビングによって(自分の家の影で)バルコニーに日が当たらなくなります。 各営業マンに伺いますと意見は両方にわかれます。 強い日差しをうけれるバルコニーにしたいのですが、春夏の太陽が真上に昇ったときくらいしか日があたらないかもしれませんが、そのわずかな時間でも気持ちよくすごしたい気持ちがあります。北東のバルコニーは夏でも日光はあたらないように思うのです。変な質問かもしれませんが、日当たりのよいバルコニーは是非希望でしたので皆様のアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • バルコニーは欠けになるんですか?

    新築で二世帯住宅を予定しています。1階が両親(夫の親)で2階が息子夫婦+子供3人の完全分離型です。南南東に向いた長方形型(横8.5間×縦4間)ですが、2階の南東側に2.5坪のバルコニー(奥行きの半分が張り出しとなる)を作ろうと考えています。以前、風水学に詳しい方に南側は絶対欠けないようにと言われたのですが、バルコニーはそもそもどう考えてよいのか分りません。バルコニーは関係無く、建物の壁面で考えるのか、バルコニーも考えるのであれば逆に張り出しとなってしまうのでしょうか?方位学の本を読むと建物の中心に方位盤を置いて見るようですので、そうなると南東になるのですが。よろしくお願いします。