派遣会社に応募した案件がなかなか決まらない時の対応方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 派遣会社を通じて応募した案件がなかなか決まらず、ハロワなど他の方法で応募しても良いですか?また、派遣とハロワの両方で採用が決まった場合の辞退方法は?
  • 派遣会社の条件交渉は進行中で、派遣先企業の募集条件が変わったために遅延が発生しています。派遣会社の対応について不安を感じていますが、どこかへ応募することもできるのでしょうか?
  • 派遣会社とハロワという初めての経験で戸惑っています。この状況についてアドバイスを頂けると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

派遣会社を通じて応募した案件がなかなか決まらないのですが、

派遣会社を通じて応募した案件がなかなか決まらないのですが、 その間にハロワなどで応募しても良いのでしょうか? 派遣とハロワの両方で採用が決まったら、どっちかを辞退しても問題ないのでしょうか? 派遣会社の方は、「本当に申し訳御座いません、条件を交渉中なので、もう少しお待ち下さい」 と言われ続け、2週間が経っています。 派遣先企業の募集条件が応募時と変わってしまったらしいのですが(んなことあるんですか?)、 私は、それは困る、と派遣会社に返答したのです。 派遣会社の担当さんは、とても丁寧な感じなので、いい加減なことをしているとは思えないのですが・・・。 (口では何とでも言える?) 派遣会社もハロワも初めてなので、戸惑うことばかりです。 アドバイスを頂けると助かります。

noname#152638
noname#152638

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xyz3131
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.1

派遣会社の社員です。 本文からは具体的なことがあまり分からないので、「可能性」の話にとどめておきますが、以下の通りです。 ●その間にハロワなどで応募しても良いのでしょうか? →問題ないでしょう。あなたが「派遣会社を通じて…」と言っているのが、「一般労働者派遣事業」における派遣労働者(=登録型派遣の派遣労働者)であれば、まったく問題ないと思います。もし、特定労働者派遣における派遣労働者であるのならば、副業をするのは難しいかもしれませんが、給与が発生しているわけなので、それはそれで問題ないかと。 ●派遣とハロワの両方で採用が決まったら、どっちかを辞退しても問題ないのでしょうか? →あなたが特定派遣労働者出ないかぎり問題ないでしょう。もし、特定派遣労働者である場合は、それを退職して、ハローワーク経由で採用が決まった会社へ「転職」したことになるのではないでしょうか? ●「条件を交渉中なので、もう少しお待ち下さい」と言われている →そういうことはあると思います。派遣会社は、少しでも派遣料金を高く契約したいですし、安い派遣料金で契約を締結してしまうと、結果として労働者本人に支払われる時給なども安くなってしまいます。一つ、考えられることは、あなたが出した「雇用条件」が、そのぎりぎりのラインで、派遣会社の担当者が、なんとか希望に添えるラインで契約しようと交渉中なのかもしれません。または、派遣先から「あなたのスキルであれば必要ありません。」と言われていて「いや、とてもいいスタッフなので、ぜひ…」なんていうやりとりになっているのかもしれません。 いずれにせよ、派遣会社の担当者とも相談してよく話し合った方がいいと思います。 その方に近い立場で言わせてもらえば、「一生懸命交渉をして、やっと話をまとめたのに、労働者本人が働けない」ということになれば、がっかりですし、周りやその後の派遣労働者にも迷惑がかかります。 その後に再度派遣先検索の依頼をしたときには、親身になって対応をしてくれないかもしれませんよ。

noname#152638
質問者

お礼

回答を有り難う御座います。 説明不足で済みません。私は、登録型の派遣労働者、の方だと思います。 応募した案件はパートの仕事です。 で、勤務時間帯に関して、応募して数日後に、最初の募集と違う時間帯を打診されたのです。 それでは無理、と派遣会社の方にお答えしたのですが、 それに関して、派遣先と交渉して下さっているようなのです。 派遣会社の人が、派遣先に「何とかこの時間帯でも・・・」なんて、お願いしたりするのでしょうか? 私ごときのためのパートごときに・・・(と言ったら怒られそうですが。) それに、そこまでして半ば無理矢理、私を派遣先に送り込んだら、 なんだか派遣先での待遇が悪くなりそうで不安です・・・。 >いずれにせよ、派遣会社の担当者とも相談してよく話し合った方がいいと思います。 どういったことを相談すればいいのでしょうか?私の希望は伝えてあります。 また、あまりせっつくと良くない、と人からアドバイスを受けたので、 なるべく何も言わずに我慢しています。。。

