• ベストアンサー

LAN接続型HDDの違いについて

現在LAN接続HDDの購入を検討しているのですが、 わからないことがあるため質問させていただきたいと思います。 いろいろ調べているうちに下記の製品が知る人ぞ知る優良品という のを知りました。 【QNAP】 TS-409 Pro この製品はNASサーバーと書いてあり、プロセッサーやメモリーなども 搭載されているようですが、この製品とバッファローやIOデータから 発売されているLAN接続HDDとは何が違うのでしょうか?? バッファローやIOデータの製品のホームページで仕様を見る限りでは プロセッサーやメモリーなどのことは書かれていないようです。 QNAPの製品はHDD自体も別売りでケースだけで6万円くらいします。 根本的に違う製品なのでしょうか?? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

NASは基本的に小型PCで、大抵LinuxベースのOSで動作している場合が多いです。 BUFFALOやIO-DATA等のサードパーティ製のNASは、メーカー側で完成品として販売してますので、別にCPU等の仕様まで公開する必要性が少ないからでしょうね。 ちなみに、BUFFALOの関連会社である、玄人志向ではBUFFALOのNASで使用しているモノと同等のNASキットを販売してますが、CPU等の仕様も公開されてますよ。(玄箱シリーズ) http://kuroutoshikou.com/modules/display/?cid=218

hawaiimen6
質問者

お礼

ありがとうございます。 ということは、BUFFALOやIO-DATAの製品もCPU等搭載されているが、 公開していないということなのですね。 やはり安定動作する製品が欲しいですが、私にはその仕様をみてもわからないかもしれません。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • pc_net_sp
  • ベストアンサー率46% (468/1003)
回答No.4

信頼性や金額、色々な観点からお財布と相談して下さい。 でも、TS-409 ProとバルクHDDは販売店の長期保障の対象外になると思います。 その点、Buffalo・I-O・Logitecなどの商品は、販売店にもよりますが5年保障とかの長期保障がうけられます。 万が一の時の事も考えて、商品を選びましょう。 ケースだけで6万円なら、HDD4台入れると10万円 それなら、このあたりが良いのでは?? http://www.logitec.co.jp/products/nas.html OSもWindows Storage Server 2003ですし。。。        

hawaiimen6
質問者

お礼

ありがとうございます。 かなりしっかりした製品ですね。業務用でしょうか。 私は主に自宅で使用するのに購入を検討しているのですが、 安全面から考えてRAID10(1+0)で使用を考えています。4TB(ミラーリングで使用可能は2TB)は欲しいと思っています。この製品のそのくらい容量のを見ると・・・とても手がでません…。 消えてしまっては困る娘の写真データやビデオカメラで撮影した映像などを保存しようと思っているのですが、世の中のお父さんたちはどうやっているのかとても気になります。映像はデータ量もかなり多いので、バックアップを取るのも大変です。それでミラーリングで保存しようと思いました。話しがそれました。回答ありがとうございました。

  • pc_net_sp
  • ベストアンサー率46% (468/1003)
回答No.3

機嫌を悪くされましたらご免なさい。 >やはり価格が高い分パフォーマンスが良いということなんでしょうか。 >私にはサードパーティ製で充分だと思いました。 NASサーバといってもピンからキリまであります。 信頼性が高い物が値段が高いのも仕方ない事です。 TS-409 Pro はケースだけと書かれていますので、HDDをどれにするかでも悩むでしょう。 ただ、バルクHDDでNASサーバを構築する事はやめましょう。 ---経験談--- RAID構築で信頼性のあるHDDと、バルクHDDでは、HDDは壊れていなくてもRAIDアレイが外れやすいです。 よく調べると、バルクHDDは同一ロットでも転送速度が微妙に違い、RAIDボードが不具合HDDと判断するのが原因と分かりました。 ---話を戻して--- TS-409 Proの信頼性にHDDの信頼性・安定性も考えないといけません。 BuffaloやI-Oは、それなりの検証をしていると思いますので、安心感があります。 NASサーバも無線・有線ルーターもそれなりのCPUやメモリ等が搭載されています。 メーカーの仕様書にはそこまで書いてない物が多いので、分解された方の情報を参考に、CPUスペック等を知るのが良いと思います。 最後に、NASサーバの高級品は、LinuxベースOSでなく、WindowsStorageServerを採用している物もあります。(ただ、結構高いです。)        参考までに・・・                    

hawaiimen6
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり信頼性を得るためには相応の金額を出さないといけないということですね。 しかし私には10万や20万円も出せる余裕はないので、そこを考慮して 選択したいとおもいます。 ありがとうございました。

