• ベストアンサー

セキュリティについて

現在はウイルスバスターズ2005を使用しています。 ノートンの情報を聞きました。 総合面、でどちらを、使いやすさ、重さ、簡単など バスターズは、1年以上使用しています。これに比較して。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.3

No.1です。 ノートンとウィルスバスター、どちらが優れているか?について気になるのは分かるのですが…そのことにそこまでしてこだわることが必要なのかが、少なくとも私には疑問です。 確かに、今回の質問者さんと全く同様な質問、ここでは非常に多いですけどね。 一つこれは確実に言えることですが…ノートンを入れようがウィルスバスターを入れようが、悪質なマルウェアに感染したり不正侵入を受けたりする危険性をゼロに出来るわけじゃあありません。 どんなに優秀なウィルス対策ソフトを入れていても、こうした感染の被害に遭う人は少なからずいるということです。 ですから、より優れたソフトをいれなければ、と考えその点で現行のソフトに不安を感じる、という方には、ウィルスを含めたネットセキュリティに対する考え方を少しシフトしてもらう必要があるのでは?と常々考えています。 私を含めたたくさんの方が、市販品よりは性能の劣るフリーウェアの対策ソフトだけで、比較的安全にインターネットを楽しんでいます。 ネットを安全に楽しむために気をつけるべきこと、というのが幾つかあり、それを守ることで安全性がかなり高まります。 より優れた対策ソフトを選ぶことよりも、そうした注意点を知って実行することの方が必要ではないかと思います。 (フリーウェアの使いこなしにはある程度の馴れが必要ですから、全ての方がフリーウェアで十分、とは敢えて申し上げません。) 次の2つのURLを参照することを勧めます。 http://www.higaitaisaku.com/korobanu.html http://www.geocities.jp/iespyad_jpn_manual/quick_guide/txt.html スパイウェアについてもウィルスに劣らず気をつけるべきです。 スパイウェア感染がトロイの木馬など、ウィルスの範疇に入る感染を誘発するケースも増えています。 ウィルス対策ソフトの対応も年を追うごとに進んではいますが、まだ十分とは言えません。そういう点からも、ノートンとウィルスバスターのどちらか優れた方を入れれば万事OK、とは考えられません。 上記サイトに書かれたことを参考に対策される一方、今お使いのウィルスバスターを2006にバージョンアップすれば(無償で出来ます)、当面それ程心配する必要などないのではないでしょうか?

tanisakura
質問者

お礼

ありがとうございます。本当に参考になります。 やはり使い勝手のいいウイルスバスターにしようかと ずっと使ってきたので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

僕は、ウイルスバスター2003→ノートンインターネットセキュリティ2004→ノートン2005→ノートン2006(予定) と使ってます。 なぜ、ウイルスバスターからノートンに乗り換えたかというとウイルスバスターでは対応してないがノートンでは対応しているウィルスがあったためです。 ノートンは重いと聞きますが使っていて重いと感じたことがありません。 ウイルスバスターの場合ポート開放の設定がややこしいですがノートンの場合(簡単に言うと)はYES or NOを選んでYESでポート開放、NOで遮断してくれます。オンラインゲームをする時に便利です。 僕的には、 使いやすさ ウイルスバスター<ノートン 重さ    ウイルスバスター=ノートン コスト面  ウイルスバスター>ノートン 総合    ウイルスバスター<ノートン かな?

tanisakura
質問者

お礼

ありがとうございます。 ウーン、考えが変わってきたぞ。やはり総合面でよいほうがいいですから。2006は、インストールしたのですが、ノートンを本日研究します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • X-ASTRAY
  • ベストアンサー率35% (190/540)
回答No.6

総合面ではノートン、 使いやすさ、重さ(軽い)、簡単なのはウイルスバスターです。 ちなみに、新しいウイルスバスターは2006になりますがアップグレードは無料ですのでそのまま使ったほうがお徳です。

tanisakura
質問者

お礼

ありがとうございます。私もそのようにしようかと 初歩者のため、使い勝手?よい方が・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FMVNB50GJ
  • ベストアンサー率27% (411/1520)
回答No.5

セキュリティの基本はセキュリティソフトではないです。 http://www.microsoft.com/japan/athome/security/protect/windowsxpsp2/Default.mspx 一年以上もバスター君を使っているからそのまま続けたほうがいいのでは。 セキュリティホールを埋めること。

tanisakura
質問者

お礼

ありがとうございます。おっしゃるとおり、なれたものを、使用しようかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hoihence
  • ベストアンサー率20% (438/2093)
回答No.4

