• ベストアンサー

パソコンがおかしくなりました。

ウインドウズ98を使ってるものです。 どんな風におかしいかというと、インターネットをやるときなど画面を開くと、右上のところに、×マーク(閉じるのに使う)や縮小するためのチェックするところがでますよね。そのマークが、【0】【2】【0(←の小さいの)】みたいに、文字化けしているんです。機能としては使えるのですが・・・。 電源を落としてみてもだめなんです・・。 いったいこれってなんなのでしょうか。 対策法を知ってるかたいらっしゃいませんか。 どうか、お助けください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#74310
noname#74310
回答No.1

過去の質問に出ています。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=538548
himawari0550
質問者

お礼

早々のお返事ありがとうございます。 とっても助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • amukun
  • ベストアンサー率31% (611/1955)
回答No.3

フォントキャッシュのファイルが壊れたんですね。 セーフモードで再起動すると、新たにフォントキャッシュを作り直しますので直りますよ。 セーフモードが分からなかったら、参考URLの方法でも直せます。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/hi-rose/syosinsya/fontcash.htm
himawari0550
質問者

お礼

早々のお返事ありがとうございます。 とっても助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5581
noname#5581
回答No.2

過去にも同様の質問があったようですのでこちらを参考になさってください。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=553519

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=553519
himawari0550
質問者

お礼

早々のお返事ありがとうございました。 とっても助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 画面変更

    文字を入力中に、誤ってボタンを押したかどうかわからないのですが、画面上部の青い枠の部分がなくなって右上にウインドウズのマークと、ステータスバー?と、拡大縮小のマークなどが出る画面になったままになってしまいました。元のウインドウズの画面に戻したいのですが、どうすればいいでしょうか?

  • マークが変になってしまいました。

    ブラウザの右上のマークや、カテゴリを選択する時に遣うチェックボックスや三角マークが変な文字になってしまいました。 たとえば、現在、インターネットエクスプローラーを使用していますが、右上の「縮小表示」「最大化」「閉じる」は、それぞれ半角の「0」[2」と小さな0のようなマークに、上部の「戻る」と「進む」の横には小さな「6」になっています。 突然なったように思うのですが、直し方を教えてください。 ちなみに、win98で、ウィルス対策は常に最新のものを使用しています。 よろしくお願いします。

  • チェックマークが表示されません

    ウインドウズの画面のプロパティで設定をさわっていたら、チェックマークやウインドウズの右上の最大化・最小化のところが正しく表示されなくなりました。どこをどうさわったか覚えていないのですが、インターネット上の画面のチェックマークなども表示されなくなり困っています。どなたか元に戻す方法を教えてください。

  • ネット画面

    インターネットの画面の一番上の青い部分の右上に画面を小さくする「_」や「×」などありますが、ここがどうも文字化けしてるみたいなんですが、どうしたら直るのでしょうか?あと、□(かっこ)の中にチェックするようなところも文字化けしています。 表示⇒エンコードをしても文字化けしてます。それ以外問題ありません。どうしたらいいのでしょうか?

  • ウイルス・・かな? 超心配!! ヘルプ!!!

    今パソコン開くと、画面がちょっと変です。 インターネットを開いた時の右上の三つ。(最大 縮小 消す奴の)□ _ × の文字が0 2 。になってます。  微妙な所が6という数字にが出てて、 戻る と 進むの 間の小さな矢印が6になってる。 あとチェックマーク(□ にチェックするよくあるもの)が以上に小さくなったカンジになってます。 コレと言って障害はなく、インターネットもでき、動画も見れます。 なんですか これは? 6や8の文字が微妙な所にありすぎて不思議です! わかりずらくて申し訳ありません。 対処法あればぜひぜひ教えてください m(_ _)m

  • アドレスバーが小さくて困っています。

    インターネット閲覧ソフトはGoogleChromを使っています。画面右上の三マークをクリックして「拡大・縮小」の欄にある+マークを数回クリックしてもアドレスバーのみが大きく表示されません?Tabのタイトル名や画面に表示れさている文字は大きく変化をします。何処が悪いの見当が着きません? GoogleChromeを再インストールしてもダメです。

  • ウィンドウズの文字化け

    ウィンドウズの文字化けの直し方を教えていただけませんか? ウィンドウを閉じたり、最小化したりする右上のボタンやチェック項目の□等が 「0」「2」など文字化けをしてしまっています。 直し方をおしえていただけませんでしょうか?

  • ウィンドウズ98の文字化けで×が変な数字

    友人がウインドウズ98を使っているんですが、ワードやアウトルックなどの画面で、右上の×のところや▼の矢印が数字に文字化けしてしまいます。そこをクリックすると一応正常に機能はするようですが。直し方ご存知の方いますか?

  • パソコンについて・・

    こんにちは。 VN770/Vを使っています。テレビが見れる機能が付いてます。最近使っていておかしいところが3つ程 でてきました。 朝起きるとパソコンが立ち上がっていることが多いです。電源オフにしていてもスリープにしていてもそうなんですが、立ち上がっているからいじっていると「テレビン番組表を受信しました。スリープに移行します。」という文字が出て「すぐに移行」と「キャンセル」の二つのボタンがでてきます。 テレビの何かを受信するときは立ち上がってしまうものなんですか??スリープのままじゃできないものなんですか?しかも毎日です。もう一つは文字を打っていると画面の文字から何から縮小してしまいます。 表示の拡大を押して直すんですが縮小してしまうようなキーは押してないしなぜこんなんなるんでしょうか。。 もう一つは電源入れて立ち上げてインターネットエクスプローラーを開こうとしても開きません。どのボタンを押しても無効です。初めの画面の壁紙がでてきてクリックすると開くまでの間矢印が青いくるくるまわる丸になるんですがそれが矢印に戻らずどのボタンも押せないから電源ボタンをおして電源を切りますがまた立ち上げても同じことが繰り返します。昨日は6回で使えるようになりましたが、今日は2回です。これは何なんですか?? 詳しい方宜しくお願いします。 長々とすみません。。

  • パソコンのバグッタところの直し方!

    パソコンの画面で右上の端にある拡大したり縮小したり画面を消したりする表示のバーありますよね。(四角で囲まれた3つあるボタンみたいなやつ。画面を消すマークが×マーク) それのマークがおかしい表示になってしまったのですけど どうやって直したらよいのでしょうか?教えてほしいです!!!お願いします(>_<。

このQ&Aのポイント
  • NEC 121ware :パソコン本体におけるエラーの解決方法について教えてください
  • NEC 121wareのエラーコードウインドウズ10に関する情報を教えてください
  • NEC 121wareのエラーについて詳しく教えてください
回答を見る