• ベストアンサー

FONの安いルーターはなぜなくなったの?

FONのルーターを2,3年前から使っています 友人が無線LANほしいといったのでネットでFONのルーターを見ると、 なんと3倍以上の値段のモデルしかないじゃないですか 自分は1980円で買いましたし去年の今ごろも同じ値段だったと記憶しています なぜそんなに高くなったのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 私も、最近、FON を取り付けると外出先で無線(無銭)LANに接続できると知って、その為(だけ)に、FON のアダプターを探している所です。  最近の機種は色々な機能が追加されて(PCなしでUSBメモリーを接続しておくだけで外部からアクセスできるとか)値段が高くなっているようです。  さらに供給より需要が多く、品不足でプレミアも付いているようです。以前、1980円で売られていたタイプも中古で2000円以下で入手するのは難しいです。  「なぜ」という質問については「普及させる為に安い値段で投入して、普及して人気が出てきたら高くする」という理由程度しか思いつきません。  実際、人気が出て、プレミヤがついても買っている人がいるので、中古品でも安く手に入らないのだと思います。

lightalk
質問者

お礼

回答ありがとうございます 試供品的な作戦だということですか うーんそれにしても値上げ幅が…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • k_kishi
  • ベストアンサー率36% (34/93)
回答No.1

たかくなったというより、1980円では、元がとれないからだとおもいます。 私も、他社のルータはよく購入するのですが、2,3年前は1万円以上したものが、 現在は、1万円以下の高性能のルータがたくさんあります。 私に、してみれば現在のほうがすごくおとくになっているようなきがするのですが?

lightalk
質問者

お礼

回答ありがとうございます 元が取れないにしてもあまりにも急激な値上げではないでしょうか、それがとても不思議なのです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FONルーターだから?

    前のiPhone4を購入したときなので、かれこれ何年前でしょうか… そのときもらったFONルーターをずっと使っています。 これまでも何度とありましたが、また昨日つながらないなーと思って、iPhoneのプロファイル?を更新したけどなおらないので、ルーターを見てみると地球儀マークがオレンジ点滅。 PCもネットに接続できなくなってました。 長押ししながら…の初期化を試すも今のところ改善せず。 いつもなんやかんややってたらふとなおったりして原因がイマイチわからないままここまできたのですが、いい加減いやになってきました。 無線LANってFONルーターでしか使ったことないのですが、普通の市販のルーターを使ったらこういうことはないのでしょうか? 突然わけもわからず接続不能になるというのは、FONルーターだからですか?

  • Fonルーター接続について。

    Fonルーター接続について。 先月iPhoneを購入してサービスでもらったFonルーターがあります。 家にはもともとOCNのフレッツ光回線をひいていて、3台のノートパソコンを無線LANで接続して使っているのですが、Fonのルーターを家の無線LAN接続機(?)につないで使っていたら1台のPC(無線LANカード挿入で使用しているもの)のネットがつながらなくなりました。Fonをもらってつないだ当初はそんな不具合もなく普通に3台とも使っていたのですが、これってFonルーターのせいでつながらなくなったのでしょうか。こういうことに無知で、Fonの仕組みやインターネット回線接続の仕組みがいまいち分かっていないので困っています。OCNの光回線を使っているので、別に家にFon環境を作らなくてもいいのでしょうか。(もらったから使ってみた、程度で、よっぽどの利点がなければ必要ないかなと。)ちなみにうちには2人iPhoneユーザーがいます。 それから、昨日突然つながらなくなったPCは無線LANカードをさして使っていたもので、私のPCは内蔵なので昨日私のは特に不具合はないように感じたのですが、カードか内蔵か、も関係してくるのでしょうか。 どなたかご回答をよろしくお願いいたします。

  • FON無線LANルータは本当に無料?

    FON無線LANルータは本当に無料? お世話になります。 掃除をしていたら、FON無線LANルータが年末出てきまして これを使用出来ないのかと思い、iPhone 3GS で設定して みたところ、簡単に 接続でき快適なネット環境となりました。 このFON無線LANルータですが、記憶があいまいですが、無料で ソフトバンクから頂きました。 調べてみると、・・・ ソフトバンク社のiPhoneのユーザは、一定の条件を満たすと、 ソフトバンク社からFONの無線LANルータが無料で配布されます。 FONを利用するための登録をすればソフトバンクが提供する Wi-FiスポットのほかにFONのアクセスポイントも利用できる ようになります。 とのことでした。 で、いつものSBさんのワナかと思い心配になって質問させて 頂きます。 これって、現在快適に、ネット接続していますが、ルーター使用料金とか 本当に無料なのでしょうか? 教えて下さい。

