• ベストアンサー

with visitの意味

こんにちは 学校で、日本語を英語に直すというテストがありました そこで出てきた問題がこちら 問 私は昨日叔父の家に滞在した 答 I visited with my uncle yesterday どう考えても『I stayed uncle's house yesterday』ですよね? そこで疑問が二つ 1、visitは滞在するという意味に使えるか。 2、『visit with (人)』で『(人)の家に泊まる』という意味になるか 2は先生がそういってました。急いでいたので、よく聞けませんでしたが… いろいろ調べたけど『visit with (人)』は 米の喋り言葉で『おしゃべりをする,雑談する』という意味しかないそうです。 できれば、明日の朝までに答えて欲しいです よろしくお願いします

  • 英語
  • 回答数7
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

「私は昨日叔父の家に滞在した」 この響きは「ちょっと訪問」するとは違います。 「泊まる」の響きがある。 普通には visit では弱いように思います。 stay をコウビルド英英辞典でみると If you stay in a town, or hotel, or at someone's house, you live there for a short time. とあります。 stay at someone's house には stay at home「家にいる」とは違って,「住む」に通じるような「滞在」,すなわち「泊まる」の意味が含まれるということでしょうか。 stay with 人で「人の家に泊まる」と学生時代習いましたし,英和辞典にも載っていますが,英英辞典には出ていません。 単に「人といっしょにいる」でしかないような気がします。 visit with にもどると,多くの英和辞典に「人のところに滞在する」とあります。 ジーニアスにも,ウィズダム英和辞典にも「人の家に泊まる」とまで出ています。 もしかして,stay with ~の意味を取り違えているのか。 それとも場合によっては stay with で「人の家に泊まる」になるのか。

MOYASHI_99
質問者

お礼

度々回答ありがとうございます とても分かりやすい説明感謝します かっこいいですね 高校に入る時に、英英辞典買ってもらおっかなって思いました。 でも今は英英辞典を読めるだけの英語力を付けないと。。 一年間勉強頑張るぞー

その他の回答 (6)

  • googoo1956
  • ベストアンサー率47% (623/1316)
回答No.7

 この問題を考えるポイントは2つです。正確な理解のためには、ややこしく考えないことです。  まず、「visit」という動詞には「~を訪問する」という意味の他に、特に米国においては「~に滞在する(~に泊まる)」という意味があることが一つ目のポイントです。  その場合、短時間であろうが長期間であろうが関係はありません。日帰りでも泊まりでも用いられる語です。  二つ目のポイントとしては、一部の動詞の中には、他動詞として直接目的語を後ろに置く用法と自動詞として前置詞を伴って目的語を続ける用法の両方を持つものがありますが、その場合、表す意味は全く同じであるということです。  例えば、「fight ...」でも「fight against ...」はどちらも「・・・と戦う」という意味です。他にも「climb .../climb up ...」や「jump .../jump over ...」などがあります。  なお、「stay with ... / visit (with) ...」は人を、「stay at ... / visit (at) ...」は場所を目的語にします。  結論です。お尋ねの「私は昨日叔父の家に滞在した。」という日本語はいくつかの英文で表すことが可能です。 (1) I stayed at my uncle's house yesterday. (2) I stayed with my uncle yesterday. (3) I visited (at) my uncle's house yesterday. (4) I visited (with) my uncle yesterday.  以上、ご参考になれば・・・。

noname#246704
noname#246704
回答No.6

例えば、 「パリを3日間訪問した」 「パリに3日間滞在した」 「パリに3日間泊まった」 とした場合、それぞれニュアンスの違いはあるのですが、この3者を相互互換的に使える局面は多いと思います。もちろんコンテクスト次第ですが、stayとvisit(またはvisit with)も同様ではないでしょうか。

MOYASHI_99
質問者

お礼

回答ありがとございます

回答No.4

ひとつに,「滞在する」という日本語のとらえ方に問題があるように思います。 「滞在する」と「泊まる」は違う。 「滞在する」の意味は「他所に行ってそこにある期間とどまっていること」です。 ある期間が数カ月のこともあれば,数時間のこともある。 「ホテルに滞在する」「外国に滞在する」というと少なくとも一泊はすることになる。 「泊まる」という日本語も,もともと「留まる」「止まる」なのでしょうが,最低でも一夜を過ごすという意味が含まれます。 stay という英語は基本的に「滞在する」で,「泊まる」なら stay overnight のようにする。 stay at the hotel とか,stay in London といえば,「滞在する」と言っても,常識的には少なくとも一泊はする。 私もつい,#1 のところで, >滞在の意味までは出ていません としましたが,時間を過ごすということは,滞在するということです。 http://dictionary.cambridge.org/define.asp?key=100147&dict=CALD この英英辞典に visit with sb(somebody 人)のところに, to spend time talking with or staying with someone you know 「知り合いと話をして,あるいはいっしょにいて時間を過ごす」 とあります。 この表現で,知り合いを訪ねて,ともに時間を過ごす,という意味合いが出る。 「おしゃべり」のことも多いが,「ともにいる」だけでもよい。 stay with 人で「人のところに滞在する」ですが,「その人の家に泊まる」意味ではない。 結局,「滞在」ではあっても,「泊まる」の意味は出ないということだと思います。