その他の回答 (2)

noname#143153
noname#143153
回答No.3

もし本当に交渉しているのなら、辞退はできないでしょう(常識的に) ただ派遣の職業で2週間も時間を無駄にすることがあるのか疑問です 普通はすぐにでも来て欲しいと言う会社がほとんどですから 派遣とハローワークの両方で就活していいと思います ただ、今回のこの件についてもし採用となれば辞退はできないと思った方が いいと思いますよ

noname#152638
質問者

お礼

回答を有り難う御座います。 辞退できないですか・・・。そうですよね。 私個人のために、交渉して下さっているのだとしたら、常識的にはそうなります。 でも、他にも数名の応募者がいる、とも最初に言われました。 その後、その中で私が選ばれた、とは派遣会社から言われていません。 とにかく待って下さい、とだけ・・・。 ちょっと状況が分からないのです。 この2週間、他にも気になる案件があったのですが、 この件の結果が出ないので、見送ってきました。 仰るとおり、派遣のパートで何にこんなに時間がかかっているのか、理解出来ないのです。 他にも応募者がいるのだから、なおさら不思議です。 他の応募者も皆、条件の変更はのめない、と言ったのでしょうか。 応募者の中で私が選ばれたのかどうかを、担当者に尋ねてみたらマズいでしょうか? でも2週間も経っているのだから、聞いてみても良いですよね? う~ん。。。

  • xyz3131
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.2

職種や契約内容、その他募集の背景などにもよりますが、私の場合でも就労の時間帯について派遣先と相談することもあります。 たとえばレストランのスタッフなどで、派遣先が必要としているスタッフの勤務時間は17:00~23:00だったとしても、交通機関等の関係で22:00までしか働けない、というスタッフがいたとします。 派遣先も、それでもいいからすぐにスタッフが必要なのか、23:00まで働けないのであれば、必要ないのか、ということもあるでしょう。 また、「希望は伝えてある」とのことですが、「できれば22:00まで」などと言っている場合、やはり派遣先と交渉しようと考えると思います。本当は23:00まで勤務しようとすればできるけど、「できれば22:00まで」という希望であれば、その双方にどれくらいずつなら譲歩できるのか、気になるところです。 ついでに述べさせていただくと、、、 収入に関する希望や条件は、労働者が一番気にしているところだと思いますが、月当たりの希望収入額について聞くと「多ければ多いほど…」と答える方が非常に多くいます。 誰でも多ければ多い方がいいに決まっていますし、聞きたいのはそういうことではありません。 実際にお仕事を始めて、月収30万円は稼げると思っていたのに20万円ぐらいにしかならない(=収入面でミスマッチ)ということになれば、早期離職など、派遣労働者、派遣先ともに不幸な結果になるので、そういうことがないように、できるだけ双方のそれぞれの希望・要望を調整(=マッチング)したいと思って聞いているのです。 ですから、収入面についての要望でいえば、「できれば30万円程度、最低でも20万円以上はほしい」など“最低条件を”示してほしいと思います。 たくさんもらえてうれしくない人はほぼいません。そんな中で、「多ければ多いほど」なんて答えは、何も答えなかったのと同じです。 まとめると、特に登録型派遣の場合、単発のお仕事もあったり、それほどスキルが必要ないものもあったり、多種多様ですが、どれだけ具体的な就労像を示していただけるか、これがお仕事をより早く見つけるきっかけです。 また、別の見方をすれば、「どれくらいの収入を希望しますか?」という質問は、「あなたのスキルではどれくらいの価値があると思いますか?」と自己評価を聞かれているのと同じです。 経験もなく、知識もなく、資格も持っていないのに、高額を希望すれば、当然それに見合う仕事が見つかる可能性は低下します。 自分の価値を正しく自己評価して、“適正価格”で売り込めるか? これは派遣だろうがハロワだろうが、就職活動や“就職”そのものの原型です。 その点、意識して「希望」を伝えてありますか?

