• ベストアンサー

著作権について質問です

著作権について質問です ベルン合意によると1948年以前に発表されたものの著作権は失効しているとのことですが 日本国内においても1948年以前に発表されたものは著作権が失効しているのでしょうか???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ベルヌ条約のことですね。 ベルヌ条約での保護期間の扱いは、著作者の生存の間及び"死後"50年以上としなければならない。という努力義務が課せられているにすぎません。 またベルヌ条約では  属地主義:著作物が利用された地での法律が準拠される。  内国民待遇:外国の著作物であっても、国内と同等以上の権利保護を与える。  相互主義:保護期間については、著作物の発行された本国で定められた期間以上は保護しなくてよい。 とされています。 そのようなわけで、日本国内においては日本国の著作権法により保護されますので、保護期間についての原則は 映画以外の著作物は著作者の"死後"50年。映画の著作物については公表後70年となっております。 また、戦時加算といって、第二次世界大戦の連合国となる国の著作物については、戦争期間中の日数が加算されます。

Pochi99988
質問者

お礼

条約の名前を間違えていたにも関わらず、丁寧なご回答ありがとうございます 作品制作に戦前の音楽を使おうと思っていたので助かりました ありがとうございます(*'ー'*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 著作権について質問です

    著作権についての質問です。新潟県旧高田市(現上越市)が、昭和5年(1930)に、町名改正をおこなっています。そのときの新旧町名対照地図(手作りと思われる)があります。制作者、発行者などの記入がありません。これは、新潟県社会科教育研究会が、昭和55年研究発表の資料として配付したものです。研究発表会を傍聴して、資料として受け取りました。  なにぶん古いもので、研究会はまだ現存しているのかどうかも分かりません。このときの研究発表者の名前はありますが、住所もないため、探すことも出来ません。この地図を使って、公表する場合は、著作権はどうなるのでしょうか。やはりまずいでしょうか。よろしくです。  

  • 著作権についての質問です

    JRAーVANニュース発表(JRAホームページ含む)の、発表(馬体重・調教師等のコメント)をブログに載せても、著作権には問題ありませんか?

  • 著作権についての質問なのですが。。。

    YouTubeに音楽を載せる際に著作権ってどこまでがいけないのかよくわかりません。 日本の方がうるさいのでしょうか? 海外のロックだとかポップス(エルビス・プレスリー等)などは削除されず「お気に入り」に残って いるのですが、日本の歌謡曲等は古い楽曲でもいきなり削除されていたりします。 (西田佐知子さん、キャンディーズ等も削除されていました) 例えば、ベートーヴェンやモーツァルトの様にかなり古いクラシック等はアレンジして 別の曲名を付けて生まれ変わっていますが、著作権の問題は出ないのでしょうか? その曲が出来てから何年までを「著作権」と言うのかはっきりしません。 著作権について、御詳しい方、御回答よろしくお願いいたします。

  • 国外での著作権の取得について

    日本国外で著作権を取得する場合はどうすればよろしいのでしょうか?色々なサイトで調べたのですが創作した場所で決まるのでしょうか?それとも発表した場所?登録した場所?よくわからないです。 例えば日本人が楽曲をイギリスで作りフランスではじめて発表した場合は著作権はどうなるんでしょうか? 日本、イギリス、フランスどこでしょうか?

  • 古写真の著作権について

    著作権は死後50年を経過すると消滅しますが、古写真など、著作権者が明確でない場合、撮影時から50年を経過すれば失効するという文章を読みました(→『コンテンツビジネスによく効く、著作権のツボ』八代英輝著)。 この記述に準拠する法律・法令についてまとめられている記事、ウェブサイトなどがあれば教えてください。当然、ご説明も歓迎致します。よろしくお願い致します。

  • 音楽の著作権について教えてください。

    たとえば自分のHPに音楽をつけるとしたとき、著作権を侵害しない音楽というのは著作権フリーの音楽だけなんでしょうか?音楽の著作権は発表から50年か作曲者の死後50年かで著作権が切れると聞いたきがするんです。だとすれば、ベートーベンやバッハなどのクラシック音楽は著作権フリーの音楽と同様に扱っても著作権侵害にならないのですか?

  • 画像の著作権

    今度、学校でグループワークの発表をします。 けっこう大々的にやるし、見学者も多く、作品として完成させたいから 著作権に関しては気をつけるように、と先生に言われました。 そこで、音楽については先生に教えていただいてJASRACに申し込みをするのですが、 画像についてはどうしたらよいのかわかりません。 卒業生の方々にお聞きしたら、 ネット上から著作権フリーの映像を探せばいいよ と言われたのですが、著作権フリーの映像とそうでないものとは どうやって見分けたらよいのでしょうか? 前出の先輩方はウィキペディアなどから探したとおっしゃっていたのですが、 今ここの過去の質問で検索してみたらウィキペディアも 日本で使用するには著作権が発生するというような情報もあったので、困ってしまいました。 詳しくご存知の方(でもできればわかりやすく・・・)教えてください。 よろしくお願いします。

  • 著作権についての質問です。

    著作権についての質問です。 著作権は、どのような事をしたら触れますか? アニメやゲーム、音楽などを作る時にどのような事をしたら著作権に触れますか? また、著作権に触れないようにするにはどうしたらいいですか? 著作権について詳しく知っている方がいれば、教えて下さい。

  • 著作権について教えてください

    著作権についての質問です。オーブリー・ビアズリーの絵が好きで、もう死後100年以上経っているので著作権は切れていると思いますが、画集を出版したりする場合、どこにも断らずに出していいものなのでしょうか? 所有権とか出版権とか、著作権以外に確認しておかなければならないこともあったらおしえてください。(日本の内外問わず) ビアズリーでなくても、他の古い美術品や画集などの権利の扱いも教えてください。

  • 外国の著作物を使う時に適用される著作権法は?

    外国の著作物を利用する場合に適用されるのは、その外国の著作権法ですか? それとも日本の著作権法ですか? 例えば、アメリカ軍の重巡「インディアナポリス」の画像を個人運営のHPに非営利目的で掲載する場合 日本の 『1956年以前に発行された写真の著作権は切れている』 という解釈で使って良いのかどうか、アメリカの著作権法(詳しく知りません)が適用されるのか、どちらでしょうか?