noname#246704
noname#246704
回答No.3

私の手元の辞書で、visit with に対して「(友人などを)訪問する」という訳が載っているものがあります(一部の辞書ですが)。そこでネット検索してみると、実際にそのように使われることは多いようです。 質問1&2については、文脈次第でそう訳した方が日本語として自然な場合はあると思います(例えば「遊びに行く」と訳した方がいい場合もあります)。ただし単体の文が出てきてそれを訳すような試験では「滞在する」「泊まる」とするのは危険ですね。文脈が無い場合はそういうイメージは薄いように感じます。

MOYASHI_99
質問者

お礼

分かりました覚えておきます。 ありがとうございました

  • rodste
  • ベストアンサー率22% (64/279)
回答No.2

その先生は英語暦何年でしょうか? 間違っていると思います、先生が。 stay at -- かもしれませんね。 I called on my uncle yesterday. I visited my uncle yesterday. 訪問する、と訪問して滞在する とは 別の意味ですから、 滞在ならstayでよいと思います

MOYASHI_99
質問者

お礼

回答ありがとうございます

回答No.1

結論から申し上げると,やはりアメリカの用法で visit at/in 場所で「場所に滞在する」 visit with 人で「人のところに滞在する」 という意味で用いられます。 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=visit&dtype=1&stype=1&dname=1ss イギリス系の英英辞典にも,アメリカの用法として visit with 人で「人を訪ねてともに時間を過ごす」 の意味が載っています(滞在の意味までは出ていません)。 stay でも stay at/in 家など場所 stay with 人 となりますので, >I stayed uncle's house ではなく I stayed at my uncle's house I stayed with my uncle となります。 通常,学校文法では visit は visit 人 visit 家・場所・国 すべて前置詞なく,目的語として用いる として用いると教えています。 今のところ,大学入試では用いない方が賢明ですが,実際にはアメリカで用いられている用法です。

MOYASHI_99
質問者

お礼

とても良く分かりました 僕はライトハウスを使っていて、のっていませんでしたね。 載っていなかったからexciteでも調べたのですが、 exciteの辞書もライトハウスと同じ研究社でした。 研究社の辞書には載ってないようです そうでした、stayは自動詞でしたね ありがとうございました

関連するQ&A

  • 訪れる、見学するのvisit

    My husband visited Amsterdam and Den Haag last year. He stayed at farmer's house,and visited a vegetable store and a plantation. 【ワタシの夫は去年AmsterdamとDen Haagを訪れました。 彼は農家の人の家に泊まり、野菜店や農場を見学しました。】 という文章を作りたいのですが、【訪れる、見学する】で同じvisitを使ってしまったためか変な感じがします。 またこのあと、【そして彼は写真をたくさん撮ってきました。】と繋げたいのですが、andを連発してしまうのも何かおかしい気がします。 適切な文章がありましたら、教えてください。

  • 自動詞の “visit” について

    関係詞の質問をされていらっしゃるのを読んでから、どうしても納得が行かない疑問がわいてきたので、質問させていただきます。 This is the village ( ) I visited last year. と言う例題が出ていました。 今までの私なら、悩むことなく“visit”は他動詞だから、目的語(名詞)が要るため、(    )には関係代名詞の“which”が入ると答えているのですが、最近、自動詞の“visit”を見かけることが多かったので、疑問に思ったのです。 例えば、『その村には、例の画期的なプランを実行しているので、去年、その村を視察しに行った』と言いたい場合、 I visited at the village since they are practicing the epoch-making plan there. と言えると思います。 ...であれば、『この村は、去年、私が視察しに行った場所です』と言う意味だと考えれば、関係副詞の“where”を入れることも可能ではないのか。。。と思うのです。 主人(アメリカ人)に尋ねると、 私 : “which”か“where”のどちらかを入れるとしたら、どっち? 主 : “where”かな。。。 私 : じゃぁ、“I visited at the village.”ってこと? 主 : ん~、“at”は要らないなぁ。 私 : ってことは、“where”じゃおかしいでしょ? 主 : そうだね。。。セカンド・ソートだけど、“which”が正しいんじゃないかな? 私 : “where”を入れる場合と、“which”を入れる場合で、意味が変わったりする? 主 : それはない。やっぱり“which”の方が正しいと思うよ。 私 : 何で??? “visit”が自動詞だと、意味がちょっと違ってくるでしょ? その意味で言いたい時だったら、“where”でも良いんじゃないの? 主 : ん~、自動詞として使われているのは聞いたことはあるけど、やっぱり“which”だと思う。僕には難しすぎる問題だな。。。 っと言うことで、全く納得のいく回答が返って来ませんでした。(泣) どなたか、自動詞と考えることができない理由を教えていただけませんか?