  • fonルーターのつなぎ方

    ソフトバンクからfonルーターをいただきました。 家のネットワーク環境はモデム+ルーターです。(無線環境にはしていません。) NTTのモデムのLAN1ポートとモデム(バッファローのG54)のWANポート、 モデムのLAN2ポートとパソコン、 モデムの電話線1のところに電話線、 というような接続状態です。 fonルーターのLANケーブルはどこへつなぐべきなのでしょうか? 開いているポート(モデム、ルーターともに)へつないでみましたが、接続がうまく行きません。

  • iPhoneを契約してfonルーターを貰ってきて、今日家のルーターに繋

    iPhoneを契約してfonルーターを貰ってきて、今日家のルーターに繋げて無線でつなぐ事ができたのですが 家で契約しているプロバイダでは無線LANの契約はしていなくて、契約すると420円かかります。 ルーターには無線LANカードを刺すところがありますが、契約していないのでカードはありません。 この状態で今fonルーターで無線LANをしていると、プロバイダから無線LANの420円が請求されるのでしょうか?もしくは無線LAN契約していないのに無線LANを使った事で定額以外の料金がかかったりしますか?説明が下手ですみません、よろしくお願いします。

  • FONのルータの設置

    FONのルータを買ったのですが、正しい設置場所がわかりません。 今まで家のネット環境は、bフレッツ光ルータ―無線ルータ―PC、でした。 今回FONを、既存の無線ルータはそのままにして、光ルータにつないでいるのですが、これで良いのでしょうか? PPPoEの設定は何もしていませんが(セキュリティに問題があるでしょうか?)、FON_APは使えるようです。(既存無線ルータがあるので、Myplaceは使いません) フォネラにはなっているので、これで外でも使えるんですよね? また、PSPでFON_APにアクセスしようとしましたが「CA証明書が~、暗号化されているページから~」とでてしまい、「はい」をクリックし続けても、画面が真っ白のままで何もできません。考えられる原因は何なのでしょうか? それと、pspで外のFON_APにつないで、skypeは使えるのですか? 質問ばかりになってしまいましたが・・よろしくお願いします。

  • FONの質問です。

    FONコミュニティーに入ろうと思って入ります。 FONはルーターを購入することが出来ると聞きました。FONルーターを設置することで無線LANの環境が整うでしょうか? それとも、自分自身で無線LANの環境を作らないといけないのでしょうか? FONやっている方がいたら教えてください。

  • FONルーターについて

    I-PHONE購入時にFONルーターを頂き、自宅で使用しています。I-PHONEでは特に問題なく使用できていますが、ノートPCの無線LANでFONルーターを使用したいと考えています。インターネット使用としたらFONルーターのホームページ?が開きログインIDとパスワード入力画面になっています。以前にいろいろしていたらインターネットが出来るようになったのですが、久しぶりに使おうと思ったらID、パスワードを忘れてしまい困っています。I-PHONのメアド変更し、以前のは不明となっています、再設定の方法はありますでしょうか?また、詳しく解説しているサイトがありました教えていただけますでしょうか、よろしくお願いいたします。

  • FONルーターのセキュリティ

    FONが出始めたころ、無線LANのルーターがえらい格安だったので購入していましたがずっと使っていませんでした。 最近ソフトバンクが無償配布をしていることもあり、フリースポットが増えたようなので、自分も登録してスマホとかで使ってみようと思い、自宅のLANにつなげて登録をしました。 そこで疑問に思ったのが、セキュリティーは大丈夫なのか?っていう点です。 いろいろとインターネット上に情報がありますが、実際はどうなのでしょうか? 自宅のPCの共有フォルダとか見られたりはしないのでしょうか? ちなみに自宅の無線LANのつなぎ方はこんな感じです。 YahooBBモデム(ルーターとDHCP機能)   | 無線LAN(ブリッジ)   |    |  PC3台  La Fonera(初代) 無線LANのHUBのポートにFONルータをつなげています。 ちなみに自宅のPCからMyPlaceに接続ができない状態です。 よろしくお願いします。

  • fonルータってPCでも使えるんでしょうか。このたびソフトバンクよりf

    fonルータってPCでも使えるんでしょうか。このたびソフトバンクよりfonルータの無償提供をしてもらいました。そこでふと思ったんですが、通常のPCの無線LANのように、このfonルータはPCへも無線を飛ばすことはできるんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 糸調子が合わない問題について、上糸が弱い原因と解決策を探ります。
  • ブラザー製品のPS205Xで急に糸調子が合わなくなった場合の解決策を検討します。
  • 上糸が弱い問題に対して、上糸のかけ直しや下糸のかけ直し、糸調子調整などの改善策を試しても効果がない場合、他の糸や布を試してみることも考えられます。
回答を見る