• ベストアンサー

携帯使用運転は重罪だ。

携帯メールをしながら運転している人をよく見ます。 信号が変わっても発車しない人は未だマシですが異様にゆっくり走り後続の車がつかえるほど遅い人も毎日見ます。 私は思いますがベロンベロンに泥酔しての飲酒運転は言語道断ですがビールを一本ぐらいの量を飲んでの酒気帯び運転とかと比較すれば運転中の携帯電話やメールの方が余程、危険だと思います。 飲酒運転厳罰も良いですが同じ方向ばかりこだわらず携帯使用も同等に厳罰化するべきだと思います。 酒気を帯びてなくても携帯使用で危険な運転をする連中は五万といます。重複しますがこの人達は、ちょっとぐらいの酒気帯びより余程、危険です。 皆様の考えをお聞かせください。

noname#104382
noname#104382

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129277
noname#129277
回答No.10

私は昨年、携帯電話を運転時に使用中のサラリーマンに追突されました。 その際、玉突き事故に発展してしまい 同乗者は仕事関係者でしたが3週間入院の重症でした。 私は女性ですが顔の一部をフロントガラスで切ってしまい未だに顔に傷が残っています。 その時の忌まわしい出来事は鮮明に記憶しており夢に出てきて魘される日もあります。 飲酒運転は厳罰で携帯電話使用運転はハンドフリーなら違法ではないなんて矛盾しています。 ちょっとした酒気帯運転より携帯運転の方が、よっぽど危険である事を認識するべきです。

noname#104382
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 大変な思いをされたんですね。お大事にして下さい。

その他の回答 (10)

  • coco_0615
  • ベストアンサー率26% (10/38)
回答No.11

全くもって同感です!! この前父の運転する車に乗っていたのですが、父の車が横にいるのに、隣の車線にいた車がこちらの車線に割り込もうとしてきました。 父は車の運転がすごく上手くて間一髪でよけたのですが、もうぶつかるかと思いました・・・。その車も焦って車線変更を止めたのですが、あの時は本当にぶつかったと思いました。 その割り込もうとした車の横を通りすぎるときに運転手を見ると、若い女が携帯しながら運転してました・・・。 ていうか、ぶつかりそうになったのに、まだ携帯いじってんのかよ!!と思いましたね。 一人で単独事故で怪我するならこっちが知ったこっちゃないですが、被害を受けたほうはどうすりゃいいんだよって思います。 自分の命より携帯か? 呆れますね。 携帯しながら運転したら、飲酒と同じくらいの罰を与えたいです。 事故起こしても、飲酒運転事故同等の罰。 私は質問者さんの意見に大いに賛同します。

noname#104382
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 同意頂ける方が一人でも多くいて下さる事は心強いです。 飲酒運転の厳罰化もそうなんですが何か大惨事が遭った後から議論するより今すぐ行ってほしいです。

  • aston2000
  • ベストアンサー率20% (203/986)
回答No.9

写真を撮って晒すなり、警察にナンバーつきで通報のが一番だと思います。 それ以外はないでしょう。 よっぽど、携帯使用運転を公募でも見つかれば罰金100万とか大罪にしない限り なかなか減りません。また、個人的にむかつくのであれば、わざと当たってみるのも 面白いかもしれません。 あいつは電話してて前方不注意だ、とさせるのです。

noname#104382
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.8

> ビールを一本ぐらいの量を飲んでの酒気帯び運転とかと比較すれば運転中 このような考え方ら「少しくらい飲んでも大丈夫だろう」につながるのです。 同じように携帯電話の運転中の使用も「このくらいなら」と考えるのかも知れません。 > ちょっとぐらいの酒気帯びより余程、危険です。 私はそうは思いません。 脇見運転である携帯電話の利用と、判断力を失う可能性のある酒気帯び運転を同列に論ずることは出来ません。 脇見運転、携帯電話利用、速度超過、酒酔い運転など、危険な行為であるからこそ罰則規定があるわけです。 酒気帯びなどは法改正で厳罰化されていますが、それでも甘すぎると感じる人も少なくはないはずです。