回答No.2

TS-409 Pro ですとグレードが低いのでダメだと思いますが、QNAPの製品がBUFFALOやIOデータの一般的製品との違いは、速度面でパフォーマンスが良い(らしい)点と、大きな機能としてはiSCSIのサポートだと思います。 iSCSIはSCSIをIPパケット化した技術規格で、Ethernetで接続できます。 TeraStationの上位機種にはiSCSI対応の製品もありますがかなり遅い印象でした。 ただ、iSCSIは仮想化サーバ用のディスクとして使ったりと、用途が特殊なので、よっぽど技術屋でなければ、安いBUFFALOやIOデータで良いと思います。 私は以前、QNAPのケースを買おうか悩んだのですが、高かったので断念しました。(仮想化サーバを作るため)

hawaiimen6
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり価格が高い分パフォーマンスが良いということなんでしょうか。 私にはサードパーティ製で充分だと思いました。

関連するQ&A

  • LAN接続HDDについて

    LAN接続HDDについて、お教えください。 バッファローとIODATAに同じ様な機種がありますが、 機種選択のガイドをお教えください。 現在手元に、バッファローとIODATAの紙カタログが、 あります。 1.itunesをPC上で走らせるとき、音楽DATAを、LAN-HDD上に置けるのでしょうか? バッファローには、itunes対応と書いてありますが、 IOには、iTunesのことが何も書いてありませんが、上記のことが、 できるのでしょうか? 2.PCからアクセスがあるときのみ、電源が入る機種が欲しいのですが、どれでしょうか? バッファローのカタログには書いてありますので、わかります。 IOはどこを見ればわかるのでしょうか? 3.LAN接続として使用しないとき、USB接続の外付けHDDとして使用したいのですが、どの項目を見れば、可能かどうか、解るのでしょうか?    以上よろしくお教えください。

  • USB接続外付けHDDをNAS的に使う方法

    現在はBuffaloのルーターの簡易NAS機能を利用して、家庭内の各パソコンからUSB接続外付けHDDの共有フォルダにアクセスしています。 他にUSB接続外付けHDDをこのようにNAS化して使う方法はどんなものがありますか? QNAPのTurboNASのような本来のNAS製品は、自分で買ってきたHDDを中に入れて使うようですが、これだと中に入れたHDDしかNASとして利用できませんよね? もし共有アクセスしたいHDDが数台分あれば、たとえば4台あったとしたら、4基収納可能なQNAP製品を購入しなければならないということですか?

  • ファンレスの1GBNAS(LAN接続可能なHDD)はありませんでしょうか

    ファンのついていないNAS(LAN接続可能なHDD)を探しています。 HDL2-G1.0という製品があったのですが、HDDが2台ついており大きいのと1GB(RAID0)で使った場合の故障頻度が高そう、価格も通常の製品よりやや高いというのもあり、躊躇しています。 1GB以上の容量でファンのついていないNAS(LAN接続可能なHDD)は上記製品以外だとないでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。よろしくお願いいたします。

  • ネットワークプレーヤーとNASについて

    [IO-DATA のネットワークプレーヤーAV-LS700とQNAP TS-119とをLANで接続したのですが,TS-119内のファイルが,全く見えません.相性の問題でしょうか?

  • NAS(LAN接続HDD)について

    バッファローのNAS(LAN接続HDD)LS-HGLシリーズの購入を検討しています。それで、無線ルータからLANケーブルをLS-HGLシリーズに接続するのですか?また、パソコンとLS-HGLシリーズの間は無線で接続できますか?無線ルータはバッファローのWHR-G54S/Pです。よろしくお願いします。

  • 。LAN-HDDのUSBプリンターの接続

    IO.DataのHDL-CESのLAN-HDDです。背面にUSB端子が付いていてUSBプリンターが接続出来るようになっています。ここにcanon/ip2700を接続したのですが、LAN上に認識しません。IO.Dataにメール問い合わせしたのですが、返信が来ないのでこちらに相談させて頂きます。 お分かりの方、よろしくお願いします。