noname#152638
質問者

お礼

度々恐れ入ります。 ある程度は譲れる点、どうしても譲れない点などは、しっかりと整理して担当の方にお伝えしてあります。 どうしても譲れない点以外は全て相手の条件をのんでも良いとも伝えてあります。 残業も休日出勤も、全て構わないと言いました。 どうしても譲れない点は、#1のお礼でも書きましたように、勤務時間です。 そこをポイントに選んだのに、180℃変わってしまったのです。 >ついでに述べさせていただくと、、、 給料の話はしていませんが・・・。 日頃の鬱憤を私にぶつけないで頂きたいです。

関連するQ&A

  • 同じ派遣会社の別の案件に応募したい

    先日、派遣の顔合わせに行き、その場で採用となりました。 しかし、自分の希望している職種とは若干ことなっており、 その場では流れで「よろしくお願いします。」と言ってしまったのですが、迷っていました。 今週になって、同じ派遣会社で上記案件より、希望している職種に近い案件が募集をかけており、応募したいと思っています。 しかし、一度受けた案件があるにもかかわらず、 そちらを断って、別の案件を紹介して欲しいなんてことが出来るのでしょうか? 同じような経験がある方、アドバイスを頂ければと思います。

  • 同じ派遣会社の複数案件エントリー

    とある派遣サイトで、条件等で検索した時にいいなと思う案件がいくつかあったのですが、 その中でも応募したいと思った2つが同じ派遣会社の案件でした。 その場合、両方に応募するのはルール違反でしょうか? もし応募する場合は、どういう風に伝えればいいのでしょうか? ちなみにその派遣会社は、まだ登録していない会社です。

  • 「派遣の案件の進捗について」

    「派遣の案件の進捗について」 例えばAという派遣先があるとします。コールセンター。このセンターは経験者を特に歓迎してるとします。 ある日にこの案件を担当から打診され、私はコールセンター自体未経験ですが、関心あるので、お願いします、という返答を翌日の朝一番で返信しました。 そしたらすぐプロフィールを提出したのかしてないのかは聞いてませんが、昼休みくらいに電話がきて、 「この案件、すみません、締切ってしまったようです。スーパーバイザーの派遣は募集してるようですが、貴方は未経験だから無理ですよね」 といわれたのでもちろん断念しましたが、質問です。 ある日「の段階」で、メールで、検討してください、といわれ、その日中には返答できずに翌日朝一番で担当に意思を示したのに募集締め切りました。 これについて、担当は締め切ったと先方は言っている、申し訳ない、と繰り返していますが、 1 すでに私のプロフィールを提出し、未経験などの理由からあくまでも不採用であるのに、担当は私にそうは言わず、締め切ったと言ってきた 2 本当に締め切っていて、プロフィール云々の問題ではない どちらが濃厚でしょうか? 私が頭にきているのは、まだ、プロフィール選考で落ちたのなら理解納得はできます しかしながら「ある日」に案件打診をしてきておきながら、翌日朝一番で担当に応募意思を示したのに昼休みには締切った。 こんなこと本当にあり得るのかという不信感があります ご意見お待ちしております。

  • ハローワークの案件に応募するのが怖い

    ハロワ経由で就職した人の体験をいろいろ読むと中小企業・零細企業案件は求人票に書いた通りの労働条件を守ってくれない会社、サービス残業を強いる会社、とんでもない社長やマナーのなっていない従業員のいる会社、ひどいケースは社会保険完備と書いてありながら実はそうでない会社等があると聞きます。 入社してからこれらの側面が判明してからでは遅いし、事前にわかる方法はないでしょうか。 また、うわさ通り、ハロワ経由はこういうブラック企業が多いのでしょうか。 今までは労働条件をきちんと守ってくれ従業員も社会人として紳士淑女ばかりの大企業でしか勤務したことがなく、ハロワの検索機にあるような中小企業以下の企業に応募するのがこわくてたまりません。 (それ以前にアンタは受からないだろ!何様??という批判もあることは承知しています)

  • 派遣の応募について

    現在派遣会社に登録をして、そこの方から契約社員の仕事を紹介してもらい応募することにしたのですが 応募を決めた後により自分の希望に近い案件が見つかり、ぜひそちらにエントリーしたく最初に紹介してもらったものを辞退したいと思ってるのですが 一度応募を決めたのに今更辞退してさらにはべつの案件に応募するなんていうのはできないのでしょうか?非常識でしょうか? いくつか派遣会社に登録をしてきたなかでも良心的な会社だったのでできれば関係を悪くしたくなくて… 契約社員なので書類選考や面接があるのですが、現段階ではまだ必要書類を送ってない状態です。 まだ間に合うでしょうか? ちょっとずるいですが、最終手段として企業研究をしてたら応募したくなくなったといって断ってしまっても大丈夫でしょうか?(誰もが知ってる有名な会社ですがいろいろ調べていきたくなくなったのは事実なので嘘ではないです)