いや、はっきり言って、今国内3大大手の中ではマカフィーですよ。 改良が進んでノートンと性能で引けを取らなくなってますし、2006では更に良くなってます。ノートンよりは確実に軽いですし(バスターよりは若干重いと思う)。使い易さは相変わらずいいです。

tanisakura
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にしたいと思います。 マカフィー初めて?知りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#40123
noname#40123
回答No.2

質問者には悪いけれど「ウイルスバスターズ」という商品はありません。 「ウイルスバスター」というのはありますけれど。 「ノートンシリーズ」と比較してどうなのかという質問は、過去ログに多数あります。 同様に、同業他社の製品と比較してはどうなのかという質問もたくさんあります。 今一度過去ログの回答を見直してみることを勧めます。 ただし、これだけは言えます。 どのソフトに関しても、一長一短がありそれぞれの特徴を知っていて、 同じ商品を、継続して使っている人は多いと言うことです。 賢いユーザーになると、同業他社のオンラインチェックサイトでも確認してます。 そのソフトだけでは、カバーしきれないウィルスの存在を知っているので、 それを補充する目的で、他のオンラインチェックサイトでも確認してます。

tanisakura
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。 もう少し、勉強します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.1

『総合面でどちらを』というのは…簡単には言えませんよね(汗) 各ソフト一長一短ありますから。 ノートンはウィルスバスターに比べると動作の重いソフトです。 年次更新の費用も高いですし、購入したバージョンはサポートが終了したら最新版を新たに購入しなければならないなど(ウィルスバスターは年次更新費用だけで最新版にバージョンアップ出来ます)、維持費の面でも負担はそれなりに大きいです。 ですので今使ってるウィルスバスターに大きな不満がないのなら、そのまま継続して使われるのが良いかと思われます。

tanisakura
質問者

お礼

ありがとうございます。今現在の使用中の方を使用したほうがいいですかね。少し考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 重くないセキュリティーソフトは?

    現在ウィルスバスターズを使っています。 重くて重くて大変です。 そろそろ期限が迫っています。 別な軽いソフトを考えています。 いいのありましたら情報いただきたく。 よろしくお願いします。

  • セキュリティ

    質問失礼します。 現在PCのウィルスやスパイウェアー等の対策として、ノートンを入れています。で、お伺いしたい事は、セキュリティが、一番しっかりしているブラウザーは、どれか?教えていただきたいのです。 普段は、普通に動画を見たり、情報を調べたりする際は、sleipnirを使い、ネットバンキングや株取り引きなど個人情報を取り扱う際は、FireFoxを、使っています。 最近は、googleのchromが早くて快適で、Firefoxの代わりにchromを使いたいのですが、chromのセキュリティは、どうでしょうか? また、セキュリティの面では、どのブラウザーが、一番現時点では安心できるか、教えていただければ幸いです。 ここで言う「セキュリティ」は、自分はPCに関しては素人なので、突っ込まれると困るのですが、総合的にと言うか、バグが少ないとか・・・とりあえず、一番使っていて安心できると言う意味で、取って頂ければと、思います。特に、ネットバンキング等の個人情報を入力や、使用する際のブラウザーでです。 よろしくお願いします。

  • 総合セキュリティとは

    Norton、ウィルスバスターなどアンチウィルスソフトは「総合」とかかれてますが、総合とは何にでも対応しているのでしょうか? ウィルス、スパイウェア、トロイの木馬、フィシング詐欺など耳にしますが、PC購入時Nortonがお試しでよく付いてますが、これ一つで大丈夫なのでしょうか? Nortonでも、ウィルスバスターでも他にもアンチスパイウエァ、をインストールした方がいいのでしょうか? ファイアウォールはウィルスの進入を防ぐ予防注射のようなものでしょうか? セキュリティは何をどう組み合わせればいいのでしょうか よろしくお願いします

  • セキュリティソフトについて

    現在ウイルスバスター2011を使用していますが、ノートン切り替えを考えています。 (期限がそろそろ切れるので) ブラウザはFireFoxを使用しようと思っているのですが、ウイルスバスターではツールバーなど対応していないのですがノートンなら対応しているのでしょうか? あと、乗り換える際、ただウイルスバスターをアンインストールしてノートンを購入してインストールするだけでいいのでしょうか? あとウイルスバスターとノートンどっちが重たいでしょうか? ノートンのことはよくわからないのでわかりやすく教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ウインドウズ7でセキュリティーソフトを使う

