• 締切済み

職場で悪口をいうことは名誉毀損になるのか・・・

言ったことが事実であろうとなかろうと、それが伝播する可能性が高い職場内で悪口陰口を本人以外の人に言う事は 多少その人の 信用や評価をさげるので名誉毀損か侮辱になるということですか? なるならその時点で 言った人は犯罪者ですか? 上司に「誹謗批判された」と 職場で犯罪者呼ばわりされてます。

noname#104913
noname#104913

みんなの回答

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.4

再。 上司の行為が、そもそも犯罪行為なのか、と言うことになるでしょう。 社内規定違反は、犯罪ではありません。 非常識行為も、めったに犯罪にはなりません。 ですが、違法行為は、犯罪。会社でかばえば、会社も同罪。 そこまで至る行為があったなら、むしろ保健所とかの管轄になります。 ただ、北海道の食肉工場がJAS法違反等で社長逮捕された事件でもそうですが、告発するほうも、相当の体力や、精神的苦痛、社会制裁も受けるのが、現状の法や社会通念です。 また、労基法違反いついては、確かにこまかく言うときりがないのですが、多少のことは通例として目を瞑るのが社会観念です。その辺を混同すると、話はややこしくなり、会社改革以前にあなたの居場所がなくなるだけです。 もうちょっと的を絞って、会社に集団で要望入れるとか、そういう風にすべきでしょう。で、そこまでやるなら、会社変わるほうが、あなたの精神的にもいいかもしれません。上司の能力って、下の人に好かれるだけではありません。総合判断なら、いつも不満ばかり言う下を切るほうが、会社的には有効だと考えられる可能性もあります。視野を広く持つことです。どっちが正しいとかではなく、会社にどっちが利益をもたらしてくれるかってことですから。 権利だ義務だばかり言うと、結局はJALみたいに、会社転覆=職場を失うし、年金ももらえなくなるという本末転倒にもなるのですよ。空気読まないと。

noname#104913
質問者

お礼

なるほど納得!!!という感じです。視野がものすごーく狭まってました。 私も訴えるほどのことでもないけど 黙ってるとだんだん状況悪くなってきたので 何かいい方法ないかなと 思ってたらHPの意見箱を見つけて 何気に書き込んだらこの騒ぎ・・・だったので。正直コトを大きくしたのは上司で要は上司は私たちの意見を聞いて反省改善すべきはし、私にもそういう点があれば注意指導すればいいだけなのに。と思ってました。 そこだけは私は 間違ってないと自信をもってましたが、打ち砕かれた気がします。 社会通念、社会観念としての広い視野に欠けてたということですね。  目から鱗が落ちた思いです。 2009kenさん ありがとうございます! 

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.3

犯罪者になるには、刑が確定しないとそうはなりません。刑が確定するには、裁判で判決が出る必要があります。上司もあなたも、発言が幼いですね。合理性がない。 まあ、結局はあなたが何を書き込んだかってことです。 その上司がいくらお題目を唱えても、他の社員が「あなたの言うことのほうがごもっとも」と思うような内容なら、その上司の評価が落ちるだけです。まあ、どっちにしろ感情的対立ってことでしょうから、その行為のすべてを、だめもとで本部の上司に報告したらどうでしょう。 ただ、ほんとに、あなたが口出すべき事柄なのか、一般的に見てあなたが言ってることが正しいかの判断は、ここでは出来ないので、意見を貫き通すことがいいかどうかは言及できません。

noname#104913
質問者

お礼

ありがとうございます。おれいと補足は#3と同じになりますが 上司も私も幼い との指摘は本当にごもっともです。 恥ずかしいです。 ほかのパートさんも私の言う事がもっともだとは 思いつつやり方には批判的です。 ここまで上司が大きくしたことで 私も反省すべき点に気づいたので よかったと思わなければなりません。 上司もその点 問題点を真摯に受け止め自分を顧みてほしいと思います。 こんな状態ですが この件発生から1週間当人とされる私と一切しゃべってないのです。 (それ以前からも口はきいてもらってませんが。上司いわく私は性格がきつい。合わない。辞めさせたいと日頃から言ってるようです)  

noname#104913
質問者

補足

↓#3じゃなく#2です失礼しました。

  • aston2000
  • ベストアンサー率20% (203/986)
回答No.2

名誉毀損の項にあてはまれば名誉毀損です。 誹謗中傷も主観で感じればそうなります。 そして、裁判沙汰になった場合、初めて犯罪者というより加害者となります。 つまり、そうならないまでは誹謗中傷を受けた、に過ぎず、 名誉毀損として訴え出られない限りは犯罪者ではありません。 また、事実を事実として言うことは場合によっては名誉毀損ともなりえます。 肥満の人にデブといって慰謝料払う羽目になった判例もあります。

noname#104913
質問者

お礼

ありがとうございます。わたしも本当に大人気ないことをしたし、反省してます。 書き込み内容は 細かなことがたくさんです。 パートさんたちも日頃不満に思ってる事ですが、言っても直らないので 仕事がやりにくいくらいのことはがまんしてました。でも事故につながる問題や衛生上問題のある行為 労働基準違反 お客様に不利益が生じる事柄は 我慢できなかったので・・・       ただ匿名で書き込みというやりかたが 卑劣だったし 正当に上に訴えればよかったのです。それはせめられても仕方ありません。 それでも本当に こんなことで!?という職場内のいざこざです。私が言うのは語弊がありますが。  それを 名誉毀損だ犯罪だと おおげさに騒ぐので戸惑ってます。回答者さんの最後の行の例がまさに そうです。 正直こんなこと、と思える件でも 犯罪で成立するなら 私の問題も 同じ部類かなと思うのです。  それで私がした事が犯罪というなら、私には一切確認などないのに 何をもって私と確定し他の人に犯罪だ辞めさせる と公言するのか、それも名誉毀損にあたるとおもうのです。   こうやってかいてても本当に自分がばかばかしくはずかしいです。 

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6287)
回答No.1

まずはどういうことがあったのか、事実関係を明らかにしてください。 上司がそういう発言をするに至ったと思われる、 あなたご自身に思い当たる行動は何だったのですか? ふだんから折り合いが悪かったりして、ちょっとした発言や行動に 必要以上に感情的に反応しているだけではないのでしょうか? ところで、誹謗と批判は全然意味が違いますし、そもそも「誹謗批判する」 という言葉はありません。「誹謗中傷する」ならあります。 誹謗の度が過ぎると名誉毀損にあたるかもしれませんが、 事実関係がわからない現時点では、これ以上踏み込んだ回答はできそうにありません。

noname#104913
質問者

お礼

asuncionさんこのカテでの ご回答は珍しいですね。ありがとうございます。

noname#104913
質問者

補足

最初は誹謗中傷と言っていましたが 中傷は根拠のない悪口という定義でわたしの言ったことを事実と 認めてるのだと思います。 貼り付け方がわからなくてすみません。1.21・17:40に社会・法律のカテに質問載せてます。 子供の喧嘩みたいな内容ですが よければまたご回答ください。   

関連するQ&A

  • 名誉毀損罪になりますか?

    1対1の会話の中で、第三者の暴露話(犯罪行為)をしたとします。 名誉毀損罪の成立要件は公の場で事実の摘示をし、相手の社会的評価を下げることですが、例に挙げた状況下は「事実の摘示」と「社会的評価を下げる」は当てはまっていますが、果たして「公然性」があるかどうかについてはどう思われますか。 伝播する可能性は秘めてると思います。 広まる可能性があれば1対1でも名誉毀損罪が成立するのでしょうか。 ただ、証拠を集めるのがかなり困難ですが。

  • 名誉毀損、侮辱罪についてお聞きしたいのですが

    犯罪者に向かって犯罪者と事実を言っても 名誉毀損、侮辱罪で捕まりますか? 裁判で負けたりするんでしょうか? どうか教えてくださいm(_ _)m

  • 名誉毀損について

    名誉毀損について、いくつか疑問があるので教えて下さい。何が公益を図ることにあると認められるのでしょうか? 法律素人の質問ですみません。 (1)公務員又は公選による公務員の候補者に関する事実,犯罪行為に関する事実以外に何が公益を図ることにあると認められるのでしょうか? 例えば犯罪行為などで無罪となった場合に、その犯罪行為の容疑を掛けられた事実を公然と摘示して 名誉を傷つけた場合、名誉毀損になりますか? それとも無罪であっても、容疑をかけられた事実を摘示するのことは公益を図ることなるので、名誉毀損には当たらないのでしょうか? (2)公然と処罰を終えた若しくは処罰を受けている最中の犯罪者の住所や個人情報を暴露したり、犯罪事実とは無関係の話題を持ち出して過剰に名誉を傷つけて苦しませたり、生活に支障をきたせるのは、公益を図ることになるんですか? つまり、まさか犯罪者なら何をしても名誉毀損にはならないのですか。 (3)名誉を傷つけた者が、公益を図ることにあると思っていたとしても、裁判で認められるとは限りませんよね? (4)告訴や民事訴訟を起こすこと自体が名誉毀損になってしまうのでしょうか? なるとすれば、名誉毀損に名誉毀損で反訴して永遠に終わりませんよね? (5)「公訴が提起されるに至っていない人の犯罪行為に関する事実は公共の利害に関する事実とみなす」とありますが、それが犯罪行為であることを欠いている、証拠が不十分なため、犯罪行為であることを証明できない場合は、犯罪行為に関する事実とはならないため、公共の利害に関する事実にはなりませんよね…? (6)刑事で名誉毀損にならなかった場合でも、民事で名誉毀損になる可能性はありますか? 考えれば考えるほど、疑問が出てくるのですが、教えて頂けると助かります。

  • 侮辱、名誉毀損

    マンション管理組合の理事に立候補しました。 総会での議案審議において私はある組合員(理事長派で私と意見衝突が多い)から、あられもない犯罪(窃盗)を指摘されました。 身に覚えがありませんから証拠を示せと迫りましたが一方的に言いまくられました。 私は参加者から疑いの目を向けられ、結果として理事になれませんでした。 理事長は疑いのある人には賛成できないとして議長委任票を反対に投票したからです。 刑法、民法で訴えたいと思っています。 調べてみると、 侮辱罪(刑法231条)は、「事実を摘示しないで」「公然と」、「人を侮辱した」場合に成立します。これに対し、名誉毀損罪(刑法230条)は、「事実の摘示によって」「公然と」「人の社会的評価を低下させるおそれのある行為をした」ことによって成立します。 「事実を摘示(てきじ)」(摘示とは示すことです)したかどうかによって名誉毀損罪か侮辱罪かが区別され、摘示がなければ侮辱罪、あれば名誉毀損罪ということになります。 私の場合は事実(真実)でないことを適示されたわけですので、刑法に該当しないようにも思えますが該当しますか。該当するとすれば231条ですか230条ですか。 民法で名誉棄損、侮辱、に対する金銭要求できますか。

  • 名誉毀損の罪について教えて下さい。

    名誉毀損の罪について教えて下さい。 人について話をすると、半分は良い事を言ったにしても、半分は悪い事を言って いると思いますが人の悪口をいったら名誉毀損になるのでしょうか。 悪口とは例えばあの人はこうこうこう言う訳だから根性が曲がっているとか、打算的だとか、ねぐら だとかKYだとか色々ありますが、多少なりとも言われた人から見れば名誉を傷つけられたと思う 事が多いと思います。 たとえ、ひとりの人にそう言ってもクラス中の知る事となったり、職場中に広まったりすることもある と思います。それも名誉毀損になるのでしょうか。もしそうならまともに人を批判する事もできなくなってしまうと思います。何が名誉毀損なのか、どこまでが名誉毀損で罪になるのか教えてください。

  • 名誉毀損と信用毀損

    名誉毀損罪は親告罪であり、本人の告訴がなくては処罰出来ませんよね。 信用毀損罪は、親告罪ではありません。気になる点があるのですが、 人の社会的名誉と、人の支払能力をついて虚偽を流布し、信頼を損ねるような誹謗中傷は、 原則として名誉毀損罪と、信用毀損罪どちらが優先されるのでしょうか。 法律に詳しい友人は、親告罪ではない信用毀損罪が優先され、親告罪にはならず、第三者でも告発出来ると言います。 ですが私は、信用も人の「名誉」に関わってくると思うので、親告罪として扱われると思うのですが 友人が正しいのでしょうか?

  • そもそも名誉毀損って何? 事実であっても名誉毀損ならなぜ事件報道ができるの?

    お世話になります。 名誉毀損についてこの質問板で質問したところ 「マスコミで報道された内容であろうが、指摘された内容がたとえ事実であろうが、本人にとって名誉毀損であれば名誉毀損で訴えることは可能」 という回答をいただきました。  事実無根の誹謗中傷や、針小棒大な脚色されたうわさ話などを流されたりすれば名誉毀損になることはわかりますが、なぜ事実であっても、すでにマスコミ報道されたものであっても名誉毀損になるのでしょうか?これがわかりません。  「自分にとって不都合なことはみんな名誉毀損だ!」という理論がまかり通るならば、豊富な資産をもつ人間は、自分の悪口を言っている連中を片っ端から訴えることができるはずです。また裁判所もそれを受理して裁判をしなくてはなりません。  現実にそういう人がいるかどうかわかりませんが、少なくとも法律の上ではそれが可能ということですよね。それならば、事件報道などはなぜ可能なのでしょうか? 「どうせ相手は訴えるほど時間も金もないから、報道しちゃえ!」 ということなのでしょうか? ということは逆のパターンも考えられますよね。 「あの人に関することは礼賛記事しかかけない。たとえ警察に捕まったとしても、記事にしたら名誉毀損で訴えられちゃうから・・・」 という暗黙の了解、アンタッチャブルな人物がこの世に居る、とも考えられます。  ではそもそも名誉および名誉毀損って何なのでしょうか? 事実であっても指摘したり論評、批判の対象にできないならばマスコミや評論家の存在意義は何なのでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • 名誉毀損罪、侮辱罪の成立について

    はじめまして。 最近、法律を趣味で学ぶにあたり、よくこのサイト内で検索をかけて閲覧しています。 一応検索したものの、わからないことがあったので、質問させてください。 (1)刑法230条でいう「公然」というのは、「不特定又は多数」ということだそうですが、そこで摘示した内容が他者を通じて伝播する恐れがあるというだけで、「公然と」の要件は満たすのでしょうか? そうだとすれば、守秘義務のある者同士である会議等でない限り、たとえば一対一、若しくは一対複数の日常の世間話などで、ある特定の人物の評価を落とすような発言をしたら、かなり広く名誉毀損罪は成立するのでしょうか? (2)名誉毀損罪が成立するためには、実際に社会的評価を低下させたという結果は必要でないらしいですが、結果が発生していない状況で結果が発生する恐れがあるというのは、どのようにして判断されるのでしょうか? たとえば、ある人を名指しで公然と、 ・煙草を吸うから口が臭い ・鼻糞を食べるから気持ち悪い ・過去にグレていたから短気だ ・結婚してから○○キロ太って、だらしがない 等という、いわゆる具体的な事実も含めた悪口、陰口の場合には、社会的評価を落とす事実として根拠が薄いから、本罪は成立しないのでしょうか? 本サイトで、以前「あいつは馬鹿だ」と公然と言うのは侮辱罪、「あいつは試験で0点だったから馬鹿だ」と言うのは名誉毀損罪という記述を目にしたことがあるのですが、「馬鹿」ということと社会的評価を下げる恐れがあることの因果関係があるかどうかというのは、結果が発生しない状況でどうやって判断されるのでしょうか? (3)名誉毀損罪と同じく、侮辱罪も社会的評価を下げる恐れがあるような侮辱を公然とした者に適用されるそうですが、侮辱罪の成立に必要なだけの侮辱というのは、どういうものでしょうか? (2)で、単に馬鹿ということが侮辱罪になるらしいということを書きましたが、最近「おバカタレント」という表現からもわかるように、一種の個性に過ぎないという考えが広まりつつあります。 この条文における「侮辱」というのが、あくまである言葉の辞書的な意味によって侮辱とするのか、世相や状況によって侮辱ととれるもののみ侮辱とするのかがわかりません。 (4)(3)と関係するものですが、侮辱される対象の社会的地位等によって、侮辱と見なされるかどうかの判断は変わるのでしょうか? たとえば、一般に基礎学力が必要とされる者(教師、医師、弁護士、学者、大学生等)を名指しで「頭が悪い」、「馬鹿」等と言うことと、一般に肉体を使って働く職に就く者(プロのスポーツ選手、とび職、各種運転手等)を名指しで「頭が悪い」、「馬鹿」等と言うこととで、社会的な評価が下げられる可能性というものは変わってくると見なされるのでしょうか? (5)判例で、「デブ」と言うことが侮辱罪に当たるとしたものがあるらしいですが、太っていることを指摘することが社会的評価を落とすという根拠を教えてください。 身体の特徴を示す「デブ」という言葉が侮辱に当たるというのは、判決が「デブは悪いこと」と言っているように思えて仕方ありません。 他にも、私は世間と見方が違うのか、馬鹿が悪いことだとは思いませんし、ブサイクも本人の個性の一つでしかないと思ってしまうのですが、判決はあくまで世間一般にどういう評価が為されるか、ということに着目しているでしょうか? 逆に、「ヤセ」、「ガリガリ」、「ガリ勉」、「顔が綺麗すぎる」、「性格がよすぎて騙されやすい」等といった言葉は侮辱に当たらないのでしょうか? (6)名誉毀損罪の2項には、公共の利害に関する事実の摘示は名誉毀損罪に当たらない(事実が真実である場合のみ)とされていますが、「公共の利害に関する事実」というのは、どうやって判断されるのでしょうか? マスコミが影響力のある人物の真実の内容を報道する件についてはわかりやすいのですが、では塾の講師が生徒に「この問題集は、解説が不明確でわかりにくいから買わない方がいいぞ」と言った場合は、どうなるのでしょうか? 公共の利害に当たるから違法性がないのか、生徒の勉強をはかどらせるための正当な業務に当たるから違法性がないのか、それとも違法になるのかがわかりません。 (7)個人が数人に対して、若しくは公園等の不特定の人に聞こえる場で、「あの人の授業わかりにくいよな~」ということを言った場合、名誉毀損罪に当たるのでしょうか? (6)や(7)まで規制すると、言論の自由が制限されてしまう気がするのですが、どうなのでしょうか? 非常に長くなり、申し訳ありません。 本当は業務妨害罪、強要罪についてもお聞きしたいのですが、あまりに長くなるため、質問を分けさせていただきます。 どれか一つについてでも構いませんので、お答えをいただければ幸いです。

  • 名誉毀損について

    4年前、ツイッターで政治の事についてケンカをしてしまいました。 ツイッターで、特定の民族に侮辱しているアカウントを見つけて、「あなたは差別しか出来ないのか」みたいな感じでケンカをしてしまいました。 相手は悪事を正当化するような言い訳をし、私はムカついたのでブロックしました。 その後、ネット上で晒されてしまい、相手側が悪意のある解釈と共にアイコンの作者まで中傷していました。 私はよく政治家を批判した事はありますが、事実無根に基づいて批判したわけでも無く、「○○が△△だから×××は辞めろ」みたいな感じで投稿しました。 病気や姿を揶揄した投稿はしていません。 しかし、これも「こいつは誹謗中傷している左翼だ」みたいな感じで、アイコン作者に対して誹謗中傷を行っている人もいました。 4年も経過していますが、私はアイコン作者に訴えられるのでしょうか? 私は脅迫や名誉毀損のような投稿は一切行っておりません。

  • 名誉毀損罪の成立

    先日、会社の上層部及び職場上席者へ「私は○○に犯されました、これから警察へ相談しに行きます(後日、本当に行ったとの連絡もあり)」との電話が有りました。 この話を直接相手から聞いたのは数人なのですが、どこからか話が漏れ、いまや職場の同僚や先輩・後輩までの間まで広がりつつあります。 中には、「お前大変だったらしいな」等と興味本位で探りを入れてくる人もいて、信用も精神的にもボロボロの状態で、自殺すら考えました。 今回の様に、相手者が数人に対し行った誹謗・中傷が結果的に不特定多数の人間に伝播していった場合、相手者を名誉毀損罪で訴えることは出来るのでしょうか?刑事・民事両方の面でご意見を覗えれば幸いです。 尚、この相手者とは一度、不貞関係があったことは事実ですが強姦や強制と言った事は一切ありません。

専門家に質問してみよう