noname#203273
noname#203273
回答No.7

確かに仰るとおり、携帯電話を操作しながらの運転は考え方によってはちょっとした酒気帯びよりも危険と思います。私も質問者様には同感です。 ただ、実際罰則を厳しくしたからと言って、今の段階では検挙率が上がるとは思えません。なぜなら、実際に運転中の携帯操作を行っている所を、取締りで見なくてはならないからです。特に夜間では運転手の顔すら良く見えないので検挙もできないですよね。昼間でも、運転手がとっさに携帯を隠したりしてしまえば、その後の追及も難しくなってくるでしょう。携帯会社に通信履歴や通話履歴を追っても、それに費やす時間はそれなりに多くなってしまい、やりきれないでしょう。 飲酒の場合はその場でアルコールのチェックができるので、検問を行っていればすぐに検挙できますよね。 まぁ今現在はこの程度ですが、技術の進歩と共に何らかの対策が行われ、それらに追従するように罰則もそれなりに厳しくなってくるのではないでしょうか。私はそう期待しています。 車の運転でもそうですが、自転車に乗りながらもやめて欲しい。。。

noname#104382
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました 昔(携帯が普及する前)は夜、車に乗る人の多くは酒気を帯びていました 厳罰化に伴い酒気帯び運転は激減しました。 携帯運転も同じです。判断力・注意力が断然鈍ります。 手に持たなければOKなんてそれ自体がおかしい。 意味は一緒ですので。

noname#113190
noname#113190
回答No.6

うちはハンズフリーなので、法律的には携帯で話しながら運転してもかまわないのですけど、注意力が散漫になり、信号を見落としかけて急ブレーキということもあったので、「今運転中だから後でかけ直すます」と返事して、路肩に寄るか、コンビニの駐車場に入って(無料で利用は申し訳ないので)缶コーヒーを買ってからかけ直します。 せめてやむ得ない場合でもハンズフリーにして欲しいし、月に1回は携帯で注意力がなくなり、横断歩道で歩行者が轢かれかけるのを見るので、マナーを守って欲しいです。 同じく、携帯画面を見ながらの自転車の運転も危険、歩行者でもヘッドフォンに携帯画面を見ながら歩いている高校生にぶつけられた事もあり、何であんなに所かまわずなのか理解できない。

noname#104382
質問者

お礼

ハンドフリーが法律で認められている事自体がおかしいんです。 判断力・注意力が鈍るのはまったく同じですので。 私の友人は現にハンドフリーで電話中に事故りました。 ご回答ありがとうございました。

回答No.5

同意です。 いつ自分が、そのような運転手が運転する車に 交通事故に遭わされるか分からないのに みんな危機感を持たずに、何も考えていません 自分だけではなく、自分の家族や友達が 巻き込まれるケースだってあるのです 厳罰化に賛成です

noname#104382
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ハンドフリー携帯も含めて厳罰化すべきですよね。

noname#107540
noname#107540
回答No.4

とりあえず、ハザードランプつけて道路の端に寄せろとは思います。 後続車に道は譲りたくないわ、電話には出たいわでは欲張りすぎです。 ウインカー点けない人もいますが、ケータイ持ちながら、器用にウインカーも付ける熟練者もいますね。 でも、仕事の電話だと直ぐに出た方が印象良いのかなあ。 

noname#104382
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました 仰る通りです。 掛かってきたら仕方ないですが、停止して車を端に寄せて通話すれば何等問題はないのですが。 ハンドフリーも含み携帯電話の通話中の運転は法律は、ともあれ結局は酒気帯び運転と同じなんですよね。

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.3

あの~とっくに道路交通法で違反と定められてますけど?

noname#104382
質問者

補足

そういう問題では無いのでスルーして下さい。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

まさに御意 石を投げつけてやりたくなります 自転車も同様です

noname#104382
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 本当に私も石を投げてやりたいです。

noname#108428
noname#108428
回答No.1

酒気帯び運転も、携帯電話を使用しながらの運転も、 どちらも危険って点は、今さら議論の余地はないでしょう。 どちらがより危険か、を検討したい…という趣旨ですか? どういったご質問(あるいは相談)なのか、良く分かりませんが。

関連するQ&A

  • 飲酒運転で軽い処分

    未だに飲酒運転で事故。更には死亡事故が起きてますよね 厳罰化が進んでも未だに逮捕者が絶えない・・・ 飲酒で子供2人を殺しておきながら自動車運転過失致死 アルコールの量から危険運転致死での送検は無理って・・ もうこう言う場合って泥酔とかお酒の量かと関係なく危険運転致死容疑 を適応とかもっと厳罰化した方がいいのではないのでしょうか? 飲酒で人を殺したら危険運転致死って無理なのでしょうか? 子供が2人も死んだ事件でも過失致死と危険運転致死では 全然違いますよね・・・ 簡単に言えば飲酒で摘発される量でも泥酔する量や泥酔状態でなければ 人を引いても過失致死なんですよね・・・ もう飲酒=ひき逃げや死亡事故で危険運転致死 法律は改正できないのでしょうか?

  • 運転中の携帯電話は危険!

    運転中に携帯電話を使用するのって凄く危険だと思うし、実際事故が多発してます。 バックミラーで後続車が携帯を使ってたら追突される危険性もあるとおもうんですが、皆さんは「運転中の携帯電話」どう思いますか?また、そんな事してますか? 先輩は電話じゃなくメール打ってました(怖!)

  • 飲酒運転の厳罰化で飲む機会が減った人

    今年の6月1日から、飲酒運転に対して、厳罰化が行われます。0.25以上の飲酒により一発免許取り消しになります。車は扱い方を間違えれば大変危険ですから、免許も必要ですし、飲酒運転は殺人未遂と同じだと思います。飲酒運転でも免許取り消しにならないというのは変だと感じていましたので、厳罰化は大賛成です。 何年か前、福岡の市役所職員が時期を起こし、飲酒運転が社会問題となり、厳罰化がされました。その後なのですが、厳罰化のせいで、「外で飲む機会が減った」と言う人が出てきました。 もともと、飲酒運転をしないのであれば、厳罰化といっても、生活は一切変わりません。外で飲む機会が減ったという人は、飲酒運転をしていたと思って間違いありませんよね? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4871853.html で質問したとき、No.4の方の文章を見て、疑問を思いました。厳罰化で収入が減った飲み屋は飲酒運転を容認していたわけで、社会のバランスって何なんだろう・・・と思ってしまいました。モラルのない人は、罰則の力で抑えるしかないのでしょうね。 もともと飲酒運転をしなかった人、周りの人にさせなかった人ならば、厳罰化で飲む機会が減りませんよね?!

  • 飲酒(酒気帯び)運転は悪?

    飲酒運転の季節(?)になりましたが、酒を飲んで運転するのは悪なのでしょうか? 酒を飲んでいても、飲酒(酒気帯び)運転以外の道交法を全て守りマナー良く運転すれば、そんなに危険とは思えません。信号無視や暴走運転のほうがよっぽど危険と思うのですが・・・。 酒を飲んで運転しただけで50万は取りすぎと思います。 飲酒(酒気帯び)運転で違反や事故をしたときだけ罰金50万(度合いによっては懲役)でいいと思うのですが、皆さんはどのようにお考えですか? 私が飲酒(酒気帯び)運転で捕まったわけではありませんので誤解のないように。

  • 飲酒運転野郎?

    メディアでもあれだけ取り上げられ厳罰化されたにも関わらず飲酒運転野郎による悲惨な事故が後を絶たない。 なぜ飲酒運転野郎どもは飲酒をして車を運転をするのだろうか? なぜこれだけ言われているのに一向に止める気配がないのか? 危険な飲酒運転野郎の息の根を止めるにはどうすべきだろうか?

  • 車メーカーの飲酒による処罰などは?

    このところ飲酒運転による悲惨な事故が多くて尊い命が失われて悲しいです。。 公務員が悲惨な事故を起こしてそれから自治体単位で飲酒運転、酒気帯び運転などの厳罰化が進んでいるそうで・・。 車メーカーもこれだけ飲酒による事故が起きているのでそういった事への予防装置などの開発に重い腰を上げたとニュースで聞きました。 また、ニュースで聞いたような気がするのですが、車メーカーに勤めてる人は飲酒での運転(酒気帯びも)が見つかった場合は厳罰があると聞きました。 それは本当なんでしょうか? また、これはここのところの飲酒運転が問題になったから言われたこと?または車に携わるということで前から厳罰が決まっていたのでしょうか? また、飲酒の問題などに力を入れているかなどを知りたいと思います。 お分かりの方がいらっしゃるならよろしくお願い致します。

  • 飲酒運転について

    飲酒運転についてお聞きします。 確か0.15mg以上で酒気帯び運転になると思いますが、お酒の弱い人がかす汁や奈良漬でもそれ以上の数値が出れば捕まるのでしょうか? お酒の強い人はコップ一杯のビールくらいでは酔いませんが、それでも飲酒運転でしょうか? 人によって違うのか、それとも誰でもこれくらい飲むと酒気帯び運転になるとの目安があるのですか? それとも一口でも飲めば酒気帯び運転になるのでしょうか? 式典で乾杯でなめる程度のお酒では如何なのでしょうか?

  • 飲酒運転経験者の割合

    飲酒運転について調べております。 お酒を飲む人で、しかも車を運転する人では、どのぐらいの割合の人が飲酒運転経験者なのでしょうか?飲酒運転経験者ということで、厳罰化以前でも、ちょっとでも飲酒運転したことのある人も含めます。 そして、飲み会などで、飲酒運転する人を目撃したことはありますか?ご自身は飲酒運転をしたことがありますか? 飲酒運転経験者の割合をネット上を探してみたのですが、どこにも書いていなかったので、教えてください。

  • 運転中の携帯電話使用について

    みなさんこんにちは。 連休はいかがお過ごしでしょうか。 ところで、いつも思うのですが。 「車の運転中に携帯電話を使用している人」たくさんいますよね。 停車中に隣の車を覗いたら、平気で携帯を取り出して電話をかけ、そのまま走っていく人もいます。 連休に入って、一層多く見かけるような気がします。 法律で禁止になっているはずなのに、何で守れないんでしょうかね? (止まれるはずなのに止まりませんよね?) みなさんの意見をお願いします。 ちなみに私の場合は、 違反点や罰金が軽いから実行する人がいるのだと思います。 免停にしたり、もっと取締りを強化してはどうか。 話していれば注意力が落ちて、飲酒運転と何が変わらないのか。 *9/23日に締め切ります。

  • 飲酒運転の厳罰化について

    まじめな質問です。 なぜ、飲酒運転が厳罰の対象なのでしょうか? もしその答が「判断が鈍り大事故をおこしやすくなる」なら 女性や老人はあきらかに事故率が高く一般男性以上に危険な存在となるはずです。 個人差もあるでしょうが、0.25g/lくらいの飲酒量で事故を起こす確率はとても少ないと思っています。また、いわゆる先進国と言われている国の中にも少しの飲酒では摘発対象にならない国も存在します。 1年に数千人の人が交通事故で亡くなっていますがその中の飲酒割合は極めて少ないものとなっているはずです。 しかも厳罰化で事故を起していない人間が50万もの罰金を払わなくてはならないことがどうしても理解できません。 決まりだから・・・と言われればそれまでですが。。。