    ウイルスバスターズをインストールしました。 この時最初から付属のウインドウズの無料ソフトはアンインストールするのですか 2つのソフトは入れられないとの事ですが既にウイルスバスターズはインストール できました。 現在ウインドウズのセキュリlテーはどうなっているのでしょうか教えて下さい

  • セキュリティソフトについて

    セキュリティソフトで何を買おうか迷っております。 いろいろ見てみましたが色んなソフトが書いてあってよくわかりません。。。すいません。 フリーソフトなどでいいものはあるみたいですが英語であったりサポートがなかったりで不安な点が多いのでノートンかウイルスバスターにしようと思っております。カスペルスキーはいいみたいですが出たばかりでちょっと・・・ってコメントも見たので今回は見送ります。 OSはXPでスペック的にもどちらのインストールも問題ないと思います。 気になるのは (1)どちらが扱いやすいのか? (2)どちらがパソコンにとって負担にならないか? 2007からノートンは軽くなったというコメントも見ましたがどうですか? (3)大きく違う機能面はあるのか? とかが気になります… ノートンはいろんな機能があるから初心者はウイルスバスターでいいとも書いていましたがもうちょっと細かく知りたいです。今回は他のソフトはいれずにこの二つだけの比較が知りたいです。 宜しくお願いいたします。

  • ウィルス対策ソフトの変更方法 ノートン→トレンドマイクロ

    担当者殿  よろしく、お願いします。 パソコンを2台所有しています。両方とも XP HOMEです。 ウィルス対策ソフトは、ノートンとウィルスバスターズを、それぞれに 入れています。Bフレッツに接続。  今回、ウィルスバスターズ2007を更新購入し、ノートンが入って いるパソコンもウィルスバスターズ2007に変更したい。 ノートンの更新期限は、今日、4月10日です。 ウィルスバスターズ2007は、ダウンロード版を購入のため、 CD-ROMはありません。ウィルスバスターズ2004の CD-ROMは所有しています。  ということで、今日、ノートン→ウィルスバスターズ2007に 変更インストールをしたいのですが、詳しいやり方を教えて下さい。 トレンドマイクロのホームページにて、バージョンアップ方法を 見ましたが、他社製品からの乗り換えについての表示が見つかりません。特に心配なのは、インストール中のウィルス侵入です。  勝手ながら、至急にて、お願い致します。

  • ウィンドウズのセキュリティーってどうですか?

    ウィルス対策にノートンを使用しているのですが、ウィンドウズにもセキュリティーがあるみたいなので、そちらを使用してみようかと考えているのですが、ウィンドウズのセキュリティーって良いですか? やはり、ノートンなどの有料版を使用したほうが良いのでしょうか? 詳しいことをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか? ちなみに、ノートンからウィンドウズのセキュリティーに移る場合はノートンを無効にしてウィンドウズ(ウイルス対策とファイアウォール)を有効にすればよいのでしょうか??? その辺も教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。 ウィンドウズXPを使用しています。 こういう質問はあまりしたことがないので、ほかに書き込まなければいけない情報などがありましたら、そちらもよろしくお願いします。

  • ノートンのセキュリティーそソフトは??

    今までマカフィーを使っておりましたが、動画がコマ送り状態・動作が重くなるなどの理由で、アンインストールしてしまいました。新しいソフトを検討中ですが、現在ノートンの15日お試し版を使用しており、好調です。ノートンは仕事場のPCでも1年以上使用しておりますが、今まで一度も不具合を生じたことはありません。しかし、このようなサイトでいろいろな方の意見を読むと、ノートンでは見つからなかったウィルスが、他のソフトではゴロゴロ見つかったなどの記事も目にします。実際ノートンはどうなのでしょうか??

  • パソコンの セキュリティーソフトについてですが

    パソコンの セキュリティーソフトについてですが 現在 ノートンの インターネットセキュリティーを 使用してますが もうすぐ期限がきれるので イーセットスマートセキュリティー に変えようか 迷っています。 性能面で どちらが お勧めでしょうか? 金額での比較より 性能重視で考えています。 宜しく御願い致します。