• ベストアンサー

私70歳、息子(別居・独身)。

私70歳、息子(別居・独身)。 現在息子の扶養家族で息子が勤めている会社の社会保険に入っています。 今度転職する予定ですがその会社では私は社会保険に入れないと言われたそうです。 今の会社で入れていたのにどうしてなのかな?という疑問がわいて来ました。 後期高齢者保険になるまでは別居の息子の社会保険に入れてもらえるのでしょうか? それとも自分で国民保険に入るしかないのでしょうか? 少しわかりにくい説明で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.1

健康保険の扶養にはいる為の加入条件は  加入条件(以下の条件を全て満たしている必要があります。)   ・被保険者(=保険加入者)によって、生計を立てていること。   ・被保険者と3親等以内の親族で、父母、祖父母などの直系尊属、子、孫、    配偶者、兄弟以外が被扶養者になるときは同居していること    (父上なので別居でもかまわない)   ・被保険者と同居のときは、被扶養者の年収が130万円未満で、    かつ被保険者の年収の50%以下であること。   ・被保険者と別居のときは、被扶養者の年収が130万円未満で、    かつ被保険者の援助(仕送り)よりも少ないこと    (上記で60歳以上は180万未満になります) ・年収(180万未満)か、仕送り金額(180万以上必要)に引っかかった物と思われます

fasioo
質問者

お礼

ご丁寧に有難う御座います。 また仕組みが変わったのかな?と思っていたので・・・ これで会社に確認できます。 また機会があればよろしくお願いします。 お礼まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 別居の息子の扶養に入る条件は?

    私は50歳で、息子と別居しています。 去年の収入はおおよそですが、6月から12月末まで派遣で110万程だと思います。5ヶ月間社会保険に加入していました。 現在は国民健康保険で、今年の収入はもっと少ないと思います。 息子は20代ですが、営業職で年収は1000万程有るようです。 戸籍抄本と住民票と課税証明を取るように言われたのですが 遠隔地の為、仕送りの証明が必要との事で 今まで数度振込みして貰った事は有るのですが、毎月では有りません。 今から扶養に入る場合、どうすれば良いのでしょうか? 息子はまとめてお金を振り込むと言いますが、ネットで調べると一括の振込みはダメだとの文が有りました。 毎月の仕送りを認めて貰うとすれば、後数ヶ月はこのままと言う事でしょうか? 息子の会社は政府管掌保険です。会社の規定に依って違うのでしょうか? 分かりづらい文章で申し訳有りませんが、宜しくお願い致します。

  • 離婚後、息子の会社の社会保険に入る方法

    現在は、夫の扶養家族として社会保険に入っていますが 私は、難病を患って障害年金を需給しています。 離婚後、息子の扶養家族として 息子の会社の社会保険に入る事は可能でしょうか? また、どのような手続きが必要でしょうか? 息子は独身、大手企業に勤めております。 離婚をしても、数年は同居するつもりでいますが いづれは別居する事になるかもしれません。 息子も同居するか、まだわかりません。 体が不自由な為 病院にお世話になる事が多いので先の事が不安です。 よきアドバイスをお願いします。

  • 別居している母の国民健康保険料を、私(息子)が支払ったら、所得控除(社

    別居している母の国民健康保険料を、私(息子)が支払ったら、所得控除(社会保険控除)の対象となりますか? 所得の関係で、母を扶養(税金、社会保険共)とはしていません。 又母の医療費を私(息子)が負担したら、私の医療費として医療費控除の対象とする事ができますか? 教えて下さい、よろしくお願いします。

  • 後期高齢医療制度について

    今月4月から施工された後期高齢医療制度に関する疑問です。75歳以上で国民健康保険の世帯主の場合(扶養家族は75歳未満)でも後期高齢医療制度に移行させられてしまうのでしょうか?また、移行させられた場合は、扶養家族の保険料はどうなるのですか?

  • 扶養家族は、社会保険?国民健康保険?

    確定申告で、同居の母と祖母(後期高齢者)を私の扶養家族にしました。現在、父の扶養家族で、国民健康保険ですが、社会保険に切り替わるのでしょうか?手続きは、誰が行うのですか?また、その分、私が支払う社会保険料金は高くなりますか?

  • 75歳以上の扶養について

    75歳以上は後期高齢者になり、扶養としていても社会保険ではなく国民健康保険となりますよね。 ということは、保険扶養は意味がないので税扶養のみとなりますよね。 では、税扶養のみならば確定申告で行えば良いと思います。 ですから、わざわざ会社に扶養申請をする必要が無く、医療費などと同じように 確定申告時に扶養○○と記載して申告すれば事足りると思います。 会社(転職後の会社)に扶養として申告すると他にどんなメリットがありますか?

  • 別居においての子供の扶養

    このたび、夫の不祥事で別居することになりました。 夫も私も会社員ですので今まで別々に社会保険もかけており 子供の扶養は、夫側でした。 子供は、私が引き取ります。夫が家を出る形となります。 親が高齢で病気なのでとりあえず別居という形をとります。 質問 (1)私が子供たちを引き取ることになったので別居の状態で社会保険を私の扶養に移すことができるか やはり正式に離婚しないと移せないのか (2)もし離婚した場合 母子手当とは、どの程度もらえるものなのか よろしくお願いします。

  • 後期高齢者が扶養家族になった時の医療費自己負担

    現在、国民保険から後期高齢者になり、医療費が一割負担になりました。 家族の扶養家族(社会保険)になった場合の医療費自己負担は何割になりますか? それから扶養家族になってからのメリット、デメリットがありましたら教えてください。

  • 別居中の両親を扶養家族にできますか?

    よろしくおねがいします。 私は、現在千葉県にて正社員として働いております(独身)。  実家には、 ・年金受給の父親(年間で100万円くらい受給、国民保険) ・就業中の母親  (年収200万円弱、社会保険加入) ・大学生の弟   (母親の社会保険に加入) が実家の大阪におり、別居しております。 この度、訳あって母親が社会保険から外れることとなったため、 母親自身と弟の国民保険なども支払わなければならなくなり、 市役所で確認したところ、年間支払額があまりにも高額で驚き、 私の扶養家族になれないかと相談してきました。 母親は仕事は辞めず、年収もあまり変わらないので扶養にはなれそうに無い、 ということはなんとなく分かっているのですが、 せめて父親や弟は扶養に出来ないかと思っております。 自分なりに調べましたが、別居中の三親等内を扶養するには 「生計を一にする」=「仕送りが必要」ということがわかりました。 健康保険に加入させるには父親の年収(=年金)よりも多い仕送りを しなければいけないみたいですが、 父親の年金受給額を超えるためには私の年収の半分ほどの金額を 仕送りしなければなりません。 このような不可能なことをしないと本当に扶養家族に することはできないのでしょうか? どうかご教授ください。

  • 息子の健康保険書が貰えません・・・

    数年前に離婚をし、現在26歳の長男と、大学生の次男と 暮らしている女性です。 社会保険のことで困っておりますので、教えて頂きたくお願い 致します。 先月、長年勤めていた会社を辞め、転職をしました。 契約社員での勤務で社会保険に加入をしております。 (前の会社も契約で社会保険加入) 大学生の次男を私の扶養に入れ、健康保険にも加入をしておりました。 新しい会社でも、息子を健康保険に入れて欲しいと言ったところ、 同居をしている長男に収入があるなら、そちらで扶養に 入れてほしいので、長男の源泉徴収を提出をするように 言われました。 (長男のほうが私より収入は多いです) 長男はフリーターからやっとこの3月から正社員となり、 近いうちに独立し家を出る予定でいますし、結婚も考えているようです。 次男を扶養しているのは私なのに、何故、私の扶養家族では だめなのでしょうか? なんだか納得ができません。 このような時には、会社に対して交渉をしてもいいのでしょうか? それとも、長男が次男を扶養家族に入れるのが普通なのでしょうか? 会社に長男の源泉徴収まで出さないといけないものなのでしょうか? わかり難い質問で申し訳ないのですが、よろしくお願い致します。