  • 同じ案件(派遣とハローワークどちらがいいか)

    ハローワークに通っていて少し気に入った仕事(パートで企業の直接雇用)があったのですが、ネットで派遣の仕事を検索していたら、場所仕事内容時給など同じ仕事を見つけました。その派遣会社には登録していません。企業名などは問い合わせしてませんが、おそらく同じ案件と思われます。 同じ案件でハローワークの紹介と派遣会社から応募するのどちらがいいでしょうか? 私はずっと派遣で働いてきて派遣という働き方は結構好きです。福利厚生面でも、やたらと小さな企業で働くよりいいと思うし、第三者に間に入ってもらうことで、トラブルにあってしまったとき助けてもらえるし。 でもその派遣会社は、全国大手ではなく聞いた事のない小さな派遣会社のようです。でも交通費は支給されます。 給与面ではどちらから紹介されても金額は変わらないようです。 どちらも一年半の期限付きで一名の募集のようです。 小さな派遣会社も心配です。 みなさんのご意見を聞かせてください。

  • 一度断られた案件を紹介された

    以前、未経験OKという案件に応募しようと派遣会社へ登録に行きました。 登録後、仕事内容に関する詳しい説明があり、社内選考の結果を後日連絡すると言われました。 担当者によればその案件は、前任者が一ヶ月で辞めてしまうことになったため、急募の案件であり、 一日でも早く後任をという状況で、業務内容としてはかなりキツイ内容になるということでした。 数日後に電話があり、その仕事に関して私が未経験であることから今回は残念ながら……と伝えられました。 直後に私自身は他の直接雇用の仕事にて採用され現在も勤務継続中です。 先日、その派遣会社から連絡があり、例の案件でまた募集しているのでどうかという話がありました。 不採用と伝えられてから既に数ヶ月が過ぎています。 そのときは在職中であるという理由でお断りしたのですが、事情があって現在の仕事を今月で退職することになっており、もしもまだ募集中であれば応募してみたいと思います。 が、派遣会社のことはよくわからないので質問させてください。 ・こういうふうに数ヶ月経ってから、いったん不採用になった案件をまた紹介されることは普通にありえることなのでしょうか? ・長く続く人がいないようなキツイ仕事内容であるようですが、やめておいた方が無難でしょうか? ・応募してみたいと思ったのは勤務条件(休日や勤務時間)が私の希望に合うことと、仕事内容に惹かれたことによります。

  • 派遣の応募

    今の仕事が9月までなので10月から新しい派遣先を見つけなければならないのですが、今所属している派遣会社はやめて他の会社で仕事をさがしています。 それぞれの派遣会社ホームページでいろんな募集をしているものに応募しようと思うのですが、就職活動と同じで応募したからといって必ずしも採用されるわけではないですよね?いろんなところに同時に応募しても良いものなのでしょうか? また同じ派遣会社内で数種類の仕事に応募しても良いのでしょうか? 最後にもうひとつ、応募からどのくらいで採用が決まるのか教えてください。

  • 派遣・希望案件の応募について

    30代、派遣登録は初めてです。 ネットに希望の案件があったのですぐに登録に出向いたのですが、既に希望者がいるといわれてしまいました。 その後も同じ案件が何度か更新されているので、再度個人ページから応募してみたのですが、こちらに派遣会社からの回答がない=ポストは空いているが適材ではないとみなされているのでしょうか?

  • 派遣の案件を断ることはできますか?

    昨日、派遣の顔合わせがありました。 終了後、派遣担当から意思確認され 「採用になればお願いします」と返事をしました。 こちらの案件の返事は月曜日にもらえることになっています。 これとは別に、今日、正社員前提の契約社員の面接があります。 万が一、こちらの会社に採用になった場合、派遣の方を断ってもいいものでしょうか? 昨晩も派遣担当から電話があり意思確認されています。 「行きます」と言ったのに「断る」っていうのはどうなのでしょう? ご意見・アドバイスなど、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう