• ベストアンサー

重くないセキュリティーソフトは?

現在ウィルスバスターズを使っています。 重くて重くて大変です。 そろそろ期限が迫っています。 別な軽いソフトを考えています。 いいのありましたら情報いただきたく。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.7

VGのフリー版はWEBガードやルーキット対策が省かれています。 avast!は検出率が高いですが、誤検出も非常に多く、12月の大量誤検出問題のようなことも起こしています。 Avira AntiVirは検出率はトップクラスですが、それなりに誤検出も多く、フリー版はWEBガードが省かれています。 これらのフリーのマルウェア対策ソフトは省かれた機能を補う知識や特性を見極める知識がない人には不向きです。 回答者はどんなことを書いても責任をとることはできません。 何か起こったときには使用者が嫌でも責任をとらざる得ません。 無理をして使用するなら、このことを自覚して使いましょう。 知識に自信がないがフリーのマルウェア対策ソフトを使用したいならMicrosoft Security Essentialsをおすすめします。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 正直知識はないほうなので、対処できない気がします。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

回答No.14

窓の杜などでも手に入るAVGですね。これを使って2年、今まで何事も起きず、しかもフリーソフトなのにほとんど穴が無いですよ。 AVG側では有料版の、より幅広いセキュリティを売りにしていますが、普通に使うPCであれば、十分だと思います。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 無料で軽く、それなりの機能はすばらしいです。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

私は無料のものを使っているのですが、 Panda Cloud Antivirus  http://www.cloudantivirus.jp/ 名前の通り、クラウド型で定義ファイルを持たないから軽いというのが気になって使い始めましたが、私はネットブック(OSはXP)に入れていますが、気づかない位軽いです...。 尚、質問者様のPCスペックがわかりませんが、Pandaのサイトには、下記と書いてあります。 *OS: Windows 7 (32/ 64-bit), Windows Vista 32/ 64-bit (Windows Vista SP1以降も対応), Windows XP (32-bit SP2以降) *RAM: 64 MB *ハードディスクフリースペース: 100 MB あと、インストールすると、右下にパンダの顔のアイコンがいるのがかわいいです。

参考URL:
http://www.ps-japan.co.jp/
mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 よさそうな感じがします。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#184289
noname#184289
回答No.12
mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#113190
noname#113190
回答No.11

もう一点、ご質問者のパソコンでいつも気になることですけど、Cドライブが少なく、Dドライブが大きい、SONIC STAGEなどが動画や音楽ファイルをファイルをDドライブで保存する仕様なのでこうなりますけど、実際問題デスクトップ(Cドライブ)にファイルを保存してアップアップというパソコンもまま見ます。 Cドライブの空き容量は十分ありますか? メモリはひょっとしてRIMMかと疑いましたが、ご質問者の時期だと「SDRAM DDR333 DIMM」だと思います、購入時のメモリが256MB、最大が1GB。 私もほぼ同スペックのパソコンを持っていますけど、512MBではバスターが苦しく、1GBにしました、快適です。 私自身は書いてある内容からおおよそのスペックを類推しましたけど、あくまでこれは読みですから、間違う可能性を考えればはっきり書くべきでしょう。 ここの回答者は特に何も書かなくても行間から内容を読み取れる人は多いですけど、そうでない人でセキュリティソフトに詳しい人もいるので、質問文には詳しいスペックを書いた方がより適切な回答がつきますよ。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにCドライブはもともとの割り当てが小さく、14Gで、残が4Gです。Cドライブは、プログラムファイル、Dドライブがデータという感じです。 Cドライブの不要ファイルを消去して極力増やしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#113190
noname#113190
回答No.10

質問文の行間を読む限り、ご質問者のパソコンはCel-2.3GHzのWindowsXPですから、まともならそこまで重くないはずです。 ただ購入後6~7年経っていますから、今時のと比べると重いかも知れませんけど、メモリを足して1GB以上にされてはいかがでしょうか。 ただこの時期のVAIOはRIMMを採用している事もあるので、該当機種ですとけっこうな出費になってしまいますけど、当方でもご質問者とほぼ同じスペックのVAIOを面倒見ていますけど、メモリを増設しようとしてRIMMだったので絶句しました。 この場合は、既出ですけどマイクロソフトのMSEなどがよろしいかと。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 まさにそのスペックです。 SONYのVAIOです。 脱帽します。 メモリを増やすのも手ですね。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

スペックも聞かずに回答しますが突っ込みは無しで ウィルスバスターが重くて重くて大変との事で 有償ならAhnLab V3 365 Clinic ウイルスブロックが軽いです 3ライセンスで安い 一つで間に合う。簡単 http://www.ahnlab.co.jp/product_service/product/b2c/v3365.asp 無償ならavast 他にアンチスパイウェアとファイアーウォールが必要

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちなみにWIN XPです。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • torntorn
  • ベストアンサー率22% (19/84)
回答No.8

誤検出くらいで騒ぐようじゃフリーどころか商用系もヤバイ。 数年前のウィルスバスターの件。OSを起動不能までにしたあの忌まわしきウィルス定義ファイル。 それからみたら誤検出のウィルス定義ファイルはかわいいレベル。 でどのセキュリティーソフトにもこの手の危険はある。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 誤検出は結構あるものなのですね。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • torntorn
  • ベストアンサー率22% (19/84)
回答No.6

日本語公式にはまだ公開されてないけど http://www.avast.com/free-antivirus-download avastの最新版5が発表されています。 とりあえず入れてみたけど日本公式サイトの最新の4.8より軽い気がしました。 ただしソフトのインストーラは英語でインストール後に日本語のランゲージファイルを入れる必要があります。(設定画面でDLできます。)

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 英語でインストール後に日本語のランゲージファイルを入れる・・・。 少しむずかしそうですね。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.5

No2さん同様、 Microsoft Security Essentialsを推奨します なお、重い原因は単にメモリーが足らないだけだった ということが良くあります。 いま どれだけの容量でしょうか?

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 システムツールで確認すると、物理メモリ合計768MB、利用可能な物理メモリ293MBでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RA-2
  • ベストアンサー率32% (64/194)
回答No.4

数年前 ノートンが非常に重くて、苦痛に感じる程でした。 それからAvastを使い続けてます。 http://www.avast.com/jpn/avast_4_home.html

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 以前はノートンでしたがあまりの重さに、ウィルスバスターに変えました。 それでも重かったです。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウインドウズ7でセキュリティーソフトを使う

    ウイルスバスターズをインストールしました。 この時最初から付属のウインドウズの無料ソフトはアンインストールするのですか 2つのソフトは入れられないとの事ですが既にウイルスバスターズはインストール できました。 現在ウインドウズのセキュリlテーはどうなっているのでしょうか教えて下さい

  • セキュリティについて

    現在はウイルスバスターズ2005を使用しています。 ノートンの情報を聞きました。 総合面、でどちらを、使いやすさ、重さ、簡単など バスターズは、1年以上使用しています。これに比較して。よろしくお願いします。

  •  ウイルスバスターズ2009 30日体験版のアンインストールとファイル

     ウイルスバスターズ2009 30日体験版のアンインストールとファイルの削除の方法を教えてください。 パソコンを購入し、ウイルスバスターズ2009 30日お試しを利用しました。 期限が過ぎたので、ウイルスバスターズをアンインストールし、インターネットから別のウイルスソフトをダウンロードし、利用をしようとしますが、”別のウイルスソフトがあり、うまく作動しない”と表示され、利用できません。 パソコン内のファイルの何を削除して良いかもわかりません。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • セキュリティーソフトについて

     現在、『ノートンインターネットセキュリティ』を使っているのですが、もうすぐ更新期限です。『ノートン~』は毎年更新料が約6,000円かかるので、もっと安価で様々なウィルスからPCを強力に守ってくれるセキュリティソフトを探してます。私はPCについては素人なので、どんなセキュリティソフトがいいのかわかりません。お勧めのセキュリティソフトを知っている方いましたら、教えてください。

  • セキュリティーソフトについて

    全くのパソコン初心者です。 セキュリティーソフトについてお伺いしたいのですが、これらのソフトって、外部からのウイルスを防ぐ目的に作られているんですよね? 自分のパソコンから発信される情報の保護というのもこれらのソフトで守られているんでしょうか。 (たとえば、ネット通販で何かを購入して、自分のクレジットカードの番号なんかを送信する場合) 例えば、何のセキュリティーソフトも入っていないパソコンから上記の情報を発信したら、他の人に情報を盗まれたりとかそういうことが起こるんでしょうか。 現在、ノートンが入っているのですが、必要な情報までシャットアウトしちゃったりするので、別な製品の購入を考えています。 もし、お勧めのソフトがあれば、良かったら教えてください。

  • セキュリティーソフトについて

    セキュリティーソフトについて質問させて頂きます。 現在使用しているPCのセキュリティーソフト期限が切れてしまったので 新しいものをどれにしたらいいか迷っています。 PCが古いこともあるのか、重くなることが多く、できるだけ軽く セキュリティーもしっかりしているものを選びたいのですが いろいろな比較サイトを調べてもよく分かりません。 現在、ウイルスバスタークラウド2011の30日版で試してみたのですが とても動作が重くなってしまいました・・・ もしよろしければ、どのセキュリティーソフトが信頼できかつ軽いのか 教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。 ※無料セキュリティーのものも見てみたのですが、ネットショップをよく利用するので カード情報などのセキュリティーもしっかり見てくれるものがいいと思っています。 【現在使用しているPC】 NEC LaVie LL900/D Intel(R)Pentium processor 1.73GHz 736 MB RAM

  • セキュリティソフトの再インストール

    現在使用中のセキュリティソフトのウイルス自動検知が無効になっており、有効にするには再インストールが必要と指示が出ている。 (ウイルス検知ソフトが無いか、壊れているため再インストールが必要) 現在の有効期限を残したまま再インストールする方法を教えて下さい。

  • セキュリティソフトについて

    もう少しでウイルスバスターの期限が切れるので、 この機会に別のセキュリティソフトにしようと思います。 自分でいろいろと調べてみて、 Norton、カスペルスキー,ESETのどれかにしようと思っています この三つの中で、みなさんのオススメを教えてもらい、 参考にしようと思います 自分で使ってみたことのある方の感想がいただけると幸いです。 回答よろしくおねがいいたします。

  • セキュリティ対策ソフト

    現在ウイルスバスター2007を使用しているのですが、もうすぐ有効期限が切れてしまいます。 あまり金銭的に余裕も無く、また スキャンがもっさりするウイルスバスターに不満もあり、セキュリティソフトを買い換えてしまおうと考えているのですが、オススメのソフトはなにかありますか? また、ウイルスキラーゼロやウイルスセキュリティZEROをよくお店で見るのですが評判はいかがなもんでしょうか?

  • セキュリティソフト

    今、マカフィーのセキュリティソフトを使っていますが、 どうもいまいち気に入りません。 どこがどうということでもないのですが、 なんとなくしっくりこないのです。 以前はウイルスバスターを使っていたのですが一時期パソコンを使わなかったので ウイルスバスターの期限が切れていたため友達の持っていた古いマカフィーのソフトをもらってマカフィーを入れたのです。 ですのでこのマカフィニハお金がかかっていないのでまだ期限は残っていますがそれほど惜しくありません。 そこでお勧めのセキュリティソフトを教えてください。 僕的にはカペルスキがいいかなと思っています。 僕はジャストシステム大好きなのでジャストシステム製品たくさん入れてるので。 でも皆さんがお勧めしてくださるソフトも検討材料にしようと思っていますので、 よろしかったら回答のほうよろしくお願いします。