  • willの使い方について

    I will stayed my uncle during my vacation. この文の場合(わたしは休暇の間叔父のところに滞在しようと思っています) と訳せると思うのですが stayedがなぜ過去形なのかわかりません。 教えてください。

  • catch up with の意味

    英検の勉強で、ある参考書で I will have enough time to catch up with you during my stay. という文がでてきました。 catch up with の意味が分からなかったので調べた所、 「追いつく、追っつく」等の意味がでました。 ですがこの英文の日本語訳をみてみると 「滞在中に近況を聞く十分な時間があればと思います。」 と書いてありました。 実際に調べたのと意味が違うのですが どういうことなのでしょうか? わかる方教えて下さい(*_*)

  • When () your uncle living in Tokyo?の空所に入れるものを選ぶ問題です。

    いつもありがとうございます。 When ( )your uncle living in Tokyo? 1.have you visited 2.had you visited 3.do you visit 4.did you visit で答えは4でした。 それでわたしは3にしていたのですが、3でだめな理由とかぜんぜん書かれていなくて 考えてみたら「東京に住んでるおじさんをいつたずねますか」なら wii you visit とかになるか・・と思ったりしたのですが、 Do you visit じゃだめな理由や、もしDo you visitだったらこういう意味になるとかあったら知りたいのですが、 もしよかったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 疑問詞について、少々お尋ねします。

    あなたは昨日どこへ行きましたか?に対して、 私は昨日図書館へ行きました。I went to the library yesterday.というような応答の場合、 to the library の部分を尋ねるので、 疑問詞(疑問副詞)Where を使って、 Where did you go yesterday? となります。  ところで、 他動詞 visit を使うと・・・・。  あなたは昨日誰(のところ)を訪れましたか?私は昨日、ジョン(のところ)を訪れました。I visited John yesterday.というような応答の場合、 Johnの部分(名詞)を尋ねているので、Who did you visit yesterday ?とすればいいのですか?  あなたは昨日、どこを訪れましたか?私は昨日、ジョンの家を訪れました。I visited John's home yesterday.というような応答の場合、 John's homeの部分(これは、一応名詞ですが・・・どこ?という場所を指しているニュアンスがあります、)を尋ねているので、Where did you visit yesterday ?とすればいいのですか?  私は、ずーっと前から、Where は(疑問)副詞だと思っていたので、 to the library に置き換わることはあっても、名詞(John's home)に置き換わることはないと思っていたのですが、これは頭の固い解釈ですね?名詞の部分を尋ねるのだから、What did you visit yesterday ?と、なるんだー! ・・・・・・・なんてことはないんですね?  実際英語を母国語としている人たちは、あなたは昨日誰(のところ)を訪れましたか?というように、質問者が、人を想定している場合は、Who did you visit yesterday ?  あなたは昨日、どこを訪れましたか?というように、質問者がもの(場所)を想定している場合は、Where did you visit yesterday ? と 使い分けているのですか?さらに、たとえ、質問者が、ものを想定していたとしても、あくまでそれは、場所に過ぎないから、What did you visit yesterday ? という英文はありえないのですね? PS. 確かに、Where do you come from ?といった文章は、 名詞の部分を尋ねているのに Where ですもんね? この場合のWhereは文法的に言ったら、疑問代名詞 ということでいいんですか?  冒頭の文章も、 Where did you go to? というように、 toをつけることも、あり? なんですか?   是非、ご教授よろしくお願いいたします。m(__)m

  • have borrowed 現在完了 時制について

    完了形を勉強しているのですが、英作文時の時制で混乱しています。 和文 昨日、姉の家を訪れた。彼女からカメラを借りた。よい写真を撮ることができる。 英文1 have borrowed 完了形 I visited my sister's house yesterday.I have borrowed a camera from her.I can take good pictures. 英文2 borrowed 過去形 I visited my sister's house yesterday.I borrowed a camera from her.I can take good pictures. 1だとまだ借りており、2ではそれは明示されていないという解釈でよろしいでしょうか。また、そうであった場合、英作文として2は間違いでしょうか。

  • 付帯状況のwith

    このような英語を書きました。 I watched a DVD video in English yesterday with a little understood. with a little understoodでも、with a few understoodでも、 意味が良く分からないとネイティブに言われました。 a little/few(少しの内容)がunderstood(理解されて)、と意味が通りそうですがどうして間違いですか?

  • ~の間、の表現です。お願いします

    穴埋め問題です。 私は夏休みの間おじさんの家に滞在しました。 I stayed at my uncle's ( ) the summer vacation. 自分は( )内に for を入れたのですが。 解答では during となっていました。 forではダメなのでしょうか。ダメな場合、理由等も教えていただけると助かります。

  • 「私は彼の家にいた。」をstayを使って言うと?

    「私は彼の家にいた。」をstayを使って言うと? 「今日、私は彼の家に2時間いた。」という場合、I was in his house for two hours today. になろうかと思いますが、これをstayを使っていう場合、 I stayed at his house(以下同じ)~.とするべきでしょうか、それともI stayed in his house~.とするべきなのでしょうか。どなたかご存じの方がおられましたら宜しくお教え下さい。