• ベストアンサー

こんにちわ。

こんにちわ。 これから起業しようと思っています。 ビジネス内容は「WEB上に商品を掲載し、その商品をほしい人(応募者)を募り、一口〇〇円(例えば一口100円)で応募していただく。 そして後日抽選し、当選者発表」といった形式のビジネスを行いたいと考えています。 一見、懸賞のようにも思えますが、無料ではないので懸賞にはならないと思います。どちらかというと宝くじに近いように思っています。 このようなビジネスモデルは合法なのでしょうか?違法なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

賭博及び富くじに関する罪 刑法第187条参照 富くじ発売罪、富くじ発売取次罪、富くじ授受罪(187条) 富くじを発売した者は、二年以下の懲役又は百五十万円以下の罰金に処するとされ、 富くじ発売の取次ぎをした者は、一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処するとされている。また、富くじを授受した者は、二十万円以下の罰金又は科料に処する。

venustyphoon
質問者

お礼

ありがとうございました。 勉強になりました。

関連するQ&A

  • 僕のやろうとしているビジネスは違法ですか?

    僕のやろうとしているビジネスは違法ですか? 今、新しいビジネスをはじめようと思っています。 内容は「商品をWEB上に掲載して、その商品をほしいというお客様が一口〇〇円(例えば300円)で応募(カートに入れる)します。 その後何日か経過したあとに当選者を発表、商品を発送」というビジネスモデルです。 お金を徴収するので、懸賞のようで懸賞ではなく、入札形式ではないのでオークションでもありません。 一番近いモデルとしては宝くじに近いのではないかと思っています。 また、商品を多く用意するわけではないので、ギャザリングとも違います。 自分で調べた限りではこのようなビジネスを取り締まる法律はないようでした。 実際のところ、法律は制定されているのでしょうか? ご存知な方、教えてください。お願いします。

  • 懸賞で,一口応募と二口応募の抽選方法

    前から気になっていたことなんですが・・・ ハガキに商品のシールを貼って応募する懸賞ってありますよね. 専用の応募ハガキがあって,シール6枚で一口,シール12枚で二口まで応募できる,という風になってたりします. あれって,どうやって抽選しているのでしょうか? 例えば,キリン・ラガービールの復刻版ラガーがそうだったのですが,応募総数が数千万通以上あったそうで,一口と二口を分けているわけではないような気がします(あるいは機械処理で分けているのでしょうか). ぼくの推測では,全部ひとまとめに抽選し,二口応募の人が当選したら,商品を2つ発送してしまう,というもの.これだと,期待値は2倍になります. 実際,ぼくは何通か二口応募したのですが,1回目の募集では4個当選し,2回目の募集では2個当選しました.いずれも偶数だったので,自分の推測が正しかったんじゃないか,と思っています. 他の抽選方法に,「二口応募の人が当選したら,とりあえず1つ分の当選にしておいて,再抽選に回す」という方法がありますが,これだと期待値が2倍にならず,一口応募が有利になってしまいます. くだらない質問で恐縮なんですが,何かいいお考えとか,実際の抽選方法をご存知の方がいらっしゃいましたら,教えて下さい!

  • 懸賞応募で

    こんにちは。皆さんは懸賞に応募した事がありますでしょうか? 今まで懸賞に応募して、当選した一番高価な商品は何ですか? (宝くじ等で当選した場合現金でも構いません。)宜しくお願いします。

  • 懸賞の当選品の発送時期について

    たまに懸賞に応募するのですが、たいがいが「当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます。」とあります。 商品の発送や、当選通知の発送は応募締め切りからどのくらいたってからなんでしょうか? 懸賞に詳しい方、懸賞を担当している企業の方、当選した方の経験など、是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 懸賞ライフさん 件名 ご当選おめでとう御座います。懸賞ライフです ☆本

    懸賞ライフさん 件名 ご当選おめでとう御座います。懸賞ライフです ☆本文 下記の文章をお読み下さい。この度懸賞ライフをご応募頂き誠にありがとうございます。 抽選の発表をさせて頂きます。○○○子様が見事に2等の現金200万円に当選いたしました。 ○○○子様以外の当選者の方にはプレゼントは発送済みです。 2等のお客様⇒○○○子様の希望する受け取り方法をご連絡下さい。 振込み・現金書留がご利用可能です。 ご連絡お待ちしております。 というメールが届きましたが、そんな懸賞に応募した記憶はありますん。 どういうことなのでしょうか? どなたか、同じメールが届いた方はいますか? また、どうしたらいいのでしょうか?

  • キャンペーン当選確率はどれが一番高い?

    キャンペーン当選確率はどれが一番高い? ビールのキャンペーンですが、350缶に応募シールが一枚、500缶に二枚ついています。3万円の商品券はシール24枚一口、600名当選、7万円の商品券は48枚一口、150名当選、10万円の商品券は72枚一口、50名当選です。いったいどれに応募すれば一番当選しやすいのでしょうか? 教えていただければうれしいです。

  • 懸賞は名前によって当選確率が変わる?

    たまにネット懸賞に応募しているんですが、ふと疑問に思ったことがあるんです。 それは「当選者発表!」とHP上などに掲載していて、 「○○県・○○様」というようなのがありますよね?? この名前って見ていると「こんな名字あるかよ。。」ってくらい珍しい 名字の人が多いような気がします。 これってもしかして県と名字がかぶった人は当選できないんじゃ…? 例えば、仮に「鈴木」として「東京都・鈴木様」が当選しました! などと記載すれば「私が当選だー!!」と何人もの人が勘違いする のを恐れてなるべくかぶらない人を選ぶとか…。 私の考え過ぎでしょうか?(--; 私はもうどこにでもいるような名字なので そういう発表系の懸賞には応募しないほうが無難でしょうか?

  • 懸賞の葉書で...

     懸賞のはがきで 一枚で何口分も応募出来るものがありますが どういう風に当選者を決めているかわかりますか?  当選確率的に  一口ずつはがきを分けて応募した方がいいのでしょうか??

  • すごいラッキーにぶち当たった人

     友達と抽選3名の懸賞を見て「あたるわけねえよ」と言い合っていたんですが、よくよく考えると3人にはそのラッキーに当たっているんだよな~と思いました。  そう期待して応募しても当たるものではありませんが、そういうラッキーに当たった人っていますか?。  宝くじなどで1億円当たった人なんてのがいたら驚きですね

  • ネット懸賞の抽選方法について

    ネット上から応募する懸賞はどのような抽選方法なんでしょうか。 ハガキ・ネット応募どちらでもという場合の抽選方法、当選人数のふりわけ方など教えてください。

専門家に質問してみよう