  • 光回線への変更でNAS(QNAP)が認識できない。

    [はじめに]  外部(WAN)とJCOMで回線を接続し、NEC WARPSTER(WR8700N)のルーター機能を使用し、家の中でLANを構築し、複数のPC・ネットワークプリンター・iPad・NAS(QNAPのTS-469Pro) を接続していました。  WR8700Nをルーターとしていたため、IPアドレスは、192.168.0.xxx となり、不安定さを避けるため、全て固定アドレスを与えて使用していました。(xxxは、20以上の設定値で) 全て問題はありませんでした。 [変更]  JCOM回線が遅いのではないかと感じ、試しにNTT光回線にしてみようと思い、変更しました。  以前、NTT光回線を、同じ周辺機器とPCで使用していたことがあり、IPアドレスを、192.168.1.xxx に変更しなければならないことは知っていましたが、NAS(QNAPのTS-469Pro)のバックアップを取ることまでは思いつきませんでした。 [問題点]  NAS(QNAPのTS-469Pro)以外は、全てのIPアドレスの変更が終了し正常に機能するようになりましたが、NAS(QNAPのTS-469Pro)は、すでにPCからの制御はできなくなっており、NAS本体での設定変更もできなくなりました。  マニュアルには、NAS本体単体での設定変更方法は記載されていません。 [やってみたこと]  NAS本体単体でIPアドレスなどの変更ができそうらしいが、再現できない。  LANに接続し、4台ともHDDを外して起動すると、PC側で192.168.1.5で認識するが、HDD取り付けの指示がでて、フォーマットされる旨の表示があるので、ここで中断した。  一旦、NASの電源を切り、4台のHDDを正常の位置に取り付けて起動すると、PC側からは認識できない。  QNAPの日本語のホームページのQ&Aで見つけた、PCとNAS本体をLANケーブルで直接つないでみたが、PC側からは認識できず、http://169.254.100.100 でも認識できません。 [したいこと]  現状では、直近のバックアップデーター(月1回実行)のみしか回復できません  NAS本体をLANに接続し、現在NASのデーターを破壊しないままPCからアクセスできるよう、お力添えを頂きたいと思い投稿します。よろしくお願いします。

  • 外付けHDDの接続について

    手持ちのDVDレコーダーのハードディスクが一杯になったので、外付けのHDD(バッファロー HD-ES640U2)を購入しました。 ところが、いざ接続しようとしてみると、購入したHDDはUSB接続で、REGZA Z2000の方は、LAN端子の接続なので、このバッファローの製品をLAN端子に接続することができません。 機械音痴なのでよく判りませんが、別売りの接続コードや、またはアダプターなどを使って、何とか接続できないでしょうか? それとも、購入したHDDの録画用としての利用はあきらめて、きちんと対応するHDDを買いなおすしかないのでしょうか? さっき対応する外付けHDDの価格を価格ドットコムで調べたら、容量が少ない割に値段が高く、こんなに高いなら、新しいDVDプレイヤーを買ったほうが割安かなと思っています。 LAN HDDという方式はもう古くなって、最近のHDDは対応しないのでしょうか?

  • LAN接続型のHDDを探しています

    こんにちは。 バックアップデータの保存用途として、以下条件でLAN接続型のHDD(以下NAS)を探しています。 バッファロー(TS-XH4.0TL/R6)、アイオーデータ(HDL-XR4.0)などあたってみたのですが、当方の条件に合う物がありませんでした。 情報お持ちの方いましたら、アドバイスいただけないでしょうか。 宜しくお願いします。 ●必須条件 ・LAN上に設置できるハードディスク ・同時接続の制限が無いもの 注)推奨同時接続台数は可 ・アクセス制御ができる物 注)ユーザID、パスワードをNAS側で発行できるタイプ 例)A、B、C3台のパソコンがあるとします。 NAS上に、A、B、Cのフォルダを作成し、各PCは、自分と同じフォルダー名のみにアクセスできるようにします。 この時、アクセス制御で使用するユーザーID、パスワードはWindowsログオンのユーザーID、パスワードと違っても運用が可能な物を必要としています。   言い方を変えると、Windowsの共有フォルダのように、発行したユーザ、パスワードを、フォルダに指定して、アクセス制御できるような物を探しています。 ●補記 ※容量は4TB(RAID5)と、500GB~1TB(RAID1)で、1台ずつ探しています ※希望は企業用ですが、家庭用でもかまいません ※当方環境はワークグループのみです(ドメイン、アクティブディレクトリ無し)

  • RAID1をNASと本体で

    PCのHDDとRAID1対応のNASをつかって、PC内のHDDとNAS内のHDDをミラーリングすることは可能でしょうか? QNAPのTS-219P II Turbo NASを購入しようと思います。 また、NAS内でSATA接続のHDDとUSB3接続のHDDでミラーリングは可能でしょうか?

専門家に質問してみよう